公認会計士「研修出向制度」体験者リポート
日本電産株式会社
CFO戦略室吉識 健一郎
公認会計士を志した動機は?
吉識会計士は、経営に携わっている「すごい方たち」に会える仕事だ、というイメージがあったのです。監査法人に入って商社をメインに、メーカー、テレビ局などを担当したのですが、イメージどおり、若いうちから普通では会えないような上席の方とも話すことができ、とても刺激的でした。監査の仕事にはやりがいを感じましたね。
出向に手を挙げた理由を聞かせてください。
吉識研修出向制度ができたのは入所3年目なのですが、実はその前から、こんな仕組みがあったらいいのに、と漠然と思っていました。やりがいを感じてはいたものの、担当するクライアントが具体的にどんな企業活動をしているのか、我々に対してどのような感情を抱いているのかまでは、なかなか見えにくい。これでいいのだろうか、という不安も感じていました。そこに、いいタイミングで、制度の創設が発表されたわけです。
まさに「渡りに船」だった。
吉識ただその時は、まだ「会計士資格を取得」などの出向のための条件を満たしていなかったので、頑張って条件を揃え、昨年、応募しました。
日本電産に出向してみて、どんな感想を持ちましたか?
吉識正直、どんな会社なのか、あまり深くは知らなかったのです。周囲の人に聞いたら、「社員が毎朝、自主的に掃除をする会社だ」と(笑)。実際、朝礼前に自分の机の周りなどを片づけたりするのですけど、確かに気持ちがいいし、仕事が効率的にはかどる。家の中も頻繁にきれいにするようになりました。
日本電産には「情熱・熱意・執念」「知的ハードワーク」「すぐやる・必ずやる・出来るまでやる」という「3大精神」があります。仕事への接し方として、当たり前だけどとても重要な姿勢だと感じて、すっと受け入れることができました。こうしたお話を、創業者の永守重信社長から直接伺ったのですが、さすがに4人で始めた会社をここまで大きくした人物は違う、と鳥肌が立ちました。
ところで、配属されたのは経理ではなく、「CFO戦略室」でした。聞いた時にはどう感じましたか?
吉識うれしかったですね。目の前に数字があるのは一緒だけれど、やることは今までとはまったく異なる、自分にとって未知の領域。学べるものが多いだろうと期待しました。
この記事の続きを閲覧するには、ご登録 [無料] が必要です。
日本電産株式会社CFO戦略室吉識 健一郎
日本電産株式会社取締役 専務執行役員(CFO)
当社はこの研修出向制度による受け入れが最多の企業であると聞いている。ほかの方は経理や監査などで頑張ってもらっているが、吉識さんは事業計画立案に携わる部署に配属した。会計士の知識、スキルを計画立案に注ぎ込んでほしいという狙いだったが、よく期待に応えてくれている。事業の先を見通す作業は若い会計士にとって将来の肥やしになるので監査法人にもメリットは大きいと思う。
ほかの方も含め、経営陣向けのわかりやすい資料作成を通じてプレゼン力アップを目指すなど、新たな価値を見出し経営スタッフとして成長することは、本人は当然、当社にとっても大きなプラス。出向者に経験してきた専門分野を頼むだけではもったいない。新たな付加価値を生み出してこそ、我が国のCFO機能強化、監査法人のレベルアップにつながるはずだ。