会計士の肖像
日本クレアス税理士法人
株式会社コーポレート・アドバイザーズ
グループ代表中村 亨
監査法人を経て、中村亨が現在のグループの前身にあたる「中村公認会計士事務所」を設立したのは2002年。IPO支援からスタートし、現在は「税理士法人を中心とした総合型の会計事務所」へと成長した。M&A、相続・事業承継、人事・労務、内部統制、海外進出などといったあらゆる場面において企業を徹底サポート。「日本クレアス」と「コーポレート・アドバイザーズ」のダブルブランドで多様なメニューを提供している。成長の原動力は、顧客のニーズを汲み取る姿勢と、変化を恐れないベンチャースピリットだ。中村は次代を拓くリーダーの一人として、今日も走り続けている。
生まれは富山県ですが、父の転勤に伴い、大阪、名古屋、そしてまた大阪と、転居を数回繰り返しました。小学生の頃はいわゆる野球少年で、大阪のリトルリーグに所属していました。連日の練習は本当にきつかった。普通にビンタされる時代でしたので、この時の練習に耐えたことで本当に根性がつきました。実際、チームは関西大会で準優勝まで進みましたし、かなりレベルの高いチームだったと思います。
その後、地元の中学校に通い、野球を続けますが、次第に野球から勉強へと気持ちが移っていきました。公認会計士になる方の多くがそうかもしれませんが、国語よりもどちらかといえば数学が得意なほうでしたね。
めでたく大阪府立北野高等学校に合格したのですが……企業の経営者はもとより、学者や文化人、政治家などを多く輩出している進学校というだけあって、もう優秀な学生だらけ。例えば、ノーベル化学賞を受賞された吉野彰さん、近い年代では、同学年のアナウンサーの有働由美子さん、一つ下で後に大阪府知事となる橋下徹さんもここの卒業生です。京都大学を受験するのが“当然”の環境でしたから、私は入学当初から落ちこぼれ、周りについていくことが大変でした。
また高校3年間は、野球ではなくバスケットボール部に所属しました。特にバスケを選んだことに深い理由はなく、同じクラスの仲の良い友達がバスケ部に入ったから、という程度のものでした。高校時代はバスケにどっぷりつかった3年間だったといえます。ちなみに、北野高校はOB会の活動も非常に活発で、年に数回は会合で集まり、濃厚な3年間の昔話を語る一方で、お互いの今の仕事に役立つ情報交換もしています。
父親の東京転勤を機に家族とともに上京した中村は、早稲田大学の政治経済学部に進学。当時は就職先のイメージを持ち合わせておらず、公認会計士という職業すら知らなかった。入学後しばらくは、イベントサークルで“ビジネス”に夢中になっていたらしい。
あの頃全盛だった六本木を中心に、ディスコなどを借り切ってイベントを開催するサークルに入り、イベントの企画から、スーツを着て広告代理店の方と一緒にスポンサーを獲得し、集客するということまでやっていました。いわば学生起業に近い活動ですね。この頃の友人は、その後、起業したり、ベンチャー企業に就職して出世したりと、皆、しっかり活躍しています。のちに私が独立した時には応援してくれ、お客さんにもなってくれています。
大学3年の秋になり、ようやく就職を意識し始めた頃、友人同士で情報交換をしたわけですね。金融はカタイとか、広告代理店などマスコミは面白くて給料がいいとか、商社だとモテる、とか。ところがろくに勉強をしていなかった私は、そういった周囲の声に今一つピンと来なかったというか、職業観が持てなかったんです。そこで、なぜか?と自問自答してみたところ、「もっとしっかり勉強してみたい」という考えに至り、少しずつ授業に出始めます。
早稲田大学の政治経済学部には、経済学の素晴らしい先生がいらっしゃいました。その授業は、今でいう白熱教室。「資本主義とは何か?」「株式会社とは何か?」というテーマで学生に語りかけて答えさせていくスタイルでした。そうやって経済学に興味を持ち始めたのですが、就職すると考えた場合に唯一興味を持てたのが金融業界。しかし、当時の銀行・証券は不祥事が頻発していたし、投資銀行のようなスタイルが確立されていませんでしたので、どうもしっくりこない。そんな時に、たまたま公認会計士試験に向けた予備校のパンフレットを大学の生協で手にしたのです。会計士になった人と一般的な会社員との暮らしの差を露骨に謳っていた、今思えば罪な内容で(笑)。まぁそれはともかく、経済や企業経営に目が向いていたのに加え、やはり独立心が強かったんでしょう。試験が難しいぶん、頑張れば独立して働ける憧れの職業だと知り、会計士を目指すことにしたのです。
この記事の続きを閲覧するには、ご登録 [無料] が必要です。
日本クレアス税理士法人
株式会社コーポレート・アドバイザーズ
グループ代表中村 亨
現在の兼務先
株式会社エムアウト(取締役)、日本ファイナンシャルアカデミー株式会社(監査役)、SBI大学院大学(非常勤講師)、日本マニュファクチャリングサービス株式会社(社外取締役)