会計・経理職の転職専門エージェント > 公認会計士の転職 > アカウンタンツマガジン[Accountant's magazine] > vol.33 > 篠崎 真吾(篠崎公認会計士事務所) - 会計士の肖像
現場で働く会計士の声

Accountant's magazineとは

back
number

Accountant's magazine vol.33

-アカウンタンツマガジン-
2015年12月01日発行

会計士の肖像

「ビジネスの共通言語は"数字"。それに最も精通する会計士が、自らできることを限定する。実にもったいないことである」

篠崎公認会計士事務所
篠崎 真吾

会計士の肖像

田舎育ちの少年の将来を決めた一冊の教科書

一橋大学在学中に、当時は珍しかった学生ベンチャーを立ち上げ、退学も辞さず入れ込む。公認会計士資格取得後は、監査の世界を飛び出し、伸び盛りだったマイクロソフトにビジネスアナリストとして雇われたり、ロッテリアの社長を務めたり――。篠崎真吾は、「同じ組織に一番長く属したのは、小学校の6年間」と笑う。その人生を決定づけたのは、中学入学とともに手にした、真新しい一冊の教科書だった。

生まれたのは1962年、「河津桜」で有名になった、静岡・伊豆の河津町です。両親は親戚のやっていた旅館に働きに通っていて、夕飯はいつも弟と二人、親が用意してくれていたものを温めて食べるという子供時代でした。でも、ぜんぜん寂しくはなかったですよ。伊豆には、野山もあれば海もある。友達とランニングシャツ一枚で駆け回って遊んだり、夏休みともなれば、海に潜ってサザエや魚を捕まえては、集めてきた流木を燃やして、焼いて食べたり。まあ、典型的な「昭和時代の田舎の子供」です。

ただ、わりと“新し物好き”な少年だったんですね、僕。中学生になって初めて手にした『NEW PRINCE』っていう英語の教科書に、なぜか強く惹かれるものを感じた。「これからは英語の時代だ」とかではもちろんなくて、単純に「国語や社会と違って、これ、新しいじゃん」と(笑)。

それで、親にねだって英語のカセットテープを買ってもらった。教科書の文章を外国人が読む教材です。それを聞いては一人で勉強していましたから、英語は自然と得意になりましたよ。

今話しながら、改めて思うのだけれど、この“出合い”は大きかったですね。「英語が話せる会計士」だったからこそできたこと、つながった縁がたくさんあります。結果的に、その後の人生を決めたといっても言い過ぎじゃないと思う。

高校時代には、交換留学生としてアメリカ・コロラド州に渡り、1年を過ごす。やがて英語力の生かせる外交官を志すようになり、その夢を叶えるべく、一橋大学法学部に進んだ。

外交官になりたいと思ったのは、「命のビザ」で多くのユダヤ人を助けた杉原千畝の本に感化されたから。あとから思えば青臭くもあるのだけれど、当時はけっこう本気だったんですよ。で、倍率の高い国際法のゼミにも入りました。

ところが……1年生のある時、OBの外交官が後輩たちとざっくばらんに話をする、という機会があったんですよ。そこで彼らの口から出た発言に、現実を思い知らされました。

例えば、「外交官の一番の仕事は、毎週のように日本からやってくる政治家や財界人のアテンドです」と言うわけです。それって、ツアコンじゃないか、と(笑)。出世競争に汲々とする実情も“ざっくばらんに”聞くに及んで、一気に熱が冷めてしまって。

早くも目標を失って、それからはバイト中心、みたいな学生生活ですよ。親父の口癖が「親の脛を齧っているやつが、偉そうなことを言うな」だったんですね。悔しくて、学費は自分で捻出するという気持ちでいましたから、サークルなどにも所属せず、家庭教師に塾の講師にと、精を出しました。

ところがそのうち、やはり“新し物好き”にはたまらない、面白い話が飛び込んできたんですよ。僕が学生だった80年代半ばは、ちょうど机に置けるパソコンが普及してきた時代だったんですね。「これ面白いな」と思っていたら、ある日、塾の講師の先輩が、「一緒にプログラミングの会社をやってみないか」と言うのです。塾のオーナーが資金提供してくれるというし、「じゃあやろう」と。会社を設立したのは84年、大学3年生の時でした。

学生が起業なんて、ほとんど例がない時代でしたが、あの事業は当たりましたね。今のようにソフトのパッケージなんてありませんから、各社が個別にプログラムしていた。仕事はわんさかあったんですよ。そのうちに大手の銀行や電機メーカーの関連会社なんかからも発注が来るようになると、もう天下を取った気分です(笑)。忙しくて授業に出る暇もない状況だったのですが、気にも留めていなかった。

「篠崎さん、あなたに残された選択肢は除籍か退学です」って教務課から電話があったのは、大学6年生の時です。在籍の記録がまったく消えるのも何なので、後者にしてもらいました。

親には「もったいないことを」と言われましたけど、自分自身は「まあ仕方ない」っていうくらいの感覚ですよ。自力で立ち上げたビジネスが軌道に乗ったんだから、ノープロブレムだ、と。

この記事の続きを閲覧するには、ご登録 [無料] が必要です。

Profile

篠崎公認会計士事務所 篠崎 真吾

篠崎公認会計士事務所篠崎 真吾

1962年8月17日
静岡県河津町生まれ
1982年4月
一橋大学法学部入学
1984年4月
株式会社データクラフト設立
1990年10月
公認会計士第二次試験合格
中央新光監査法人入所
1993年2月
公認会計士登録
1995年6月
日本マイクロソフト株式会社入社
1998年6月
マースジャパン株式会社入社
2000年6月
篠崎公認会計士事務所設立
2005年12月
株式会社ロッテリア
代表取締役社長兼
最高執行責任者就任
2011年3月11日
株式会社エス・アソシエイツ設立

Accountant's magazine
バックナンバー

Accountants_magazineバックナンバー 学生インターン募集中 PARTNERS

掲載企業抜粋(50音順)

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

ジャスネットの強み

【閲覧無料】会計プロフェッションのヒューマンドキュメント誌「アカウンタンツマガジン」

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社プライバシーマーク ジャスネットコミュニケーションズ株式会社は、「プライバシーマーク」使用許諾事業者として認定されています。


ジャスネットコミュニケーションズ株式会社 職業紹介優良事業者 ジャスネットコミュニケーションズ株式会社は、職業紹介優良事業者として認定されています。


↑ PAGE TOP

© JUSNET Communications Co.,LTD All rights reserved.

新規登録