新規登録 求人検索
新規登録

公認会計士のキャリアアップパターン
4つのカテゴリから紐解くその仕事内容、やりがいとは?

公認会計士 江黒 崇史

公認会計士の仕事というと皆さんはどんなイメージでしょうか。

公認会計士というとまずはその独占業務たる会計監査がありますが、現在その業務範囲、活躍分野は広がっています。

まずは大きなカテゴリーとして「監査業務」「税務業務」「コンサルティング業務」「組織内会計士」をみていきましょう。

リンク記事はすべて、その仕事に携わっている公認会計士に執筆しています。監査法人で経験を積んだ後にそれぞれの方が活躍されているフィールドと、そこでどのような業務を経験できるのか、また業務の面白さがどのようなところにあるのかが詳細に書かれています。

またこの記事の最後では公認会計士の転職に関わるQ&Aと転職事例のご紹介もします。

写真1

監査法人では会計監査を主とした業務となります。対象となる企業は上場会社や会社法上の大会社、その他多くの監査対象先があります。

また会計監査も財務諸表監査や内部統制監査、システム監査があり、監査法人内でもIFRS導入支援やIPO支援、さらに系列のコンサルティング会社や税理士法人へと進まれる方も増えてきています。

■ 監査法人/監査業務

■ 税務業務

公認会計士は税理士登録をすることにより税務業務を実施することが可能です。税務業務では小規模な法人や個人の税務からグローバル企業の税務業務まで幅が広いといえます。

また記帳代行や決算書作成、税務申告書作成にとどまらず、組織再編の税務相談やグループ法人税相談、移転価格税制相談、タックスヘイブン税制の相談など、その業務範囲は広く専門性を追求する方も多いです。

■ コンサルティング業務

コンサルティング業務の主な範囲としては決算サポート業務やIPO支援、M&Aのアドバイザリー業務、IFRSの導入支援など公認会計士の専門性を活かした業務が多くあります。

その他にも企業再生の支援や経営に関するコンサルティング、戦略に関するコンサルティングなど活躍の場が広がっています。

■ 組織内(企業内)会計士

近年では一般事業会社に所属する公認会計士の方が増えています。

所属先の成長のために財務・経理部門といった決算業務からIPO準備室責任者としてIPOを達成したり、内部統制室や内部監査部門で企業成長を支えたり、経営企画室やIR室で経営に関与する方も増えています。

10問の質問に回答するだけで、
性格タイプやキャリア志向が明らかに!

診断をはじめる(無料)

新着記事一覧

執筆者一覧を見る

特集記事

公認会計士の資格に関するカテゴリーごとにまとめたページです。

会計人の人生観・仕事観を紹介「Accountant's Magazine」最新号

「Accountant's Magazine」は、著名な会計プロフェッションにスポットをあて、その人生観・仕事観を紹介。会計・経理分野に従事する人と仕事の将来像を提示する、読者と共に考えるヒューマンドキュメント誌です。今なら新規登録していただくと、「Accountant's Magazine」(WEB版)の全記事を無料で閲覧することができます。

新規登録をしてWEBマガジンを読む(無料)

公認会計士に会える

PARTNERS
学生インターン募集

10問の質問に回答するだけで、
性格タイプやキャリア志向が明らかに!

診断をはじめる(無料)

公認会計士、会計士補・試験合格者向け新着求人

公認会計士の求人一覧

公認会計士の転職成功事例

公認会計士の転職成功事例一覧

公認会計士 転職Q&A

公認会計士の転職Q&A

10問の質問に回答するだけで、
性格タイプやキャリア志向が明らかに!

診断をはじめる(無料)

関連コンテンツ