公認会計士 20代 スタッフ
profile 29歳、男性、公認会計士。上場企業の経理部への転職を検討中。 
Q
大手監査法人では働く29歳の男性、会計士です。上場企業に転職し将来的にはある程度、
上のポジションに就きたい場合、インチャージでプロジェクトをまわすという経験をしてからの方が
よいのでしょうか。それとも、すでに企業への転職を決めている場合は、早めに行動に移した方が
よいのでしょうか。
 
上場企業の場合は年功序列などもあるでしょうし、ベンチャー企業を目指すのか一般の上場
企業を目指すかで、方針が違ってくるような気もします。それぞれの進路における最善策と必要な
能力もあれば教えてください。
 
A
既に修了考査を終えているという前提ですが、上場企業への転職を明確に決意されているのであれば、早く転職される方がよいのではないかと思います。

逆に会計士試験に合格して企業に入社した方が、経理マネージャー経験があるからという理由で突然監査法人にマネージャーとして入社してくることを想像してみてください。長年監査をしてきたシニアスタッフとしては面白くないでしょうし、法人としてもそのような採用はしないと思います。

むしろ前職でどんな経験を積んでいたとしても、監査が未経験なのであればJ1から経験を積んでいくことが組織としては健全だと思います。そうはいっても監査法人から事業会社へ転職する場合に新卒と同じ扱いにはなりませんが、できればスタッフとして入社し、上司や同僚に高度な知識や仕事ぶりを認められた上で昇格して欲しいと期待している企業が多いかと思います。

基本的には同じ年数をどちらで過ごすかを考えた場合に、現職の監査法人ではなく転職先で過ごす方が転職先の評価は当然高くなると思います。
 

公認会計士の求人 »

公認会計士の転職 »