- 公認会計士 30代 シニア
- 
      profile 30歳、男性。中堅監査法人勤務の公認会計士。 
- Q
- 公認会計士試験に合格後は、中堅監査法人に就職し、現在5年目です。
 特に不満がある訳ではないですが、大手監査法人に転職するメリットとしては
 どのようなことがありますでしょうか。
 
- A
- 例えば、担当するクライアントの規模が大きくなることで、会計上の論点もより複雑になることがあり、経験の幅を広げることが可能かもしれません。
 また、クライアント層が厚いため、より幅広い業界に関わることができるケースもあります。給与の額面がアップするケースも多いです。
 もちろん中堅監査法人のメリットもあるため、単純比較はできません。詳しくは、弊社にお問合わせください。
担当エージェント
大学卒業後は新規事業の立ち上げや、人材ビジネス業界での管理職として法人営業、社員育成に携わる。会計業務の請負なども経験する中で、より会計・経理・財務分野のプロフェッショナルに専門性を持って人材ビジネスに携わりたいという想いから弊社へ入社。人材ビジネス業界での長いキャリアから、キメの細かいサポートに強みを持つ。
【専門領域】
・流通、小売(食品、医薬品、化粧品)
・上場企業、株式公開準備、ベンチャー企業



 
         
           
            
         
            


 
	






 
     
     
     
    

