- 公認会計士 30代
 - 
      
profile 30歳、女性。大学卒業の翌年に、公認会計士試験合格。大手監査法人国内部門で5年の経験。  
- Q
 - 30歳の公認会計士です。大手監査法人に5年勤めた後、以前からの夢で
あった世界一周の旅に出たため、2年間のブランクがあります。
この仕事をしていないブランクの期間は、書類選考時にどのような影響がある
でしょうか。
 
- A
 - ブランク期間があることよりも、その間の過ごし方により、評価は高くも低くもなると思います。
その間に身につけた語学力が、アピールできるレベルになっているかどうかも重要です。
事業会社からは、将来、海外赴任を前提とした求人も多く寄せらていますので、実際に海外で生活していた経験は、好意的に評価されると思います。 



        
          
           
        
           
	






    
    
    
    
