30代
profile 中小企業の経理部門で働く36歳の女性。転職にあたり、履歴書、職務経歴書をたくさん応募しようと考えている。志望理由は、どの程度使いまわしてよいか知りたがっている。 
Q
【使い回せる志望動機を書くコツは?また使い回し部分は何%にすべき?】

36歳の女性です。中小企業の経理部門で働いています。とにかく、たくさんの企業の面接まで受けたいと考えています。

それには、どれだけ多くの履歴書、職務経歴書の応募ができるのかも、1つのカギになってくるかと思っています。

まだ現職中ということもあり、これらの書類作成に割ける時間も限られています。なるべく多くの履歴書に使い回せる志望動機の書き方のコツがあれば教えてください。

また志望動機には、どの程度は使い回しの文章でよくて、どの程度はその企業にあわせたことを書いた方がよいのかそれぞれの割合を教えてください。
 
A
「使いまわし」という言葉だと、非常にネガティブな印象になってしまいます。

一方で「転職しようと思った経緯」「転職したらこういう仕事がやりたい」という部分は、共通していると思います。そこは応募する企業にきちんと伝えなくてはならないところだと思います。

また「自分が今までどんな業務をしてきたのか」という職務経歴もどの企業でも同様になるでしょう。

そのうえで、各企業に合わせたオリジナルな部分が必要になってくると思うのですが、これは何%までなら大丈夫というのはないと思います。

会社選びは結婚相手を探すのに似ています。学歴や身長にはこだわりません、と言っても、お相手は誰でもいい訳ではありませんよね。あなたが譲れない希望・条件はあるはずです。その譲れない条件に“あなた”がピッタリだと伝えれば、相手も自分を見てくれて上手くいく可能性はあがります。

誰でもいいですと言っている人は、相手からも選ばれないのです。

転職の場合も、御社のこの部分がいいと思ったという理由を入れる割合が高いほど、書類選考の通過率も高くなります。また、最終的には選んでもらえる確率もあがります。そこの部分を意識して、志望動機は作成してみてください。 

経理の求人 »

経理の転職 »