30代
profile 未上場の企業の経理部決算チームで働く33歳の男性。事情により育休を取る必要があるが、男性が転職後すぐに育休を取れるものなのか、そもそも男性の育休取得の実績のない企業でそのようなことができるのかどうか心配している。
Q
売上規模は大きいものの未上場の企業の経理部決算チームで働く33歳の男性です。現在、転職活動中で、行きたいと思える会社をみつけました。

妻とは近いうちに子供が欲しいという話をしていますが、そのタイミングはおそらく転職後になるかと思います。事情により、妻ではなくわたしが育休を取りたく相談があります。

転職して1年以内に育休を取るのはさすがに気まずいでしょうか。その会社には育休という制度はあるものの、男性で取得したという実績はないようです(女性の取得実績はあるとのこと)。

自分が休んでいる間は、仕事の分担などで周りのメンバーに迷惑をかけてしまうかと思います。場合によってはこの期間のみ、派遣社員を採用しなくてはならないかもしれません。

制度としてあるものの男性の取得実績ないというのは、それなりの理由があるということなのでしょうか。転職していきなり前例のない育休を取るなどは、その後の社内でのキャリアパスに影響などあるのでしょうか。このようなケースの一般論をお教えください。
 
A
制度とは別に会社の固有の風土によるところも大きいので、一般論とはいえ、なかなか的を射た回答がし難いご質問です。

つまるところは上司となる方の考え方次第なのではないかと思います。仮に会社として男性の育休取得実績があったとしても、営業部門は何の気兼ねもなく取れるものの、経理部門は取り難い雰囲気がある、ということがあるかもしれません。

一番良いのは内定が出たぐらいのタイミングで、配属先の上司となる方と一度相談の機会を持ってもらい、家庭の事情などを伝えた上で将来的に育休を取りたい希望があるということを伝えてみることではないかと思います。

事前に相談をしないまま、実際にそうなったタイミングで育休の取得が難しいとわかれば、限られた時間の中で再度の転職を考えなくてはいけなくなってしまいます。もしかすると嫌な顔をされてしまう可能性もありますが、入社前に納得できるまで確認されることをお薦めいたします。

経理の求人 »

経理の転職 »