20代
profile 28歳、女性。大手メーカーの経理部に勤務。ワークライフバランスを整えるための転職を画策中。
Q
28歳、大手メーカーの経理部で働く女性です。あまりの激務につき、ワークライフバランスを
整えたく転職を検討しています。「転職をする場合の面接対策として、受ける企業の下調べを
することが大事だ」とよくいわれます。
 
正直なところ、「ワークライフバランスを整える=ほどほどに働きたい」という理由からの転職であり、
なるべく沢山の企業を受けたいと思っています。
 
面接の際には受ける企業ごとに、わたし自身の志向性と企業の理念などが重なるような志望動機を
考えるなどの面接対策が必要なのでしょうか。1社ごとに、それを考えるのも大変かなと思っています。
 
A
「ワークライフバランスを整える=ほどほどに働きたい」という転職の目的を達成するための手段が、「なるべく沢山の企業を受けること」ではないように感じてしまいます。

求人の依頼をいただいたとしても、企業が求職者に何を期待しているのかは求人ごとに大きく異なります。例えば、「うちは年功序列だし、あまりバリバリ働いてもらっても昇給も昇格も限度があるから、向上心が高すぎる人だとガッカリして入社数年で辞めてしまう。候補者に面と向かっては言えないけど、そういう職場だっていうことを理解した上で人選をお願いします。」という依頼をいただくこともあります。

企業が面接でこのような内情を赤裸々に語るのは稀であると思われ、一方の転職者も面接の場で「ほどほどに働きたいです」と実際に口にする人は少ないと思います。

だとすれば、面接を数多く受けたとしても、自分にマッチしている職場であるかどうかは判断できないでしょう。このような場合はエージェントにマッチしている職場を紹介してもらうことをお勧めします。

また、「面接の際には受ける企業ごとに、わたし自身の志向性と企業の理念などが重なるような志望動機を考えるなどの面接対策が必要なのでしょうか。」このご質問については間違いなくYES
です。

これは企業が内定を出す上で必要な要素です。それを考えると手当たり次第に面接を受けるというのは得策ではありません。本当にマッチしている企業(入社したいと思える企業)に応募をし、その企業の選考を受けるためにはしっかりと面接対策を行う、これがあるべき姿だと思います。 

経理の求人 »

経理の転職 »