-
PR 契約社員 直接応募
No.JS0001234
【フルリモート】経理・労務リーダーポジションの募集(契約社員・正社員/年収400~450万円)
株式会社ボンド
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001267
CBT試験方式のパイオニア企業の経理職!簿記資格が活かせる(年収400万円~500万円/年間休日120日以上/秋葉原駅徒歩5分)
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001273
【未経験者歓迎/春日部市・野田市からもアクセス◎】働きながら資格勉強もできる!茨城県坂東市の税理士法人でメンバー募集中です!(年収360万円~600万円/正社員/税務/茨城県坂東市)
税理士法人大和 <茨城事務所>
-
PR パート・アルバイト 直接応募
No.JS0001269
【在宅勤務も相談可◎/アクセス抜群】会計事務所での入力事務スタッフを増員募集!(時給1100円~1400円/パート/静岡県熱海市 来宮駅から徒歩1分)
エン会計株式会社
職種
-
会計アドバイザリー
仕事内容
-
■IFRS/USGAAP/日本基準に関するアドバイザリー業務
-複雑な会計処理に関するアドバイス
-財務諸表コンバージョン
-会計基準・会計マニュアル作成支援
-IFRS導入支援・研修実施
■財務諸表作成・決算業務・監査対応支援
■不正調査・過年度財務諸表遡及修正支援
■海外子会社管理・ガバナンス整備支援
■内部統制・JSOX整備支援
■IPO支援
■経営管理/管理会計改善支援(EPMツール導入を含む)
■M&A関連(財務デューデリジェンス、PMI)
※経験・スキルに応じて、お任せする業務を決定いたします。 活かせる資格
-
公認会計士 USCPA
勤務地
東京都 港区
雇用形態
正社員
給与・待遇
-
年俸制:700万円~1,500万円 ※毎月の支給分割: 12分割
月給:583,333円~1,250,000円 職種
-
新規プロジェクト担当コンサルタント(CFO支援サービス)
仕事内容
-
クライアントのCEO/CFO/プロジェクト責任者等から直接依頼を受け、クライアントの新規部署の立ち上げ支援、プロジェクトのPMO機能を担い、会計税務スキルを起点にクライアントのビジネス開発をサポートしていきます。
活かせる資格
公認会計士
活かせる経験
監査法人での監査業務経験
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
給与・待遇
800万円~
職種
-
税務コンプライアンス責任者候補
仕事内容
-
法人税務を中心とした税務コンプライアンス業務をお任せいたします。
活かせる資格
税理士
活かせる経験
税理士法人での実務業務、マネジメント経験
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
給与・待遇
990万円~
職種
-
国際・海外ウェルス事業担当
仕事内容
-
代表パートナーが先頭を切ってビジネス展開をするためのメンバーを募集します。
活かせる資格
税理士・公認会計士(税理士科目合格者も歓迎)
活かせる経験
・プライベートバンキング部門、信託部門、個人運用部門など、金融機関での実務経験
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
給与・待遇
800万円~
職種
-
脱炭素/再生/地域関連コンサルタント
仕事内容
-
日本各地に出張ベースで赴き、以下の業務を行います。
活かせる資格
公認会計士
活かせる経験
・銀行での審査業務経験
・銀行でのM&A部署での実務経験勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
給与・待遇
800万円~
職種
-
サステナビリティ関連サービス開発担当
仕事内容
-
・サステナビリティ開示をフックとして、脱炭素分野(GHG測定・再エネ化を中心とするGHG削減)生物多様性分野に主として財務・税務の見地から貢献するようなサービスの開発及びその実践
活かせる資格
公認会計士
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
給与・待遇
800万円~
職種
-
国際税務
仕事内容
-
国際税務スキルを身につけながら、国際税務を戦略的に見たら何をすればいいのか、あるいは、外国子会社管理をどう高度化していくのか等のテーマを深堀りしていきます。
活かせる資格
公認会計士
活かせる経験
税務分野の実務経験
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
給与・待遇
800万円~
職種
-
監査・会計・税務・コンサルティング(法人税・顧問業務(税務)、国際税務(税務)M&A・企業再生)
仕事内容
-
PwC税理士法人の税務コンサルタントは4人1組のチーム制でクライアントを受け持ち、申告業務から日々の税務相談、コンサルティング業務までをワンストップで提供しているため、いずれの部においても、申告業務から各種コンサルティング業務に関与いただけます。
活かせる資格
-
公認会計士 税理士
勤務地
東京都 千代田区
雇用形態
正社員
給与・待遇
-
年収:530万円~1,200万円
月給:333,750円~875,675円 職種
監査スタッフ・インチャージ・マネージャー
仕事内容
インチャージ・マネージャーには会計監査業務全般の実務及びマネージングをお任せします。国際税務、上場支援、上場コンサルティング、資本政策などの幅広い業務の担当をお願いする場合があります。
活かせる資格
短答式試験合格者、公認会計士試験合格者、公認会計士 など
活かせる経験
監査法人勤務経験、上場・IPO支援経験 など
勤務地
東京都千代田区神田鍛冶町3-7神田カドウチビル5F
ポジション
現場スタッフ・アシスタント業務・現場責任者(インチャージ、マネージャー)
雇用形態
正社員
給与・待遇
480万円~1,000万円
職種
消費財・産業財・サービス部、テクノロジー・エンターテインメント部での会計監査
仕事内容
■財務諸表監査 日本基準の財務諸表監査(金融商品取引法監査、会社法監査、各種業法に基づく監査、公開準備会社の財務諸表監査、特殊法人監査、その他)、海外基準の財務諸表監査(国際監査基準に基づく監査、米国監査基準に基づく監査) ■内部統制監査
活かせる資格
資格保有かつ会計事務所での就業経験、資格保有かつ事業会社での経理部門経験、資格保有かつ海外営業や経営企画部門での経験 など
勤務地
東京都千代田区
ポジション
スタッフ
雇用形態
正社員
給与・待遇
530万円~1000万円
職種
-
経理管理事業部 リーダー・スタッフ
仕事内容
-
上場企業・上場関連企業を含むクライアントへの税務支援業務や会計士業務を中心とした経理アウトソーシング業務
活かせる資格
・税理士・税理士科目合格者
・公認会計士 など活かせる経験
・会計事務所または経理アウトソーシング・シェアード会社での実務経験 ・経理業務(年次決算レベル)経験 ・マネジメント経験 など
勤務地
東京都新宿区
雇用形態
正社員
給与・待遇
400万円~800万円
職種
-
BPO推進部 リーダー候補
仕事内容
-
上場企業・上場関連企業を含むクライアントへの税務支援業務や会計士業務を中心とした経理アウトソーシング業務
活かせる資格
・税理士・税理士科目合格者
・公認会計士 など活かせる経験
・会計事務所または経理アウトソーシング・シェアード会社での実務経験 ・経理業務(年次決算レベル)経験 ・マネジメント経験 など
勤務地
東京都新宿区
雇用形態
正社員
給与・待遇
400~550万円
職種
-
プロダクトマネージャー
仕事内容
-
プロダクトマネージャーとして会計監査の現場で有用なプロダクトをデータサイエンティストや公認会計士、エンジニアと協業しながら開発・運用をしていただきます。
必須スキル・経験
-
公認会計士資格(USCPA可)もしくは、それに見合う会計監査経験、会計監査業務の理解と監査ツールなどのデジタル活用への知見、データ分析に関連するシステムの要件定義・設計・開発などの経験、ビジネス会話が可能な英語スキル
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
給与・待遇
-
年収800 - 1,500万円
職種
-
公認会計士試験受験生(短答式試験合格者向け)応援プログラム
仕事内容
-
LBPグループの一員として、以下の通り財務DD等、試験勉強で培った会計知識を活かした業務をお任せする想定です。 ■財務調査業務(財務DD)■M&A業務のサポート■基礎資料の作成等会計知識を活かした業務※会計士試験合格を主たる目的として業務をして頂く為、 基本残業はありません。※残業が発生した場合、残業代は別途支給します。
活かせる資格
公認会計士試験 短答式合格
勤務地
東京都港区
雇用形態
契約社員
給与・待遇
338万円~
職種
-
アドバイザー(再生アドバイザリー業務)
仕事内容
-
各地方の有力中堅・中小企業を中心とした、多様な業種・ステージにあるクライアントに対し、事業再生・経営改善支援業務などをお任せします。
活かせる資格
公認会計士、米国公認会計士、中小企業診断士 など
活かせる経験
M&A業務・財務コンサルティング業務、金融機関での法人営業・法人融資のご経験、事業会社での経営企画・財務分析の経験 など
勤務地
東京・大阪・岡山・札幌・京都・松江
雇用形態
正社員
給与・待遇
500万円~900万円
職種
-
ビジネスアナリスト(フロント~ミドルオフィス担当)
仕事内容
-
入社時点では未経験でも大丈夫です。チームメンバーと協力しながら、以下の業務を段階的にお任せいたします。1.財務モデリング策定 … PJの初動対応として、クライアントの会計データをもとに財務モデリング(BS・PL・CF)を策定していただきます。、2.提案書策定 … 潜在的なクライアントより提供される各種データの加工・分析や、業界の動向・現状を理解するためのリサーチ業務等を通じて、課題・解決法を整理し、提案書としてレポート化していただきます。3.財務デューディリジェンス … 実証手続きを実施し、実態純資産額・清算配当率を算定のうえ、調査報告書としてレポート化していただきます。
活かせる資格
日商簿記2級、公認会計士試験 論文式合格・会計士補 など
活かせる経験
M&A業務・財務コンサルティング業務、金融機関での法人営業・法人融資のご経験、事業会社での経営企画・財務分析の経験 など
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
給与・待遇
450万円~700万円
職種
-
ビジネスアナリスト(バックオフィス担当)
仕事内容
-
入社時点では未経験でも大丈夫です。チームメンバーと協力しながら、以下の業務を段階的にお任せいたします。1.データ加工・分析のサポート業務 … 過去の月次決算データや販売データ、管理資料など、クライアントの財務状況の分析に必要なデータを集め、Excelで整理していただきます。Excelでの作業は四則演算とSUMIF・IF・VLOOKUPなど簡単な関数が使えれば大丈夫です。2.リサーチ業務のサポート業務 … 社内データベースやインターネットなどより、クライアントの業界の動向・現状に関する情報を集め、市場や競合を理解します。また、クライアントが見たときに分かりやすい形に、PowerPointでレポート化していただきます。
活かせる資格
日商簿記3級 以上
活かせる経験
金融機関でのご経験、事業会社(経理・財務等)でのご経験、営業事務・一般事務のご経験 など
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
給与・待遇
350万円~450万円
職種
税務会計スタッフ
仕事内容
お客様顧問担当として、税務会計業務全般をお任せします。国際税務、IPO支援、資金調達、経理アウトソーシング支援などの幅広い業務まで、希望にもよりますが担当をお願いする場合があります。
活かせる資格
税理士、税理士試験科目合格 など
活かせる経験
会計事務所経験、企業の経理経験 など
勤務地
東京都港区芝大門1-6-6 芝大門ヤマトビル6F
ポジション
税務コンサルタント
雇用形態
正社員
給与・待遇
400~700万円
職種
-
給与計算スタッフ
仕事内容
-
給与計算業務、社会保険業務、年末調整業務、マイナンバー管理、勤怠管理、システム導入支援、納税代理人引受、税金納付代行
活かせる資格
社会保険労務士
活かせる経験
社労士事務所経験、事業会社での給与計算業務の経験 など
勤務地
東京都港区芝大門1-6-6 芝大門ヤマトビル6F
雇用形態
正社員
給与・待遇
400万円~700万円
-
NEW 正社員直接応募 No.JS0001286
匠税理士事務所
アシスタント部門 正社員スタッフ 【 定時帰りでも、好待遇な事務所 】 自由が丘2分\女性率8割/内勤のみで外勤ゼロ《9時から15時など正社員でも時短勤務OK!》 《年間残業0時間》《電話や接客も0》
職種 アウトソーシング・記帳代行 、 法人税・顧問業務(税務) 、 会計監査
雇用形態 正社員
仕事内容 【 定時帰りでも、好待遇な匠税理士事務所の仕事内容 】
外勤はなく、綺麗なオフィスでのデスクワークのみ。
一件のお客様をチームで担当します。
①自動記帳システムを利用した会計処理
②年末調整・法定調書・償却資産税
③年商5千万円までのお客様の月次決算活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 ①②③が必須要件となります。
必須要件①
①AからDの業種で正社員経験が3年以上ある方
A:会計事務所
B:上場企業の経理や財務・税務
C:金融機関・コンサル会社・公務員(税務)
D:上記に準ずる仕事
E:税理士受験生のみ経験不問、30歳未満、科目合格者限定
必須要件②
②次のいずれかの資格がある方
・税理士試験 1科目以上合格
・日商簿記 2級以上合格
必須要件③
③大卒又は税理士専門学校卒 以上勤務地 東京都目黒区自由が丘
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 28万円 〜 30万円 (年収 350万円 〜 400万円)
アピールポイント
弊所は、【 定時帰りでも、好待遇な事務所 】です。
なぜ、このような事務所運営なのか?
それは弊所のビジョンに起因します。
匠税理士事務所のビジョン
【 社員とその家族の幸福のために、お客様利益 と 企業価値の最大化を行う 】
匠税理士事務所では、スタッフとその家族の方が、幸せになるようお客様の役に立つことを通じ、
事務所の価値を上げる取り組みをしております。
【 社員の方の幸せの定義、一番重視されるものは 】
・子育てなど家庭が一番
・税理士試験など勉強が一番
・技術習得や専門性向上など仕事が一番
など 人それぞれ【 一番 】は違います。
ただ、子育て・税理士試験・専門性向上のいずれも、
・時間的に裕福であること
・金銭的に裕福であること
が重要であると考えております。
だから、【 定時帰りで、好待遇な事務所 】にこだわります!
【 ビジョン実現のため高付加価値への取り組み 】
定時帰りで、好待遇な事務所 には短時間で利益を生み出す必要があります。
そこで弊所は、以下業務で付加価値を生み出します。
① 独自システムの納税シミュレーション
② 税額控除・再編など高い専門性による高度税務
③ 正確な試算表・決算書による資金調達・財務支援
④ セミナー講師による経営コンサルティング
これらの仕事は難しい仕事ですが、
お客様にご好評ですので弊所では積極的に提案し、
付加価値を生み出します。
税理士事務所・会計事務所など業界未経験で
入所2年で上記が出来るようになった方もいますし、
全員が難しい仕事に挑戦したいわけでなく、
資料のみ作りたいという要望にも対応し、チームとして機能することを重視しております。
これら高付加価値の仕事をチーム対応するため、
税理士事務所・会計事務所の一人当たりの平均売上は800万前後といわれますが、
弊所では2倍~3倍近い生産性を実現しており、
これらを通じ、様々な一番が実現できる十人十色を
匠税理士事務所の採用・求人の方針にしています。
そして、高付加価値の源は、【人材の質】です。
これら【高度な専門性】と【高い技術の仕事】は、優秀な人材により実現できます。
弊所は、【 世界4大会計事務所出身の税理士 】と、
ハイキャリアスタッフで編成される事務所で
【人材の質】は、地域でもトップレベルで、
採用・求人に力を入れることを通じて、
【人材の質】で差別化に取り組んでおり、
・現時点で既に税務など高度な仕事ができる方
・現在は未経験だが、高度な仕事が将来できるようになる可能性を秘めた方
こんな方々を求めてます。
【 社風 】
人を大切にする事務所です。
お仕事の内容(これからどんなお仕事がしたいのか)や
働き方(私生活との無理がないか、時間や曜日の変更)のご希望を
定期的にお聞きして、働き方を選べるようにしています。
チームでお仕事を担当したり、お休みの時はお互い様など助け合い精神の強い社風です!
また、仕事への考え方は、大きく分けて2つあると考えております。
(1)仕事の一部に、人生がある
(2)人生の一部に、仕事がある
弊所では、(2)の考えの方が、多く勤務されており、
私生活の充実なくして、いい仕事はできないと考えております。
したがいまして、出来る限り社員の方によりそった事務所運営を心掛けており、
ご家庭の事情などにも臨機応変に対応する事務所です。
皆様からのご応募をお待ちしております。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001279
ハコベル株式会社
職種 経理(決算業務) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(連結決算)
雇用形態 正社員
仕事内容 経理部門責任者として、実務および経理チームマネジメントをお任せします。
月次、四半期、年次決算業務
日次経理業務のクオリティマネジメント
会計論点の整理、各部署との調整等
開示書類(決算短信・有価証券報告書等)作成
監査法人、税理士法人対応 など活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格
応募条件 【必須条件】
・経理のご経験(5年以上)
・上場企業での開示書類作成のご経験(決算短信、有価証券報告書)
・連結決算を主導されてきたご経験
・経理責任者やマネージャーのご経験
【歓迎条件】
・上場会社(子会社含む)・IPO準備会社で、月次・年次決算業務をリードされていたご経験
・公認会計士資格や、監査法人・税理士法人でのご経験
・管理会計にて予実差異分析のご経験勤務地 東京都中央区
業種 IT・情報通信(ソフトウェア・ハードウェア)
給与・待遇 月給 46万1,539円 〜 87万834円 (年収 600万円 〜 1,100万円)
アピールポイント
★急成長スタートアップでIPO準備に携われる環境
・IPOを見据えた事業拡大・組織強化のフェーズにあり、成長の最前線で実務経験を積むことが可能。
・IPO準備、新規事業立ち上げ、資金調達やIR業務など、幅広い経理・財務分野に関与でき、スキルアップにつながります!
★柔軟な働き方と働きやすさ
・週2回程度のリモート勤務とフレックスタイム制度を導入しています。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001277
ハコベル株式会社
職種 経理(決算業務) 、 経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 荷主企業様と運送会社様/ドライバー様を結ぶ「物流マッチングプラットフォーム事業」と、物流業務のデジタル化・自動化を加速させるための「物流DXシステム事業」の成長拡大を支えるため、新たに経理担当を募集します。
【具体的な業務内容】
・日次の経理業務
・月次、四半期、年次決算業務
・監査法人、税理士法人対応
・開示書類(決算短信・有価証券報告書等)作成 など活かせる資格 公認会計士
応募条件 【必須条件】
・事業会社における経理実務経験(上場・非上場問わず、仕訳処理などの日次業務一通り行えるレベル。目安 経理経験3年以上)
【歓迎条件】
・四半期・年次決算業務の経験(ソフトウェア会計 / 減損会計 / 税効果会計の経験)
・経理に関する基本的な知識(簿記2級同等)
・監査法人および税理士事務所の対応経験
・Freee、Excel(関数作成/ピボット利用/業務改善等)を用いた実務経験勤務地 東京都中央区
業種 IT・情報通信(ソフトウェア・ハードウェア)
給与・待遇 月給 30万7,693円 〜 38万4,616円 (年収 400万円 〜 500万円)
アピールポイント
★急成長スタートアップでIPO準備に携われる環境
・IPOを見据えた事業拡大・組織強化のフェーズにあり、成長の最前線で実務経験を積むことが可能。
・IPO準備、新規事業立ち上げ、資金調達やIR業務など、幅広い経理・財務分野に関与でき、スキルアップにつながります!
★柔軟な働き方と働きやすさ
・週2回程度のリモート勤務とフレックスタイム制度を導入しており、ワークライフバランスも重視できる勤務環境。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001264
匠税理士事務所
職種 アウトソーシング・記帳代行 、 法人税・顧問業務(税務) 、 会計監査
雇用形態 正社員
仕事内容 【 定時帰りでも、好待遇な匠税理士事務所の仕事内容 】
外勤はなく、綺麗なオフィスでのデスクワークのみ。
一件のお客様をチームで担当します。
①会計部単独の仕事
・年商1憶円までのお客様の月次決算
・年商1憶円までのお客様の法人税・消費税の決算申告
・年商1憶円までのお客様の記帳代行(アシスタントの処理能力を超える箇所)
②アシスタントのサポート
・アシスタントのレビューやOJT教育活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 ①②③の要件を満たす必要があります。
必須要件①
①AからDの業種で正社員かつ税務申告経験(年商1憶以上)が3年以上ある方
A:会計事務所
B:上場企業の経理や財務・税務
C:税務署
D:上記に準ずる仕事
必須要件②
②次のいずれかに該当する方
・税理士試験 1科目以上合格済の方
・日商簿記 2級以上合格の方
必須要件③
③大卒又は税理士専門学校卒 以上勤務地 東京都目黒区自由が丘
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 28万円 〜 40万円 (年収 400万円 〜 600万円)
アピールポイント
弊所は、【 定時帰りでも、好待遇な事務所 】です。
なぜ、このような事務所運営なのか?
それは弊所のビジョンに起因します。
匠税理士事務所のビジョン
【 社員とその家族の幸福のために、お客様利益 と 企業価値の最大化を行う 】
匠税理士事務所では、スタッフとその家族の方が、幸せになるようお客様の役に立つことを通じ、
事務所の価値を上げる取り組みをしております。
【 社員の方の幸せの定義、一番重視されるものは 】
・子育てなど家庭が一番
・税理士試験など勉強が一番
・技術習得や専門性向上など仕事が一番
など 人それぞれ【 一番 】は違います。
ただ、子育て・税理士試験・専門性向上のいずれも、
・時間的に裕福であること
・金銭的に裕福であること
が重要であると考えております。
だから、【 定時帰りで、好待遇な事務所 】にこだわります!
【 ビジョン実現のため高付加価値への取り組み 】
定時帰りで、好待遇な事務所 には短時間で利益を生み出す必要があります。
そこで弊所は、以下業務で付加価値を生み出します。
① 独自システムの納税シミュレーション
② 税額控除・再編など高い専門性による高度税務
③ 正確な試算表・決算書による資金調達・財務支援
④ セミナー講師による経営コンサルティング
これらの仕事は難しい仕事ですが、
お客様にご好評ですので弊所では積極的に提案し、
付加価値を生み出します。
税理士事務所・会計事務所など業界未経験で
入所2年で上記が出来るようになった方もいますし、
全員が難しい仕事に挑戦したいわけでなく、
資料のみ作りたいという要望にも対応し、チームとして機能することを重視しております。
これら高付加価値の仕事をチーム対応するため、
税理士事務所・会計事務所の一人当たりの平均売上は800万前後といわれますが、
弊所では2倍~3倍近い生産性を実現しており、
これらを通じ、様々な一番が実現できる十人十色を
匠税理士事務所の採用・求人の方針にしています。
そして、高付加価値の源は、【人材の質】です。
これら【高度な専門性】と【高い技術の仕事】は、優秀な人材により実現できます。
弊所は、【 世界4大会計事務所出身の税理士 】と、
ハイキャリアスタッフで編成される事務所で
【人材の質】は、地域でもトップレベルで、
採用・求人に力を入れることを通じて、
【人材の質】で差別化に取り組んでおり、
・現時点で既に税務など高度な仕事ができる方
・現在は未経験だが、高度な仕事が将来できるようになる可能性を秘めた方
こんな方々を求めてます。
【 社風 】
人を大切にする事務所です。
お仕事の内容(これからどんなお仕事がしたいのか)や
働き方(私生活との無理がないか、時間や曜日の変更)のご希望を
定期的にお聞きして、働き方を選べるようにしています。
チームでお仕事を担当したり、お休みの時はお互い様など助け合い精神の強い社風です!
また、仕事への考え方は、大きく分けて2つあると考えております。
(1)仕事の一部に、人生がある
(2)人生の一部に、仕事がある
弊所では、(2)の考えの方が、多く勤務されており、
私生活の充実なくして、いい仕事はできないと考えております。
したがいまして、出来る限り社員の方によりそった事務所運営を心掛けており、
ご家庭の事情などにも臨機応変に対応する事務所です。
皆様からのご応募をお待ちしております。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001190
SKIP税理士法人
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 その他(コンサルティング) 、 経理(日常業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 中小企業のお客様を中心に、担当クライアント対応、税務申告、経営コンサルティング業務などをお任せします。
【具体的な業務内容】
・記帳代行(一部)
・決算対応
・申告書作成
・確定申告
・経営コンサルティング
・自計化・DX化支援 等
※クライアントの規模にもよりますが、法人・個人合わせて20~30件お任せします
【ポイント】
・退職金制度、住宅手当(賃貸の場合上限2万円とし、家賃の20%負担)、教育・教養研修制度、資格取得支援、昼食・飲料補助制度があり福利厚生が整っているのも特徴です。
・税理士受験生を応援しており、週に1回早上がり制度や、資格学校費用の一部負担(上限を10万円として、半額負担)があります。
・私服勤務が可能です。(クライアント訪問時等は要確認)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級/行政書士/社会保険労務士/中小企業診断士
応募条件 【必須条件】
・会計事務所での就業経験が3年以上ある方
【歓迎】
・税理士資格がある方
・税理士を目指している方
・通常の税務顧問業務だけではなく、付加価値業務に興味がある方
・クライアントとのコミュニケーションが得意な方
・変化・進化をしていくことが好きな方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 30万円 〜 60万円 (年収 500万円 〜 900万円)
アピールポイント
千代田区二番町(麹町駅・四ツ谷駅・市ヶ谷駅)にある税理士法人です。
監査法人も併設しており、クライアントに対してワンストップでサービスを提供しています。
特徴として積極的にDX化(freeeの導入支援や会計の見える化・リアルタイム化)を提案しており、効率化・自動化を図っています。
クライアントは都内が中心で、WEBミーティングも活用しています。
スタッフの平均年齢は30代前半と若く、新卒や若手未経験の方も積極的に採用しています。
男女比は4:6で、バランスの取れた若く勢いのある雰囲気で、
業績も順調に伸びています。
たくさんのご応募お待ちしております。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001158
株式会社at A&C
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生
雇用形態 正社員
仕事内容 【仕事詳細】
・財務アドバイザリー業務全般
・財務デューデリジェンスの実施
・バリュエーションおよび財務モデリング
・M&A支援・PMI支援
・会社分割等の組織再編や株主整理等のストラクチャー支援
・クライアントとのリレーションシップ構築および維持
(クライアント例)
・中小企業~上場企業、オーナー企業、富裕層
※企業:ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業
※個人:次世代への承継を検討している(検討が必要である)人
※クライアント数は50社以上
【評価制度】
①役職に応じた役割の設定と、②人物評価と専門性(スキルポイント)
を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。
そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。
(現状のスキルポイントがどのくらいあり、何をやればスキルポイントが上がるかが明確となっているため自身の成長を可視化しやすい制度)
また、3ヶ月ごとの評価・面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。活かせる資格 公認会計士
応募条件 【必須条件】
・公認会計士
・FAS業務経験(2年以上)
・財務デューデリジェンス、企業価値評価、M&A支援の実務経験
・高い分析力と問題解決能力勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
給与・待遇 月給 64万7,000円 〜 (年収 1,000万円 〜 1,250万円)
アピールポイント
≪会社概要≫
当社は大手会計ファームにて、事業承継・M&A・IPO・監査業務の領域でアドバイザリー経験を積んだ公認会計士、税理士等がボードメンバーとして構成されているコンサルティングファームです。
クライアントの成長を支援するパートナーとして、誠実性をもって共に行動し、常に考えることを経営理念としています。
クライアントとともに目的に向かって邁進する存在であるために、メンバー1人1人が専門スキルの向上、人間性の向上に努めています。
なお、クライアントに成長支援サービスをワンストップで提供するために組織体制を強化しており、現在の当グループの組織構成は以下となっております。
【at group】
・株式会社at H&I
・株式会社at A&C
・税理士法人at M&S(拠点は本社白金台と八王子の2か所)
・ティールバンク株式会社
現在、atグループの新たなビジョンとして「パートナーを超えて、最も頼られる存在へ」を掲げています。
専門家としてルールを守る姿勢を持ち、先を見通しながら責任を持って業務を遂行することは、ビジネスパートナーとして当然のことです。しかし、会計や税務としての最善策を提案しているだけでは、「パートナー以上の存在」にはなれません。
日々さまざまな情報に晒されながら、ご自身の事業に対して並々ならぬ想いを注ぐお客様に伴走し、一瞬一瞬のニーズに的確に対応していくスピード感や、お客様の想いに徹底して寄り添う姿勢。それらを併せ持つことで、仕事相手を超えた「かけがえのない相談相手」になっていきたいと考えています。
≪求める人物像≫
・弊社のミッションビジョンクォリティーズに共感いただける方
・専門家としての誇りを持ち、自走できる方
・社内外問わずコミュニケーションの取れる方 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001157
株式会社at A&C
職種 その他(コンサルティング) 、 相続・事業承継(税務) 、 M&A・企業再生
雇用形態 正社員
仕事内容 【仕事概要】
・IPO/決算開示支援業務、ショートレビュー
・事業承継支援業務(自社株対策、組織再編、相続税対策)
・M&A支援業務(財務・税務DD、株価算定、PPA)
【仕事詳細】
■IPO/決算開示支援業務
・月次決算の早期化/業務の有効化・効率化/社内諸規程の整備
・内部監査の導入/J-SOX対応の準備/システムの導入
・会計制度の整備/原価計算制度の整備/事業計画の策定/ショートレビュー
・予算管理制度の整備/関係会社、特別利害関係者等の整備
・上場申請書類の作成/連結決算開示体制の整備/開示書類の作成・・・, etc.
■事業承継支援業務
・事業承継計画の立案・実行支援
・相続税シミュレーション/株価算定/合併・会社分割・株式交換等の組織再編支援/株主集約等の資本構成の整理
■M&A支援業務
・財務・税務デューデリジェンス/バリュエーション/PPA
・会社分割や株主整理等のストラクチャー支援
※希望に応じ、税務業務に携わっていただくことも可能です。
(アサイン例)
上記サービスラインごとにプロジェクトが形成されアサインされます。
スポット業務(ショートレビューや各説の書類作成、DD、バリュエーションなど)が随時1~2件、継続(半年~年契約のIPO支援など)業務が2~3件。
基本は2~3人体制で、別途資料作成をサポートしてくれるスタッフもいます。
業務ウェイトとしては、IPO/決算開示支援の割合が多く、入社してまずはこの分野で経験を積んでいただきます。
また、事業承継やM&Aはスポット案件でアサインされるケースが多いのが特徴です。
(クライアント例)
・中小企業~上場企業、オーナー企業、富裕層
※企業:ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業
※個人:次世代への承継を検討している(検討が必要である)人
※クライアント数は50社以上
【評価制度】
①役職に応じた役割の設定と、②人物評価と専門性(スキルポイント)
を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。
そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。
(現状のスキルポイントがどのくらいあり、何をやればスキルポイントが上がるかが明確となっているため自身の成長を可視化しやすい制度)
また、3ヶ月ごとの評価・面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。活かせる資格 公認会計士
応募条件 【必須条件】
・公認会計士(修了考査合格前も可)
・監査法人経験2年以上
【歓迎条件】
・コンサル業務経験者
・CFO、監査役業務経験者
(例)
・経理支援、IPO支援、開示作成支援、M&A業務(DD、株価算定、PPA等)
・自社株対策、組織再編、相続税対策勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
給与・待遇 月給 45万9,000円 〜 (年収 700万円 〜 1,000万円)
アピールポイント
≪会社概要≫
当社は大手会計ファームにて、事業承継・M&A・IPO・監査業務の領域でアドバイザリー経験を積んだ公認会計士、税理士等がボードメンバーとして構成されているコンサルティングファームです。
クライアントの成長を支援するパートナーとして、誠実性をもって共に行動し、常に考えることを経営理念としています。
クライアントとともに目的に向かって邁進する存在であるために、メンバー1人1人が専門スキルの向上、人間性の向上に努めています。
なお、クライアントに成長支援サービスをワンストップで提供するために組織体制を強化しており、現在の当グループの組織構成は以下となっております。
【at group】
・株式会社at H&I
・株式会社at A&C
・税理士法人at M&S(拠点は本社白金台と八王子の2か所)
・ティールバンク株式会社
現在、atグループの新たなビジョンとして「パートナーを超えて、最も頼られる存在へ」を掲げています。
専門家としてルールを守る姿勢を持ち、先を見通しながら責任を持って業務を遂行することは、ビジネスパートナーとして当然のことです。しかし、会計や税務としての最善策を提案しているだけでは、「パートナー以上の存在」にはなれません。
日々さまざまな情報に晒されながら、ご自身の事業に対して並々ならぬ想いを注ぐお客様に伴走し、一瞬一瞬のニーズに的確に対応していくスピード感や、お客様の想いに徹底して寄り添う姿勢。それらを併せ持つことで、仕事相手を超えた「かけがえのない相談相手」になっていきたいと考えています。
≪求める人物像≫
・誠実性があり、コミュニケーションを率先して取れる人
・専門家としての誇りを持ち、自律的に考えられる人(本要件を満たしていればキャリアが浅くてもOK) -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001126
税理士法人チェスター 立川事務所
職種 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 相続税申告業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
・相続税申告書作成業務
・相続対策業務(生前対策業務)
・その他資産税関係業務
※将来のプロフェッショナルに成長してもらえるよう、社内研修や外部研修受講推奨等を行ない、相続税関連の習得と所内専門知識の共有にも力を入れ、レベルアップを図っています。
【ポイント】
・仕事の9割以上を占めるメインの業務は、相続税申告業務となります。お客様との初回面談から、財産評価、分割協議、申告・納税、名義変更まで相続税申告の一連の業務をお任せします。
・通常は、案件ごとに、メインの担当者と所属部門の部長の2名でお客様対応を行い、事務作業のヘルプとして事務スタッフが1名アサインされます。
・相続税申告業務を一通りマスターされた後には、さらに高度なコンサルティングを行う相続事業承継コンサルティング部門への異動という選択肢や、相続後の様々なコンサルティングを行っているお客様サポート部門への異動という選択肢もあります。
・相続税実務未経験のスタッフも多く入所するため、社内研修や外部研修受講推奨等を行なっております。
・時代の変化への対応が早く柔軟となり、従業員が働きやすい職場環境作りを行っております。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
応募条件 【必須条件】
・会計事務所(税理士法人)での実務経験者(目安:2年以上)
・税理士科目合格者(2科目以上)
【歓迎条件】
・税理士資格保持者
・相続税実務経験者勤務地 東京都立川市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 25万円 〜 72万円 (年収 350万円 〜 1,300万円)
アピールポイント
2008年の開業以来、相続税専門の税理士法人として成長を続けてきた、業界トップクラスの実績を誇る事務所です。
これまで、累計相続税申告件数13,000件を超える実績を積み重ね、東京八重洲本店・新宿・池袋・渋谷・立川・横浜・湘南藤沢・千葉・大宮・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡と全国に拠点を構えるまでに成長しました。
様々な取り組みが評価され、各種メディアにも取り上げられています。
沢山のご応募お待ちしております。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001125
税理士法人チェスター 池袋事務所
職種 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 相続税申告業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
・相続税申告書作成業務
・相続対策業務(生前対策業務)
・その他資産税関係業務
※将来のプロフェッショナルに成長してもらえるよう、社内研修や外部研修受講推奨等を行ない、相続税関連の習得と所内専門知識の共有にも力を入れ、レベルアップを図っています。
【ポイント】
・仕事の9割以上を占めるメインの業務は、相続税申告業務となります。お客様との初回面談から、財産評価、分割協議、申告・納税、名義変更まで相続税申告の一連の業務をお任せします。
・通常は、案件ごとに、メインの担当者と所属部門の部長の2名でお客様対応を行い、事務作業のヘルプとして事務スタッフが1名アサインされます。
・相続税申告業務を一通りマスターされた後には、さらに高度なコンサルティングを行う相続事業承継コンサルティング部門への異動という選択肢や、相続後の様々なコンサルティングを行っているお客様サポート部門への異動という選択肢もあります。
・相続税実務未経験のスタッフも多く入所するため、社内研修や外部研修受講推奨等を行なっております。
・時代の変化への対応が早く柔軟となり、従業員が働きやすい職場環境作りを行っております。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
応募条件 【必須条件】
・会計事務所(税理士法人)での実務経験者(目安:2年以上)
・税理士科目合格者(2科目以上)
【歓迎条件】
・税理士資格保持者
・相続税実務経験者勤務地 東京都豊島区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 25万円 〜 72万円 (年収 350万円 〜 1,300万円)
アピールポイント
2008年の開業以来、相続税専門の税理士法人として成長を続けてきた、業界トップクラスの実績を誇る事務所です。
これまで、累計相続税申告件数13,000件を超える実績を積み重ね、東京八重洲本店・新宿・池袋・渋谷・立川・横浜・湘南藤沢・千葉・大宮・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡と全国に拠点を構えるまでに成長しました。
様々な取り組みが評価され、各種メディアにも取り上げられています。
沢山のご応募お待ちしております。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001124
税理士法人チェスター 新宿事務所
職種 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 相続税申告業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
・相続税申告書作成業務
・相続対策業務(生前対策業務)
・その他資産税関係業務
※将来のプロフェッショナルに成長してもらえるよう、社内研修や外部研修受講推奨等を行ない、相続税関連の習得と所内専門知識の共有にも力を入れ、レベルアップを図っています。
【ポイント】
・仕事の9割以上を占めるメインの業務は、相続税申告業務となります。お客様との初回面談から、財産評価、分割協議、申告・納税、名義変更まで相続税申告の一連の業務をお任せします。
・通常は、案件ごとに、メインの担当者と所属部門の部長の2名でお客様対応を行い、事務作業のヘルプとして事務スタッフが1名アサインされます。
・相続税申告業務を一通りマスターされた後には、さらに高度なコンサルティングを行う相続事業承継コンサルティング部門への異動という選択肢や、相続後の様々なコンサルティングを行っているお客様サポート部門への異動という選択肢もあります。
・相続税実務未経験のスタッフも多く入所するため、社内研修や外部研修受講推奨等を行なっております。
・時代の変化への対応が早く柔軟となり、従業員が働きやすい職場環境作りを行っております。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
応募条件 【必須条件】
・会計事務所(税理士法人)での実務経験者(目安:2年以上)
・税理士科目合格者(2科目以上)
【歓迎条件】
・税理士資格保持者
・相続税実務経験者勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 25万円 〜 72万円 (年収 350万円 〜 1,300万円)
アピールポイント
2008年の開業以来、相続税専門の税理士法人として成長を続けてきた、業界トップクラスの実績を誇る事務所です。
これまで、累計相続税申告件数13,000件を超える実績を積み重ね、東京八重洲本店・新宿・池袋・渋谷・立川・横浜・湘南藤沢・千葉・大宮・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡と全国に拠点を構えるまでに成長しました。
様々な取り組みが評価され、各種メディアにも取り上げられています。
沢山のご応募お待ちしております。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001123
税理士法人チェスター 東京本店
職種 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 相続税申告業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
・相続税申告書作成業務
・相続対策業務(生前対策業務)
・その他資産税関係業務
※将来のプロフェッショナルに成長してもらえるよう、社内研修や外部研修受講推奨等を行ない、相続税関連の習得と所内専門知識の共有にも力を入れ、レベルアップを図っています。
【ポイント】
・仕事の9割以上を占めるメインの業務は、相続税申告業務となります。お客様との初回面談から、財産評価、分割協議、申告・納税、名義変更まで相続税申告の一連の業務をお任せします。
・通常は、案件ごとに、メインの担当者と所属部門の部長の2名でお客様対応を行い、事務作業のヘルプとして事務スタッフが1名アサインされます。
・相続税申告業務を一通りマスターされた後には、さらに高度なコンサルティングを行う相続事業承継コンサルティング部門への異動という選択肢や、相続後の様々なコンサルティングを行っているお客様サポート部門への異動という選択肢もあります。
・相続税実務未経験のスタッフも多く入所するため、社内研修や外部研修受講推奨等を行なっております。
・時代の変化への対応が早く柔軟となり、従業員が働きやすい職場環境作りを行っております。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
応募条件 【必須条件】
・会計事務所(税理士法人)での実務経験者(目安:2年以上)
・税理士科目合格者(2科目以上)
【歓迎条件】
・税理士資格保持者
・相続税実務経験者勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 25万円 〜 72万円 (年収 350万円 〜 1,300万円)
アピールポイント
2008年の開業以来、相続税専門の税理士法人として成長を続けてきた、業界トップクラスの実績を誇る事務所です。
これまで、累計相続税申告件数13,000件を超える実績を積み重ね、東京八重洲本店・新宿・池袋・渋谷・立川・横浜・湘南藤沢・千葉・大宮・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡と全国に拠点を構えるまでに成長しました。
様々な取り組みが評価され、各種メディアにも取り上げられています。
沢山のご応募お待ちしております。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001078
Colorz国際税理士法人/Colorz Consulting株式会社
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生 、 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税務顧問業務をベースとした財務会計コンサルティング業務全般をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・税務顧問業務
・財務会計コンサルティング
・M&A支援(FA、財務DDなど)
・IPO支援
・事業承継
・事業再生 など
※売上3億円~30億円のクライアントに対する成長支援をテーマに、規模の拡大に伴い発生する様々な問題の解決や多様な成長戦略の構築・実行を行っていただく想定です。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士
応募条件 【必須条件】
公認会計士/論文式合格者/税理士/科目合格者
※税務未経験可勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 年俸 700万円 〜 1,300万円
アピールポイント
≪柔軟な働き方が可能な税理士法人 / 中小企業における財務会計コンサルティング業務が強み≫
当社の従業員は20代~30代。若くて活気のある事務所です。
事務所全体としてペーパーレス化できているため、ほぼフルリモートが実現できる環境です。
リモート中でもチャットツールを導入しており、社内のコミュニケーションも円滑です。
フレックス制度もあるので、個人の裁量を持って働けます。
また、毎週1回勉強会を開催しています。
講師は持ち回りで毎回テーマを変え、スタッフ全員で知識を高め合っています。
内容は録画もしており、参加ができなかった場合でも知識のキャッチアップができる仕組みです。
将来の独立を考えている方からのエントリーも歓迎しています。
独立後もアライアンス契約を結んでともに仕事をしている方も複数名いるほど。
独立後の関係も良好かつ、独立の実績もございます。
是非一緒にお仕事をしませんか?沢山のご応募お待ちしております。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0001071
匠税理士事務所
職種 経理(決算業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 会計監査
雇用形態 正社員
仕事内容 外勤はなく、綺麗なオフィスでのデスクワークのみ。
一件のお客様をチームで担当します。
【業務詳細】
1)経理資料からデータを会計ソフトに入力やレビュー
2)法人税・消費税を中心とした企業の税務申告や決算補助
3)ご希望・実力に応じて経営コンサルティングや税務コンサルティングのサポートができます。
【キャリア】
税務や会計の書類作成の仕事に絞り経験と専門知識の習得が可能。
着実なキャリア形成のため、研修制度・レビュー制度・チーム担当制制度を採用。
税務や会計の専門知識の習得後、経験値を生かし、
お客様との窓口やコンサルティング業務分野に進むのか
税務会計監査や申告書作成等の専門能力の研鑽に進むのかを
ご自身で決定できるようにしています。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級
応募条件 ①②③の要件を満たす必要があります。
必須要件①
① 次のいずれかに該当する方
・前職の税理士業界で年商2億以上のクライアントの税務申告経験が5年以上の方
・税理士業界未経験の方は、弊所の会計部で税務申告を3年以上経験し基準を
クリアすると税務部へ異動可能です。
必須要件②
②次のいずれかに該当する方
・税理士試験 2科目以上合格済の方
・日商簿記1級以上合格の方
必須要件③
③大卒又は税理士専門学校卒 以上勤務地 東京都目黒区自由が丘
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 32万円 〜 50万円 (年収 450万円 〜 800万円)
アピールポイント
弊所は、【 定時帰りでも、好待遇な事務所 】です。
なぜ、このような事務所運営なのか?
それは弊所のビジョンに起因します。
匠税理士事務所のビジョン
【 社員とその家族の幸福のために、お客様利益 と 企業価値の最大化を行う 】
匠税理士事務所では、スタッフとその家族の方が、幸せになるようお客様の役に立つことを通じ、
事務所の価値を上げる取り組みをしております。
【 社員の方の幸せの定義、一番重視されるものは 】
・子育てなど家庭が一番
・税理士試験など勉強が一番
・技術習得や専門性向上など仕事が一番
など 人それぞれ【 一番 】は違います。
ただ、子育て・税理士試験・専門性向上のいずれも、
・時間的に裕福であること
・金銭的に裕福であること
が重要であると考えております。
だから、【 定時帰りで、好待遇な事務所 】にこだわります!
【 ビジョン実現のため高付加価値への取り組み 】
定時帰りで、好待遇な事務所
には短時間で利益を生み出す必要があります。
そこで弊所は、以下業務で付加価値を生み出します。
① 独自システムの納税シミュレーション
② 税額控除・再編など高い専門性による高度税務
③ 正確な試算表・決算書による資金調達・財務支援
④ セミナー講師による経営コンサルティング
これらの仕事は難しい仕事ですが、
お客様にご好評ですので弊所では積極的に提案し、
付加価値を生み出します。
税理士事務所・会計事務所など業界未経験で
入所2年で上記が出来るようになった方もいますし、
全員が難しい仕事に挑戦したいわけでなく、
基礎資料のみ作りたいという要望にも対応し、チームとして機能することを重視しております。
これら高付加価値の仕事をチーム対応するため、
税理士事務所・会計事務所の一人当たりの平均売上は800万前後といわれますが、
弊所では2倍~3倍近い生産性を実現しており、これらを通じ、様々な一番が実現できる十人十色を
匠税理士事務所の採用・求人の方針にしています。
そして、高付加価値の源は、【人材の質】です。
これら【高度な専門性】と【高い技術の仕事】は、優秀な人材により実現できます。
弊所は、【 世界4大会計事務所出身の税理士 】と、
ハイキャリアスタッフで編成される事務所で
【人材の質】は、地域でもトップレベルで、採用・求人に力を入れることを通じて、
【人材の質】で差別化に取り組んでおり、
・現時点で既に税務など高度な仕事ができる方
・現在は未経験だが、高度な仕事が将来できるようになる可能性を秘めた方
こんな方々を求めてます。
【 社風 】
人を大切にする事務所です。
お仕事の内容(これからどんなお仕事がしたいのか)や
働き方(私生活との無理がないか、時間や曜日の変更)のご希望を
定期的にお聞きして、働き方を選べるようにしています。
チームでお仕事を担当したり、お休みの時はお互い様など助け合い精神の強い社風です!
働きやすさが評価されて平均在職期間6年の職場です。
また、仕事への考え方は、大きく分けて2つあると考えております。
(1)仕事の一部に、人生がある
(2)人生の一部に、仕事がある
弊所では、(2)の考えの方が、多く勤務されており、
私生活の充実なくして、いい仕事はできないと考えております。
したがいまして、出来る限り社員の方によりそった事務所運営を心掛けており、
ご家庭の事情などにも臨機応変に対応する事務所です。 -
NEW パート・アルバイト直接応募 No.JS0001057
平田久美子税理士事務所
職種 その他(コンサルティング)
雇用形態 パート・アルバイト
仕事内容 下記業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・確定申告業務
・年末調整業務
※ご経験や期間によっては法人の入力業務~申告書作成業務や相続業務もお任せする可能性がございます。
【業務ポイント】
・法人クライアントは小売・飲食を除いて、IT、卸、建設、公益法人等を幅広く、個人は不動産が多い状況です。
・法人:約10件、個人:最大30件の 入力~申告書の作成まで幅広い業務をお任せします。
・お客様とのやりとりは、基本郵送か来訪での対応になります。電話やメールでのやりとりはお任せいたします。ただ、お客様とのメールでのやりとりは、基本CCに代表を入れていただくので安心です。
・巡回業務はすべて代表が行っておりますので、お任せするのは内勤業務のみになります。
・法人担当は基本セットで行いますし、個人は一人での担当になりますが、必ず代表または先輩社員がダブルチェックを行います。
・相続案件は年間20~30件行っております。手を挙げれば携わることが可能です!
・相続業務に関しては手伝っていただくことはありますが、お客様対応の責任はすべて代表が行うので、夜間や休日の対応は一切ございません。
【就業期間について】
・2023年12月~2024年5月を予定しています。
・開始日は2024年1月~もご相談可能です。
【働き方について】
・2月1日~3月31日は週3日以上の勤務をお願いしたいところですが、それ以外の期間は週2~3日でも可能です!
・パートや正社員の長期的な就業も可能性がございます。
・勤務時間:開始時間は10時になりますが、退社時間は17時などもご相談可能です。
・残業を極力しないようにするため、コツコツ仕事ができる環境が整っています。
【職場環境】
・2022年11月~新築ビルに移転したため、綺麗なオフィスです◎ 駅からのアクセスも良好で、近くにお店もたくさんあります。
・社内研修も度々行っており、勉強する環境が整っています。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 【必須条件】
・会計事務所、税理士事務所、税理士法人にて、「確定申告」や「年末調整」 の経験をお持ちの方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 時給 1,400円 〜 2,000円
アピールポイント
当事務所は神田小川町(最寄り駅:神保町、小川町、淡路町、御茶ノ水、新御茶ノ水)に事務所を構える税理士事務所です。
起業支援から相続のご相談まで、全税目にわたる総合的なタックス・コンサルティングを提供しております。
今回は、期間限定枠で確定申告業務や年末調整業務をお任せするポジションです。
週数日勤務、時短勤務も可能ですのでお気軽にご相談ください。
沢山のご応募お待ちしております。
No.JS0001281

株式会社アカウンティング・アドバイザリー
IFRS/不正会計調査/海外子会社支援を拡充中/テレワーク/フレックスタイム/専門性の高い会計アドバイザリーを行うコンサルティングファーム/やりがい×好待遇でキャリアアップが叶います!
現場で働く会計士の声

専門性のその先へ――。監査から“クライアントに寄り添った支援”へのキャリアシフト
公認会計士を目指すきっかけになったのは、大学内に設けられていた公認会計士講座で簿記を学び始めたことでした。経営学を学ぶうえで必要なスキルである会計に触れたことが、公認会計士という職業への関心を高める大きな転機になったのです。 最初はあくまで会計への興味からのスタートでしたが、簿記の試験でしっかり結果が出たことに加え、財務会計や管理会計といった各科目がとても面白く感じながら学べたことで、「公認会計士は自分に向いている仕事ではないか」と感じるように。また、父の仕事の関係で、弁護士や医師、公認会計士といった専門職の方々のお話を父から聞く機会が多くありました。そうした会話を通じて、それぞれの職業に求められる専門性や社会的役割、キャリアの積み重ね方について理解を深めることができ、自然と「専門職としてのキャリア」に対する意識が芽生えていたのだと思います。 そうした流れのなかで、在学中に公認会計士試験を受験、合格し、大学卒業と同時に新日本有限責任監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)へ。監査は会計士の独占業務です。まずは、その根幹となる実務を経験したいという思いから、事業会社への就職ではなく、迷うことなく監査法人でお世話になる道を選びました。
続きを読む
No.JS0001242 / JS0001247 / JS0001243 / JS0001244 / JS0001245 / JS0001246

東京共同会計事務所
革新のトレード・コンプライアンスサービスから、さらなる多角化へ――。
SPC管理の先駆事務所で、公認会計士の可能性を拡大中!
現場で働く会計士の声

キャリアの深化とライフステージを見据え、現在のフィールドへ
大学卒業後は、大手証券会社に入社しています。その後、公認会計士試験を受験、合格し、大手監査法人に入所しました。監査法人では主に、金融インダストリーグループに席を置き、アセットマネジメント会社やファンドなどの会計監査業務に従事しました。不動産ファンドや、プライベートエクイティファンド、証券投資信託等、ファンドの基礎を学びました。監査IT化プロジェクトにも参加し、ITを利用したファンド監査の自動化ツールの開発および運用業務も経験しています。
続きを読む
No.JS0001227

PwC税理士法人
公認会計士が多く在籍しているPwC税理士法人で、公認会計士ならではの強みを持ってご活躍しませんか?
現場で働く会計士の声

自己成長を支えるのは、ともに業務に向き合う仲間の存在。専門性とチームワークを糧に、自分が望むキャリアを築く
大学卒業後は、人の挑戦をサポートするという損害保険の仕事に魅力を感じ、損害保険会社に就職しました。損害サービス部門で、保険金の支払いと自動車保険の示談交渉に携わり、やりがいを感じて働いていました。しかし、人生100年時代といわれるなか、「この会社で自分はどんなキャリアを目指すのか?」「自分が本当にやりたい仕事が他にあるのではないか?」――そんな疑問が芽生え始めたのです。会社での仕事、待遇自体には満足していたので、すぐに転身を考えたわけではありません。ただ、将来に向けて新しいスキルを身に付けたいと考えて、簿記の勉強をスタートしました。
そんな思いで簿記の勉強に向き合うなかで、ビジネスにおける会計や財務に関するスキルの重要性を感じ、どうせやるならと公認会計士の資格取得に挑戦することにしました。そこから1年半ほどの努力の末、短答式試験に合格できたのですが、その年の論文式試験は不合格……。そこで、思い切って背水の陣を敷くことに。試験勉強に専念するため損害保険会社を退職し、論文式試験合格に向けて集中することにしたのです。
続きを読む
No.JS0000348

監査法人コスモス
柔軟な働き方が可能で、多種多様な人材を受容し、やりがいを持って働ける刺激の多い環境です。 上場・IPO支援により、中小・中堅企業サポートを通して公認会計士として成長したい方を募集します。
現場で働く会計士の声

中小企業を支援し、日本経済を下支えしていく!上場支援に強いオンリーワンの監査法人を目指して
大学は教育学部に進学し、教師を目指していました。小学校、中学校での教育実習も終えたのですが、さらに広い世界、環境で仕事をしていきたいと思うようになり、家業の関係から税理士事務所への入所を考えたのですが、先方の諸事情もあって断念。しかし、そこで興味を持ったのが「公認会計士」という資格です。
続きを読む
No.JS0000331
PwC Japan有限責任監査法人
グローバル&フラットが組織の魅力。会計の専門家として成長を続けていく
現場で働く会計士の声

事業会社の経理部で働きながら会計士の勉強をスタート
就職活動はSlerを中心に見て回りました。学生時代にインターンシップでソフトウェアの法人営業を経験していたのですが、それが楽しくて。とはいえ、まったく同じことをするのも面白くないと考え、一部上場の電機メーカーに総合職で採用されると「システム営業かコーポレート部門」で配属希望を
続きを読む
No.JS0000321 / JS0000322

CSアカウンティング株式会社
ワークライフバランスを保ちながら、新しいことに積極的に挑戦できる環境。
BPOサービスを通じこれまでの経験を活かしつつ、新しいことに挑戦したいメンバーを歓迎
現場で働く会計士の声

公認会計士ならではのスキルと知識を発揮して、高付加価値の経理アウトソーシングを提供する
大学時代、将来の進路を考え始めた頃は、不運にも就職氷河期でした。そこでどんな時代でも関係なく一生働ける資格を取ろうと考え、税理士と公認会計士の資格に着目したのです。大学のキャンパスがあった仙台市には当時会計士受験専門の予備校がなかったのですが、どうせやるなら難しいほうに挑戦すべきだと…
続きを読む
No.JS0000315

EY新日本有限責任監査法人
テクノロジーによって監査の生産性向上と高度化をめざすプロフェッショナル集団
会計とITを駆使した開発の第一線で活躍したいメンバーを募集
現場で働く会計士の声

監査とデジタルテクノロジーをブリッジする存在へ。
高い視座で専門性を高め、次代が求める監査を探究する
高校時代に野球部でケガをした経験から何故ケガをしてしまったのかを探求したいと考え、大学はスポーツ科学部に進学しています。確かにその分野も面白かったのですが、在学中にもっとビジネスについて知りたいと考えるようになったタイミングで、「会計実務論」の講義に出合いました。簿記の基本から財務分析まで学んでいくうちに、企業経営を左右する会計の…
続きを読む
No.JS0001265 / JS0000313 / JS0000425 / JS0000427

ロングブラックパートナーズ株式会社
『現場常駐型』による地方中堅・中小企業の再生支援に強み。地域社会の発展へ貢献できる、やりがいのある再生アドバイザリーで自分の能力を活かし、クライアントの長期的な黒字化(Long Black)に貢献しませんか。
No.JS0000220 / JS0000572

クローム税理士法人
顧客満足度向上のため、いち早くITを導入し業務効率性を追求。
人事評価制度を見直し、よりやりがいを感じられる環境に整備された当法人で、お客様の成長発展のサポートをしませんか。
現場で働く会計士の声

IT化・国際化・多様化の指針を掲げ
ワンストップでクライアントをサポートしていく
実家が鶏卵卸業を営んでおり、10歳ごろから家業を手伝うようになりました。1日1万個の卵を割ったりして、中学生にしてはいいバイトでした(笑)。その頃芽生えたのが「将来は事業をやりたい」という思いです。そして、数字に明るくなったほうがよいと考え、大学進学の際は経営学部を選択しました。入学後、大学生活を謳歌しようと思っていたのですが、ハンググライダーのサークルでの活動中、墜落し、骨折してハングのライセンス取得を断念……。そんな経緯もあって、本格的に公認会計士試験に向けた勉強を始めたのです。
大学を卒業した年に第二次試験に合格し、監査法人に入所して会計監査の実務を学びます。ところが、つくられた財務諸表をチェックするという業務がどうも性に合いません。そこで心機一転、外資系の事業会社に転職。現場の経理実務やファイナンス、レポーティングなどを一とおり学んだ後、英語を学ぶべくアメリカへ留学。ビジネススクールを経て帰国後、アメリカで見たスターバックスをヒントに紅茶の飲食業を立ち上げました。
ここで気づいたのは、私はコストを見る経営分析には長けていたのですが、売上のつくり方は不得手だったということ。お店を満席にできても、回転率が上げられないのです。商才はまったく違うセンスだと気づき、1年ほどで早期撤退。そして御縁があって会計事務所に入所し、会計税務の仕事に取り組むことになりました。そこは小規模ながらも多様な案件を引き受ける事務所でしたので、税務申告書の作成からIPOのコンサルティング、企業再生の支援にビジネスプランの作成、資金調達と様々な案件を経験させてもらえました。
続きを読む
資格×勤務地
新着求人
- 経理(日常業務) (スタッフ・担当級)【時短×週数日可】 働き方重視の方必見! 医療系企業の経理事務!@虎ノ門ヒルズ駅3分 残業なし / ワークライフバランス / 服装自由 / アクセス◎ 年収〜万円
- 経理(英文経理) (主任・係長級)【年収600~700万円/事業拡大中】 ホテル事業展開する外資系企業でのシニアアカウンタントの募集 年収600万円〜700万円
- 経理(日常業務) (スタッフ・担当級)【経理未経験歓迎】大手企業での経理業務 年収〜万円
- 会計事務(アシスタント業務)(スタッフ・担当級)【確定申告業務!2026年の1/15~3/27期間限定!週4~5日勤務】 落ち着いた雰囲気の青色申告会でのお仕事です! 年収〜万円