さらなるキャリアアップを求めて、監査法人から事業会社へ

H.Tさん 20代 男性
公認会計士
転職前
- 勤務先 /
- 大手監査法人
- 職 種 /
- 会計監査業務
- 年 収 /
- 650万円
転職後
- 勤務先 /
- 大手不動産会社
- 職 種 /
- 経理・税務職
- 年 収 /
- 650万円
POINT 転職成功のポイント
監査をする中で「財務諸表を作る側にまわりたい」と望むように
面接に対する疑問や不安をエージェントのアドバイスで解消
さまざまな求人に応募して自分の目で確かめ、最適な会社を選択
担当エージェント
大手金融機関一社で営業・営業統括・審査部門を経験し、その後弊社に入社。スピーディーでこまやかなフォローはご登録者・企業ともに信頼が厚い。取締役クラスから直接依頼を受ける求人も多く、意思決定者に直接推薦出来るネットワークが強み。
【専門領域】
・コンサルティングファーム、シンクタンク
・上場企業、大手企業、ベンチャー企業
公認会計士の転職事例 最新記事
「Accountant's magazine」最新号
- 会計士の肖像
会計人の人生観・仕事観を紹介 「アカウンタンツマガジン」最新号

-
事務所探訪スタートアップ会計事務所
-
経理・財務最前線ワイデン+ケネディ トウキョウ
-
The CFOGMOフィナンシャルホールディングス株式会社
-
熱き会計人の転機株式会社新生銀行 監査役/株式会社トップス 取締役
-
コラム大原大学院大学 会計研究科 教授
監査法人の同期から紹介され、登録へ
大学4年次に公認会計士試験に合格し、大手監査法人でインチャージを含め6年ほど監査の経験を積んできました。監査の業務を一通り経験する中で、やりがいも感じていたのですが、クライアントの財務諸表を見ていると、「財務諸表を実際に作る側にまわってみたい」という気持ちが次第に大きくなっていきました。そんな中、監査法人の同期がエージェントを活用して転職したという話を聞き、転職の相談をしたところ、ジャスネットコミュニケーションズを紹介されました。
実際に登録してみると、非常に親身になって相談に乗ってもらい、前評判通りのエージェントでとても安心しました。
入念な面接対策がキーポイントに
初めての転職活動ということもあり、面接前に不安なこともあったのですが、事前に担当エージェントの方に細かい点を確認することができたので、安心して面接に臨むことができました。
例えば、「一次面接で質問した内容と同じことを、二次面接でも質問して良いのか」「面接では年収について質問して良いのか」など些細なことにも丁寧に回答してもらいました。
おかげで実際の面接では、「入社後には具体的にどのような業務に携わることができるのか」など、面接官に対して自分の聞きたいことも率直に聞くことができ、いろいろな企業に応募していく中でも非常に参考になりました。
幅広くエントリーすることで、最終的な希望が明確に
転職活動に際して心がけたのは、「初めから条件を絞りすぎず、興味をもった業界の求人には積極的に応募してみる」ということです。元々、企業規模にはこだわらずに、幅広く企業の会計業務に携われるということをポイントにして探していました。
実際に紹介してもらった求人も、10名程度の企業から上場企業まで、バリエーションに富んでいて、転職活動の過程でさまざまな業界の会社について知ることができたと思います。実際に面接を受けに行くことで、その会社の会計業務や業界の状況などの話を、経営者から直接伺うことができたというのも大きな収穫でした。
どの面接でも、「何かひとつでも、自分の糧になることを持ち帰ろう」というポジティブな気持ちで臨んでいました。受身ではなく、積極的な転職活動をしたことで、多くの情報を材料にしながら、自分自身の希望も明確になっていったように感じます。
最終的に自分の希望にかなう企業に出会うことができ、非常に充実した転職活動となりました。