未上場企業から上場企業へのスキルアップ転職

W.Kさん 20代 男性
経理
転職前
- 勤務先 /
- IT企業
- 職 種 /
- 経理
- 年 収 /
- 300万円
転職後
- 勤務先 /
- 飲食業(大手上場)
- 職 種 /
- 経理
- 年 収 /
- 350万円
POINT 転職成功のポイント
経理のスキルアップを求めて、上場会社への転職を希望
応募先企業に合わせた入念な面接対策を行う
コミュニケーション力や謙虚な姿勢が評価されて採用に
担当エージェント
大学卒業後は新規事業の立ち上げや、人材ビジネス業界での管理職として法人営業、社員育成に携わる。会計業務の請負なども経験する中で、より会計・経理・財務分野のプロフェッショナルに専門性を持って人材ビジネスに携わりたいという想いから弊社へ入社。人材ビジネス業界での長いキャリアから、キメの細かいサポートに強みを持つ。
【専門領域】
・流通、小売(食品、医薬品、化粧品)
・上場企業、株式公開準備、ベンチャー企業
経理の転職事例 最新記事
「Accountant's magazine」最新号
- 会計士の肖像
会計人の人生観・仕事観を紹介 「アカウンタンツマガジン」最新号

-
事務所探訪スタートアップ会計事務所
-
経理・財務最前線ワイデン+ケネディ トウキョウ
-
The CFOGMOフィナンシャルホールディングス株式会社
-
熱き会計人の転機株式会社新生銀行 監査役/株式会社トップス 取締役
-
コラム大原大学院大学 会計研究科 教授
上場企業の経理職に携わりたいと考え、転職を決意
Wさんは、日商簿記1級を取得してから飲食業(中堅未上場)に経理職として入社されました。
入社2年目からは、決算業務や税務申告業務を任されるようになり、経理スキルがある程度身についたところで、今後は上場企業の経理職に携わっていきたいという思いから、転職を決意。
慎重に転職先を検討すべく、弊社に登録に来られました。
面接対策の実施
ご登録時のヒアリングの結果、この度の転職がWさんにとって初めての転職という事もあり、さまざま不安があるご様子でしたので、面接対策も入念に行いました。
面接前に時間を取って弊社にお見え頂き、経験された経理のスキルを整理し、模擬面接によりシミュレーションを重ねる事で、本番の面接に自信を持って挑んでいただくよう努めました。
企業によっても面接で評価をするポイントは違って参りますので、実際に企業側にアピールすべきポイントなどはエージェントと個別に打合せをした方が良い場合があります。
今回は転職自体が初めてという事で基本的な面接対策を含めて念入りに打合せを行いました。その甲斐あってか、本番の面接でもWさんのお人柄などが十分に伝わり、無事内定を獲得されました。
コミュニケーション力と謙虚な姿勢が勝因に
社長、副社長を始め面接を担当された方は、Wさんのコミュニケーション力と謙虚な姿勢をもって物事に臨んでいく姿に対して高く評価をされました。飲食業界という事もあり、各店舗とのコミュニケーションが日常的に発生する業界です。
これまでも何名もの方が面接に臨まれておりましたが、面接では経理のスキルだけではなく、各店舗から必要な情報を得つつ指導も行っていくというコミュニケーションスキルを問われる企業でした。
同業からの転職でしたので、経理として飲食業界ならではの苦労談や、いかに現場とコミュニケーションを取りつつ課題を乗り越えてきたかという点を面接で伝えられるかがポイントとなりましたが、これまでの経験に裏打ちされたコミュニケーションスキルを評価して頂いた結果、見事内定を勝ち取られました。
Wさんは、現在新しい転職先で充実した日々を過ごしておられるとの事で、大変嬉しく思います。