専門スキルより幅広い業務経験が求められるベンチャー系に転職

A.Wさん 30代 女性
経理
転職前
- 勤務先 /
- コンサルティング会社
- 職 種 /
- 管理部門全般(経理・労務・総務など)
- 年 収 /
- 390万円
転職後
- 勤務先 /
- ECサイト運営会社
- 職 種 /
- 経理
- 年 収 /
- 420万円
POINT 転職成功のポイント
安定性よりも、チャレンジできる環境を希望
経理だけでなく、幅広い業務経験を生かしたい
職場の雰囲気や人間関係を重視して転職先を決定
担当エージェント
大学卒業後、医療系専門商社で営業職として3年間勤めた後、エージェントに転職。業種を問わず、主に中小企業を担当。採用のミスマッチが起きないように、企業側に対しては登録者の人柄を、登録者に対しては会社の雰囲気を細かに伝えることを心掛けている。また採用決定後のアフターフォーローも大切にしている。
【専門領域】
・メーカー(医薬品、医療機器)、IT
・上場企業、大手企業、ベンチャー企業
経理の転職事例 最新記事
「Accountant's magazine」最新号
- 会計士の肖像
会計人の人生観・仕事観を紹介 「アカウンタンツマガジン」最新号

-
事務所探訪スタートアップ会計事務所
-
経理・財務最前線ワイデン+ケネディ トウキョウ
-
The CFOGMOフィナンシャルホールディングス株式会社
-
熱き会計人の転機株式会社新生銀行 監査役/株式会社トップス 取締役
-
コラム大原大学院大学 会計研究科 教授
高度な専門スキルより、幅広い業務経験を持つ人材を希望
コンサルティング会社で、経理、労務、総務など管理業務全般に携わっていたA.Wさんは、業績悪化をきっかけに転職活動を開始されました。転職先に対する希望は、事業会社の経理職ですが、携わってきた管理業務の経験が生かせることも望んでいらっしゃいました。また、安定よりも変化を求めるお人柄から、新規事業などにチャレンジできる社風であることも希望として伺いました。
A.Wさんは、アパレルの販売員や実家が経営する飲食店とカラオケ店の店長も経験しており、そうしたキャリアからか、高いコミュニケーション力やフットワークの軽さ、ポイントを押さえた明晰な話し方ができるなどの優れた能力を持つ方、という印象を受けました。
そこで転職先には、ベンチャー系の中小企業など、スペシャリストよりも幅広い業務経験を持つ人材を求める10社ほどをご紹介しました。
平日が多忙なため、エージェントが調整して休日の面接を実現
その1つが、起業して3年目のアパレルECサイトの運営会社でした。同社は、事業拡大に向けて管理部門の強化を目的に人材を求めていましたが、起業3年目という歴史の浅さからか安定性の面で敬遠され、思うように人材を獲得できていませんでした。同社にとってA.Wさんはとても魅力的な人材に映ると考えてご紹介したところ、すぐに「面接したい」という返事が届きました。
A.Wさんは前職がとても忙しく平日の面接が難しかったため、休みの日に面接をしていただけるように先方の担当者と調整しました。また、面接に際しては、働いている人や会社の雰囲気をしっかり理解できるように意識して臨むこと、積極的に質問をすることをアドバイスしました。
入社してすぐに新規に立ち上げるプロジェクトに参加
面接では、A.Wさんの人柄が高く評価され、その場で内定を獲得。A.Wさんも、面接担当者との対話を通じて「この方の下で働きたい」という感想を持ったそうです。
入社後しばらくしてから、A.Wさんに連絡を取りました。すると、ゼロから立ち上げるプロジェクトが予想よりも大変で苦労されているご様子。それにも関わらず「人間関係が良好なので、がんばれます」と、元気な声が返ってきました。
このA.Wさんの転職では、ご本人の志向性に合った企業をマッチングできたのが、成功のポイントでした。求職者の方の強みや志向は十人十色であり、会社が求める人材像もそれぞれ異なります。両者のニーズをしっかりと把握した上で、両者にとって「良かった」と感じていただけるマッチングを実現するのが、エージェントの腕の見せ所だと思います。