NEW正社員 エージェント経由 No.SK0078605
行田電線株式会社
創業100年超/国内外に拠点をもち、大手電機メーカーと長期的な取引先があり黒字経営を続ける安定企業 将来的な管理職候補募集/決算等はもちろん、カンパニー長との協議、管理会計等に業務幅を広げていただけるポジション@大阪市内
アピールポイント
◆1923年創業、電線ケーブル業界におけるパイオニア企業で幅広い商品と技術力で、大手電機メーカーをはじめ多様な取引先と長期的な関係を構築、安定した経営基盤を持つ企業で、落ち着いて長期的にキャリアを積んでいきたい方に非常におすすめの求人です。
◆オーダーメイドで製造するだけでなく、打合せから開発・設計・試作・量産体制・製品化までを一気通貫して対応できる数少ない企業。
・家庭用の電源コードなど、くらしのすぐそばにあるものから、産業ロボット用のセンサーケーブル部品・トンネル照明用コネクタ等、特に地球環境保護の観点から開発した、エコ電線・太陽電池配線部品など、独自商品を開発するノウハウを持ち、社会の発展に必要不可欠な製品・技術で、社会インフラにも貢献。
・参入障壁が高く、業界でのすみ分けもしっかりしており、業績安定・黒字経営を継続しています。更に、既存の技術や取引先を大切にしながら、工場を増設されるなど時代の変化にも柔軟に対応しつつ事業を展開しており、今後も安定的な売上をあげられる見込みです。
◆中途社員の定着性も良く、裁量を持って働け、残業少な目で働きやすい社風であるため、大きすぎない組織で幅広く活躍したい方にオススメ。
・まずは日次業務を通じて会社の理解をしてもらいつつ、月次・年次決算、申告書作成など一連の業務を担っていただきます。カンパニー制を取っているため、各部門長から数字面での問合せ・相談を受けていただくため各事業に深く理解していただけます。システム導入も控えており、プロジェクトへも参画いただけます。将来的に会社全体の予算関連や財務などにも関与・対応していただけるチャンスもあり、深く広く理解しつつ経営に重要なポジションを担っていただけます。
・中途社員が8割程の法人で、働き方・裁量・社風の観点より定着率も高いため、長期的な就業も見込めるかと思います。
有給取得率79.6% / 平均勤続年数15.4年 / 転勤なし / 退職金制度有 / 月平均所定外労働時間:10~20時間 / 『健康経営優良法人2024(大規模法人部門)』に継続認定
求人情報
職種 |
経理(決算業務)、経理(税務)、経理(管理会計) |
---|---|
仕事内容 |
・各種伝票作成・入金・支払管理 |
応募条件 |
◆月次決算補助程度の経理経験 |
勤務地 |
大阪府大阪市城東区 |
資本 |
日系企業 |
勤務時間 |
08:30 〜 17:15
|
ポジション |
主任・係長級 |
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
450万円 〜 550万円 |
休日・勤務条件 |
年間休日121日 ・完全週休二日制(土・日)・祝・夏季・年末年始・GW・有給休暇(10日~/入社2か月後に付与)・産休、育休 |
福利厚生 |
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険、退職金制度(継続勤務2年以降支給)、定年62歳(再雇用制度有)、リロクラブ、社員旅行(共済会)、計画有休取得制度(6日/年、個人が自由に設定)、産前産後休暇制度 他 |
業種 |
メーカー(電子・電気機器) |
従業員数 |
2300人 |
企業分類 |
未上場 |
※詳細は求人案内時・応募時に明示します。
会社概要
会社名 |
行田電線株式会社 |
---|---|
業種 |
メーカー(電子・電気機器) |
事業内容 |
◆設立100年超 ◆国内4拠点・海外9拠点をもち、3つの社内カンパニーそれぞれが協同し、多彩な製品を製造販売している |
所在地 |
〒536-0001 大阪府大阪市城東区古市1丁目2番11号 |
従業員数 |
2300 |