新規登録 求人検索
新規登録
こちらの求人はジャスネットコミュニケーションズのグループ会社である「クリーク・アンド・リバー社」が提供・ご案内する求人となります。

正社員 エージェント経由 No.PP0082474

労務(マネージャー候補)

この求人に応募する

求人情報

職種

その他/人事・総務/,その他/その他/,その他/プロジェクトマネージャー/

雇用形態

正社員

仕事内容

【仕事概要】
地方自治体が開催する公営競技「競輪」や「オートレース」をインターネット上で投票できるサービス『チャリロト.com』の運営、競輪場の運営を行っている会社です。
私たちは「競輪・オートレースをはじめとする公営競技事業を推進しエンターテインメントを通じた持続的な地域社会の実現に貢献する」をミッションに掲げ、競輪場の見学ツアーや選手のトークショー等を企画し、ネットとリアルをつなぐ試みでファンを広げています。
2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となり、新たなサービスを公営競技事業へ届けていきたいと考えています。
地域社会を支え、公営競技事業を一緒に盛り上げたいとチャレンジしていくメンバーを募集しています!

【業務内容】
▼労務部門の将来的なマネージャー候補として、以下業務を主軸として担当いただきます。
・チームで行う労務企画領域(業務改善、働き方改善、福利厚生検討)等のマネジメント
・各部門や経営陣との連携や調整
・労務問題対応
・労働組合対応

また入社後は会社のルールや対応の流れを理解いただくためにも、必ず以下労務実務のご経験をいただきます。
(1)月次業務やルーティン業務:勤怠管理、給与計算、入退社手続きの管理
(2)従業員対応:問い合わせ対応、休職・休業/復職手続き等
(3)雇用契約管理:契約更新、定年退職対応等
(4)規程関連:労働基準法や労働契約法の法改正を踏まえた就業規則の改訂・36協定
(5)安全衛生管理:健康診断管理、衛生委員会等

【マネージャーとしての役割】
課題解決に向けた道筋を設計し、経営陣へ提案をします。
またグループ会社の社員を含む労務業務を担っているため、各部門や全国の各拠点担当者とオンラインや対面で円滑なコミュニケーションを取る中心人物です。

【組織の現状】
現在、人事総務部は人事グループ・労務グループ・総務グループと分かれており、その労務グループ組織を取りまとめる責任者となる人材を募集しています。

応募条件

【必須スキル】
・事業会社における3年以上の労務実務経験
 - 最低限の給与計算や社会保険手続きを含む
 - 法改正対応、就業規定改定の経験があると望ましい
・社内外問わず調整業務や交渉業務を行える、高いコミュニケーション力をお持ちであること
・SaaSの利用経験がある方
・プロジェクトマネジメント経験

【歓迎スキル】
・業務フロー設計・改善経験(プロセスの標準化、可視化)
・経営層との折衝経験
・システム化・仕組化などによる全体の業務効率改善を実行されたご経験
・Excel/スプレッドシートをマルチに活用できる方
・ピープルマネジメント経験(2人以上)

【求める人物像】
・企業の変化・成長に伴い、柔軟に対応が出来る方
・オーナーシップを持ち、メンバーを巻き込んで業務を推進することができる方
・何事も自分ごととして捉え行動できる方

勤務地

東京都品川区

年収

490万円〜 840万円

待遇

月給(基本給):350,000円~600,000円
給与改定:年1回(5月)

※想定月給の範囲は目安であり、実際は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします。
※時間外手当に関しては別途支給いたします。ただし一部等級以上では月給に30時間分の時間外手当を含み、超えた分は別途支給いたします。
※30時間分の時間外手当を含む場合の支給例は以下です。(2025年度の場合)
月給¥400,000~¥600,000 基本給¥325,262~¥487,575 固定残業代¥74,738~¥112,425を含む/月

勤務時間 9:00:0018:00:00
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間40時間
休日休暇 ▼年間休日
121日(2025年)
内訳:土曜 日曜 祝日

▼有給休暇
入社直後10日
入社日から付与/入社月で按分

▼休日について
特別休暇(慶弔休暇など)、産休・育休(取得・復帰 実績多数あり!)
福利厚生 健康保険; 厚生年金保険; 労災保険; 雇用保険 【福利厚生】
フリードリンク、スキルアップ支援制度、健保組合の提携機関にて優遇制度あり

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙

この求人に 問合せるには、
ご登録 [無料] が必要です

弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。

新規登録弊社サービスを初めてご利用される方

新着求人

関連求人

転職事例

勤務地