新規登録 求人検索
新規登録

NEW正社員 直接応募 No.JS0001071

匠税理士事務所

税務監査部 正社員スタッフ【高度な専門性】 と 【好待遇】が特徴 自由が丘2分\女性率8割/内勤のみで外勤ゼロ《9時から15時など正社員でも時短勤務OK!》 《年間残業0時間》《電話や接客も0》

この求人に応募する

アピールポイント

【お仕事の特徴】
世界4大会計事務所出身の税理士を中心にハイキャリアスタッフで
編成される事務所です。【高度な専門性】と【高待遇】が特徴です。

弊所では利益が出ている会社様には、
決算3か月前に利益の予測を立てます。

税額のシミュレーションを行い、
節税対策オプションの中から効果的な手法を選択・提案する
タックスシミュレーションサービスを独自システムを用いて提供しております。

こちらは上場企業が配当可能利益を計算するときに、
事前に税額予測を行う必要があるため、税金見込計算や
税効果会計の検証などを行う【 tax accrual 】の考え方を取り入れたものです。

また、ハイリスク・ハイリターンである税額控除も
活用することでお客様にメリットを生み出します。

税額控除などハイリスク案件へのアプローチについては、
世界4大会計事務所出身の税理士と 経験20年以上の税理士2名が現場を統括し、
他にもハイキャリアスタッフとのクロスチェックにより、
税額控除などの高度税務も積極的に活用致します。

一方で、利益が出づらくなった会社様には、
・なぜ利益が出なくなったのか?
・なぜ会社にお金が残らないのか?
という問題に対して、

現役経営セミナー講師を務める税理士が中心となり、
決算書を基に利益が出るようにするための利益戦略会議や
お金が残るようにする仕組み作りの キャッシュストック経営などの
独自商品でコンサルティングを行います。

これらの資料作成を通じて、節税対策など税務コンサルティングのみなく、
経営コンサルティングの能力の向上も図れます。

高度な専門性が求められますが、高待遇なお仕事となります。

【事務所の考え方】
「残業0のワークライフバランス支援制度」と「チーム担当制で接客0」が特徴です。

会計事務所で担当制で仕事が重かった、
顧客対応で苦い経験がある方でも自分らしく働けます。

※一人当たりの業務量を少なく設定し、
確定申告等の繁盛期でも残業がないです。

【 少し暇なぐらいが良い状態  】と考えておりますので、
むやみに拡大や多店舗展開せず「社員満足度とお客様満足度」の追求が方針としています。

社員の在職年数平均6年以上、
お客様は10年以上お付き合いさせて頂いている関与先がほとんどです。

【 社風 】
人を大切にする事務所です。
お仕事の内容(これからどんなお仕事がしたいのか)や
働き方(私生活との無理がないか、時間や曜日の変更)のご希望を
定期的にお聞きして、働き方を選べるようにしています。

チームでお仕事を担当したり、お休みの時はお互い様など助け合い精神の強い社風です!
働きやすさが評価されて5年間退職者ゼロの職場です。

また、仕事への考え方は、大きく分けて2つあると考えております。
(1)仕事の一部に、人生がある
(2)人生の一部に、仕事がある

弊所では、(2)の考えの方が、多く勤務されており、
私生活の充実なくして、いい仕事はできないと考えております。

したがいまして、出来る限り社員の方によりそった事務所運営を心掛けており、
ご家庭の事情などにも臨機応変に対応する事務所です。

求人情報

職種

経理(決算業務)、法人税・顧問業務(税務)、会計監査

雇用形態

正社員
試用期間6か月(条件変更なし)

直接雇用の雇用期間

期間の定め無し

採用予定人数

1名(少し余裕がある状態を維持するための先取り採用となります)

仕事内容

外勤はなく、綺麗なオフィスでのデスクワークのみ。
一件のお客様をチームで担当します。
【業務詳細】
1)経理資料からデータを会計ソフトに入力やレビュー 
2)法人税・消費税を中心とした企業の税務申告や決算補助
3)ご希望・実力に応じて経営コンサルティングや税務コンサルティングのサポートができます。

【キャリア】
税務や会計の書類作成の仕事に絞り経験と専門知識の習得が可能。
着実なキャリア形成のため、研修制度・レビュー制度・チーム担当制制度を採用。

税務や会計の専門知識の習得後、経験値を生かし、
お客様との窓口やコンサルティング業務分野に進むのか
税務会計監査や申告書作成等の専門能力の研鑽に進むのかを
ご自身で決定できるようにしています。

組織構成

8名(30代・40代が多いです。わからないことは気軽に聞ける雰囲気です。)
平均勤続年数は6年以上です。

会計ソフト

弥生(弥生会計)/NTTデータ(達人)/DONUTS(ジョブカン会計)/e-Tax(国税庁)

応募条件

①②③の要件を満たす必要があります。

必須要件①
① 次のいずれかに該当する方
・前職の税理士業界で年商2億以上のクライアントの税務申告経験が5年以上の方

・税理士業界未経験の方は、弊所の会計部で税務申告を3年以上経験し基準をクリアすると税務部へ異動可能です。

必須要件②
②次のいずれかに該当する方
・税理士試験 2科目以上合格済の方
・日商簿記1級以上合格の方

必須要件③
③大卒又は税理士専門学校卒 以上

勤務地

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目4番地10号404
交通機関:
東急東横線、大井町線「自由が丘駅」より徒歩2分
目黒線の奥沢駅より徒歩5分となります。【 自転車での通勤も可能です。】

週勤務日数

週5日(土日祝日休み)

勤務形態

固定時間制
09:00〜17:00(休憩時間 60分)

時間外労働(月)
・通常期:なし

【就業時間補足】以下より勤務時間が選べます。
<1>平日 9:00~15:00
<2>平日 9:00~16:00
<3>平日 9:00~17:00


※休日など私生活の充実を大切にするため社内レクレーション制度(運動会や旅行、飲み会)はありません。

給与

月給制: 320,000円 〜 500,000円
年収: 4,500,000円 〜 8,000,000円
インセンティブあり/賞与あり

固定残業代なし

【昇給】 年1回
【賞与】 年2回

月給32万~50万
年収450万~800となります。

休日・勤務条件

完全週休2日制(土日)/祝祭日/年末年始/夏季/有給/慶弔/試験前

【休日・休暇補足】
夏季・冬季・GW、試験休暇、有給休暇、産休育児制度
福利厚生

雇用保険/労災/研修/通勤手当支給(全額)/通勤費

<健康保険・国民年金負担分の1/2は事務所で負担します。>
業種

監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)

受動喫煙防止措置

敷地内禁煙

会社概要

会社名

匠税理士事務所

業種

監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)

設立

2008年3月

事業内容

■起業
・会社設立
・創業融資
・法人起業

■個人
・法人化
・個人起業
・相続税申告

■法人
・経営講座・セミナー情報

所在地

東京都目黒区自由が丘1-4-10 quaranta 1966 404

従業員数

8人

ホームページ

https://www.takumi-tax.jp/

応募・選考

「ログイン」後、応募情報をご確認の上ご応募ください。

▼応募者情報選考 ※ジャスネットキャリアのマイページでご確認ください。
▼書類選考
▼面接1~2回
▼内定

※選考詳細や合否に関しましては、登録者マイページ内のチャット機能より採用担当者と直接ご連絡ください。
※合否にかかわらず、書類選考の結果は1週間以内にご連絡します。


この求人に応募するには、
ご登録 [無料] が必要です

弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。

この求人は「企業に直接応募」できます

応募後の合否連絡・面接調整はマイページ上で企業と直接行います。


新規登録弊社サービスを初めてご利用される方

新着求人

関連求人

転職事例

勤務地