NEW紹介予定派遣 エージェント経由 No.HT0083377
【紹介予定派遣*残業すくなめ*日本橋駅地下直結】 会計事務業務全般、一般事務・庶務のお仕事です!@日本橋
アピールポイント
★書類審査合格の方には、2種のWEB試験(計数・言語・適性からなる一般的な試験)を実施いたします。
面談までに必ず受験をお願いいたします。
WEB試験で基準に満たない場合には、直前に面談をお見送りさせていただく場合があることをご了承ください。★
・紹介予定派遣で、派遣期間は4ヶ月ほどを想定しています。
・勤務場所は、JR東京駅日本橋口徒歩6分、地下鉄日本橋駅 地下直結、地下鉄三越前 徒歩3分の東京建物日本橋ビルです。
(変更の範囲)会社の定める事業所、部室店(転居を伴う配置転換を命じることはない)
※テレワーク規程に基づきテレワークを行う場合は、いずれにおいても会社が許可した場所
・簿記3級程度、仕訳に関する基礎知識がある方歓迎ですが、簿記の資格は必ずしも必要ではありません!
・電話やメールを活用した外部とのやり取りがあります。
・服装:業務上の関係者や同僚に不快感を与えない清潔感のある服装・身だしなみをお願いいたします。
(過度に奇抜なカラーリング・柄の服装や短パン、タンクトップ、サンダルなど、過度な露出を伴うものは不可)
・原則出社です。
・就業時間内禁煙です。
求人情報
職種 |
経理(日常業務)、経理(決算業務)、営業事務・一般事務 |
---|---|
雇用形態 |
紹介予定派遣 |
時給 |
¥1650 〜 ¥1700
|
勤務地 |
東京都中央区 |
勤務期間 | 長期(6ヵ月以上) |
勤務時間 |
09:00 〜 17:30(休憩時間:12:00〜13:00)
|
休日 | 土日祝 ※土日祝日、年末年始(例年12/29~1/3)、創立記念休業日(10月2日以降最初に到来する金曜日は休日となります)、その他会社の指定した日 |
仕事内容 |
配属部署における会計事務業務全般、一般事務・庶務 (変更の範囲)変更はない(但し、出向等の異動を命じることがある) 自社保有ビル、転貸ビルおよび他社からの受託管理ビルにおけるアカウント業務、営業担当者の事務サポート業務などをご対応いただきます。 <主な業務内容> ・会計業務(月次、四半期、決算)、発注書、請書作成、経費、立替金の帳簿入力 ・予算実績管理・管理会計 ・請求行為、入金管理、支払処理、収支計算書・送金明細等会計レポート作成 ・専用システムへのデータ入力 ・営業担当者の補助業務、電話の取次ぎ、コピー、取引先へのメール、郵送物発送、書類のファイリング、調印手続き、その他庶務業務 ・社内決裁書類および附属資料等の社内資料の作成補助 ・契約書類作成補助 ・テナント情報収集および整理(与信、業績) ・捺印対応 ・各種資料のワード、エクセルによる作成 など <対人関係> ・当社営業担当社員とのやり取りが主になりますが、直接テナント様とやり取りが発生する場合があります。 原則として毎日出社のうえ執務していただきます。 (会社が必要性を認めた場合に限り、在宅勤務を行える制度もあります。) ≪活かせるスキル≫
|
応募条件 |
・簿記3級程度、仕訳に関する基礎知識がある方 (簿記の資格は必ずしも必要ありません) ・不動産業の業務経験がある方歓迎です! ・SAP、OBIC等(経費伝票入力・処理)業務システムの使用経験があれば尚可 ・PCスキル:Excel、Wordは必須 Excel:基本的な演算機能(関数)、グラフ作成、表計算 Word:体裁の調整、ビジネス文書作成、社内決裁書類の作成補助 PowerPoint:(使用できれば尚可) ・取引先等との電話の対応がしっかりできる方 ・電話やメールを活用した外部とのやり取りができる方 |
ポジション |
スタッフ・担当級 |
福利厚生 |
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災 ※2ヵ月以上の契約かつ、実働時間数が週20時間以上の方が対象となります。 【福利厚生備考】 交通費実費支給 |
社員切替後の情報
給与 | 358万円~358万円 |
---|---|
休日 | 休日:土・日・祝日、創立記念日、年末(12月29日~31日)、年始(1月2日・3日)、その他会社の指定した日 |
福利厚生 |
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災 / 福利厚生施設 / 財形貯蓄 / 通勤費 |
※詳細は求人案内時・応募時に明示します。
勤務先情報
企業分類 |
プライム |
---|---|
業種 |
不動産・建設(不動産) |
資本 |
日系企業 |
事業内容 |
オフィスビル・商業施設等の開発、賃貸及び管理 |
従業員数 |
1033人 |
配属先部署 | ビルマネジメント第一部 |
配属先の雰囲気 | ・年齢層は20-60代まで幅広く在籍しています。 ・着任後業務を習得し一人で遂行できるまでは、業務に関するレクチャー、指導等を十分に行いますのでご安心ください。 |
職場環境 | ・執務室にはメンバー同士で一緒に仕事をしたい時や、個人で集中したい場面など、多様な働き方に対応可能なデスクやチェアが配置されています。 ・室内には、ミニコンビニ、ウォーターサーバー、コーヒーメーカーのアメニティが設けられている職場です。 ・座席については所属するグループ毎にエリアを設けて、エリア内でのフリーアドレスを予定していますが、座席が固定されていなくても同じ部署の人たちが至近で仕事をしています。 |