新規登録 求人検索
新規登録

NEW正社員 エージェント経由 No.ST0083598

東証プライム上場企業・大手製鉄系SI企業【財務部(FP&A)】/在宅可★福利厚生充実で働きやすさ抜群

この求人に問合せる

アピールポイント

<ポジションの魅力・特徴>
NSSOL2030ビジョン実現に向け、会社全体のビジネスモデル変革のみならず、財務部門についても大きく組織を変革し、果たすべき役割に応じた再編を進めております。
担当する事業の経営参謀として、現場ビジネスに近い立場で幅広く業務に携わることができます。また、経営層と直接対話し、意思決定支援を行うため、経営企画・経営管理・経理・人事・パートナー戦略など多様なスキルを得ることができます。
加えて、上記再編の一環として、来年度に向けたFP&A組織の本格立上げへの参画も期待しています。

<組織メンバー構成(部・グループ)、組織内の雰囲気>
本年度は、財務部予算室への配属を想定しています。ポジションは課長~課長以上での採用を予定しております。
現在管理会計領域は、財務部予算室(10名程度)、並びに各事業部門の管理会計を担当する経理室メンバー(15名程度)で担当していますが、来年度に向けてFP&A組織を立上げる予定です。

<キャリアパス>
職務を通じて身に着けた能力や経験・知見を活かして、以下のような将来的なキャリアパスが考えられます。
・FP&A領域における高度な専門性を活かしたスペシャリストとしてのキャリア形成
・事業運営・戦略の知見を活かし、コーポレート組織における専門性の高いポジション(経営企画・人事・決算・経理など)への転換
・経営企画や人事戦略などの中核機能を統括するラインマネジメント

<就業環境>
以下就業環境上のデータになりますが、総じて長期的・安定的に就業しやすい環境です。
 ・平均勤続年数(12.6年) ※2024年度実績
 ・社員の平均年間給与(905万円) ※2024年度実績
 ・離職率(約3.5%) ※2023年実績
 ・月間平均残業時間(9.2時間/月) ※2024年実績、繁忙期・閑散期は、部署または案件によって異なります
 ・平均有給休暇取得日数(15.3日/年) ※2023年実績
 ・キャリア採用比率(45%) ※2023年実績

<風土等>
日本製鉄を母体にしているので、堅苦しい会社のイメージをもたれる方も多いと思いますが、そのようなことはありません。
キャリアで入社された方々も、いい意味のギャップで、会社の風通しのよさを実感される方が多いです。この風通しのよさと、日本製鉄創業以来、前人未到のプロジェクトに挑戦し、情熱と技術で業界をリードしてきた先人たちのDNAを引継ぎ、デジタルイノベーションを強力に推進しています。また、SIerには珍しい本格的なシステム開発研究所がイノベーションの源泉となっています。
現職でのキャリアに限界を感じ、より大規模な案件や上流工程に関与したいと考えている方には、仕事の幅を広げていただけます。また、外資系コンサルでキャリアを積んでこられた方で、コンサルで終わりにすることに物足りなさを感じている方には、ものづくりのDNAを持ち、コンサルから開発、運用までトータルサポートしている弊社は働きがいを感じていただけます。
チャレンジ精神のある方、技術力への思いが強い方には、やりがいをもって働いていただける会社です。

求人情報

職種

経理(管理会計)、経営企画

仕事内容

事業を理解した会計・ファイナンスのプロ(=FP&A)として、中期的な戦略の具体化と、短期的な目標の実現を、経営層・FP&Aメンバーとともに推進出来る方を募集します。

経営層の意思決定に必要な諸活動、経営計画策定や経営分析、予実管理業務に従事頂きます。
・経営計画や事業方針の策定、経営分析・ビジネスレビューなど
・経営計画や事業方針を実現するための具体的な事業戦略・人事戦略立案の推進サポート
・予実管理・KPI設定、およびこれに付随した分析・モニタリング、及び部門・経営層への報告
・投資案件(含むM&A)における採算性評価や、実行管理
・決算対応に伴う決算部門との連携
・FP&Aの組織・風土づくり

応募条件

【必須経験】
・事業会社における予算策定/予実差異分析などの管理会計・FP&A業務の経験
・組織でのリーダーシップ、またはプロジェクトマネジメント経験
・役員、経営層へのレポーティングのご経験
【必須スキル】
・日商簿記2級以上(日商簿記1級程度の知識があると望ましい)
・戦略的思考、戦略立案・実行スキル
・業務推進に向けたビジネススキル(情報収集力、企画・分析力、リーダーシップ力)
・周囲を巻き込むコミュニケーションスキル(含む経営層との連携による高度な推進)
【歓迎要件】
・ITを活用した業務システム導入・運用をリードした経験
・M&A、PMIの経験

勤務地

東京都港区
最寄駅:東京メトロ銀座線 虎ノ門

資本

日系企業

勤務時間

09:00 〜 17:20
残業時間:10時間未満

ポジション

マネージャー・課長級

雇用形態

正社員

給与

770万円 〜 1250万円

休日・勤務条件

完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、創立記念日、5月1日、 年末年始(12月29日、30日、31日、1月2日および3日)、 年次有給休暇(初年度20日)(入社時期により按分)、 福祉休暇(育児、家族の看護・介護目的などに利用可)、 結婚休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、 リフレッシュ連9制度(9日間の連続休暇取得奨励制度) ほか

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災 / 退職金 / 通勤費
住宅手当(支給対象は弊社規程による)、持家支援手当、寮:有(年齢制限有り)、在宅勤務制度、兼業・副業制度、社員持株会、契約スポーツクラブやリゾート施設 など

業種

IT・情報通信(ソフトウェア・ハードウェア)

従業員数

8647人

企業分類

プライム

※詳細は求人案内時・応募時に明示します。


この求人に 問合せるには、
ご登録 [無料] が必要です

弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。

新規登録弊社サービスを初めてご利用される方

新着求人

関連求人

転職事例

勤務地