新規登録 求人検索
新規登録

NEW正社員 エージェント経由 No.SK0084658

グローバルM&Aポジション/innovationで社会的課題に取り組むグローバルメーカー

この求人に問合せる

アピールポイント

様々な技術革新を通じて、新たな価値提供にチャレンジし続けてきたグローバルメーカーです。新たな経営計画では、グローバルな視点から社会的課題解決企業への躍進を決意しています。
本ポジションの魅力は、経営にインパクトのあるイベントに関わることができること、また、それを自ら考え実行に移せることにあります。
多様な事業に関与すると同時にROIC経営を通じて事業ポートフォリオの最適化を追求できるのはコングロマリット企業の醍醐味です。そのような経営のダイナミズムを経験できるのも、本ポジションの魅力です。

求人情報

職種

M&A・グループ会社管理

仕事内容

事業部と連携しM&A戦略の実行、ならびに実行を通じたオムロンの持続的成長の実現と株主価値の向上に取り組んでいただきます。

◆具体的な仕事内容(主業務)
M&Aの実行に当たり、行っている業務として、以下買収の場合の一例を記載します。
・定期的な外部金融機関等からのM&A関連情報の収集
・M&A戦略実行に向けた定期的な事業部との打ち合わせ
・買収候補先の情報収集と買収可能性・アプローチ戦略の検討・実行
・具体的な案件が出てきた場合、機密保持契約締結のうえ、情報入手と買収価格等買収条件の検討
・事業部、本社機能部門とともに、デューディリジェンス(買収前監査)の実行
・事業部、本社機能部門とともにPMI(買収後の事業統合戦略)の立案・実行支援
・法務部等とともに買収契約の詳細検討と、締結に向けた交渉・社内調整等の実務
・社内決裁(取締役会決議等)取得に向けた実務作業 など

【付随する業務】
・M&A推進に関する月次報告書作成
・株主総会用のM&Aに関するQ&A作成
・買収防衛に関するコーポレートガバナンス報告書記載内容検討 など
◆業務上使用するツール
Microsoft Office (Excel, Word, PowerPoint)
・M&A戦略の検討および案件の実行
(事業本部と伴走支援する案件タイプや本社主導的で行う案件のタイプ等、色々な種類の案件あり)
・日々の投資銀行・M&Aブティック、会計系ファーム(FAS)との情報交換
・投資委員会の運営事務局としての経営層とのコミュニケーション

応募条件

・M&Aやコーポレートファイナンス、資本市場動向、財務会計に関する基本知識
・ビジネス英語(案件のソーシング時には、海外とのやり取りも想定されます。また、クロスボーダー案件においてはアドバイザや対象企業、オムロン現地法人とのコミュニケーションや、対象会社の調査においてIR資料やアナリストレポートを読み、財務情報ベンダーを使いつつ分析することが想定されます)
・M&Aを行うにあたって必要な分析(例:財務モデリング、バリュエーション)や資料作りを行えるスキル

(歓迎要件)
・MBA、公認会計士、税理士、US CPA、証券アナリスト、中小企業診断士、日商簿記1級などの資格保有者

活かせる資格

公認会計士/税理士/USCPA/日商簿記 1級/MBA/中小企業診断士

勤務地

京都府京都市
最寄駅:JR草津線 , JR東海道本線(琵琶湖線)(米原~京都) , 北陸線 , JR湖西線 , JR東海道本線(京都線)(京都~大阪) , 智頭急行 , JR紀勢本線(きのくに線) , JR奈良線 , 山陰線 , 嵯峨野線 京都

資本

日系企業

勤務時間

09:00 〜 17:30
残業時間:20時間未満

ポジション

スペシャリスト

雇用形態

正社員

給与

750万円 〜 1,600万円

休日・勤務条件

年間休日126日(2019年度)、週休2日制(土日祝)、長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇(18日~25日 半日単位、時間単位での取得も可、 特別休暇あり(結婚、忌引、赴任など)、節目休暇(35歳、45歳、53歳/期間5~30日間 会社規定による)、産前産後休暇 配偶者出産サポート休暇

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災
寮・社宅制度(借上社宅または保有社宅 会社規定による)、従業員持株会制度、一般貸付制度、休職制度(傷病休職、育児休職、介護休職、不妊治療休職等)、退職年金制度(確定拠出年金制度)、ネクストチャレンジ制度、再雇用制度、各種保養所、企業内保育所、共済会、育英支援金(月額12,000円/お子様お一人につき)・一時金(200,000~300,000円/お子様お一人につき各イベント1回限り)※、介助・介護支援(月額8,000円/対象家族一人につき) 他 ※管理職採用の場合は支給対象外

業種

メーカー(精密・医療機器)

従業員数

28034人

企業分類

プライム

※詳細は求人案内時・応募時に明示します。


この求人に 問合せるには、
ご登録 [無料] が必要です

弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。

新規登録弊社サービスを初めてご利用される方

新着求人

関連求人

転職事例

勤務地