新規登録 求人検索
新規登録
こちらの求人はジャスネットコミュニケーションズのグループ会社である「C&R リーガル・エージェンシー社」が提供・ご案内する求人となります。

正社員 エージェント経由 No.LA0079954

大型再エネプロジェクトを手掛けるエネルギー関連企業

法務部 法務担当(プロジェクト法務グループメンバー)

この求人に応募する

アピールポイント

<高度な法務>
・事業企画・事業開発を主導する法務です。
・国内・海外有数の大型再エネプロジェクトに、主導する立場で携わることができます。
・大型プロジェクトファイナンスに関する高難度の企画・交渉ドキュメンテーション経験ができます。
・国内外を問わず、多数のプロフェッショナルな人材の中で、互いに刺激し合うことで、攻めと守備の両面から業界トップの成長力を最大限に高めることができます。

<キャリアアップ>
・プロジェクトファイナンスの専門性が身に付くと同時に、一般企業法務にも携われるので、一般的な法務部では身に着けられない複数のスキルセットを習得できます。
・プロジェクトファイナンスの経験がない方も応募歓迎。業務内でキャッチアップいただける環境です。

<働きやすさ>
・働きやすい環境が整っており、フルフレックス制度あり、在宅OK、残業時間20-30時間と、プライベート時間も大事にしていただける環境です。子育て中のメンバーも活躍中です。

求人情報

職種

法務・特許(企業法務)

雇用形態

正社員

仕事内容

主として、以下の業務を開発のフロントメンバーとともに実行いただきます。

①再生可能エネルギーの発電所、蓄電所等の開発プロジェクトに関する契約のドラフティング・交渉・レビュー
(株主間契約、土地利用契約、EPC契約、OM契約等、プロジェクトファイナンスに関連する契約を含みます)
②リーガルイシュー及びリーガル視点でのビジネスイシューの問題解決
③紛争、トラブル解決のための企画立案とその実行
④その他契約書のレビューやコーポレート関係のリーガル対応
※いずれも単純な社内調整や前例踏襲ではない、リーガルバッグラウンド、事業開発の専門性を活かした活動です。

変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により同社業務全般に変更の可能性があります。

勤務地

東京都中央区

年収

700万円〜 1,000万円

必要業務経験 【必須】
・企業法務経験3年以上(3年に満たない場合もご相談ください)
・再エネへの関心と同社missionへの共感があること
・契約書のドラフティング、締結経験を有すること(リスクを自ら発見し、契約条件その他の法的な手段により解決するための思考力が定着していること)
・積極的に問題提起ができるプロアクティブさがみられること
・法的リスクの抽出力・ヒアリング力と他者への説明力があること

【歓迎】
・弁護士資格、司法書士資格、法科大学院卒業、宅地建物取引士、ビジネス実務法務検定2級以上等
・将来的に英文契約、日本以外の法域での活動に関心があること
・TOEICスコア730以上の英語力
勤務時間 フルフレックス(実働8時間 休憩1時間)
※9時~18時勤務しているメンバーが多いです。
※平均残業時間20-30時間程度で、19-20時ごろ終業していることが多いです。
※お子様のいるご家庭で、フレックスを活用し、お迎えにいくため夕方早めに終業しているメンバーもいます。
休日休暇 週休2日制(年間休日125日)年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、私傷病休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、介護休暇など、育児休業男性による取得実績あり
待遇・福利厚生 賞与年2回(6月、12月)、昇給年2回(6月、12月)、通勤交通費、社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金保険)、割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当)、確定拠出型年金、慶弔見舞金、持株会補助、研修費用補助、在宅勤務、育児・介護による時短勤務、 社員ランチ補助、英会話ランチ制度など

会社概要

所在地(都道府県) 東京都
従業員数 連結100~500名

この求人に 問合せるには、
ご登録 [無料] が必要です

弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。

新規登録弊社サービスを初めてご利用される方

新着求人

関連求人

転職事例

勤務地