新規登録 求人検索
新規登録
こちらの求人はジャスネットコミュニケーションズのグループ会社である「C&R リーガル・エージェンシー社」が提供・ご案内する求人となります。

正社員 エージェント経由 No.LA0079848

大手企業傘下のSIer

【ハイブリット勤務/責任者候補】法務部長候補

この求人に応募する

アピールポイント

【ポジションの魅力】
●様々な事業部門と協力・連携して、取引先との契約案を作成・修正したり、最終的な「落としどころ」の判断をするなど、事業部門からの法的な相談に対し、これまで培って来た法律知識や法務業務経験を活かして、事業を成功に導くようにアドバイスすることで事業成長を支えていただきます。
●一般社員の目線で、平易でわかり易い、様々な法務教育のコンテンツをコンスタントに作成・発行し、一般社員に、コンプライアンスの意識・知識の浸透を図るなど幅広い業務に携わることが可能です。
●リーガル・テックを積極的に活用し、法務業務の効率化・生産性向上を積極的に推進することができます。

求人情報

職種

法務・特許(企業法務)

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月

仕事内容

本ポジションでは、企業法務の経験を活かし従業員6,000名越えの事業を正しく導き、法務業務の効率化・生産性向上の推進など法務部署のマネジメント業務全般をご担当いただきます。

採用後はまずは各種契約書の審査、法務相談へのアドバイス及び法務教育業務のリーダー業務をお願いします。
入社1~2年後には法務コンプライアンスグループのマネジャー(法務業務全般を担当)に着任いただければと思います。

勤務地

東京都江東区

年収

900万円〜 1,242万円

・賃金形態:月給制 
・基本給:562,600円~776,500円(職務手当含む)

必要業務経験 ①法務専門部門(総務などとの兼務業務は除く)での業務経験が、7年以上あること。または、弁護士としての実務経験が、5年以上あること
②部長職や課長職として、複数名の部下を持ち、指導・育成した経験が2年以上あること。
③民法や著作権法に精通していること。
④大企業=資本金2億以上もしくは上場企業での法務経験があること

【歓迎条件】
①法学部卒(または法学修士・法務修士)
②TOEIC730点以上
③個人情報保護法や商標法・特許法に関わる業務を経験したことがあること。
勤務時間 9:00~18:00(休憩時間60分)
残業時間は30時間程度です。
【時間外勤務】:有 ※労働時間は36協定を順守するよう、適切に管理しています
【裁量労働制の有無】:業務によって有(専門業務型裁量労働制)
※フレックス・在宅勤務を導入しているため、仕事と生活のバランスを上手に取ることができ、周りの環境を気にせずに業務に集中できるため、生産性向上に繋げることができます。(業務上、週1~2回程度の出社を予定しています)
【マンスリーフレックス制度】:有
月ごとに必須勤務時間(1日8時間勤務×勤務日)を算出し、必須勤務時間を満たしていれば勤務開始時間や終了時間を自由に設け働ける制度です。
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
年間休日120日
年間有給休暇10日~20日
※別途夏季休暇(5日間)、慶弔休暇あり
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
教育制度、資格制度あり(資格取得インセンティブ有)
【定年】:有 60歳 ※延長雇用制度有

会社概要

所在地(都道府県) 東京都
従業員数 5,000名超

この求人に 問合せるには、
ご登録 [無料] が必要です

弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。

新規登録弊社サービスを初めてご利用される方

新着求人

関連求人

転職事例

勤務地