正社員 エージェント経由 No.LA0079669
新進気鋭の不動産コンサル
企業内弁護士
求人情報
職種 |
法務・特許(企業法務) |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
仕事内容 |
法務が取り扱う業務の範囲は広いですが、その中でも特に、不動産開発に係るプロジェクトのドキュメンテーション及び法律相談対応が主要な担当業務として想定されます。 |
勤務地 |
東京都千代田区 |
年収 |
560万円〜 1,050万円 560~1050万円を想定 |
資格 |
弁護士 日本 |
必要業務経験 |
<アソシエイトクラス> ◆必須スキル、経験 ・日本法弁護士 ・企業法務経験 ◆歓迎スキル、経験 ・宅地建物取引士 <ミドルクラス> ◆必須スキル、経験 ・弁護士経験5年以上(法律事務所又はインハウス) ◆歓迎スキル、経験 ・宅地建物取引士 ・不動産業界での実務経験 《人物》 ・プロフェッショナル思考を持っている ・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す ・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い ・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている ・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである ・責任感があり、変化を恐れずに取り組める |
対象となる修習期 | 55期 ~75期 |
弁護士会費負担の有無 |
有 |
勤務時間 |
基本9:30~17:30(休憩時間1:00) ※フレックスタイム制度(コアタイムなし)を導入しており、上記就業時間に決まりはございません。 《補足》 時間な裁量があり、ある程度任意の時間に働くことが可能です。 小さなお子さんがいる社員は朝早くに来て、お迎えの時間に間に合うように帰宅をしたり、帰宅した後に仕事を再開するなどの働き方をしています。 |
休日休暇 |
120日以上、土日祝、年末年始(12/29~1/3) 有給休暇(毎年9月に24日付与、初年度については按分付与) 特別休暇(結婚休暇、出産休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇)、慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 |
【社会保険】社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 【福利厚生】定期健康診断、企業型確定拠出型年金制度(一部会社負担) 慶弔見舞金制度、借上げ社宅制度(社内規定に準ずる) 【手当】 非喫煙者手当、人間ドック手当、超近距離手当/近距離手当 リフレッシュ休暇手当(入社1年経過から対象)、資格手当、出生・復職お祝い金 【その他】 資格取得支援制度(受験料補助/合格報奨金) 社内施設利用可 ※受動喫煙防止対策:屋内禁煙 |
会社概要
所在地(都道府県) | 東京都 |
---|