新規登録 求人検索
新規登録

井口 絢香Iguchi Ayaka HR事業部 外資チーム エージェント

  • 大学卒業後、新卒で当社に入社。HR事業部では、派遣と紹介予定派遣を担当。派遣先の開拓やスタッフフォローを行う。 東京都出身。

SCROLL
HR事業部 外資チーム エージェント 井口 絢香のイメージ1

就職活動での挫折

大学4年の夏にもなると、周りの友人たちはどんどん就職も決まってくるころですが、わたしはまだ決まっていませんでした。

志望していたのは広告業界。文学部芸術学科に在籍していたこともあり、アートが身近にあったこと、また広告製作というクリエイティブ系の仕事が単純にカッコいいという業界へのあこがれがあったことが志望の動機でした。

わたしなりには念入りに業界の研究もしましたし、企業の研究までもしたつもりでしたが、軒並み1次面接止まり。大手から10数人規模の会社まで40社以上を受けてもなかなか決まらない焦燥感の日々でした。最終面接に進めたのは、せいぜい数件ほど。履歴書を送っても、どうせ一次面接止まりなんだろうなと、やや自虐的に考えてしまう状況には「さすがにこれはヤバいのでは?」と思い始めていました。

この経験がわたしとしては、初めての挫折の経験といえるかもしれません。ただ、家族には「納得がいくように自由にやればいいよ」と励ましてもらったのが、救いになりましたね。

HR事業部 外資チーム エージェント 井口 絢香のイメージ2

人の言葉で初めて気づいた自分の特性

気分的に相当落ち込んでいたうえ、就職活動にも煮詰まっていたわたしは、夏休みを使って2週間の海外旅行へと出かけました。

場所は、アメリカのカリフォルニア州。大学の友人につきあってもらい、この時ばかりはリフレッシュしようと、なるべく就職のことは考えないようにしました。結果的に、このときに旅行先に海外を選んだのはよかったと思っています。国内旅行に行っていたとしたら、旅の先々でも日常と変わらないポスターやら看板やら、テレビのCMやらが目につくわけです。これですと、今までやってきた企業研究で頭に入れた広告に関する知識が浮かんでしまうので、まったく気分転換にならなかったでしょう。

元々、人から相談を受けることの方が多かったからか、自分から相談をするということをどこかで避ける気持ちがあったのが正直なところです。旅行に行って気持ちが切り替わったのか、内定を取るために自分に必要なことが何なのか(面接の対策など)、向いていることは何なのか、客観的な意見を取り入れてみようという気持ちが湧いてきました。

旅行から帰ったわたしは、さっそく新卒向けの就職エージェントに登録をしてみることに。

「井口さんは営業も向いているかもしれませんね」。最初の面談のときのエージェント担当の人に言われた言葉が、ある意味ではこのあとの人生の道筋をつけるきっかけでした。

このエージェントで紹介されたジャスネットの求人に応募し、トントン拍子に入社が決まることとなります。

どこかで、「自分には無理だ」と避けていた営業の仕事に向いていると言われたことが、「自分がやりたいこと」と、「自分に向いていることは違う」という気づきの第一歩であるとともに、自分も「誰かの人生の転機に立ち会い、よい方向に進むことのお手伝いができればいいな」という想いが芽生えた瞬間だったのかもしれません。

HR事業部 外資チーム エージェント 井口 絢香のイメージ3

入社後の変化

入社してからの印象としては、「新入社員なのに、仕事をこんなにまかせられるのか」というのが第一にありました。

ただ難しいこともたくさんあります。やはり、人を相手にする仕事ですので、なにか悩んだときには職場の先輩に相談します。誰かに相談できるようになったのは、入社前に自分が転職エージェントに登録し、担当の方と接した経験によって変わったことです。

学生時代から、日常の何気ないことから悩みごとまで、人には相談されることが多かったので、この仕事は向いているのかなと今では思っています。あと学生時代にやっていた塾でのアルバイト経験。接する保護者の方々は、わたしよりはるかに年上だったので、この方々とのやり取りを通じて得た経験は、今に役立っているなと感じています。

とはいえ、まだまだ派遣登録者の方々のほうが年上というケースも多いため、自分の考えがあたり前だとは思わずに、まずは目の前にいる方のお話を真摯に聞いて、正面から向き合う姿勢は忘れずにやっていきたいです。

HR事業部 外資チーム エージェント 井口 絢香のイメージ4

外資チームの立ち上げを通じて学んだこと

3年前にチャンスをいただき、「外資チーム」を立ち上げて、現在はリーダーとしてやっています。日本では外資系企業で働く社員が年々増加している傾向にあり、企業側も採用意欲の高い傾向になります。同じレベルの経理スキルであっても、日系企業に比べて外資系で働く経理パーソンの収入が高いのも事実です。これからの経理パーソンのことを思い、上司にチームの立ち上げを進言したことが発足のきっかけになっています。

日々の仕事は大変ながらもチームを持ったことは気持ちの中で大きいですね。自分だけのことではなく、チームとしてどう成果をあげるか。みんなのモチベーションを上げるにはどうしたらよいか。それが自分だけのことを考えていればよかったころとの、大きな違いですね。

今でも登録者の方との面談に入る際の基本的な姿勢は、新卒のころから一貫して変わっていません。重視しているのは、前職を辞めた理由などネガティブなことも含め、制約なく話せる雰囲気づくり。かしこまりすぎず、その人がどのような雰囲気だと話しやすいかを常に考えています。

「なんで転職をしたいのか」まずは先のビジョンを聞き、それを達成するのに辞めずに現職に残った方がよいと思った場合は、それをはっきり言います。客観的に見てご本人が思っているほどは状況が悪くないと感じた場合は「このまま今の職場で1年は頑張った方がいいですよ」とアドバイスをすることもあります。

このようなスタイルなので、登録者には面食らわれることも少なくありません。「そんなことを言ってくれる転職会社は初めてです」という声もあります。

わたしと話をした結果、ご本人もその道の方がよいと判断され、結局は転職をしないことをケースもありますが、ご本人が納得の上でベストと思われる選択をしていただけるのであれば、わたしはそれでよいと思っています。

自分が不安ではち切れそうな新卒の就職時に、エージェントの人にもらった「客観的な目線からの気づき」。自分もジャスネットの登録者の方に、そのような気づきのきっかけになる言葉を話せる人になれたらなと思っています。

このところ登録者が知人や友人を紹介してくれることも増えてきました。それは素直に嬉しいですね。悪いものは人には紹介しないわけですから。これからも登録者の方々に寄り添い、少しずつでも自分も成長していきたいなと思っています。

HR事業部 外資チーム エージェント 井口 絢香のイメージ5

会計士・税理士向けサービス

経理職向けサービス

キャリア相談サービス

エージェント紹介一覧
INDEX