-
PR 契約社員 直接応募
No.JS0001234
【フルリモート】経理・労務リーダーポジションの募集(契約社員・正社員/年収400~450万円)
株式会社ボンド
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001267
CBT試験方式のパイオニア企業の経理職!簿記資格が活かせる(年収400万円~500万円/年間休日120日以上/秋葉原駅徒歩5分)
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001273
【未経験者歓迎/春日部市・野田市からもアクセス◎】働きながら資格勉強もできる!茨城県坂東市の税理士法人でメンバー募集中です!(年収360万円~600万円/正社員/税務/茨城県坂東市)
税理士法人大和 <茨城事務所>
-
PR パート・アルバイト 直接応募
No.JS0001269
【在宅勤務も相談可◎/アクセス抜群】会計事務所での入力事務スタッフを増員募集!(時給1100円~1400円/パート/静岡県熱海市 来宮駅から徒歩1分)
エン会計株式会社
-
正社員直接応募 No.JS0000433
森総合税理士法人
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 その他(コンサルティング) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 シニアスタッフ~マネージャーポジションでの募集です。
スタッフのレビュー、マネジメントからクライアント対応までお任せします。
【具体的な業務内容】
・経営アドバイス、レポートの作成
・帳簿の月次レビュー
・巡回監査
・税務申告
・スポットコンサルティング業務
・資産税分野に関わるコンサルティング活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須条件】
・税理士試験2科目合格者
【歓迎要件】
・マネジメント経験
【求める人物像】
・会計事務所にて3年以上の経験があり、主体性をもって業務に取り組める方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 416,667円 〜 833,333円 (年収 5,000,000円 〜 10,000,000円)
アピールポイント
明るく、アットホームな環境で、資格取得と並行しながら実務を勉強していきたい方にはおすすめの求人です。
上場企業やオーナー企業、医療法人やクリニックなどさまざまなお客様の税務を担当していただきます。お客様のお悩みをヒアリングして問題点を洗い出し、相続・事業承継部門とも連携して、偏りのないトータルな経営サポートを目指します。
■働きやすい職場環境
フレックスタイム制や定時退社Dayなど自分の時間を大切にしながら働ける制度を複数設けています。変形労働時間制も行っているため、オフシーズンの7月~9月に長期連休を取得することも可能です。
業務はチーム体制を組んでおり、チーム内でサポートをし合って仕事を進めているので安心です。会計専門学校講師経験者や有資格者も多く在籍しているので、分からないことがあればすぐに聞くことができます。
また本法人はフィジカルとメンタル両面に配慮した職場づくりを心掛けており、経済産業省が定める、特に優良な健康経営を実践している『健康経営優良法人』に2022年度も選ばれました!
■資格取得に向けても会社が全面的にバックアップ
税理士試験の試験日には休暇をとることができます。また試験直前には有給休暇などと併用して試験時間を確保することも可能です。勉強に専念できるように業務を可能な限りアサインし、資格取得を目指す人たちの後押しを会社全体でしていきます。
■リクルートサイト
https://morisogo-recruit.com/ -
パート・アルバイト直接応募 No.JS0000392
田中会計事務所
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 アウトソーシング・記帳代行 、 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 パート・アルバイト
仕事内容 税理士補助業務
来客、電話応対
ファイリング、資料整理等
【具体的には】
・税理士補助業務一般(法人税、所得税、消費税、資産税等の税務申告書作成補助等)
・記帳代行業務(月次帳票作成等)
・総勘定元帳の作成
・顧問先から領収書・出納帳・預金帳簿等を預かり仕訳入力し、PL(損益計算書)・BS(貸借対照表)を作成
・年末調整や給与計算
スキルに応じて下記業務もお任せいたします。
【顧客訪問業務】
・巡回監査
・決算業務
・月次報告
■組織構成
・全従業員 16名
∟女性 10名
∟パート 4名活かせる資格 公認会計士試験 論文式合格・会計士補
活かせる経験 【必須条件】
・日商簿記3級以上
・PCスキル(会計ソフト、ワード、エクセル、インターネット、メール)
【歓迎条件】
・会計事務所での勤務経験2年以上
・税理士、税理士科目合格者、社労士勤務地 大阪府大阪市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 時給 1,200円 〜 1,500円
アピールポイント
■募集背景
税務業務・会計業務のみならず事業承継や相続税対策、各種助成金や補助金、金融機関に必要な資金繰り計画を手掛けます。
会計業務以外には行政書士業務や社会保険労務士業務など幅広いニーズに対応をし、「経営者を守る」という視点にたったアドバイスをモットーにしている事務所です。
今回は事業拡大・組織強化のための増員募集です。
■事務所の特徴
・先代から通算すれば50年以上の会計事務所であり、幅広い業種のクライアントを持っています。
・40年以上の歴史ある異業種交流団体の事務局を運営しているため、様々な業種の経営者層や財界・政界の方々と交流することができ、高度な知見と人脈の幅が広がります。
・任された仕事については比較的裁量がありますので、自分のスキルを発揮できる環境があります。
・社会保険労務士事務所、行政書士事務所を併設しており、幅広い業務をワンストップで対応可能です。また、弁護士、司法書士、経営コンサルティング会社などと提携し、プロフェッショナル集団のネットワークを構築しており、あらゆる経営課題にも対応することができます。 -
正社員直接応募 No.JS0000366
スタートアップ税理士法人/スタートアップ社会保険労務士法人
職種 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 創業期、つまり最も私たち“専門家”のサポートが必要とされるステージにあるクライアントに対して、いつでも気兼ねなく頼れる「一番近く」の経営パートナーとして、20~30社の担当企業をサポートしていただきます。
担当件数は希望や経験、キャパシティなどを総合的に考慮し、相談しながら決めていくのでご安心ください。また、担当件数が多くなると、申告書作成までをアシスタントがサポートとして受け持つ体制になります。
【具体的には】
□ 巡回監査
□ 月次・年次決算作成
□ 各種申告書作成
□ 記帳代行
□ 会社設立相談
□ 創業融資等の資金調達 など
【経験は十分条件。何より必要なのは「努力を信じて、やり抜く」こと】
経験の浅い方には実践重視かつ安心感のあるトレーニングを通して、十分にご経験をお持ちの方には即戦力として、
私たちならではのスピード感とサポート体制で、一日でも早くトップランナーとして創業支援の最前線に立っていただけるようにフォローアップしながら、お仕事をお任せします。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 税理士試験1科目以上合格(免除可)の方で、以下のいずれかに該当する方
・会計事務所での実務経験が2年以上
・実務経験が2年未満でも、法人担当を複数件持たれていた方
ただし、選考にあたっては現在のスキルよりも弊社カルチャーへのマッチングを重視します。勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 500,000円
アピールポイント
【創業支援に特化/月20社以上のクライアント増/管理ポストを豊富に提供】
成長を続けるとは、『変わり続ける』ことだと思いませんか?
クライアントの事業成長をサポートする私たち自身が『変わり続ける』姿を見せることも、寄り添い方の一つだと思うのです。 私たちの組織では、“ゴールが見える”ことはきっとありません。いつまでも変わり続け、成長を続けることを目指しているから。
あなたも、きっといまのままではいられなくなる、そんな環境がここにはあります。 -
正社員直接応募 No.JS0000365 / No.ST0058236
スタートアップ税理士法人/スタートアップ社会保険労務士法人
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 いつでも気兼ねなく頼れる「一番近く」の経営パートナーとしてクライアント企業をサポートしてください!
会社設立前後のステージにあって様々なお悩みを抱えられたクライアントに、私たちの想いのこもったサービスを最前線で実行いただく『税務コンサルタント』の業務をお任せします。
【具体的には】
□ 巡回監査
□ 月次・年次決算作成
□ 各種申告書作成
□ 記帳代行
□ 会社設立相談
□ 創業融資等の資金調達 など
【“大変だけれど贅沢な経験”ができる組織でありたい】
クライアントだけでなく、私たち自身もまだまだベンチャー精神を大切に持ち続けています。
一人ひとりの新しい取り組みやキャリアアップなどへのチャレンジ意欲と成果に対して、組織としても適切な機会の提供を通して最大限にコミットしたいと考えています。
クライアントとともに成長を続ける私たち、スタートアップ税理士法人で、あなた自身のステップアップを一緒に目指してみませんか。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 3級
活かせる経験 日商簿記2級相当の知見をお持ちの方で、以下のいずれかに該当する方
・会計事務所等での実務経験が1年以上
・事業会社の経理関連部署で決算書、申告書の作成経験が3年以上
・金融業界、保険業界で経営相談を含む法人営業経験を3年以上
・経営支援、事業開発支援等のコンサルティングあるいはその営業経験を3年以上
ただし、選考にあたっては現在のスキルよりも弊社カルチャーへのマッチングを重視します。勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 350,000円
アピールポイント
■ 新規クライアント20社/月以上、業界トップクラスの安定した成長基盤!
■ 担当クライアントは志向に応じて幅広い選択肢から任意に選べる!
■ リーダーやマネージャーへのキャリアアップなど挑戦の機会は公平に提供!
成長路線を進み続ける組織だからこそ、あなたの「やってみたい!」にもきっと寄り添える。それが小さな自慢です。 -
パート・アルバイト直接応募 No.JS0000352
株式会社プラグマ/中井啓之税理士事務所
職種 会計事務(アシスタント業務)
雇用形態 パート・アルバイト
仕事内容 税務補助のお仕事をお任せします。
【具体的には】
-会計ソフトを使ったデータ入力(使用ソフト:MFクラウド、弥生会計、勘定奉行、PCAなど)
-決算書作成
-申告書作成活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 ・会計事務所勤務経験者 3年以上
・事業会社経理(年次決算もしくは申告書作成に携わったことのある方)3年以上
※資格不問勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 時給 1,500円 〜 1,800円
アピールポイント
■募集背景
当社は、株式会社プラグマを中心に社労士法人、税理士事務所の三位一体の組織として、お客様に寄り添ったサービスを提供しております。
今回は急募のため、即日就業可能な方を募集しております。
■事務所特徴
スタッフの9割以上が女性スタッフ。子育てにも理解のある職場です。
ご縁のあるスタッフには長く働いてほしいという気持ちから、パート・アルバイトの方にも正社員登用制度をご用意しております。正社員に切り替えたあともプライベートと両立ができるようフレックスタイム制度を導入しています。そのため雇用を変えても安心して長くご勤務ができます。
新宿区の令和2年度ワーク・ライフ・バランス アイディア賞を受賞しました。 -
パート・アルバイト直接応募 No.JS0000345
渕上会計事務所
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 社会保険・給与
雇用形態 パート・アルバイト
仕事内容 ≪担当いただく業務≫
〇一般事務
・業務管理ソフトへの入力
・エクセルによる集計
・給与ソフトへの入力 など
実務経験を活かして働きたい方にピッタリのお仕事です。活かせる資格 日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
・給与計算の経験がある方
・簿記3級以上
【優遇条件】
・経理、給与計算の経験がある方
※経験年数は問いません。勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 時給 1,250円 〜 1,500円
アピールポイント
駅から徒歩1分で、通いやすい事務所です。
お子様の行事やご家族の予定に合わせて、お休みの相談がしやすい環境です。
そのため自分のペースで働くことができます。
ぜひご応募ください! -
パート・アルバイト直接応募 No.JS0000334
小林会計事務所
職種 会計事務(アシスタント業務)
雇用形態 パート・アルバイト
仕事内容 ・入力業務
・電話対応
・庶務業務(来客対応、ファイリング)
入力業務は領収書等の原本をもとに入力いただきます。
過去付きのデータもありますのでご安心ください。
会計ソフトはミロクとなります。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 ・会計事務所で1年以上就業経験のある方
勤務地 東京都品川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 時給 1,200円 〜 1,500円
アピールポイント
・税理士2名(男性2名)とスタッフ1名(女性1名)の事務所です。
・週3~5日就業、時短就業等、働き方に関しては幅広くご相談が可能です。
・残業はございません。
・品川駅の港南口よりビル街の歩道を歩いていただくと着きますので、雨に濡れずに通勤が可能です。
・マンションオフィスとなりますので、お手洗いは共同となります。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0000317
TMI総合法律事務所
職種 経理(決算業務) 、 経理(税務) 、 経理(財務)
雇用形態 正社員
仕事内容 経理・財務全般
ご経験に応じて、決算業務を中心に月次・年次決算、各種税務申告業務などもお任せします。
【具体的な仕事内容】
・仕訳、起票(経理システム入力)
・売掛、買掛債務管理
・売掛金消込
・現金出納管理、入金・支払い関連業務
・経費精算・処理
・月次決算、年次決算業務全般
・税務申告業務(所得税・法人税・消費税・源泉所得税徴収事務・償却資産税 等)
・予算策定
・公認会計士、税理士との連携(海外現地会計事務所含む)
【仕事のポイント】
経理のメンバーは10名超おり、国内外の様々なクライアントや会計事務所と日々やりとりをしながら働いています。一般的な事業会社と同等の経理・財務業務から、裁判所への納付、特許印紙の取り扱いなど、法律事務所ならではの業務にも携わることができます。また、英語が得意な方には、海外拠点の経理もご担当いただきます。1つのオフィスの経理業務を丸ごと担当していただくので、経理としてステップアップ可能な環境です。
新たな環境で、今までのご経験や知識を元に、様々な改善のご提案・実行を期待しております。
【サポート体制】
いつでも相談できる顧問税理士、公認会計士、税理士登録をしている弁護士が在籍しているので、サポート体制は万全です。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 ※経験業界は問いません※
【歓迎】
・経理実務経験2年以上の方
・税理士や公認会計士の資格をお持ちの方、あるいは科目合格をされている方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(その他士業事務所)
給与・待遇 月給 275,000円 〜 450,000円 (年収 5,000,000円 〜 9,500,000円)
アピールポイント
1,200名を超える所員を支える経理スタッフを募集します。
税理士や公認会計士の資格をお持ちの方、科目合格をされている方や、会計・税務の豊富なご経験をお持ちの方からのご応募も歓迎いたします。
■配属先の編成
東京オフィスの経理には10名超が在籍。その多くが、30代の中途入所者です。
■組織の特徴
事務所全体でコミュニケーションが活発です。メンバー同士、互いの業務を把握しているので、何かあればしっかりフォローしあいます。
■TMIの紹介
国内6拠点・海外13拠点に展開している総合法律事務所です。
テレビや新聞に取り上げられる様々なニュースの裏側で、TMIの弁護士・弁理士が活躍しています。
時代の変遷と共にクライアントを取り巻く状況は変化し続けており、法律事務所に求められることは多様化しています。
TMIは、新しい時代に即したリーガルサービスを提供できる、真の意味での総合法律事務所であり続けることを使命とし、法的支援業務を行なっています。 -
正社員直接応募 No.JS0000302
EYソリューションズ株式会社
職種 経理(決算業務) 、 経理(開示資料作成) 、 アウトソーシング・記帳代行
雇用形態 正社員
仕事内容 EYのクライアントの経理・財務部(チーム)の一員として、経理・財務の「実務」を担っていただきます。
基本は複数名でのアサインですが、1名でのアサインとなる場合もあります。
クライアントからの依頼は、連結決算支援、単体決算支援、IFRS導入支援などのいわゆる主計業務が主ですが、事業部単位の会計処理支援(予算管理、会計処理検討)、会計面からのリスクマネジメント業務支援、M&A後のPMI業務支援、TCFD支援など幅広くサポートしています。
特徴①:クライアントと事前の合意があるため、アサインされるメンバーは経理実務の経験がなくても問題ありません。
特徴②:会計システムの使用方法やクライアント・チームのルールなどはアサインの都度OJT・Off-JTで習得いただけます。
特徴③:アサイン先は各分野で日本を代表する企業が中心となっています。
特徴④:アサイン期間は 長期(2年以上)から短期(6ヶ月)まで様々です。一人ひとりのキャリアプランも十分考慮してアサインを決定しています。
特徴⑤:一人ひとりの将来のキャリアプランも応援しています。一例として、将来のキャリアプランの一つに「社外監査役への就任」という声があったことから、上場企業の社外監査役との懇親会を開催し、就任までのプロセスや、監査役としての日常などを知る機会も提供しています。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/USCPA
活かせる経験 【必須条件】
・公認会計士、USCPA
・監査法人での監査経験 (目安:3年程度)
※英語等の語学力は不問ですが、海外出張への同行や在外法人との日常的なやり取りなど語学を活かせる環境も用意しています。
※これまでの会計実務経験は不問です勤務地 東京都千代田区
業種 アウトソーシング・シェアード(アウトソーシング・シェアードサービス)
給与・待遇 月給 410,000円 〜 (年収 7,500,000円 〜 10,000,000円)
アピールポイント
【メンバーの声①】
Q:入社のきっかけは?
A:最初は「経理業務」にさほど魅力を感じていませんでしたが、将来のFASコンサルタントとしてのキャリアを考えたときに、クライアント側に深く入り込んだ業務経験が強みになると思い入社しました。
Q:実際にクライアント先で働いてみていかがですか?
A:現在、大手電機メーカーで経理システム刷新のプロマネと決算業務に従事しています。外部の人ではなく、経理部の一員として扱ってもらい、業務を任されることにも、やりがいや楽しさを感じています。また、経理のグローバルカンファレンス(全て英語で行う)にも抜擢していただきました。海外の経理メンバーと交流できたことは大変貴重な経験になっています。
監査を行っていた頃『なぜこうできないのか?』と疑問に思っていたことに対して、監査を受ける企業側にまわったことで、効率化や企業で決まっている処理方法など各社の事情があることも発見できました。ときには、監査の経験を活かし監査人と折衝をすることもあり、監査の裏側を知っているからこそ、監査人と良好な関係を築くこともできました。
【メンバーの声②】
Q:実際にクライアント先で働いてみていかがですか?
A:特に感じたのは、監査を受ける側の気持ちがわかったことですかね。監査は資料を会計基準に当てはめて精査をしていきますが、企業側が作成する資料には正解がありません。決算業務は、最適な答えを想像しながら数字を組み立てて行く面白さがあります。現在私がサポートしているクライアントは、新卒や中途で入社しようと思っても簡単には入社することができない企業だと思います。
Q:ここで働く魅力を教えてください。
A:クライアントのニーズと個人の希望がマッチすれば、希望の業務にあたることができるのが最大の魅力ですね。私はIFRSの経験を活かせる業務を希望していましたが、実際にIFRS移行準備から本番まで経験できたことは大きな財産だと感じています。また監査やコンサルとは違って兼務することなく支援先の業務に集中できる環境も魅力のひとつかもしれません。そう考えるとEYSで働くことで広がるキャリアの可能性はかなり大きいと思います。 -
契約社員直接応募 No.JS0000289
五十鈴監査法人
職種 会計監査 、 財務・会計 、 投資先支援(ファンド・VC)・上場準備
雇用形態 契約社員
仕事内容 ・監査、保証業務
・株式公開支援業務
・FAS業務
・その他コンサルティング業務活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 ・公認会計士
・監査法人勤務経験3年以上勤務地 三重県津市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
アピールポイント
『高品質の監査』『価値観の共有』『地域社会への貢献』、この3つを基本的な理念として、常に誠実で客観的で高い倫理観を持ってサービスを追求します。
-
正社員直接応募 No.JS0000288
五十鈴監査法人
職種 会計監査 、 財務・会計 、 投資先支援(ファンド・VC)・上場準備
雇用形態 正社員
仕事内容 ・監査、保証業務
・株式公開支援業務
・FAS業務
・その他コンサルティング業務
※ゆくゆくはパートナーになっていただきます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格
活かせる経験 【必須条件】
・公認会計士 又は 公認会計士論文式合格者
【歓迎条件】
・運転免許勤務地 三重県津市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
給与・待遇 月給 270,000円 〜
アピールポイント
『高品質の監査』『価値観の共有』『地域社会への貢献』、この3つを基本的な理念として、常に誠実で客観的で高い倫理観を持ってサービスを追求します。
今回はクライアントが増えたことによる、増員募集です。
監査やコンサルティング業務全般をお任せし、ゆくゆくはパートナーとして活躍してくれる方を求めています。 -
正社員直接応募 No.JS0000284
花房・広田税理士法人
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 投資先支援(ファンド・VC)・上場準備 、 その他(コンサルティング)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・税務業務全般
・税務士補助業務
【具体的には】
・税務申告
・税務書類作成
・税務アドバイス
※税理士資格をお持ちの方には、複数回同行していただいた上で
お客様を引き継ぎ、担当としてお客様のサポートをしていただきます。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ・税理士または科目合格者
【歓迎要件】
・税務・会計事務所経験
・税理士試験勉強中の方勤務地 東京都渋谷区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 400,000円 〜 600,000円 (年収 5,000,000円 〜 7,200,000円)
アピールポイント
代表の年齢が38歳であることから、コミュニケーションがとりやすく、フランクな人柄が、会社のカルチャーとなっています!
【役員候補】としてこれから会社を、大きくして、パワフルに活動してみたい!
【税理士】としてクライアントの要望を常に把握、サポートをして
ワークライフバランスを保ちつつキャリアUPを心掛けたい!
※クライアントが利益を残せるようにサポート信頼を重ねることで
日々成長している当法人ですが、基本定時退社・税理士試験勉強中のためご自身でスケジューリングできるなどプライベートの時間もしっかり確保できる環境です。 -
正社員直接応募 No.JS0000267
ベイヒルズ税理士法人
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税理士事務所での税務会計業務をお任せします。
業務の特性上、税法等の勉強が必須となり覚えることも多いですが、お客様の身近な相談相手として活躍できる、やりがいのある仕事です。
適性や希望に応じ、下記のいずれかに配属となります。
◎監査課
法人の巡回監査、決算、税務申告がメイン
◎資産税課
相続税をはじめとした資産税業務がメイン
【入社後の流れ】
まずは先輩の補助業務からスタートしていただきます。
(会計データ入力、税務申告書等作成補助、資料作成、庶務等)
慣れたら順次担当業務を増やしていきます。
【研修内容】
税法等のWEB研修
各種システム研修
社内外研修
OJT活かせる資格 公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
■日商簿記2級以上
※学歴は不問です。勤務地 神奈川県横浜市神奈川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 248,100円 〜 300,000円 (年収 3,300,000円 〜 4,500,000円)
アピールポイント
<当法人について>
私たち、会計事務所はサービス業です。
お客様を「ウェルス経営・ウェルスライフ」に導くために、
お客様のニーズに寄り添いながら、最高のサービスを考えていきます。
企業を支援するのは当然のことですが、経営者も家に帰れば普通のお父さんかもしれません。
そんな個人の生活まで含め、総合的に支援できる「ベストパートナー」を目指しています。
法人の巡回監査や決算申告を行う”監査部門”
相続や贈与の相談・申告を中心とする”資産税部門”
そして、会社の未来を考えた経営支援を行う”MAS部門”
この3つの柱を中心に、融資や補助金、ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士と各分野の専門家を置き、総合的な支援体制を整えています。お客様の様々なニーズにお応えし、ご納得のうえご安心してお任せいただけるよう、最善・最良のサービスを提供してすることを心がけています。
2018年には創業30年を迎えました。
事務所も、サービスも、新しいステージへ向かおうとしています。
「お客様のベストパートナーであることを目指す」という想いに共感し、「お客様と共に自分も成長したい」という意欲のある方。
私たちと一緒に、自分の可能性に挑戦してみませんか?
<当法人の特徴>
★経営コンサルタントとしての能力を身につけることができます
事務所全体としてMAS(経営支援サービス)を推進しており、巡回監査の際も単に数字の結果を伝えるだけでなく、担当者が経営者様と直接、事業の状態や今後の展望、資金繰りや人の問題など、様々な内容のお話をさせていただいております。期待にお応えするのは大変なことですが、それだけに感謝されることも多く、非常にやりがいがある業務です。もちろん、上長や先輩などがサポートいたしますので、いきなり何でも一人でやるというわけではありませんので、ご安心ください。また、自計化・自動化を推進し、監査担当者が入力業務を行わない体制作りに取り組んでおります。
★「経営革新等支援機関」に認定されています
「経営革新等支援機関」とは、中小企業が安心して経営相談等を受けられるように、専門知識や実務経験が一定レベル以上の者として国が認定した金融機関、弁護士、公認会計士、税理士等のことです。
★SDGs経営の推進に取り組んでいます。
「かながわSDGsパートナー(第2期)」に登録されており、税理士事務所としては神奈川県初の登録です。また、横浜市SDGs認証制度 Y-SDGs(第1期)」にも登録されました。高品質な経営支援・税務・会計サービスの提供に邁進するとともに、国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」についても真摯に取り組んで参ります。
<事務所の雰囲気>
★風通しの良い職場
オフィスは横浜駅から徒歩5分、通勤にも通学にも非常に便利な立地です。組織が細分化されていますが、壁はなく、質問・相談がしやすい非常に風通しの良い雰囲気が自慢で、年齢やキャリア関係なく、お互いに刺激とやる気をもらえ得るものが多い職場環境です。
資格の勉強や家事、子育て、介護など様々な状況でも皆が長く働けるよう、フレックスタイム制(入社後すぐから)や在宅勤務の制度を導入するなど、柔軟な働き方が可能な環境です。
また、2023年よりフリーアドレスとオフィスカジュアルも導入しました。
★日帰りの社員旅行
年に1度、バス旅行や観劇、テーマパーク等、日帰りの社員旅行を実施しています。 -
正社員直接応募 No.JS0000266
ベイヒルズ税理士法人
職種 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税理士事務所業務のうち、主に相続・贈与などの資産税業務を担当していただきます。
ベイヒルズ税理士法人には資産税業務を専門とする「資産税課」があり、相続税等の税務申告はもちろんのこと、相続対策等や確定申告、 金融機関や士業事務所、不動産会社と提携した相談会・セミナーなども開催しております。
(相続税申告:年間300件程)
【仕事内容詳細】
相続税申告を中心とした資産税業務
・土地等の相続評価業務
・相続手続き
・申告書作成
・相続等セミナー開催
・その他税理士補助業務
【入社後の業務について】
・初めに業務のフローや提携している士業事務所との連携など、当社のやり方を覚えていただきます。
・ご経験に応じて、先輩のアシスタント業務を行いながら、仕事に慣れていってください。
・相談対応なども行っていただきますが、初めのうちは上司や先輩がフォローしますのでご安心ください。
【現在活躍中の仲間】
配属予定の資産税課は正社員・パート含めて約20名。
相続税申告は、現場を知るものにしかわからないことがたくさんあり、経験とノウハウの有無は相続税額に直結する重要な要素です。
相続専門の熟練スタッフが対応にあたることで、 お客様にとって最善の結果に結びつく申告の実現に努めています。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須条件】
・会計事務所での実務経験がある方(目安3年以上、資産税の経験は問いません)
【歓迎要件】
◎税理士有資格者
◎税理士科目合格者
◎税理士事務所での資産税業務経験がある方
◎税理士事務所での法人監査業務の経験があり、これから資産税にチャレンジしたい方
※補助業務・内勤業務のみの方、経験概ね3年未満の方は、未経験者枠での採用となる場合があります。勤務地 神奈川県横浜市神奈川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 280,000円 〜 500,000円 (年収 4,200,000円 〜 7,500,000円)
アピールポイント
<当法人について>
私たち、会計事務所はサービス業です。
お客様を「ウェルス経営・ウェルスライフ」に導くために、
お客様のニーズに寄り添いながら、最高のサービスを考えていきます。
企業を支援するのは当然のことですが、経営者も家に帰れば普通のお父さんかもしれません。
そんな個人の生活まで含め、総合的に支援できる「ベストパートナー」を目指しています。
法人の巡回監査や決算申告を行う”監査部門”
相続や贈与の相談・申告を中心とする”資産税部門”
そして、会社の未来を考えた経営支援を行う”MAS部門”
この3つの柱を中心に、融資や補助金、ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士と各分野の専門家を置き、総合的な支援体制を整えています。お客様の様々なニーズにお応えし、ご納得のうえご安心してお任せいただけるよう、最善・最良のサービスを提供してすることを心がけています。
「お客様のベストパートナーであることを目指す」という想いに共感し、「お客様と共に自分も成長したい」という意欲のある方。
私たちと一緒に、自分の可能性に挑戦してみませんか?
<当法人の特徴>
★資産税部門について
ベイヒルズ税理士法人は「相続税が専門」の事務所ではありません。「相続税も専門」にしている事務所です。お客様の様々なニーズにお応えするため、相続税はもちろんのこと、法人税や所得税、経営支援等、様々な分野でお客様をご支援しておりますが、その中の「相続専門の部署」で、相続税やその他資産税に関するご相談や、相続税申告をお受けしています。また、司法書士や弁護士等の専門家とも連携し、相続対策や遺産分割、納税資金、ご遺族の今後など、相続のあらゆる面にわたって、お客様をサポートしております。
★「経営革新等支援機関」に認定されています
「経営革新等支援機関」とは、中小企業が安心して経営相談等を受けられるように、専門知識や実務経験が一定レベル以上の者として国が認定した金融機関、弁護士、公認会計士、税理士等のことです。
★SDGs経営の推進に取り組んでいます。
「かながわSDGsパートナー(第2期)」に登録されており、税理士事務所としては神奈川県初の登録です。また、横浜市SDGs認証制度 Y-SDGs(第1期)」にも登録されました。高品質な経営支援・税務・会計サービスの提供に邁進するとともに、国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」についても真摯に取り組んで参ります。
<事務所の雰囲気>
★風通しの良い職場
オフィスは横浜駅から徒歩5分、通勤にも通学にも非常に便利な立地です。組織が細分化されていますが、壁はなく、質問・相談がしやすい非常に風通しの良い雰囲気が自慢で、年齢やキャリア関係なく、お互いに刺激とやる気をもらえ得るものが多い職場環境です。
資格の勉強や家事、子育て、介護など様々な状況でも皆が長く働けるよう、フレックスタイム制(入社後すぐから)や在宅勤務(原則週1日)等の制度を導入するなど、柔軟な働き方が可能な環境です。
また、2023年よりフリーアドレスとオフィスカジュアルも導入しました。
★日帰りの社員旅行
年に1度、バス旅行や観劇、テーマパーク等、日帰りの社員旅行を実施しています。 -
正社員直接応募 No.JS0000242
税理士法人グスク
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・記帳代行
・税務申告書作成
・給与計算
・年末調整 等活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 ・資格ご経験問いません。
これから実務の経験を積んでいきたい方歓迎!
※税理士科目保有者(1科目以上)歓迎。勤務地 東京都豊島区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 200,000円 〜 416,000円 (年収 2,400,000円 〜 5,000,000円)
アピールポイント
池袋駅徒歩5分の場所にある会計事務所でのお仕事になります。
資格ご経験は問いません。資格の勉強をしながら、これから実務の経験を積みたい方にはピッタリの求人です。
1から丁寧に教えてくれる環境もあるので、未経験でも安心してご就業が可能です。 -
正社員直接応募 No.JS0000218
力丸公認会計士事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 会計監査 、 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 ・月次巡回監査業務
・決算書作成
・各種税務申告書作成等活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
・日商簿記2級程度の知識を有する方
・会計事務所・税理士法人等で実務経験のある方
【歓迎条件】
・税理士事務所・会社の経理経験者優遇
・有資格者歓迎勤務地 福岡県福岡市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 200,000円 〜 400,000円
アピールポイント
地域に根差し、クライアントと同じ視点を向いたサービスの提供をモットーとしており、何よりも人との繋がりと大切にされています。
経営者の方と想いを共有し、単なる税務代行屋としてでなく顧問として何ができるかをチャレンジしていきたいという高い志をもった方を求めています。
「収入を上げたい」「地に足のついた仕事がしたい」「もっとクライアントの役に立つ仕事がしたい」と、お考えの方に非常にオススメです。 -
正社員直接応募 No.JS0000217
力丸公認会計士事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 会計監査 、 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 ・月次巡回監査業務
・決算書作成
・各種税務申告書作成等活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
・日商簿記2級程度の知識を有する方
・会計事務所・税理士法人等で5年以上の実務経験がある方
【歓迎条件】
・税理士事務所・会社の経理経験者優遇
・有資格者歓迎勤務地 福岡県福岡市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 400,000円 〜 700,000円
アピールポイント
今回募集させて頂くのは、顧問先の皆様とのミーティング、ご相談対応、ご提案業務を担当する『販売部門』の中核を担ってもらえる人材です。
経営者の方と想いを共有し、単なる税務代行屋としてでなく顧問として何ができるかをチャレンジしていきたいという高い志をもった方を求めています。
「収入を上げたい」「地に足のついた仕事がしたい」「もっとクライアントの役に立つ仕事がしたい」と、お考えの方に非常にオススメです。 -
正社員直接応募 No.JS0000209
BTJ税理士法人 大阪本部
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【業務内容】
税理士のアシスタント業務からスタート!記帳代行や決算、税務申告などをお任せします。
◆記帳代行
◆決算業務
◆税務申告
◆往査(月次訪問)
◆各種書類の作成 など
※顧問先20社を3~4名のチーム体制で担当
<入社後の流れ>
まずは配属先毎の独自プログラムやOJTを通じて仕事の流れを学んでください。
これまでのスキルを活かせる案件、信頼関係のある顧問先を担当するなどたとえ経験者の中途組でも無理のないスタートダッシュが可能!わからないことは、現職のマネージャーや先輩に気兼ねなく尋ねられる雰囲気です。
キャリアアップ後は…プロジェクト管理(進捗・予算管理)やアシスタントスタッフの教育を担うマネージャー職として活躍できます!
(スキルに応じて抜擢される可能性もあります)
※ご経験と意欲次第では国際税務会計、デューデリジェンス、IPO支援等に携わっていただくことも可能です。
※MyKomon、chatwork、LINE、ドキュワークスなどのシステムを使用して業務していただきます。
【組織構成】 (東京・大阪事務所を含め)
〈経営陣〉
宮井秀明(代表社員)公認会計士・税理士
岩田潤(代表社員)公認会計士・税理士
奥村佳文(パートナー)税理士
西田亘(パートナー)税理士
〈職員〉
公認会計士・税理士 9名
米国公認会計士 1名
スタッフ 22名
合計 32名
平均年齢:35歳活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 <必須>
・高校卒業以上
・日商簿記2級、全経簿記1級、全商簿記1級またはそれ以上をお持ちの方
・事業会社等での経理経験(業界不問)、または会計事務所・税理士事務所・税理士法人等での実務経験が5年以上おありの方
<歓迎>
・税理士試験一部科目合格者
・税理士資格
└税理士登録の年会費は会社が負担
◎勉強中の方も大歓迎です!勤務地 大阪府大阪市北区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 260,000円 〜 400,000円 (年収 4,000,000円 〜 7,500,000円)
アピールポイント
【当事務所の特徴】
(1)教育研修制度あり!
社員教育に力を入れている当事務所では、東京事務所・大阪本部の合同研修を実施するほか、外部講習会の参加費用も、事前承認制度により基準に適合すれば全額会社負担。
(2)試験休暇あり!
試験合格に向けた試験休暇も取得OK!
短期集中型なら「試験前に5日程度の休暇を取得」
コツコツ派なら「毎日の退社時間を早める」など自分にあったスタイルで勉強できます。
(3)実力、経験を考慮した高年収!
年間2回の季節賞与・年1回の決算賞与があります。(評価により有無、差異あり)
(4)年間休日は120日以上!
年間休日は126日で、土日休みの完全週休二日制。
時差出勤や時間有休制度の導入により、柔軟に働ける環境を整えています。
(1時間単位での時間有休を取得可)
(5)残業時間少なめ!
各業務の効率化を図るため、
システムによる自動化を推進中!
そのため、残業は通常時月0~10時間で
繁忙期でも月20~30時間程度と少なめです。
(6)通勤しやすい場所!
最寄りの北新地駅から徒歩4分。大阪駅から徒歩8分。大阪梅田駅から徒歩15分。
といった好立地にオフィス展開!転勤はございません。
(7)社内イベントもあり!
年一回の社内旅行(隔年で海外)をはじめ、繁忙期後の慰安会など、福利厚生にも力を入れており、社員が利用できる保養所も法人で用意しております。しかし、昨今のライフスタイルの自由化等の社会風潮を受けて、社内での団体行動や行事への強制参加とはしておらず、自由参加にしております。
【募集背景】
業務拡大のための増員募集
経験者をお迎えする以上、相応の待遇&ポジションをご用意。スキル次第でアシスタントスタッフから、マネージャー職へのステップUPも可能です。
ワンランク上のキャリアを実現したい方は、ぜひご応募ください!
【採用担当者からの声】
\経験者から“選ばれる理由”があります!/
当事務所で働く先輩たちは、その全員が会計事務所の実務経験者。
複数の事務所を渡り歩き、“最後の職場に出会った”というメンバーも!
「上場準備企業の会計に関われる」
「国内税務を中心に、外資系案件にも挑戦可能」
「マネージャーなど、キャリアUPも目指せる」
「経験者や科目合格者に対する待遇が手厚い」
…など、先輩たちの様々な入社理由もぜひ参考にしてください。
\スキルUPが叶う“チーム制×多彩な案件”/
マネージャーと協力し、会計税務を通じた経営助言にもアイデアを発揮できます。
しかも、顧問先が拡大している現在は新進気鋭のベンチャー企業とも多数取引。
「上場会社へ事業をバイアウト」「○年以内に株式上場へ」などをサポートするチャンスもそこら中に!
頼れるビジネスパートナーとして活躍しながら、自分の経験値を高めていける環境です。
【先輩からの声】 Tさん(20代後半・中途入社1年目)
<入社理由>
2ヶ所の会計事務所を経て『BTJ』へ。一番魅力に感じたのは、小規模な事務所では関われない大手企業案件を数多く抱えていること。現在も科目合格に向けて勉強中ですが、資格以上に実践的なスキルが身につきました。
<仕事の面白さ>
顧問先毎にチーム構成が変わり、様々なキャリアを持つ先輩方から知識を吸収できます。今は、4名のマネージャーに接しながら学ぶ日々。スタッフレベルでも成長意欲の高い同僚が多いので、いい刺激になっていますね。
<今後の目標>
当事務所なら、案件を管理するマネージャー職やパートナー(共同経営者)など、理想のキャリアパスを描くことが可能です。当面の目標は科目合格!税理士資格を取得して、業務領域を広げていきたいと考えています。 -
正社員直接応募 No.JS0000208
BTJ税理士法人 東京事務所
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【業務内容】
◎当事務所では定期的な所内研修を実施しており、マネージャーは持ち回りで研修講師を担当します。
・顧客へ月次訪問
・往査(巡回監査):顧客が当事務所に資料を提供され、所内で財務・税務を仕上げる伝統的な手法も残っているところがあります。ですので、極力、RPAなどを駆使してシステムにより自動化を推進しております。
・決算申告
・オフィス内での月次財務レビュー
・オフィス内での記帳・集票業務
・オフィス内での書類作成業務
・経営助言業務:即戦力として、顧客の経営の助言に積極的に関与していただき、提案まで全てお任せします。責任感を持って顧客に寄り添って働きたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。
担当して頂く顧客は、新進気鋭の若手経営者が多いです。従業員の研修教育とマーケティングに傾注し、上場会社へ事業を売却される方や株式上場を目指される方もいらっしゃいます。
※ご経験と意欲次第では国際税務会計、デューデリジェンス、IPO支援等に携わっていただくことも可能です。
※MyKomon、chatwork、LINE、ドキュワークスなどのシステムを使用して業務していただきます。
【組織構成】 (東京・大阪事務所を含め)
〈経営陣〉
宮井秀明(代表社員)公認会計士・税理士
岩田潤(代表社員)公認会計士・税理士
奥村佳文(パートナー)税理士
西田亘(パートナー)税理士
〈職員〉
公認会計士・税理士 9名
米国公認会計士 1名
スタッフ 22名
合計 32名
平均年齢:35歳活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター
活かせる経験 <必須>
・税理士資格をお持ちの方
└税理士登録の年会費は会社が負担
◎東京事務所の顧客は若い経営者が多く、新事業・新機軸に果敢に挑戦する若き獅子の活躍を通して、最新ビジネスの現場を垣間見れる、興味あふれるフィールドです。勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 477,000円 〜
アピールポイント
【当事務所の特徴】
(1)個々人に合った柔軟な環境作り!
完全にできあがった堅固な組織ではなく、ひとりひとりの働きやすさを追求し、
スタッフの意見を取り入れて、働く環境作りへの柔軟な姿勢を保っています。
例えば、既存の福利厚生だけで無く、新たな施策を取り入れる等何事にも機動性があります。
また、パートナーの個性とキャラクターを活かした事務運営ノウハウを会得できます。
比較的若い経営者のクライアントが多いため、ビジネスの最新情報を得やすい環境にあり
刺激的な環境となっております。
(2)実力、経験を考慮した高年収!
年間2回の季節賞与・年1回の決算賞与があります。(評価により有無、差異あり)
(3)たっぷり休暇あり!
年間休日126日で、プライベートも充実しております。
(4)試験休暇あり!
試験期間中は、年間休日から追加で最大5日間の休暇を付与いたします。
(5)業務効率化を実施!
RPAを導入し、システムによる自動化を推進中です。
(6)社員教育を強化中!
東京事務所内での研修プログラム、大阪本部との合同研修も行っております。
(7)社内イベントもあり!
年一回の社内旅行(隔年で海外)をはじめ、繁忙期後の慰安会など、福利厚生にも力を入れており、社員が利用できる保養所も法人で用意しております。しかし、昨今のライフスタイルの自由化等の社会風潮を受けて、社内での団体行動や行事への強制参加とはしておらず、自由参加にしております。
【募集背景】
業務拡大のための増員募集
入社後、直ぐにマネージャー職をお任せします!
【先輩からの声】
HMさん(20代後半・入社3年目):
私は税理士試験科目2科目合格の時に、当事務所に入社しました。
勉強と並行して実務を積むことで、より効率的且つ着実に習得できます。また、当事務所では8月の受験シーズンは試験休暇をもらえるので、勉強に時間が割けます。
職場もコミュニケーションが取りやすい環境であり、様々なクライアント先を担当させていただき経営陣のお考えなども学べるので、当事務所での経験は一生の財産です。
現在は税理士試験科目4科目に合格しました。今年の12月の合格発表が楽しみです。 -
正社員直接応募 No.JS0000194
BTJ税理士法人 東京事務所
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【業務内容】
・顧客へ月次訪問
・往査(巡回監査):顧客が当事務所に資料を提供され、所内で財務・税務を仕上げる伝統的な手法も残っているところがあります。ですので、極力、RPAなどを駆使してシステムにより自動化を推進しております。
・決算申告
・オフィス内での月次財務レビュー
・オフィス内での記帳・集票業務
・オフィス内での書類作成業務
・経営助言業務:上職のマネージャーと一緒に提供していく形を取っておりますので、初めてという方もご安心ください。顧客に寄り添って働きたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。
担当して頂く顧客は、新進気鋭の若手経営者が多いです。従業員の研修教育とマーケティングに傾注し、上場会社へ事業を売却される方や株式上場を目指される方もいらっしゃいます。
※ご経験と意欲次第では国際税務会計、デューデリジェンス、IPO支援等に携わっていただくことも可能です。
※MyKomon、chatwork、LINE、ドキュワークスなどのシステムを使用して業務していただきます。
【組織構成】 (東京・大阪事務所を含め)
〈経営陣〉
宮井秀明(代表社員)公認会計士・税理士
岩田潤(代表社員)公認会計士・税理士
奥村佳文(パートナー)税理士
西田亘(パートナー)税理士
〈職員〉
公認会計士・税理士 9名
米国公認会計士 1名
スタッフ 22名
合計 32名
平均年齢:35歳活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 <必須>
・高校卒業以上
・日商簿記2級、全経簿記1級、全商簿記1級またはそれ以上をお持ちの方
・事業会社等での経理経験(業界不問)、または会計事務所・税理士事務所・税理士法人等での実務経験が5年以上おありの方
<歓迎>
・税理士試験一部科目合格者
・税理士資格
└税理士登録の年会費は会社が負担
◎東京事務所の顧客は若い経営者が多く、新事業・新機軸に果敢に挑戦する若き獅子の活躍を通して、最新ビジネスの現場が垣間見える、興味あふれるフィールドです。勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 460,000円 (年収 4,500,000円 〜 7,000,000円)
アピールポイント
【当事務所の特徴】
(1)個々人に合った柔軟な環境作り!
完全にできあがった堅固な組織ではなく、ひとりひとりの働きやすさを追求し、
スタッフの意見を取り入れて、働く環境作りへの柔軟な姿勢を保っています。
例えば、既存の福利厚生だけで無く、新たな施策を取り入れる等何事にも機動性があります。
また、パートナーの個性とキャラクターを活かした事務運営ノウハウを会得できます。
比較的若い経営者のクライアントが多いため、ビジネスの最新情報を得やすい環境にあり
刺激的な環境となっております。
(2)実力、経験を考慮した高年収!
年間2回の季節賞与・年1回の実績賞与があります。(評価により有無、差異あり)
(3)たっぷり休暇あり!
年間休日126日で、プライベートも充実しております。
(4)試験休暇あり!
試験期間中は、年間休日から追加で最大5日間の休暇を付与いたします。
(5)業務効率化を実施!
RPAを導入し、システムによる自動化を推進中です。
(6)社員教育を強化中!
東京事務所内での研修プログラム、大阪本部との合同研修も行っております。
(7)社内イベントもあり!
年一回の社内旅行(隔年で海外)をはじめ、繁忙期後の慰安会など、福利厚生にも力を入れており、社員が利用できる保養所も法人で用意しております。しかし、昨今のライフスタイルの自由化等の社会風潮を受けて、社内での団体行動や行事への強制参加とはしておらず、自由参加にしております。
【募集背景】
業務拡大のための増員募集
将来、マネージャーに登用される幹部候補生を募集します!
【先輩からの声】
HMさん(20代後半・入社3年目):
私は税理士試験科目2科目合格の時に、当事務所に入社しました。
勉強と並行して実務を積むことで、より効率的且つ着実に習得できます。また、当事務所では8月の受験シーズンは試験休暇をもらえるので、勉強に時間が割けます。
職場もコミュニケーションが取りやすい環境であり、様々なクライアント先を担当させていただき経営陣のお考えなども学べるので、当事務所での経験は一生の財産です。
現在は税理士試験科目4科目に合格しました。今年の12月の合格発表が楽しみです。 -
正社員直接応募 No.JS0000193
みらい会計税理士法人
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 お客様担当として税務・会計業務全般をお任せします。
■税務・会計業務全般
入力、仕訳、記帳代行、確定申告、年末調整、申告書作成業務など
※ご経験・スキルによってご担当いただく業務を決定いたします。
※製販分離体制により、入力業務は抑えられています。
※相続税合格者/相続税勉強中の方は、相続案件に挑戦する機会がございます。
会計ソフト:MJS(お客様によって弥生会計、会計王、freee、勘定奉行なども一部あり)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 <必須>※いずれか必須
・会計事務所での実務経験者(申告書作成まで一通りの業務を完結できる方を想定)
・一般企業での経理経験者
<歓迎>
税理士科目合格者、税理士勤務地 東京都豊島区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 210,000円 〜 428,500円 (年収 3,000,000円 〜 6,000,000円)
アピールポイント
<当法人について>
法人と個人のお客様へ高品質な会計サービスを提供している池袋の税理士法人です。
現所長が1979年に開業した増田会計事務所に始まり、
2007年にみらい会計税理士法人として法人化しました。
40年以上の歴史があるため、付き合いの長いお客様も多く、
中小企業を中心に業界・業種問わず多種多様な法人との取引があります。
また、所長は講師として相続税を教えていた経験もあり、
相続・譲渡等資産税などのご相談にも強みを持っております。
現在でもお客様からのご紹介を中心に自社サイトからの流入やセミナーでの集客など、
様々なルートからお客様が増加しています。
<クライアント数>
法人クライアント:300社程
個人クライアント:年間300件程
<安定した働き方で実務面・知識面ともに成長したい方にオススメです>
制度や働きやすい環境が整っており、「やりがい」のある仕事をしたい方、
「充実した研修制度・評価制度が整っている環境、勉強との両立」ができる環境下で働きたい方におすすめです。
【募集背景】
業務拡大のための増員募集 -
正社員直接応募 No.JS0000190
SMC税理士法人
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【業務内容】
税務・会計業務全般をご担当頂きます。
具体的には、
法人税務
個人税務
資産税業務
税務コンサルティングなど
※お客様対応、試算表や各種税務申告書の作成を中心におまかせします。
※お客様とのやりとりはチャットワークを利用、それ以外にもサイボウズのkintoneを利用しており、ITツールを積極的に導入しています。
※zoomなども利用し、遠隔地からの支援、テレワークも積極導入しています。
(税理士は週3以上、自宅からテレワークしています。)
【当社の得意な分野】
・MAS監査業務
・法人、個人税務
・相続、事業承継業務
・融資相談
・企業再生
・経理業務の自立化支援
・経営計画作成
※全ての業務に携わっていただくわけではありませんが、
キャリアプランとして上記の専門性も身に付けることが可能です。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター
活かせる経験 【必須要件】
・税理士
・普通自動車免許
【求める人物像】
・明るく誠実な姿勢で取り組める方
・勉強意欲が高い方
・中小企業の成長に貢献したいと思っている方
・新しい取り組みを受け入れられる方勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 700,000円
アピールポイント
【当法人について】
当グループは創業以来、社外重役の立場から専門的能力を発揮し、中小企業を支援してきました。
我々に対するお客様のニーズは、決算・申告や税務ばかりではありません。
当社を母体とする当グループでは、経営計画をはじめ、
相続事業承継・経理改善・IT・マナーなど、お客様それぞれのステージに合わせたニーズに
お応えできる業界屈指の幅広いサービスメニューを持っています。
そのため、メンバー個人の得意分野を活かして仕事を割り振る体制を整えており、
月~土は20時にPCが全社シャットダウンとなりますので働きやすい環境づくりも実現しています。
(日曜日は終日PC起動不可)
【募集背景と働く環境】
事務所開設以来、毎年売上が増加しており、事務所の規模も拡大しております。
税理士部門は44人在籍しており、そのうち有資格者は10名です。
年齢構成は、60代4名、50代6名、40代11名、30代9名、20代14名とバランスよくなっております。 -
正社員直接応募 No.JS0000179
税理士法人アリオン 東京事務所
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税務会計業務全般
【具体的には】
担当を持ち、月次巡回監査・決算・税金計算・年末調整、法定調書・税務相談対応等の税理士補助業務を担当していただきます。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須要件】
・税理士もしくは、税理士科目合格者
・会計事務所での実務経験をお持ちの方
・税務申告作成経験あり
・会計ソフト使用経験あり
・Excel、Word使用経験あり
【求める人物像】
・事務所の中心として働きたい方
・マネジメント経験のある方大募集!勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 400,000円
アピールポイント
<当事務所について>
福岡が本社ですが、お客様が都内に本社を移転するとのご相談を受け、継続的なサービスを提供するために15年前に設立したのが東京事務所です。
福岡で培ったノウハウを活かし信頼を重ね、東京事務所も順調に成長してきました。
お客様の規模も売上数百億円の企業から、小規模・個人事業主まで。業種も多種多様です。
税務会計の基本的なものから高度なスキルが要求されるものまで、お客様のニーズに合わせたサービスを提供しています。
<今回の募集について>
今回は実務経験をお持ちの方の募集です。
実務経験を積んでいただける環境ですので、着実にキャリアアップが可能です。
給与面ではこれまでのご経験や資格等踏まえて最大限の評価を致します。
<働く環境について>
東京事務所だけ見ると人数は小規模です。
しかし福岡事務所という母体があるため職場環境は整備されています。
安定した経営の下で、豊富な経験をバックボーンとした確かなノウハウも蓄積されており、「業務の仕組み」も整っています。
申告書のチェックなども事務所全体で行っていますので安心して業務に取り組んでいただけます。
リモートワークの仕組みも鋭意導入中です。 -
正社員直接応募 No.JS0000165
SMC税理士法人
職種 会計事務(アシスタント業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税務・会計業務全般をご担当いただきます。
具体的には、
・決算書作成
・各種税務申告書作成
・経営コンサルティング など
※お客様対応、試算表や各種税務申告の作成を中心にお任せします。
※その他、チャットワーク、サイボウズのkintoneなど、ICTツールを積極的に導入しています。
【当社の得意な分野】
・MAS監査業務
・法人、個人税務
・相続、事業承継業務
・融資相談
・企業再生
・経理業務の自立化支援
・経営計画作成
※全ての業務に携わっていただくわけではありませんが、
キャリアプランとして上記の専門性も身に付けることが可能です。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須要件】
・会計事務所、税理士事務所での実務経験(最低2年以上)
・普通自動車免許
・税務、経理に携わったことがある方
【歓迎要件】
・税理士科目合格者
・日商簿記2級をお持ちの方
【求める人物像】
・明るく誠実な姿勢で取り組める方
・勉強意欲が高い方
・中小企業の成長に貢献したいと思っている方
・新しい取り組みを受け入れられる方勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 500,000円
アピールポイント
【当法人について】
当グループは創業以来、社外重役の立場から専門的能力を発揮し、中小企業を支援してきました。
我々に対するお客様のニーズは、決算・申告や税務ばかりではありません。
当社を母体とする当グループでは、経営計画をはじめ、
相続事業承継・経理改善・IT・マナーなど、お客様それぞれのステージに合わせたニーズに
お応えできる業界屈指の幅広いサービスメニューを持っています。
そのため、メンバー個人の得意分野を活かして仕事を割り振る体制を整えており、
月~土は20時にPCが全社シャットダウンとなりますので働きやすい環境づくりも実現しています。
(日曜日は終日PC起動不可)
【募集背景と働く環境】
事務所開設以来、毎年売上が増加しており、事務所の規模も拡大しております。
税理士部門は44人在籍しており、そのうち有資格者は10名です。
年齢構成は、60代4名、50代6名、40代11名、30代9名、20代14名とバランスよくなっております。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0000118
税理士法人アズール
職種 財務・会計 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【業務内容】
ご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せいたします。
・記帳代行
・巡回監査
・月次/年次決算
・税務申告書作成
・年末調整
・確定申告業務
・相続税申告業務
・税務相談対応 など
※将来的には、事業承継や組織再編業務などもご担当いただける可能性がございます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須要件】
・会計事務所での実務経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・会計事務所勤務経験者
・税理士試験科目合格者
・税理士有資格者
・公認会計士勤務地 愛知県名古屋市東区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 500,000円 (年収 5,000,000円 〜 8,000,000円)
アピールポイント
<当税理士法人について>
・栄駅から徒歩5分。名古屋市栄に事務所を構える税理士法人です。
駅からも近く、通勤にも非常に便利な立地です。
・所長は公認会計士(大手監査法人出身)で、通常の税務会計業務以外にも、M&Aや組織再編、事業承継などの案件も対応しているのが特長です。中でも医療業界には強みを持っています。
<働く環境について>
・20代から60代のメンバーが在籍し、所長をはじめ皆、親しみやすい雰囲気の事務所です。
・税理士資格取得に向けて、仕事と勉強・通学を両立しているスタッフもいます。
・個人のレベルアップを図るため、所内研修を充実させています。また、所外研修にも多く参加してもらっています。
・通常の法人税務だけではなく組織再編などの業務や、相続税・事業承継といった資産税業務も経験できます。そういったスキル・キャリアを自ら切り開いていきたいという方は大歓迎です。
<働き方について>
・「ひとりひとりの担当法人数を少なくし、顧客のフォローをきめ細やかに行うことで、一般の事務所よりも付加価値の高いサービスを提供」することを事務所の方針としており、収益率を上げることを実現しています。 -
パート・アルバイト直接応募 No.JS0000116
細木税理士事務所
職種 財務・会計
雇用形態 パート・アルバイト
仕事内容 当事務所では、記帳代行業務・年末調整業務・法人税・所得税等税務申告書の作成業務をしていただける方を募集しております。
【具体的な業務内容】
・弥生会計を使用しての会計入力業務
・MFクラウド・freeeの入力チェック及び自計化指導
・税務の達人を使用しての法人税等の税務申告書作成業務
・その他の雑務作業(電話対応・各種書類作成等) など
会計ソフトのデータ入力、お客様が入力した会計ソフトのチェック、年末調整、法人税・消費税・所得税等の申告書作成が主な業務となります。
小規模な法人が多いことから、担当制をとっており、会計入力から申告書作成まで、
一通りの業務を任せすることになるのでスキルアップには最適だと思います。
※すべて内勤勤務となり、訪問はございません。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須要件】
・税理士事務所の実務経験1年以上(法人税申告書の作成経験があれば尚可)
・日商簿記3級以上
※学歴は不問
【求める人物像】
・責任をもって仕事に取り組める方
・向上心をもって前向きに取り組める方勤務地 東京都豊島区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 時給 1,300円 〜 1,800円
アピールポイント
当事務所の従業員は、子育てをしながら勤務している主婦の方や
税理士資格を目指している方が多いため、勤務時間については、柔軟に対応が可能です。
長く勤務いただけるよう、従業員にとって最適な事務所作りを考えております。 -
正社員直接応募 No.JS0000103
スタートアップ税理士法人/スタートアップ社会保険労務士法人
職種 組織・人事 、 人事制度 、 社会保険労務士補助業務
雇用形態 正社員
仕事内容 ・顧問先の給与計算、社会保険・労働保険等の書類作成・届出業務
・労務相談、人事関連諸規程の整備、人事評価制度・賃金制度等の導入コンサルティング
・労務監査実施、安全衛生に関する助言、助成金コンサルティング等
スキル・経験に応じ、幅広い業務に携わっていただきます。活かせる資格 社会保険労務士
活かせる経験 下記のいずれかに該当する方
・社会保険労務士もしくは社労士事務所等での勤務経験を1年以上お持ちの方
・助成金の申請業務に携わったことのある方
・社労士試験勉強中の方
【能力<考え方の採用基準】
会社というのは教育的な側面も一部あると思っています。
スキルのみならず精神的な成長環境を作ることが必要と考えています。
当法人は、それぞれが目標に向かって主体的に行動でき、協力し、感謝し合える環境です。いつも笑顔が絶えず、厳しくも楽しんで仕事が出来ます!勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 230,000円 〜
アピールポイント
【スタートアップ社労士事務所とは】
開業から5年目。
お客さまからのご紹介等やお問い合わせにより、着実に業績を伸ばしております。
社労士事務所は2年前に設立し、労務系のスタッフは15人。
会計事務所も含めると50人の規模まで成長し、クライアントも800社を超えました。
なぜ成長スピード早い理由は、
『クライアントの気持ちをがっちりグリップする魅力的なスタッフ』です。とは言っても、入社の敷居は決して高くありません。
・元整備士
・元歯科衛生士
・元アパレル など、
未経験・異業種からの転職が多い環境です。
それでも、しっかりお客様をサポートしていけるには、下記のような理由があります。
・みんなが助け合う社風
・わからないことがあればすぐに聞けるメンバー
・課題があるとみんなで解決する姿勢
スタッフの成長が、スタッフ自身やクライアントのために一番重要なことをみんなが理解しているため、経験が浅くてもしっかりやっていけます。
弊社もベンチャー企業のため、みなさんの行動や言動が会社のカルチャーを作ります。
自分たちで一から会社を作っていくという経験は他の社労士事務所ではなかなか出来ません。
起業家のために、メンバー全員でスタートアップ社労士事務所をよりブラッシュアップし、世の中にリリースしていければと思います。
【社労士試験受験との両立】
試験休暇4日間設けられており、有給と組み合わせて試験勉強にあてる方も多いです。(有給消化率100%推進)
普通の社労士ではなく、起業家支援という強みを持った社労士になりたい人には最適の事務所です!お客様とともに成長する感動を一緒に味わいましょう! -
NEW 正社員直接応募 No.JS0000096
税理士にいむら会計事務所
職種 会計事務(アシスタント業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・税務会計業務全般
・事業承継支援サービス
・資金繰り支援サービス
・リース取引・保険を活用した支援サービス
・相続税・贈与税の相談業務
・M&Aコンサルティングサービス活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【求める人物像】
・仕事と勉強を両立し、どんな環境でもメリハリをつけて自らの成長に取り組む意欲をお持ちの方
・嫌なことから逃げずに、じっくりと腰を落ち着けて、長い目で自らの目標に近づいていける方
・お客様の一つの言葉から、意図などを想像し、行動に反映できる応用力をお持ちの方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 年俸 3,000,000円 〜 8,000,000円
アピールポイント
売上200億円規模の企業を筆頭に、現在、法人約450社、ここ数年は顧問先数も毎年10%以上増加、そこで新たなメンバーを募集し、さらなる成長を遂げていきたいと考えています。
当事務所の特徴の一つが、「異業種や未経験で入社した方も日々成長している」ということ。
月次作業や決算業務の進め方など、基礎部分からしっかり新人マニュアルに沿って学んでいただくことができます。また、基礎を身に付けた後は先輩や所長に同行し、お客様とのやり取りを横で見て、実践の雰囲気に慣れていただきます。スタッフ同士の会話やスタッフとお客様との会話の中から学ぶことは非常に多いでしょう。
【資格取得も積極的に応援】
総勢29名のうち、税理士3名、科目合格者26名。専門学校や大学院へ通学し、入社後に資格試験に合格した方がほとんどです。仲間と一緒に励まし合いながら勉強に取り組め、さらに先輩から試験に対するアドバイスをもらうこともできます。九段下にオフィスがあるため、仕事帰りに歩いて専門学校に通えます。資格取得には恵まれた環境だと思います。 -
正社員直接応募 No.JS0000094
税理士法人ISYパートナーズ
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 顧問先へ訪問し、月次監査対応や翌月以降のプランニング、
決算報告、その他、各種相談の対応を行っていただきます。
記帳業務は専任の担当チームがございますので、
出来上がった資料をもとに顧問先様との関係を深めていきます。
【組織構成】
所長、スタッフ12名(内、税理士2名)活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須要件】
・会計事務所での実務経験が2年以上ある方
・法人税申告書作成経験のある方勤務地 東京都文京区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 280,000円 〜 550,000円 (年収 4,000,000円 〜 8,000,000円)
アピールポイント
<入社後のイメージ>
入社後の数か月は内勤を行いつつ、先生や先輩社員の付き添いをしながら顧問先対応を行い、
最終的には20~25件ほどの担当を持っていただく予定です。
<資格取得をサポート!学ぶ意欲にこたえる充実の研修体制>
事務所ではスキルアップの奨励、及びそのサポートが充実しているのが嬉しいポイントです。
資格手当を完備し、入社後に税理士試験に合格すれば、1科目ごとに1万円が通常のお給料にプラスされます。
さらに、月一回の勉強会の実施や、税制改正・相続に関する動画が見放題等、
実務に直結したサポートも完備しております。
常に知識をアップデートし成長を継続できる方や、
得た知識を自信の業務に応用してお仕事を進めることにご興味がある方からの応募をお待ちしております!
<募集の背景>
資産税部門を立上げ、セミナー等を行うことで新規のお客様を着実に増加しており、
業務増に伴う、増員募集です。
※予備校など通学の場合は、9:00-17:30
※時短勤務、前倒し就業相談可能 -
正社員直接応募 No.JS0000089
税理士法人マスエージェント
職種 会計事務(アシスタント業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 業務としては、税理士業務の補助を行って頂きます。具体的な内容は下記の通りです。
・月次処理:お客様から預かった資料を基に月の試算表を作成します。作成した試算表から、お客様を訪問し実績の報告や税務面のアドバイスを行います。
・決算処理:1年間の経理を締めて決算処理を行い、申告書を作成。お客様への報告と税務申告を行います。
・その他、様々な業務やお客様の経営に関する相談に対応します。
確定申告、年末調整、事業計画の作成、事業承継・M&Aなど
※業務にはエクセル・ワード・会計ソフトを使用します。
※新入社員向け研修プログラムを準備しており、入社後に税務・会計の知識を習得できます。
※資格取得助成金制度があり、スキルアップを積極的に支援しています。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
・39歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成のため)
・普通自動車運転免許(AT限定可)※入社までに取得できれば可
・日商簿記2級
【歓迎条件】
・税理士試験科目合格者
・M&A等コンサルティング経験者
【求める人物像】
当社の社風でもある「前向き」「勉強好き」「チャレンジ思考」です。
会計事務員が未経験でも、明るく前向きにチャレンジする人材を募集しています。勤務地 徳島県徳島市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 198,000円 〜 330,000円
アピールポイント
マスエージェントグループは昭和60年個人事務所として開業以来、一般的な会計業務のほか医療や建設部門に特化した会計業務、グループ企業としてコンサルティングや人事労務、行政書士業務などお客様のニーズに対応し業務・業容を拡大して参りました。
現在スタッフ総数はグループで100名を越え、税務会計のほか、お客様の経営に関わる様々な業務をサポートし、チャレンジすることで自分可能性を大きく広げられます。
お客様の成長と自分の成長を感じられる、非常にやりがいのある職場です。
新着求人
- 社会保険・給与(スタッフ・担当級)【時短相談OK】【労務知識なくてもOK】【中野坂上駅直結】 大手ゲーム会社の株式会社ブシロードにて産休代替の管理部人事チームでのお仕事 年収〜万円
- 財務・会計(スタッフ・担当級)建設業のクライアントに特化した会計事務所にて、税務会計スタッフの募集!! 【在宅勤務可能(週4日~5日) / 業界トップクラスの年収水準 / クライアント対応を一気通貫でお任せ】 年収300万円〜600万円
- アウトソーシング・記帳代行(スタッフ・担当級)【子育て応援!在宅あり!週3日~5日!時短勤務OK!開始時間相談OK】 半蔵門の会計事務所で記帳代行スタッフ募集! 年収〜万円
- 経理(決算業務) (スタッフ・担当級)【1兆円越えの業界最大手】圧倒的な成長率を誇るプライムメガベンチャー企業での経理人材を募集しております! 年収450万円〜600万円