新規登録 求人検索
新規登録
こちらの求人はジャスネットコミュニケーションズのグループ会社である「C&R リーガル・エージェンシー社」が提供・ご案内する求人となります。

正社員 エージェント経由 No.LA0080614

国内トップシェアのクラウドサービス企業

役員秘書

この求人に応募する

アピールポイント

■やりがい
役員の意思決定の過程を間近で見ることができます。
また、役員の生産性向上のために秘書の立場で何ができるかを考え、サポート業務にとどまることなく積極的に改善・提案を行えるチャレンジングなポジションです。

求人情報

職種

法務・特許(企業法務)

雇用形態

正社員

試用期間:6ヶ月(条件変更なし)

仕事内容

担当役員(人事本部長)や人事本部の業務内容を理解した上で、裁量を持ってさまざまな調整を行います。

▼役員サポート業務
事務的な役員秘書業務を始めとして幅広く担当します。
・スケジュール管理(顧客訪問や社外、社内の複数部門をまたぐアポイント調整)
・来客対応、会議セッティング(オンライン会議を含む)
・人事本部全体の目標やその進捗の取りまとめ(3カ月ごと)
・出張に関する各種手配、調整
・経費精算などの事務処理
・イベント登壇の調整/対応
・メディア取材時の原稿確認
・業務委託先契約や各種購買の管理
・慶弔、各種贈答品手配
・その他役員のサポート業務および庶務業務(ランチ手配、IT機器棚卸しなど)

▼部門アシスタント業務
人事本部内の調整業務などを担います。一部、他部門や事業部内メンバーと一緒に行う業務もあります。
・人事本部内の総務業務(評価面談の調整や部内全体への共有事項アナウンスなど)
・人事本部メンバーの入退社時の対応

【業務で利用するITツール】
・社内連絡:Slack(社外の方との連絡でFacebookを利用する場合もあります)
・スケジュール管理:Googleカレンダー
・その他:Workday、Box、Zoom、Google Meet、Gmail など

勤務地

東京都渋谷区

年収

518万円〜 693万円

必要業務経験 四年制大学を卒業し、下記要件にあてはまる方
・営業アシスタントまたは秘書経験(3年以上)
・役員や部長層との折衝経験
・基本的なPCスキル(Google スプレッドシートで関数が使用できる/スライド作成ができる)
・ビジネスマナー
・マルチタスクの環境でも冷静に物事に対処することができる能力

【歓迎】
・IT企業での就業経験
・取締役以上の秘書経験
・社内外の関係者と素直にコミュニケーションが取れるスキル
勤務時間 9:30~18:30(休憩60分)
<その他就業時間補足>
※一部、9:00~18:00の部署があります
休日休暇 完全週休2日制(土、日、祝日)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※年間休日日数120日
年末年始休暇、有給休暇、チャージ休暇(7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得できる制度)
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
英語学習補助制度、社員持株会、社内交流支援制度、住宅補助制度(規定あり)、平日・土日入れ替え制度、育児サポート制度、特別休暇制度

会社概要

所在地(都道府県) 東京都
従業員数 1,500名程度

この求人に 問合せるには、
ご登録 [無料] が必要です

弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。

新規登録弊社サービスを初めてご利用される方

新着求人

関連求人

転職事例

勤務地