新規登録 求人検索
新規登録
こちらの求人はジャスネットコミュニケーションズのグループ会社である「C&R リーガル・エージェンシー社」が提供・ご案内する求人となります。

正社員 エージェント経由 No.LA0079506

大手水道インフラ企業

【法務部法務職】マネジメント候補/リモートワーク(週4相談可)/フレックス

この求人に応募する

アピールポイント

■社員数3500名超、インフラを支える水処理事業のパイオニア企業
■週4日リモート勤務相談可、所定労働時間7.75時間、時差出勤・フレックスタイム制度
■中途入社のハンディなし(法務は全員中途入社)
■歓迎:メーカー、商社、プラント会社等の法務部門での経験。インフラ、プラント、エネルギーや不動産(特に建設業法)等に関連する知見

求人情報

職種

法務・特許(企業法務)

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月

仕事内容

*法務スタッフまたは課長相当職として、下記業務に従事していただきます。
■業務内容
・契約書作成と審査、自社の法的問題の検討および相談対応
 → 契約書は国内案件がメイン、海外案件も一部含まれます。
・独禁法遵守の推進と実践、相談対応
・社内規程の改定 ・法的相談窓口
など

従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります

勤務地

東京都港区

年収

700万円〜 1,200万円

想定年収700~1200万円 左記は目安です。経験・スキルによって決定 ※JOB型制度のため、年功序列の制度ではございません。

必要業務経験 下記 いずれか のご経験
・企業の法務部門内での法務業務(特に契約書審査業務)経験 7年以上
・企業法務中心の法律事務所での経験3ー4年以上が好ましい(左記未満の方でも興味ある方はご相談ください)
→ 弁護士資格保有者については企業法務の経験があれば、経験年数は考慮します。
<歓迎、尚可経験>
・マネジメント経験
・水道、インフラ、プラント、エネルギーや不動産業界(特に建設業法)等に関連する知見 
・公共事業、官公庁に従事経験
勤務時間 8:45~17:30 (所定労働時間7時間45分)時差出勤・フレックスタイム制度、在宅勤務制度あり(法務は現状週半分程度出社) 所定労働時間を超える労働の有無:有
休日休暇 ・完全週休2日制(土、日、祝日)、有給休暇10日~20日
・盆休み、年末年始休暇(5日間)、特別休暇制度(慶弔休暇)、産前・産後休暇制度
・休日日数:124日
待遇・福利厚生 各種保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、通勤手当、家族手当、住居手当など

会社概要

所在地(都道府県) 東京都
従業員数 4,000名以上※国内外子会社含む

この求人に 問合せるには、
ご登録 [無料] が必要です

弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。

新規登録弊社サービスを初めてご利用される方

新着求人

関連求人

転職事例

勤務地