新規登録 求人検索
新規登録

預金管理(手形、小切手管理)の仕事内容

どんなお仕事なの?

預金管理(手形、小切手管理)の仕事内容のイメージ

会社では日々様々な取引をしており、それと共にお金のやり取りも多く行われます。 その際全て現金で受け取ったり支払ったりしていると、それだけで大変煩雑になってしまいます。 さらに多額の現金を手元に置いておくことにもなりますので、盗難の危険性も高くなります。

そこで、会社では主に銀行口座を通じで取引先とお金のやり取りをしています。その銀行口座の管理が預金管理のお仕事となります。

具体的には、通帳記帳やファームバンキング・インターネットバンキングなどを通じて口座残高を随時確認し、その記録を行います。多くの会社では、得意先からの売上代金などを受け取る入金専用の口座と、仕入代金や給料などの支払いを行う出金専用の口座を分けていますので、それぞれについて管理する必要があります。

また最近では少なくなりましたが、業種によっては手形・小切手を用いて入金や出金を行う会社もあります。この手形・小切手も最終的には銀行で決済されることになりますので、その管理も預金管理の担当者があわせて行うことがあります。

業務内容としては、受け取った手形・小切手の銀行への取立依頼、支払いのための手形・小切手の振り出し、そしてそれらの手形・小切手の帳簿への記録などです。

どんなスキルが必要?

特に手形の管理については、日商簿記3級などでも学習する「約束手形」と「為替手形」の違いを理解していることが必要です。また同じく日商簿記3級で学習する「受取手形記入帳」「支払手形記入帳」や手形の裏書・割引などの知識もあるとなお良いでしょう。

仕事のやりがい、厳しさなどは?

多額の余剰資金を持ち銀行口座にいつもお金が大量に準備してあれば良いのですが、実際にはそのような会社はほとんどありません。たとえ儲かっている会社でも、その儲けた分は事業拡大のための設備投資などに回してしまい、余分な資金はそれほど持たないものです。

ですので、特に支払いの際に資金が足りなくなることがないように、正しい預金残高を常に把握しておかなければなりません。預金管理の業務は単純なようですが、「会社の血液」である資金の状況を管理する重要な仕事であると言えます。

また手形の管理においてはさらに注意すべき点があります。
支払いのために振り出した手形(支払手形)が預金残高不足のために決済されないことを「不渡り」と言いますが、この「不渡り」を2回起こすとその会社は銀行取引が停止され、そのまま倒産してしまいます。
担当者のわずかなミスでこのように会社の命運を左右することもありますので、それだけ大事な仕事を任されているのだという自覚が必要です。

次のステップは?

預金管理からのステップアップにふさわしい業務としては、資金収支・残高管理のお仕事があります。
預金の現況を管理するだけでなく、今後の会社の活動予定から将来の資金の状況を予測し、それに応じて様々な施策(投資や借り入れなど)を考えることになりますので、より高度な業務内容であると言えます。