-
PR 契約社員 直接応募
No.JS0001234
【フルリモート】経理・労務リーダーポジションの募集(契約社員・正社員/年収400~450万円)
株式会社ボンド
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001242
総合型会計事務所で新規事業立ち上げ!チャレンジ精神旺盛な会計士を求めています
東京共同会計事務所
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001248
【土日祝休み/退職金制度あり/私服勤務/役職候補】医療法人グループ全社の経理事務(年収350万円~500万円/経理事務/正社員/千葉県柏市)
株式会社日本エフピー総合企画
-
PR パート・アルバイト 直接応募
No.JS0001228
【時短勤務可能】先端技術を支える試薬企業で経理スタッフの募集(パート・アルバイト/時給1200円~1400円/京都府中京区烏丸御池)
ナカライテスク株式会社
-
正社員直接応募 No.JS0001204
法律事務所ZeLo・外国法共同事業
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 M&A・企業再生 、 会計監査
雇用形態 正社員
仕事内容 新設の税務部門の立ち上げに伴い、顧問税務業務全般を担っていただくことを想定しています。なお、以下の業務について得意領域は有していてほしいものの、当初より、全てに高度な専門性をもっていることまでは必要ありません。
【具体的な業務内容】
■ 法人の税務業務
・法人税申告書等の作成
・各種届出書の作成
・連結納税対策・手続き等
・その他企業に関する税務相談全般
■ 組織再編、M&A、ストックオプション発行の支援業務
・スキーム立案の支援、実行支援
・その他組織再編、M&A、ストックオプションに関する税務相談
■ IPO支援業務
・IPOを見据えた資本政策の策定
・IPOの成功に向けた内部管理体制の構築支援
・IPO後のオーナーの相続税に関する相談・相続税を見据えたスキーム構築等
・その他IPOに関連する税務相談等
今回募集しているのは、税務部門の責任者です。
担っていただきたい業務は、スタートアップ企業を中心とする企業のクライアントの税務顧問業務となります。
グループの税理士法人については、法律事務所に一体的に統合し、経営・運営を行う方向とし、さらなるワンストップサービスを目指します。
税務業務の標準化や、ナレッジの蓄積をもとに、スタートアップ企業を中心とする企業に対してより良いサービスを構築することを期待しています。また、適性を勘案しつつ、今後の組織マネジメントを将来的に期待しています。
専門家としては、法律事務所が抱える数百社を超える勢いのあるスタートアップ、上場企業の経営層と繋がり、税務面のアドバイスを行うことができるポジションです。
スタートアップ等の経営者に身近な立場で寄り添ってアドバイスを行い自身の専門的な知見や能力を向上させたい方、成長していく組織の中で組織マネジメント等の力を養って経営的な視座をもった税理士を目指されたい方、これまでの経験をクライアントや若いメンバー、社会に還元していくことに魅力を感じていただける方、様々な方からのご応募をお待ちしています。活かせる資格 税理士
活かせる経験 【必須条件】
・税理士資格をお持ちの方。
・税務のご経験がある方。(目安5年以上)勤務地 東京都江東区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(その他士業事務所)
給与・待遇 年俸 12,000,000円 〜 15,000,000円
アピールポイント
【当事務所について】
M&A、訴訟といった伝統的な企業法務のプラクティスを基礎としながら、ともに創業されたLegalOn Technologies(旧LegalForce)等により開発されたリーガルテックを活用し、独自にスタートアップ企業や成長企業を対象とした企業法務需要を開拓してきました。また、web3、AI、ヘルスケア、ルールメイキングといった最先端かつ専門領域のプラクティスを牽引しています。企業法務の領域では、業界内でトップ水準の成長率を誇っており、直近では企業法務のサービスと、司法書士による登記、弁理士による知的財産、社労士による人事・労務のサービスを掛け合わせたワンストップサービスのさらなる充実化を図っています。今後も、クライアントに総合的で、高品質なプロフェッショナルサービスを提供することを目指していきます。 -
正社員直接応募 No.JS0001201
アクティベートジャパン税理士法人
職種 財務・会計 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【仕事内容】
・税務会計業務
・コンサルティング業務
≪具体的には≫
申告作成、月次巡回監査、決算業務、確定申告、資産税業務、
税務相談、事業承継支援、株式公開支援、企業再生、人事評価制度他
【仕事の特徴】
・担当社数は1人約15社程の既存顧客を担当。
・個人・法人を問わず、顧問先の月次巡回、確定申告などを行います。
・顧客先は中小企業がメイン、チーム制をとり1チーム5~6名で行います。
・スキル、経験内容により入社当初の職務内容を決定し、段階的に業務をお任せします。
・経営支援のコンサルティングとして、IPOや内部統制、人事評価制度まで幅広くご経験頂けます。希望業務をご経験頂けるようにチーム編成しております。
・バックアップ体制として、月に一度個別に品質管理面談を行い、業務の進捗状況の確認やアドバイスを受けることで、大きなミスを防ぐ仕組みを構築しています。
・税理士の他に国税OB、公認会計士、社会保険労務士、行政書士等が在籍しており、ワンストップサービスであらゆるニーズに対応可能です。
【社内の雰囲気】
・困ったことがあれば誰でも親身に対応してくれます。
・分からない事があれば気軽に教えあうことが出来る環境です。
・業務を続けながら毎年科目合格を積み重ねて、税理士資格を取得される方もいます。
・現在3拠点(東京・横浜・さいたま)ありますが、朝礼/月3回・全体会議/月1回をオンラインで行い、会社全体でのコミュニケーションも円滑です。
【組織構成】
■全体:45名(2024年2月現在)
■資格者
公認会計士3名、税理士7名、税理士有資格者3名、行政書士1名、社会保険労務士2名、宅地建物取引士1名、 FP1級1名、 FP2級3名
■配属先の組織構成
・東京:20名(社員15名、パート5名 / 男性12名、女性8名)
・さいたま:17名(社員8名、パート9名 / 男性6名、女性11名)
・横浜:8名(社員5名、パート3名 / 男性5名、女性3名)
※複数事務所に所属の方もいます
■従業員平均年齢
会社全体:48歳、社員:42歳活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
・会計事務所での税務担当経験3年以上
【歓迎要件】
・会計事務所での税務申告書作成(法人税、消費税、地方税)、年末調整業務、個人の確定申告業務の経験をお持ちの方
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
・税理士科目1科目以上合格の方勤務地 埼玉県さいたま市南区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 520,000円 (年収 4,000,000円 〜 15,000,000円)
アピールポイント
【当社の特徴】
◆多岐にわたる税理士業務に携わることが可能なため、幅広くスキルを身につけることができます。
◆資格支援サポート
・オンデマンド研修(多数の研修ツールを用意)や社内ライブラリーが充実。
・フィナンシャルプランナー、税理士等の各種資格取得の応援をしています。
・税理士試験前の休みも取りやすく、勉強と仕事の両立が可能な環境が整っています。
・税務の習熟度が分かる社外テストも提供しており、テストも利用しながら、自身に合った学習をして頂けます。
◆長く働きやすい職場環境
・時短勤務・在宅勤務が可能なためライフスタイルに合わせた働き方ができます。
・誕生日祝制度や毎年社内イベントがあります。
・健康優良企業(銀の認定)を取得おり、会社全体で社員の健康づくりに取り組み、会社の目標として5年後の残業時間ゼロを目指しています。
【当社の取り組み】
◆ 持続可能な開発目標(SDGs) ◆
弊社は「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
【目標3:すべての人に健康と福祉を】
社員の健康的な生活を確保する
【目標4:質の高い教育をみんなに】
時間と場所の制約のない研修の機会を提供する事により質の高い教育を提供する
【目標8:働きがいも経済成成長も】
デジタル化によって生産性の向上をはかる
◆ 健康優良企業【銀の認定】◆
弊社は健康保険組合連合会東京連合会より、健康企業宣言を行い、健康経営健康づくりの取り組みを積極的に行っている企業として、健康優良企業に認定され「銀の認定」を取得しました。
◆事業継続力強化計画 ◆
弊社は経済産業省の認定を受けた「事業継続力強化計画」の計画書をもとに、感染症や自然災害が発生した場合でも事業の継続を図れる組織を目指してまいります。
【策定BCP】
・災害対応BCP
・感染症対応BCP -
正社員直接応募 No.JS0001200
アクティベートジャパン税理士法人
職種 財務・会計 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【仕事内容】
・税務会計業務
・コンサルティング業務
≪具体的には≫
申告作成、月次巡回監査、決算業務、確定申告、資産税業務、
税務相談、事業承継支援、株式公開支援、企業再生、人事評価制度他
【仕事の特徴】
・担当社数は1人約15社程の既存顧客を担当。
・個人・法人を問わず、顧問先の月次巡回、確定申告などを行います。
・顧客先は中小企業がメイン、チーム制をとり1チーム5~6名で行います。
・スキル、経験内容により入社当初の職務内容を決定し、段階的に業務をお任せします。
・経営支援のコンサルティングとして、IPOや内部統制、人事評価制度まで幅広くご経験頂けます。希望業務をご経験頂けるようにチーム編成しております。
・バックアップ体制として、月に一度個別に品質管理面談を行い、業務の進捗状況の確認やアドバイスを受けることで、大きなミスを防ぐ仕組みを構築しています。
・税理士の他に国税OB、公認会計士、社会保険労務士、行政書士等が在籍しており、ワンストップサービスであらゆるニーズに対応可能です。
【社内の雰囲気】
・困ったことがあれば誰でも親身に対応してくれます。
・分からない事があれば気軽に教えあうことが出来る環境です。
・業務を続けながら毎年科目合格を積み重ねて、税理士資格を取得される方もいます。
・現在3拠点(東京・横浜・さいたま)ありますが、朝礼/月3回・全体会議/月1回をオンラインで行い、会社全体でのコミュニケーションも円滑です。
【組織構成】
■全体:45名(2024年2月現在)
■資格者
公認会計士3名、税理士7名、税理士有資格者3名、行政書士1名、社会保険労務士2名、宅地建物取引士1名、 FP1級1名、 FP2級3名
■配属先の組織構成
・東京:20名(社員15名、パート5名 / 男性12名、女性8名)
・さいたま:17名(社員8名、パート9名 / 男性6名、女性11名)
・横浜:8名(社員5名、パート3名 / 男性5名、女性3名)
※複数事務所に所属の方もいます
■従業員平均年齢
会社全体:48歳、社員:42歳活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
・会計事務所での税務担当経験3年以上
【歓迎要件】
・会計事務所での税務申告書作成(法人税、消費税、地方税)、年末調整業務、個人の確定申告業務の経験をお持ちの方
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
・税理士科目1科目以上合格の方勤務地 神奈川県横浜市神奈川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 520,000円 (年収 4,000,000円 〜 15,000,000円)
アピールポイント
【当社の特徴】
◆多岐にわたる税理士業務に携わることが可能なため、幅広くスキルを身につけることができます。
◆資格支援サポート
・オンデマンド研修(多数の研修ツールを用意)や社内ライブラリーが充実。
・フィナンシャルプランナー、税理士等の各種資格取得の応援をしています。
・税理士試験前の休みも取りやすく、勉強と仕事の両立が可能な環境が整っています。
・税務の習熟度が分かる社外テストも提供しており、テストも利用しながら、自身に合った学習をして頂けます。
◆長く働きやすい職場環境
・時短勤務・在宅勤務が可能なためライフスタイルに合わせた働き方ができます。
・誕生日祝制度や毎年社内イベントがあります。
・健康優良企業(銀の認定)を取得おり、会社全体で社員の健康づくりに取り組み、会社の目標として5年後の残業時間ゼロを目指しています。
【当社の取り組み】
◆ 持続可能な開発目標(SDGs) ◆
弊社は「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
【目標3:すべての人に健康と福祉を】
社員の健康的な生活を確保する
【目標4:質の高い教育をみんなに】
時間と場所の制約のない研修の機会を提供する事により質の高い教育を提供する
【目標8:働きがいも経済成成長も】
デジタル化によって生産性の向上をはかる
◆ 健康優良企業【銀の認定】◆
弊社は健康保険組合連合会東京連合会より、健康企業宣言を行い、健康経営健康づくりの取り組みを積極的に行っている企業として、健康優良企業に認定され「銀の認定」を取得しました。
◆事業継続力強化計画 ◆
弊社は経済産業省の認定を受けた「事業継続力強化計画」の計画書をもとに、感染症や自然災害が発生した場合でも事業の継続を図れる組織を目指してまいります。
【策定BCP】
・災害対応BCP
・感染症対応BCP -
正社員直接応募 No.JS0001190
SKIP税理士法人
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 その他(コンサルティング) 、 経理(日常業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 中小企業のお客様を中心に、担当クライアント対応、税務申告、経営コンサルティング業務などをお任せします。
【具体的な業務内容】
・記帳代行(一部)
・決算対応
・申告書作成
・確定申告
・経営コンサルティング
・自計化・DX化支援 等
※クライアントの規模にもよりますが、法人・個人合わせて20~30件お任せします
【ポイント】
・退職金制度、住宅手当(賃貸の場合上限2万円とし、家賃の20%負担)、教育・教養研修制度、資格取得支援、昼食・飲料補助制度があり福利厚生が整っているのも特徴です。
・税理士受験生を応援しており、週に1回早上がり制度や、資格学校費用の一部負担(上限を10万円として、半額負担)があります。
・私服勤務が可能です。(クライアント訪問時等は要確認)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級/行政書士/社会保険労務士/中小企業診断士
活かせる経験 【必須条件】
・会計事務所での就業経験が3年以上ある方
【歓迎】
・税理士資格がある方
・税理士を目指している方
・通常の税務顧問業務だけではなく、付加価値業務に興味がある方
・クライアントとのコミュニケーションが得意な方
・変化・進化をしていくことが好きな方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 600,000円 (年収 5,000,000円 〜 9,000,000円)
アピールポイント
千代田区二番町(麹町駅・四ツ谷駅・市ヶ谷駅)にある税理士法人です。
監査法人も併設しており、クライアントに対してワンストップでサービスを提供しています。
特徴として積極的にDX化(freeeの導入支援や会計の見える化・リアルタイム化)を提案しており、効率化・自動化を図っています。
クライアントは都内が中心で、WEBミーティングも活用しています。
スタッフの平均年齢は30代前半と若く、新卒や若手未経験の方も積極的に採用しています。
男女比は4:6で、バランスの取れた若く勢いのある雰囲気で、
業績も順調に伸びています。
たくさんのご応募お待ちしております。 -
正社員直接応募 No.JS0001189
株式会社SGA/税理士法人新宿総合会計事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 経理(決算業務) 、 アウトソーシング・記帳代行
雇用形態 正社員
仕事内容 中小企業を中心に、上場企業やIPO企業も含め10~20社ほどの法人税務顧問業務全般を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
・記帳代行(基本は記帳担当スタッフが行うのでメインで行うことはありません)
・会計・税務相談指導、チェック業務
・月次・年次決算業務
・巡回・決算報告
・法人・個人税務申告業務
・経営管理システム構築支援
・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
※法人税務チームと資産税チームに分かれており、ご経験とご希望に応じて配属を決定します。
※一部、お客様同士の異業種交流会やセミナーの実施に向けての準備など通常業務以外の仕事もあります。
【ポイント】
・町の商店から上場企業、IPO企業まで多岐に渡るクライアントに信頼され、堅調に業績を伸ばしてきた税理士法人です。
自社内に経理部門を有しているクライアントが多いことと記帳代行を請負う場合でも自動経理を勧めているため、記帳業務は少なく、月ごとの顧問業務や経営者とのコミュニケーションなどクライアントワークが業務の軸となります。そのため、【正しい税務】と【税法の解釈が必要な業務】の双方を学び、身につけることができます!
・今回採用する方にもコンサルティング業務を通じてクライアントへの貢献を期待しており、クライアントワークを中心に据えた仕事をしたい!と考えている方にはオススメです♪
・金融機関から事業承継の案件紹介が増えており、通常の顧問業務だけでなく、事業承継やM&A等のスキルも身につけたいと考えていらっしゃる方には、兼任して携わっていただくことも可能です!
・有給の取得率も高く、産休育休実績も多数で、働く環境を大事にしています。
・繁忙期も遅くとも21時には退勤しており、通常期だと19時まで残っているメンバーはいない状態です。
・勉強と両立しながら働いている社員も多くいますが、通学している社員は、学校がある日は必ず残業せず学校に向かっております。
・新卒入社した社員も順調に活躍しており、資格取得の環境は整っています。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須条件】
会計事務所もしくは事業会社での経理・会計業務の実務経験(目安:2年以上)
【歓迎条件】
税理士資格、税理士科目をお持ちの方勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 600,000円 (年収 3,750,000円 〜 9,000,000円)
アピールポイント
■事務所特徴
当事務所は税務会計だけでなく、経営計画の立案から後継者の育成、システム化のサポートなど、中小企業経営者のあらゆるお悩みやご要望にワンストップチャネルでお応えする「All in One」を基本コンセプトとして掲げています。
現在は資産税業務にも力を入れており、中でも相続税申告から全ての名義変更手続きまでを代行する「ワンパック相続」は、各種マスコミにも取り上げられ、大変好評をいただいています!
金融機関からの紹介案件が増えており、今後、事業承継に関しても、更に力を入れていく計画をたてています。
今後も成長を続ける会計事務所で是非一緒にお仕事をしませんか? -
正社員直接応募 No.JS0001188
税理士法人イースリーパートナーズ
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税理士業務およびコンサルティング等の専門サービス
資産税、医業・資金・飲食コンサルティング等も行います。
零細個人事業者から上場企業まで経験できる環境です!
【具体的な業務内容】
・税務会計業務
・資産税業務
・コンサルティング業務 など
【アピールポイント】
◆資格取得のバックアップ体制
試験休暇制度(有給休暇制度とは別で付与)、資格手当、専門学校の授業料補助制度、
税理士登録費用・税理士会費の法人負担などの制度が整っています。
また、時差出勤制度を利用して17時退社が可能です。繁忙期の土曜出勤日も、
大学院や専門学校に通学中のスタッフは休暇を取得して授業に出席しています。
大学院通学を推奨しており、各人の状況に応じて業務量を制限しています。
◆働きやすい環境
残業時間(月平均)は、3.72時間(12月~3月 23.23時間)。
多忙な中でも、皆有休を取得しています。また、連続した休暇も取りやすい環境です。
生活手当の支給、事務所内にミネラルウォーターサーバー等の設備も揃えています。
◆多様な仕事が経験できる
顧問先の業種は、多種多様です。
飲食コンサルティング、医業コンサルティング、クリエイタコンサルティングなど、
各業種の顧問先に合わせてコンサルティングを行っています。
また「京都・からすま相続相談センター」を運営し、相続関連業務にも力を入れています。
◆研修制度
未経験で入社したスタッフが多数在籍しております。
カリキュラムに沿った新人研修はもちろん、外部研修の受講や図書購入補助もあります。
e-ラーニングやキャリアップしていく過程の階層別の研修もあります。活かせる経験 【必須条件】
税理士試験1科目以上合格者勤務地 大阪府高槻市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 240,000円 〜 307,000円 (年収 3,480,000円 〜 7,848,000円)
アピールポイント
≪当事務所について≫
・当所は、1995年創業、2004年税理士法人化した税理士法人です。
・顧問先件数は約600件で、上場企業も数件担当しております。
・相続案件 約20件/年、資産税案件 約20件/年
≪ポイント≫
・資格取得のバックアップ体制があります!
・残業時間も少なく、働きやすい環境です♪
・多様な仕事が経験できます!
・研修制度が充実しております! -
正社員直接応募 No.JS0001183
税理士法人イースリーパートナーズ
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税理士業務およびコンサルティング等の専門サービス
資産税、医業・資金・飲食コンサルティング等も行います。
零細個人事業者から上場企業まで経験できる環境です!
【具体的な業務内容】
・税務会計業務
・資産税業務
・コンサルティング業務 など
【アピールポイント】
◆資格取得のバックアップ体制
試験休暇制度(有給休暇制度とは別で付与)、資格手当、専門学校の授業料補助制度、
税理士登録費用・税理士会費の法人負担などの制度が整っています。
また、時差出勤制度を利用して17時退社が可能です。繁忙期の土曜出勤日も、
大学院や専門学校に通学中のスタッフは休暇を取得して授業に出席しています。
大学院通学を推奨しており、各人の状況に応じて業務量を制限しています。
◆働きやすい環境
残業時間(月平均)は、3.72時間(12月~3月 23.23時間)。
多忙な中でも、皆有休を取得しています。また、連続した休暇も取りやすい環境です。
生活手当の支給、事務所内にミネラルウォーターサーバー等の設備も揃えています。
◆多様な仕事が経験できる
顧問先の業種は、多種多様です。
飲食コンサルティング、医業コンサルティング、クリエイタコンサルティングなど、
各業種の顧問先に合わせてコンサルティングを行っています。
また「京都・からすま相続相談センター」を運営し、相続関連業務にも力を入れています。
◆研修制度
未経験で入社したスタッフが多数在籍しております。
カリキュラムに沿った新人研修はもちろん、外部研修の受講や図書購入補助もあります。
e-ラーニングやキャリアップしていく過程の階層別の研修もあります。活かせる資格 税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 職種未経験OK!
【必須条件】
税理士試験2科目合格以上お持ちの方。勤務地 大阪府高槻市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 240,000円 〜 258,000円 (年収 3,596,000円 〜 6,672,000円)
アピールポイント
≪当事務所について≫
・当所は、1995年創業、2004年税理士法人化した税理士法人です。
・顧問先件数は約600件で、上場企業も数件担当しております。
・相続案件 約20件/年、資産税案件 約20件/年
≪ポイント≫
・資格取得のバックアップ体制があります!
・残業時間も少なく、働きやすい環境です♪
・多様な仕事が経験できます!
・研修制度が充実しております! -
正社員直接応募 No.JS0001182
税理士法人イースリーパートナーズ
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税理士業務およびコンサルティング等の専門サービス
資産税、医業・資金・飲食コンサルティング等も行います。
零細個人事業者から上場企業まで経験できる環境です!
【具体的な業務内容】
・税務会計業務
・資産税業務
・コンサルティング業務 など
【アピールポイント】
◆資格取得のバックアップ体制
試験休暇制度(有給休暇制度とは別で付与)、資格手当、専門学校の授業料補助制度、
税理士登録費用・税理士会費の法人負担などの制度が整っています。
また、時差出勤制度を利用して17時退社が可能です。繁忙期の土曜出勤日も、
大学院や専門学校に通学中のスタッフは休暇を取得して授業に出席しています。
大学院通学を推奨しており、各人の状況に応じて業務量を制限しています。
◆働きやすい環境
残業時間(月平均)は、3.72時間(12月~3月 23.23時間)。
多忙な中でも、皆有休を取得しています。また、連続した休暇も取りやすい環境です。
生活手当の支給、事務所内にミネラルウォーターサーバー等の設備も揃えています。
◆多様な仕事が経験できる
顧問先の業種は、多種多様です。
飲食コンサルティング、医業コンサルティング、クリエイタコンサルティングなど、
各業種の顧問先に合わせてコンサルティングを行っています。
また「京都・からすま相続相談センター」を運営し、相続関連業務にも力を入れています。
◆研修制度
未経験で入社したスタッフが多数在籍しております。
カリキュラムに沿った新人研修はもちろん、外部研修の受講や図書購入補助もあります。
e-ラーニングやキャリアップしていく過程の階層別の研修もあります。活かせる資格 税理士試験 1科目合格
活かせる経験 職種未経験OK!
【必須条件】
税理士試験1科目合格以上お持ちの方。勤務地 京都府京都市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 244,000円 〜 258,000円 (年収 3,538,000円 〜 6,672,000円)
アピールポイント
≪当事務所について≫
・当所は、1995年創業、2004年税理士法人化した税理士法人です。
・顧問先件数は約600件で、上場企業も数件担当しております。
・相続案件 約20件/年、資産税案件 約20件/年
≪ポイント≫
・資格取得のバックアップ体制があります!
・残業時間も少なく、働きやすい環境です♪
・多様な仕事が経験できます!
・研修制度が充実しております! -
正社員直接応募 No.JS0001181
税理士法人イースリーパートナーズ
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税理士業務およびコンサルティング等の専門サービス
資産税、医業・資金・飲食コンサルティング等も行います。
零細個人事業者から上場企業まで経験できる環境です!
【具体的な業務内容】
・税務会計業務
・資産税業務
・コンサルティング業務 など
【アピールポイント】
◆資格取得のバックアップ体制
試験休暇制度(有給休暇制度とは別で付与)、資格手当、専門学校の授業料補助制度、
税理士登録費用・税理士会費の法人負担などの制度が整っています。
また、時差出勤制度を利用して17時退社が可能です。繁忙期の土曜出勤日も、
大学院や専門学校に通学中のスタッフは休暇を取得して授業に出席しています。
大学院通学を推奨しており、各人の状況に応じて業務量を制限しています。
◆働きやすい環境
残業時間(月平均)は、3.72時間(12月~3月 23.23時間)。
多忙な中でも、皆有休を取得しています。また、連続した休暇も取りやすい環境です。
生活手当の支給、事務所内にミネラルウォーターサーバー等の設備も揃えています。
◆多様な仕事が経験できる
顧問先の業種は、多種多様です。
飲食コンサルティング、医業コンサルティング、クリエイタコンサルティングなど、
各業種の顧問先に合わせてコンサルティングを行っています。
また「京都・からすま相続相談センター」を運営し、相続関連業務にも力を入れています。
◆研修制度
未経験で入社したスタッフが多数在籍しております。
カリキュラムに沿った新人研修はもちろん、外部研修の受講や図書購入補助もあります。
e-ラーニングやキャリアップしていく過程の階層別の研修もあります。活かせる資格 税理士試験 1科目合格
活かせる経験 職種未経験OK!
【必須条件】
四年制大学卒業以上
税理士試験1科目以上合格者勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 244,000円 〜 258,000円 (年収 3,538,000円 〜 6,672,000円)
アピールポイント
≪当事務所について≫
・当所は、1995年創業、2004年税理士法人化した税理士法人です。
・顧問先件数は約600件で、上場企業も数件担当しております。
・相続案件 約20件/年、資産税案件 約20件/年
≪ポイント≫
・資格取得のバックアップ体制があります!
・残業時間も少なく、働きやすい環境です♪
・多様な仕事が経験できます!
・研修制度が充実しております! -
正社員直接応募 No.JS0001180
シースター株式会社
職種 経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 一般的な経理業務/営業事務の補助、アシスタントを担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・仕訳業務/会計ソフトへの入力(勘定奉行を使用)
・入金確認、売掛、買掛の確認
・請求書発行、管理
・支払い業務
・試算表作成補助
・在庫管理
・売上集計(Excel使用)
・その他付随する業務
≪アピールポイント≫
1987年に設立した当社では、15年前よりベビーヘルスケア市場に参入し「ベビースマイル」ブランドを展開しています。
Healthcare for Babyの理念のもと、これまでになかった新たな製品を開発し、赤ちゃんの今と未来の健康をサポートしています。
主力商品である電動鼻水吸引器「メルシーポット」はたくさんのママ・パパから支持を受け、メディア掲載やアワードも多数受賞。コールセンターやレビューにも喜びの声が、多数寄せられています。また子ども用の電動歯ブラシ「ベビースマイルレインボー」が中国版ショッピングサイトでも2位を獲得するなど、グローバル規模で事業を拡大中です。
家庭でできるヘルスケア=ホームメディカルを世に広め、赤ちゃんを自身の手で守れる社会を目指しています。
業務を通じて、社会のために貢献したい方、赤ちゃんのための商品を世界に届けていきたい方の応募をお待ちしています!
≪求める人物像≫
◎新しいことに挑戦するのが好きな方
◎積極的に仕事に取り組める方
◎チームワークを大切に出来る方
◎何事も最後までやり遂げられる方活かせる資格 日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
・社会人経験が3年以上ある方。
・会計システムの使用経験がある方。
・普通自動車免許(AT限定)をお持ちの方。
【歓迎条件】
・日商簿記3級以上の資格をお持ちの方。勤務地 山口県山口市
業種 メーカー(精密・医療機器)
給与・待遇 月給 200,000円 〜
アピールポイント
≪当社について≫
『Healthcare for Baby』
を企業理念に掲げ、培ってきた技術をもとに、世の中にない製品を低価格で提供し、お母さんお父さんの手で赤ちゃんを守れる社会を目指しています。
今では普及している、当社が開発した家庭用電動鼻水吸引器は、自分で鼻をかめずに苦しむ赤ちゃんと、その苦しみを取り除いてあげたいと想うお母さんお父さんに一筋の希望を与えることができました。
これからもより多くの赤ちゃんの健康を守るため、そして、より多くのお母さんお父さんたちのサポートをするため、良い製品をどんどん世の中に届け、広めていきます。
赤ちゃんとそのお母さんお父さんが、いつも健康で笑顔でいられるように———。
その多くの方々の助けとなるため、一緒にサポートいただける方を求めています。
≪マッチする志向性≫
◎意欲的に仕事に取り組める方
◎積極的にコミュニケーションをとれる方
◎チームワークを大切にできる方
◎責任感、実行力のある方
◎自分のアイデアや意見を発信したい方 -
正社員直接応募 No.JS0001178
M&メディカルリハ株式会社
職種 経理(決算業務) 、 経理(月次決算業務) 、 経理(日常業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 経理部長(CFO候補)として、経営陣と連携をとりながら、経営に重要な経理業務をご担当いただきます。
まずは、プレイングマネージャーとして、現在アウトソーシングしている経理業務の内製化から取り掛かっていただきます。
【具体的な業務内容】
・日常会計処理(会計ソフトへの入力を含む)
・請求書の発行/入出金の確認
・月次・年次決算業務及び報告書の作成
・計算書類の作成
・財務関連(資金繰り/融資/予算書の作成管理等)
・社内システムの改善と効率化の提案
・税理士事務所との協力・折衝
・FC加盟店のロイヤリティ精算、請求業務
・その他経理
・会計に付随する業務全般
当社の一人目の経理となりますので、実際に仕訳や入力作業も担当していただき、パートアルバイトの方が5名でバックオフィス業務を担当しているため、その方々のマネジメントもお願いします。
経理の内製化に目途が立ち、スタッフの増員が必要な場合は採用するご判断もお任せしたいと思っております。将来的には組織作りも担っていただく形となります。
また、当社では、理学療法士の方の生涯価値向上を目指しており、評価制度や研修の充実など、人材を大事にしております。
平均年収を上げていきたいとも考えており、全社を通して生産性向上や業務効率できるようDX化の検討をおりますので、経理の視点で一緒に取り組んでいただきます。
業務改善や業務フロー構築、経理内製化などのご経験がある方は、経験を活かしやすい環境です。
ご興味ございましたら積極的にご応募ください!活かせる資格 日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
・経理業務5年以上のご経験がある方。
・Excelの基本操作ができる方。
【歓迎】
・経理内製化のご経験がある方。
・経理職として直近のブランクがない方。勤務地 茨城県つくば市
業種 サービス(その他サービス)
給与・待遇 年俸 4,500,000円 〜 7,000,000円
アピールポイント
【当社について】
KINMAQ整体院を全国に展開している当社。
国家資格である理学療法士資格保有者が行う整体と医学の両方から、お客様の身体を根本改善へ導いている、「日本初、理学療法士の資格をもつセラピストによる整体院チェーン」です。
直営店は12店舗、フランチャイズ店は50店舗以上あり、年内でも30店舗増やす計画となっております。
今までは税理士法人へ経理業務を外注していましたが、順調に店舗が増えており、今後も店舗が増えていくことを踏まえ、自社内で経理体制を整える方針です。 -
正社員直接応募 No.JS0001175
株式会社at A&C
職種 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【仕事概要】
クライアントの企業経理支援を幅広くご担当いただきます。
複数社の経理業務をご担当、幅広い経験が積めます。
また、当社グループには税理士法人もございますので、ご希望に応じて税務業務もご担当いただくことが可能です。
※税務業務に関しては当グループ内事務所にて行っております。
【仕事詳細】
・請求書作成
・売上入力
・記帳代行業務
・振込業務
・入金出金管理
・月次、年次決算処理
・源泉所得税の納付
・巡回業務、お客様のご相談対応
・郵便物処理
・書類整理
・電話応対 など
◆一部クライアント先での就業の可能性もあり
◆当社グループには税理士法人もございますので、ご希望に応じて税務業務もご担当いただくことが可能です。
(アサイン例)
・案件数3~10社前後
※ただし、会社規模や案件内容によって案件数は異なります。
※コンサルチームと連携してチームが編成されます。
(クライアント例)
・中小企業~上場企業
・オーナー企業
※企業イメージとしては、ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業がターゲット
※個人イメージとしては、次世代への承継を検討している(検討が必要である)人がターゲット
【評価制度】
①役職に応じた役割の設定と、②人物評価と専門性(スキルポイント)
を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。
そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。
(現状のスキルポイントがどのくらいあり、何をやればスキルポイントが上がるかが明確となっているため自身の成長を可視化しやすい制度)
また、3ヶ月ごとの評価・面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。活かせる資格 日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
※以下いずれかの経験
・事業会社での経理実務経験2年以上(月次・年次決算補助までできる方)
・会計事務所での実務経験2年以上(月次・年次決算補助までできる方)
【歓迎条件】
・科目合格者(1-2科目以上)
・コンサル業務補助経験者歓迎(数値入力、EXCELとりまとめなど)勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 320,000円 (年収 3,500,000円 〜 4,500,000円)
アピールポイント
≪会社概要≫
当社は大手会計ファームにて、事業承継・M&A・IPO・監査業務の領域でアドバイザリー経験を積んだ公認会計士、税理士等がボードメンバーとして構成されているコンサルティングファームです。
クライアントの成長を支援するパートナーとして、誠実性をもって共に行動し、常に考えることを経営理念としています。
クライアントとともに目的に向かって邁進する存在であるために、メンバー1人1人が専門スキルの向上、人間性の向上に努めています。
なお、クライアントに成長支援サービスをワンストップで提供するために組織体制を強化しており、現在の当グループの組織構成は以下となっております。
【at group】
・株式会社at H&I
・株式会社at A&C
・税理士法人at M&S(拠点は本社白金台と八王子の2か所)
・ティールバンク株式会社
現在、atグループの新たなビジョンとして「パートナーを超えて、最も頼られる存在へ」を掲げています。
専門家としてルールを守る姿勢を持ち、先を見通しながら責任を持って業務を遂行することは、ビジネスパートナーとして当然のことです。しかし、会計や税務としての最善策を提案しているだけでは、「パートナー以上の存在」にはなれません。
日々さまざまな情報に晒されながら、ご自身の事業に対して並々ならぬ想いを注ぐお客様に伴走し、一瞬一瞬のニーズに的確に対応していくスピード感や、お客様の想いに徹底して寄り添う姿勢。それらを併せ持つことで、仕事相手を超えた「かけがえのない相談相手」になっていきたいと考えています。
≪求める人物像≫
・誠実性があり、コミュニケーションを率先して取れる人
・自律的に考え、判断できる人 -
正社員直接応募 No.JS0001174
株式会社at A&C
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【仕事概要】
・記帳代行、決算業務、申告書作成業務
・経理支援、事業承継業務等のコンサル支援のサポート
【仕事詳細】
税務会計全般および一部コンサルティング業務の補助に携わっていただきます
・仕訳入力、試算表・決算書作成、基礎資料の準備作成
・各種申告書作成・申告業務
・会社設立支援
・巡回業務、お客様の相談対応
・電話対応、来客対応 など
◆上場準備企業の経理体制構築支援など、会計コンサルティング側の業務とのクロスアサインも可能です!
(アサイン例)
・案件数10~30社前後
※ただし、会社規模や案件内容によって案件数は異なります。
※コンサルチームと連携してチームが編成されます。
(クライアント例)
・中小企業~上場企業
・オーナー企業
・富裕層
※企業イメージとしては、ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業がターゲット
※個人イメージとしては、次世代への承継を検討している(検討が必要である)人がターゲット
【評価制度】
①役職に応じた役割の設定と、②人物評価と専門性(スキルポイント)
を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。
そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。
(現状のスキルポイントがどのくらいあり、何をやればスキルポイントが上がるかが明確となっているため自身の成長を可視化しやすい制度)
また、3ヶ月ごとの評価・面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。活かせる資格 税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
・税理士・会計事務所経験2年以上、または事業会社経理経験2年以上
・税理士・会計事務所勤務(個人の確定申告、法人の確定申告のご経験)
・事業会社経理(年次決算・売掛買掛処理が一通りできる方)
【歓迎条件】
・開示書類作成経験
・科目合格者(1-2科目以上)
・コンサル業務補助経験者歓迎(数値入力、EXCELとりまとめなど)勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 350,000円 (年収 3,500,000円 〜 5,000,000円)
アピールポイント
≪会社概要≫
当社は大手会計ファームにて、事業承継・M&A・IPO・監査業務の領域でアドバイザリー経験を積んだ公認会計士、税理士等がボードメンバーとして構成されているコンサルティングファームです。
クライアントの成長を支援するパートナーとして、誠実性をもって共に行動し、常に考えることを経営理念としています。
クライアントとともに目的に向かって邁進する存在であるために、メンバー1人1人が専門スキルの向上、人間性の向上に努めています。
なお、クライアントに成長支援サービスをワンストップで提供するために組織体制を強化しており、現在の当グループの組織構成は以下となっております。
【at group】
・株式会社at H&I
・株式会社at A&C
・税理士法人at M&S(拠点は本社白金台と八王子の2か所)
・ティールバンク株式会社
現在、atグループの新たなビジョンとして「パートナーを超えて、最も頼られる存在へ」を掲げています。
専門家としてルールを守る姿勢を持ち、先を見通しながら責任を持って業務を遂行することは、ビジネスパートナーとして当然のことです。しかし、会計や税務としての最善策を提案しているだけでは、「パートナー以上の存在」にはなれません。
日々さまざまな情報に晒されながら、ご自身の事業に対して並々ならぬ想いを注ぐお客様に伴走し、一瞬一瞬のニーズに的確に対応していくスピード感や、お客様の想いに徹底して寄り添う姿勢。それらを併せ持つことで、仕事相手を超えた「かけがえのない相談相手」になっていきたいと考えています。
≪求める人物像≫
・誠実性があり、コミュニケーションを率先して取れる人
・自律的に考え、判断できる人 -
正社員直接応募 No.JS0001173
株式会社at A&C
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 その他(コンサルティング)
雇用形態 正社員
仕事内容 【仕事概要】
・記帳代行、決算業務、申告書作成業務
・経理支援、事業承継業務(自社株対策、組織再編、相続税対策)、税務DD等のコンサル支援のサポート
【仕事詳細】
税務会計全般および一部コンサルティング業務の補助に携わっていただきます!
・仕訳入力、試算表・決算書作成、基礎資料の準備作成
・法人税、所得税等の各種申告書作成・申告業務(レビュー含む)
・会社設立支援
・巡回業務、お客様の相談対応
・デューデリジェンス、株価算定の社内業務の補助
・スタッフマネジメント
◆ご希望と経験に応じ、組織再編や税務DD、株価算定、上場準備企業の経理体制構築支援など、会計コンサルティング側の業務とのクロスアサインも可能です!
(アサイン例)
・案件数10~30社前後
※ただし、会社規模や案件内容によって案件数は異なります。
(クライアント例)
・中小企業~上場企業
・オーナー企業
・富裕層
※企業イメージとしては、ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業がターゲット
※個人イメージとしては、次世代への承継を検討している(検討が必要である)人がターゲット
【評価制度】
①役職に応じた役割の設定と、②人物評価と専門性(スキルポイント)
を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。
そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。
(現状のスキルポイントがどのくらいあり、何をやればスキルポイントが上がるかが明確となっているため自身の成長を可視化しやすい制度)
また、3ヶ月ごとの評価・面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。活かせる資格 税理士
活かせる経験 【必須条件】
・税理士資格(登録前も可)
・会計事務所での実務経験(決算や税務申告書作成はある程度ご自身で完結できる方)
【歓迎条件】
・マネジメント経験のある方
・コンサルティング業務経験者勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
給与・待遇 月給 397,000円 〜 (年収 6,000,000円 〜 10,000,000円)
アピールポイント
≪会社概要≫
当社は大手会計ファームにて、事業承継・M&A・IPO・監査業務の領域でアドバイザリー経験を積んだ公認会計士、税理士等がボードメンバーとして構成されているコンサルティングファームです。
クライアントの成長を支援するパートナーとして、誠実性をもって共に行動し、常に考えることを経営理念としています。
クライアントとともに目的に向かって邁進する存在であるために、メンバー1人1人が専門スキルの向上、人間性の向上に努めています。
なお、クライアントに成長支援サービスをワンストップで提供するために組織体制を強化しており、現在の当グループの組織構成は以下となっております。
【at group】
・株式会社at H&I
・株式会社at A&C
・税理士法人at M&S(拠点は本社白金台と八王子の2か所)
・ティールバンク株式会社
現在、atグループの新たなビジョンとして「パートナーを超えて、最も頼られる存在へ」を掲げています。
専門家としてルールを守る姿勢を持ち、先を見通しながら責任を持って業務を遂行することは、ビジネスパートナーとして当然のことです。しかし、会計や税務としての最善策を提案しているだけでは、「パートナー以上の存在」にはなれません。
日々さまざまな情報に晒されながら、ご自身の事業に対して並々ならぬ想いを注ぐお客様に伴走し、一瞬一瞬のニーズに的確に対応していくスピード感や、お客様の想いに徹底して寄り添う姿勢。それらを併せ持つことで、仕事相手を超えた「かけがえのない相談相手」になっていきたいと考えています。
≪求める人物像≫
・誠実性があり、コミュニケーションを率先して取れる人
・専門家としての誇りを持ち、自律的に考えられる人 -
正社員直接応募 No.JS0001172
株式会社ジーマック松木事務所
職種 社会保険・給与 、 人事制度
雇用形態 正社員
仕事内容 【具体的な業務内容】
・社会保険・労働保険の各種手続き
・給与計算
・就業規則・賃金規程の作成 など
「ジーマック総合事務所」の社労士部門です。
※ご自身の出来る事やりたい事、仕事を通じて何をしていきたいかなど、ぜひ面接時にお聞かせください♪活かせる資格 社会保険労務士
活かせる経験 【必須条件】
・社会保険労務士の資格をお持ちの方。
・3号業務実務経験のある方。勤務地 東京都杉並区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 350,000円
アピールポイント
【魅力】
税理士・社会保険労務士・行政書士・宅地建物取引などもグループ会社で行っているため、勉強次第で社労士業務のみならず幅広い業務に精通することが可能です!
【こんな方におススメ!】
実力・経験に応じて正しく評価される職場で働きたい
◆今までの経験をもとにキャリアアップしたい
◆ステップアップ・成長しながら働きたい
◆土日祝休みで家庭や自分の時間を大切に働きたい
ぜひご応募お待ちしております!! -
正社員直接応募 No.JS0001171
株式会社ジーマック松木事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 会計事務(アシスタント業務) 、 アウトソーシング・記帳代行
雇用形態 正社員
仕事内容 【具体的な業務内容】
・個人/法人の申告書
・決算書の作成
・顧問先の訪問/指導/給与計算
・財務ソフト入力など税理士補助業務
・経営コンサルティング業務等の補助 など
相続税申告、相続コンサルティング多数扱います。
税理士事務所/「ジーマック総合事務所」の税理士部門です。
※ご自身の出来る事やりたい事、仕事を通じて何をしていきたいかなど、ぜひ面接時にお聞かせください♪活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
・決算申告書まで作成経験のある方。
・会計事務所でのご就業経験のある方。
【歓迎条件】
・税理士科目合格者の方。勤務地 東京都杉並区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 500,000円
アピールポイント
【魅力】
社会保険労務士・行政書士・宅地建物取引などもグループ会社で行っているため、勉強次第で税務会計のみならず幅広い業務に精通することが可能です!
【こんな方におススメ!】
実力・経験に応じて正しく評価される職場で働きたい
◆今までの経験をもとにキャリアアップしたい
◆ステップアップ・成長しながら働きたい
◆土日祝休みで家庭や自分の時間を大切に働きたい
ぜひご応募お待ちしております!! -
正社員直接応募 No.JS0001170
株式会社ジーマック松木事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 会計事務(アシスタント業務) 、 アウトソーシング・記帳代行
雇用形態 正社員
仕事内容 【具体的な業務内容】
・個人/法人の申告書
・決算書の作成
・顧問先の訪問/指導/給与計算
・財務ソフト入力など税理士補助業務
・経営コンサルティング業務等の補助 など
相続税申告、相続コンサルティング多数扱います。
税理士事務所/「ジーマック総合事務所」の税理士部門です。
※ご自身の出来る事やりたい事、仕事を通じて何をしていきたいかなど、ぜひ面接時にお聞かせください♪活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
・決算申告書まで作成経験のある方。
・会計事務所でのご就業経験のある方。
【歓迎条件】
・税理士科目合格者の方。勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 500,000円
アピールポイント
【魅力】
社会保険労務士・行政書士・宅地建物取引などもグループ会社で行っているため、勉強次第で税務会計のみならず幅広い業務に精通することが可能です!
【こんな方におススメ!】
実力・経験に応じて正しく評価される職場で働きたい
◆今までの経験をもとにキャリアアップしたい
◆ステップアップ・成長しながら働きたい
◆土日祝休みで家庭や自分の時間を大切に働きたい
ぜひご応募お待ちしております!! -
正社員直接応募 No.JS0001169
株式会社ジーマック松木事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 会計事務(アシスタント業務) 、 アウトソーシング・記帳代行
雇用形態 正社員
仕事内容 【具体的な業務内容】
・個人/法人の申告書
・決算書の作成
・顧問先の訪問/指導/給与計算
・財務ソフト入力など税理士補助業務
・経営コンサルティング業務等の補助 など
相続税申告、相続コンサルティング多数扱います。
税理士事務所/「ジーマック総合事務所」の税理士部門です。
※ご自身の出来る事やりたい事、仕事を通じて何をしていきたいかなど、ぜひ面接時にお聞かせください♪活かせる資格 税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
・決算申告書まで作成経験のある方。
・会計事務所でのご就業経験のある方。
【歓迎条件】
・税理士科目合格者の方。勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 500,000円
アピールポイント
【魅力】
社会保険労務士・行政書士・宅地建物取引などもグループ会社で行っているため、勉強次第で税務会計のみならず幅広い業務に精通することが可能です!
【こんな方におススメ!】
実力・経験に応じて正しく評価される職場で働きたい
◆今までの経験をもとにキャリアアップしたい
◆ステップアップ・成長しながら働きたい
◆土日祝休みで家庭や自分の時間を大切に働きたい
ぜひご応募お待ちしております!! -
正社員直接応募 No.JS0001168
株式会社ジーマック松木事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 会計事務(アシスタント業務) 、 アウトソーシング・記帳代行
雇用形態 正社員
仕事内容 【具体的な業務内容】
・個人/法人の申告書
・決算書の作成
・顧問先の訪問/指導/給与計算
・財務ソフト入力など税理士補助業務
・経営コンサルティング業務等の補助 など
相続税申告、相続コンサルティング多数扱います。
税理士事務所/「ジーマック総合事務所」の税理士部門です。
※ご自身の出来る事やりたい事、仕事を通じて何をしていきたいかなど、ぜひ面接時にお聞かせください♪活かせる資格 税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
・決算申告書まで作成経験のある方。
・会計事務所でのご就業経験のある方。
【歓迎条件】
・税理士科目合格者の方。勤務地 東京都杉並区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 500,000円
アピールポイント
【魅力】
社会保険労務士・行政書士・宅地建物取引などもグループ会社で行っているため、勉強次第で税務会計のみならず幅広い業務に精通することが可能です!
【こんな方におススメ!】
実力・経験に応じて正しく評価される職場で働きたい
◆今までの経験をもとにキャリアアップしたい
◆ステップアップ・成長しながら働きたい
◆土日祝休みで家庭や自分の時間を大切に働きたい
ぜひご応募お待ちしております!! -
正社員直接応募 No.JS0001158
株式会社at A&C
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生
雇用形態 正社員
仕事内容 【仕事詳細】
・財務アドバイザリー業務全般
・財務デューデリジェンスの実施
・バリュエーションおよび財務モデリング
・M&A支援・PMI支援
・会社分割等の組織再編や株主整理等のストラクチャー支援
・クライアントとのリレーションシップ構築および維持
(クライアント例)
・中小企業~上場企業、オーナー企業、富裕層
※企業:ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業
※個人:次世代への承継を検討している(検討が必要である)人
※クライアント数は50社以上
【評価制度】
①役職に応じた役割の設定と、②人物評価と専門性(スキルポイント)
を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。
そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。
(現状のスキルポイントがどのくらいあり、何をやればスキルポイントが上がるかが明確となっているため自身の成長を可視化しやすい制度)
また、3ヶ月ごとの評価・面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 【必須条件】
・公認会計士
・FAS業務経験(2年以上)
・財務デューデリジェンス、企業価値評価、M&A支援の実務経験
・高い分析力と問題解決能力勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
給与・待遇 月給 647,000円 〜 (年収 10,000,000円 〜 12,500,000円)
アピールポイント
≪会社概要≫
当社は大手会計ファームにて、事業承継・M&A・IPO・監査業務の領域でアドバイザリー経験を積んだ公認会計士、税理士等がボードメンバーとして構成されているコンサルティングファームです。
クライアントの成長を支援するパートナーとして、誠実性をもって共に行動し、常に考えることを経営理念としています。
クライアントとともに目的に向かって邁進する存在であるために、メンバー1人1人が専門スキルの向上、人間性の向上に努めています。
なお、クライアントに成長支援サービスをワンストップで提供するために組織体制を強化しており、現在の当グループの組織構成は以下となっております。
【at group】
・株式会社at H&I
・株式会社at A&C
・税理士法人at M&S(拠点は本社白金台と八王子の2か所)
・ティールバンク株式会社
現在、atグループの新たなビジョンとして「パートナーを超えて、最も頼られる存在へ」を掲げています。
専門家としてルールを守る姿勢を持ち、先を見通しながら責任を持って業務を遂行することは、ビジネスパートナーとして当然のことです。しかし、会計や税務としての最善策を提案しているだけでは、「パートナー以上の存在」にはなれません。
日々さまざまな情報に晒されながら、ご自身の事業に対して並々ならぬ想いを注ぐお客様に伴走し、一瞬一瞬のニーズに的確に対応していくスピード感や、お客様の想いに徹底して寄り添う姿勢。それらを併せ持つことで、仕事相手を超えた「かけがえのない相談相手」になっていきたいと考えています。
≪求める人物像≫
・弊社のミッションビジョンクォリティーズに共感いただける方
・専門家としての誇りを持ち、自走できる方
・社内外問わずコミュニケーションの取れる方 -
正社員直接応募 No.JS0001157
株式会社at A&C
職種 その他(コンサルティング) 、 相続・事業承継(税務) 、 M&A・企業再生
雇用形態 正社員
仕事内容 【仕事概要】
・IPO/決算開示支援業務、ショートレビュー
・事業承継支援業務(自社株対策、組織再編、相続税対策)
・M&A支援業務(財務・税務DD、株価算定、PPA)
【仕事詳細】
■IPO/決算開示支援業務
・月次決算の早期化/業務の有効化・効率化/社内諸規程の整備
・内部監査の導入/J-SOX対応の準備/システムの導入
・会計制度の整備/原価計算制度の整備/事業計画の策定/ショートレビュー
・予算管理制度の整備/関係会社、特別利害関係者等の整備
・上場申請書類の作成/連結決算開示体制の整備/開示書類の作成・・・, etc.
■事業承継支援業務
・事業承継計画の立案・実行支援
・相続税シミュレーション/株価算定/合併・会社分割・株式交換等の組織再編支援/株主集約等の資本構成の整理
■M&A支援業務
・財務・税務デューデリジェンス/バリュエーション/PPA
・会社分割や株主整理等のストラクチャー支援
※希望に応じ、税務業務に携わっていただくことも可能です。
(アサイン例)
上記サービスラインごとにプロジェクトが形成されアサインされます。
スポット業務(ショートレビューや各説の書類作成、DD、バリュエーションなど)が随時1~2件、継続(半年~年契約のIPO支援など)業務が2~3件。
基本は2~3人体制で、別途資料作成をサポートしてくれるスタッフもいます。
業務ウェイトとしては、IPO/決算開示支援の割合が多く、入社してまずはこの分野で経験を積んでいただきます。
また、事業承継やM&Aはスポット案件でアサインされるケースが多いのが特徴です。
(クライアント例)
・中小企業~上場企業、オーナー企業、富裕層
※企業:ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業
※個人:次世代への承継を検討している(検討が必要である)人
※クライアント数は50社以上
【評価制度】
①役職に応じた役割の設定と、②人物評価と専門性(スキルポイント)
を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。
そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。
(現状のスキルポイントがどのくらいあり、何をやればスキルポイントが上がるかが明確となっているため自身の成長を可視化しやすい制度)
また、3ヶ月ごとの評価・面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 【必須条件】
・公認会計士(修了考査合格前も可)
・監査法人経験2年以上
【歓迎条件】
・コンサル業務経験者
・CFO、監査役業務経験者
(例)
・経理支援、IPO支援、開示作成支援、M&A業務(DD、株価算定、PPA等)
・自社株対策、組織再編、相続税対策勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
給与・待遇 月給 459,000円 〜 (年収 7,000,000円 〜 10,000,000円)
アピールポイント
≪会社概要≫
当社は大手会計ファームにて、事業承継・M&A・IPO・監査業務の領域でアドバイザリー経験を積んだ公認会計士、税理士等がボードメンバーとして構成されているコンサルティングファームです。
クライアントの成長を支援するパートナーとして、誠実性をもって共に行動し、常に考えることを経営理念としています。
クライアントとともに目的に向かって邁進する存在であるために、メンバー1人1人が専門スキルの向上、人間性の向上に努めています。
なお、クライアントに成長支援サービスをワンストップで提供するために組織体制を強化しており、現在の当グループの組織構成は以下となっております。
【at group】
・株式会社at H&I
・株式会社at A&C
・税理士法人at M&S(拠点は本社白金台と八王子の2か所)
・ティールバンク株式会社
現在、atグループの新たなビジョンとして「パートナーを超えて、最も頼られる存在へ」を掲げています。
専門家としてルールを守る姿勢を持ち、先を見通しながら責任を持って業務を遂行することは、ビジネスパートナーとして当然のことです。しかし、会計や税務としての最善策を提案しているだけでは、「パートナー以上の存在」にはなれません。
日々さまざまな情報に晒されながら、ご自身の事業に対して並々ならぬ想いを注ぐお客様に伴走し、一瞬一瞬のニーズに的確に対応していくスピード感や、お客様の想いに徹底して寄り添う姿勢。それらを併せ持つことで、仕事相手を超えた「かけがえのない相談相手」になっていきたいと考えています。
≪求める人物像≫
・誠実性があり、コミュニケーションを率先して取れる人
・専門家としての誇りを持ち、自律的に考えられる人(本要件を満たしていればキャリアが浅くてもOK) -
正社員直接応募 No.JS0001151
NTAX Group 保坂税理士事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 会計事務(アシスタント業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 今回は経験者の方を対象とした採用のため、入社後は必要な引継ぎを済ませたあとは早めに担当業務をお任せする予定です。
もちろん質問などは大歓迎!先輩たちがきちんとフォローしますのでご安心ください。
【具体的な業務内容】
・申告書や決算書の作成補助
・先輩スタッフとクライアント先への巡回監査の同行
~ゆくゆくは担当者として一連の業務をお任せします~
※3カ月~半年程で担当をお任せするイメージですが、経験や状況に応じて柔軟に対応いたします。
・疑問や不安があれば社内の先輩のみならず、他士業への質問や相談も可能な環境です!
【使用ソフト】
フリーウェイ経理・達人シリーズ
※現在使用されている会計ソフトと異なる場合でも、初期操作から丁寧に説明します。
【クライアント】
中小零細企業、個人事業主を中心とし、「先生」と呼ばれる業種以外の幅広くやっております。
※売上規模:何百万円~10億未満
※自計化:おおよそ20~30%
※年1回の訪問のみのお客様が多いので、ほとんどのやり取りはメール・電話となります。
【働き方】
~「いい仕事はいい環境から」という考えのもと、スタッフが気持ちよく働ける職場づくりを重視しています~
◎毎日の実働時間はなんと6.5時間に設定!
◎有休も取りやすい!
◎税理士資格取得実績あり!資格取得も、もちろん応援!
◎スキルアップのバックアップも万全!
◎在宅勤務導入実績あり!
◎私服OK!金髪OK!
◎独立支援あり!活かせる資格 日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
会計事務所での実務経験をお持ちの方。
【歓迎条件】
資格不問
※税理士試験を受験したことがある方特に歓迎!勤務地 東京都渋谷区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 350,000円 (年収 4,200,000円 〜 4,900,000円)
アピールポイント
【事務所について】
当事務所はお客様と共に成長し、お互いに喜び合える関係性を築き、努力が報われる事務所を目指しています。
そのため、殿様商売を良しとする「偉い先生」は存在しません。
全てのお客様がお客様になるという考えではなく、事務所の方針に合わないお客様はお断りをすることもあります。
創業当初は有給・勤怠管理に手を付けていなかった状況でしたが、
時代の変化に合わせて、担当者数を1人あたり40~50社から20~30社に減らし、
利益だけを追求するわけではなく、スタッフが働きやすいように向き合ってくれる風土があります!
また、ポジションに関係なく「さん付け」で呼び合う仲間たちと、お客様のための高品質なサービスを提供し続ける。
そうした税理士事務所のあるべき姿を追求し続けています。 -
正社員直接応募 No.JS0001149
NTAX Group 保坂税理士事務所
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 今回は経験者の方を対象とした採用のため、入社後は必要な引継ぎを済ませたあとは早めに担当業務をお任せする予定です。
もちろん質問などは大歓迎!先輩たちがきちんとフォローしますのでご安心ください。
【具体的な業務内容】
・申告書作成
・月次訪問
・税務・経営コンサルタント業務 など
担当者としての一連の業務をお任せいたします!
※担当件数20~30件を想定しています。
※入力などの業務をアシスタントスタッフに任せることも可能です。
※自由度高くお客様のために動ける職場のため、仕事の幅も広がります!
※将来的にマネージャーとしてメンバーの教育指導や業務管理などをお任せしていきます。
※相続業務にも挑戦できます。
【使用ソフト】
フリーウェイ経理・達人シリーズ
※現在使用されている会計ソフトと異なる場合でも、初期操作から丁寧に説明します。
【クライアント】
中小零細企業、個人事業主を中心とし、「先生」と呼ばれる業種以外の幅広くやっております。
※売上規模:何百万円~10億未満
※自計化:おおよそ20~30%
※年1回の訪問のみのお客様が多いので、ほとんどのやり取りはメール・電話となります。
【働き方】
~「いい仕事はいい環境から」という考えのもと、スタッフが気持ちよく働ける職場づくりを重視しています~
◎毎日の実働時間はなんと6.5時間に設定!
◎有休も取りやすい!
◎税理士資格取得実績あり!資格取得も、もちろん応援!
◎スキルアップのバックアップも万全!
◎在宅勤務導入実績あり!
◎私服OK!金髪OK!
◎独立支援あり!活かせる資格 日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
会計事務所での実務経験をお持ちの方。
【歓迎条件】
資格不問
※税理士試験を受験したことがある方特に歓迎!勤務地 東京都渋谷区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 350,000円 〜 400,000円 (年収 4,900,000円 〜 5,600,000円)
アピールポイント
【事務所について】
当事務所はお客様と共に成長し、お互いに喜び合える関係性を築き、努力が報われる事務所を目指しています。
そのため、殿様商売を良しとする「偉い先生」は存在しません。
全てのお客様がお客様になるという考えではなく、事務所の方針に合わないお客様はお断りをすることもあります。
創業当初は有給・勤怠管理に手を付けていなかった状況でしたが、
時代の変化に合わせて、担当者数を1人あたり40~50社から20~30社に減らし、
利益だけを追求するわけではなく、スタッフが働きやすいように向き合ってくれる風土があります!
また、ポジションに関係なく「さん付け」で呼び合う仲間たちと、お客様のための高品質なサービスを提供し続ける。
そうした税理士事務所のあるべき姿を追求し続けています。 -
正社員直接応募 No.JS0001145
税理士法人布川税務会計事務所
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 法人15~20社、個人20件程度の顧問業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・法人税申告、所得税申告、相続税・贈与税申告、消費税申告、税務届出書類作成
・法人決算、個人決算、給与計算、年末調整
・経営助言(事業計画書、資金繰り表)
・その他税理士補助業務全般活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須条件】
・なし
【歓迎条件】
・日商簿記など会計系の資格をお持ちの方。
・社会人経験のある方。
(目安3年ほど)勤務地 茨城県つくば市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 240,000円 〜 300,000円 (年収 3,500,000円 〜 6,000,000円)
アピールポイント
つくば市にある税理士法人にてスタッフ職の募集です!
2年、3年ほどは先輩社員のフォローアップを受けながら記帳代行から各種税務申告書作成、顧問業務など多岐に渡る業務を担当していただくことを期待しています。
クライントは地元企業が多いのが特徴です!
◎地域に貢献したい!
◎地元企業の経営支援を行いたい!
~そんな方におススメです!~
ぜひご応募お待ちしております! -
正社員直接応募 No.JS0001144
アークアウトソーシング株式会社
職種 アウトソーシング・記帳代行 、 財務・会計 、 その他(コンサルティング)
雇用形態 正社員
仕事内容 【具体的な業務内容】
・スタッフメンバーの仕事内容のチェック
・会計業務/支払業務/給与計算補助
・上記業務に対するクライアントとの電話・メール対応
・英語対応有(英語での読み・書き・会話)
【ポイント】
・事務所は恵比寿駅から5分と便利な場所にあり、明るく清潔感のあるきれいなオフィスです。
・スタートアップ企業から大手企業まで、税務会計アウトソーシングサービスをワンストップで提供しています。
・クライアントは外資系企業を中心としているので、英語力を活かしたい方やスキルをさらに伸ばしていきたい方にはおすすめの求人です。
【募集背景】
増員のため。
クライアントの様々なニーズに応えるため、枠にとらわれず、新たな手法やクラウドツール等を積極的に導入し、業務フローの標準化及び効率化を目指しています。
新たなビジネスチャンスを常に模索している活気のあるチームです。
設立登記から、会計・税務・給与計算・社保手続・労務関連・会計監査・人事コンサルティングまで幅広く携わることができます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/BATIC Controller Level/BATIC Accounting Manager Level/社会保険労務士
活かせる経験 【必須条件】
・日商簿記2級または同等以上の知識を有する方。
・業務上必要なExcel・Word・メールのやりとりができる方。
・日常会話レベル以上の英語力がある方。
【歓迎条件】
・給与/社会保険/税務/会計/法務、全てを英語で作成かつレビューができる方。勤務地 東京都渋谷区
業種 アウトソーシング・シェアード(アウトソーシング・シェアードサービス)
給与・待遇 年俸 6,900,000円 〜 10,000,000円
アピールポイント
・世界で活躍する外資系企業のクライアントを中心に、税務、会計、人事、会社登記などのワンストップサー ビスを提供している税務会計アウトソーシング・コンサルティング会社です。
・9割近くが外資系企業で、規模は数名のスタートアップ企業から自社で経理部門を抱える中堅・大手企業まで幅広く対応しています。
・所員の内訳としては、若手からベテラン社員まで幅広く、特に女性が多く活躍している職場でもあります。
・事務所は恵比寿駅から5分と便利な場所にあり、明るく清潔感のあるきれいなオフィスです。 -
正社員直接応募 No.JS0001143
アークアウトソーシング株式会社
職種 アウトソーシング・記帳代行 、 財務・会計 、 その他(コンサルティング)
雇用形態 正社員
仕事内容 【具体的な業務内容】
・スタッフメンバーの仕事内容のチェック
・会計業務/支払業務/給与計算補助
・上記業務に対するクライアントとの電話・メール対応
・英語対応有(英語での読み・書き・会話)
【ポイント】
・事務所は恵比寿駅から5分と便利な場所にあり、明るく清潔感のあるきれいなオフィスです。
・スタートアップ企業から大手企業まで、税務会計アウトソーシングサービスをワンストップで提供しています。
・クライアントは外資系企業を中心としているので、英語力を活かしたい方やスキルをさらに伸ばしていきたい方にはおすすめの求人です。
【募集背景】
増員のため。
クライアントの様々なニーズに応えるため、枠にとらわれず、新たな手法やクラウドツール等を積極的に導入し、業務フローの標準化及び効率化を目指しています。
新たなビジネスチャンスを常に模索している活気のあるチームです。
設立登記から、会計・税務・給与計算・社保手続・労務関連・会計監査・人事コンサルティングまで幅広く携わることができます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/BATIC Accounting Manager Level/BATIC Accountant Level/社会保険労務士
活かせる経験 【必須条件】
・日商簿記2級または同等以上の知識を有する方。
・業務上必要なExcel・Word・メールのやりとりができる方。
・日常会話レベル以上の英語力がある方。
【歓迎条件】
・給与/社会保険/税務/会計/法務のうち、英語で2つ以上の作成かつレビューができる方。勤務地 東京都渋谷区
業種 アウトソーシング・シェアード(アウトソーシング・シェアードサービス)
給与・待遇 年俸 4,800,000円 〜 6,600,000円
アピールポイント
・世界で活躍する外資系企業のクライアントを中心に、税務、会計、人事、会社登記などのワンストップサー ビスを提供している税務会計アウトソーシング・コンサルティング会社です。
・9割近くが外資系企業で、規模は数名のスタートアップ企業から自社で経理部門を抱える中堅・大手企業まで幅広く対応しています。
・所員の内訳としては、若手からベテラン社員まで幅広く、特に女性が多く活躍している職場でもあります。
・事務所は恵比寿駅から5分と便利な場所にあり、明るく清潔感のあるきれいなオフィスです。 -
正社員直接応募 No.JS0001142
アークアウトソーシング株式会社
職種 アウトソーシング・記帳代行 、 会計事務(アシスタント業務) 、 その他(コンサルティング)
雇用形態 正社員
仕事内容 【具体的な業務内容】
・会計業務
・支払業務
・給与計算補助
・上記業務に対するクライアントとの電話・メール対応
※英語対応あり(英語での読み・書き・会話)
【ポイント】
・事務所は恵比寿駅から5分と便利な場所にあり、明るく清潔感のあるきれいなオフィスです。
・スタートアップ企業から大手企業まで、税務会計アウトソーシングサービスをワンストップで提供しています。
・クライアントは外資系企業を中心としているので、英語力を活かしたい方やスキルをさらに伸ばしていきたい方にはおすすめの求人です。
【募集背景】
増員のため。
クライアントの様々なニーズに応えるため、枠にとらわれず、新たな手法やクラウドツール等を積極的に導入し、業務フローの標準化及び効率化を目指しています。
新たなビジネスチャンスを常に模索している活気のあるチームです。
設立登記から、会計・税務・給与計算・社保手続・労務関連・会計監査・人事コンサルティングまで幅広く携わることができます。活かせる資格 公認会計士試験 短答式合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 2級/日商簿記 3級/BATIC Accountant Level/BATIC Bookkeeper Level
活かせる経験 【必須条件】
・ITおよび英語にご抵抗のない方。
・業務上必要なExcel・Word・メールのやりとりができる方。
・実務経験1年以上の方。
・業界未経験の場合はUSCPA・公認会計士・社会保険労務士・税理士科目取得者もしくは勉強中の方。
【歓迎条件】
・会計スタッフとしてのご就業経験のある方。
・日商簿記2級程度の知識を有する方。
・日常会話レベルの英語力がある方。勤務地 東京都渋谷区
業種 アウトソーシング・シェアード(アウトソーシング・シェアードサービス)
給与・待遇 年俸 2,800,000円 〜 5,500,000円
アピールポイント
・世界で活躍する外資系企業のクライアントを中心に、税務、会計、人事、会社登記などのワンストップサー ビスを提供している税務会計アウトソーシング・コンサルティング会社です。
・9割近くが外資系企業で、規模は数名のスタートアップ企業から自社で経理部門を抱える中堅・大手企業まで幅広く対応しています。
・所員の内訳としては、若手からベテラン社員まで幅広く、特に女性が多く活躍している職場でもあります。
・事務所は恵比寿駅から5分と便利な場所にあり、明るく清潔感のあるきれいなオフィスです。 -
正社員直接応募 No.JS0001141
Vistra Japan合同会社
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 国際税務(税務) 、 経理(英文経理)
雇用形態 正社員
仕事内容 税務・会計に関する業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・各種申告書・法定調書の作成
・納税管理
・キャッシュマネジメント
・月次レポート
・クライアント対応 ・クライアントへのアドバイザリー
・月次・年次決算、四半期決算
※使用会計ソフト:主に弥生会計
【ポイント】
・フレックスタイム制の導入や在宅勤務制度など、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っております。
・海外の企業をお任せする予定するので、英語力を活かしながらお仕事をしたい方にはおすすめの求人です。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
・日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
・基本的なPCスキル(エクセル・ワード)
・税務実務経験を3年以上お持ちの方
└申告書の作成までお任せできる方を想定しています。
【歓迎条件】※下記いずれかに当てはまる方
・税理士を目指して勉強中の方
・科目合格者、税理士・公認会計士の方
・英語力をお持ちの方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 年俸 3,200,000円 〜 10,000,000円
アピールポイント
≪Vistra Japan税理士法人/Vistra Japan社会保険労務士法人≫は、世界50を超える地域で展開しているVistraグループの日本法人として2019年10月に設立されました。
Vistraグループに加わるのにこれほどエキサイティングな時はありません。
Vistraグループの目的は進歩・進化する事です。我々のクライアントが世界を変え、進歩のために様々な事を成し遂げる力を持っていると信じています。そのため、グローバルビジネスの複雑さから生じる摩擦を取り除き、クライアントが達成すべき事をサポートしています。 -
正社員直接応募 No.JS0001137
長津公認会計士・税理士事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・一般企業、個人事業主、非営利法人の月次記帳代行・決算業務
・法人税・所得税の確定申告業務補助
・相続税申告の補助
※社有車あり・AT活かせる資格 税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必要な資格・スキル】
・資格・免許
税理士試験2科目以上の合格者
普通自動車運転免許
(税理士試験3科目以上の合格 あれば尚可)
・実務経験:3年以上
・PCスキル:Excel、Word、PowerPointの基本操作勤務地 新潟県長岡市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 240,000円 〜 350,000円 (年収 3,840,000円 〜 4,800,000円)
アピールポイント
当事務所は、「経営と相続の税金何でも相談」をミッションとして、関与先様の発展を支援しています。
何としても税理士になりたい人を求めています。その為、職員の研修に力を入れており、国家試験等の受験を推奨し、その支援体制(新潟市の事業創造大学院大学の学費奨学金制度及び試験前休暇の付与等)を整えています。
【歓迎】Uターン、Iターンの方! -
正社員直接応募 No.JS0001134
税理士法人チェスター 神戸事務所
職種 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 相続税申告業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
・相続税申告書作成業務
・相続対策業務(生前対策業務)
・その他資産税関係業務
※将来のプロフェッショナルに成長してもらえるよう、社内研修や外部研修受講推奨等を行ない、相続税関連の習得と所内専門知識の共有にも力を入れ、レベルアップを図っています。
【ポイント】
・仕事の9割以上を占めるメインの業務は、相続税申告業務となります。お客様との初回面談から、財産評価、分割協議、申告・納税、名義変更まで相続税申告の一連の業務をお任せします。
・通常は、案件ごとに、メインの担当者と所属部門の部長の2名でお客様対応を行い、事務作業のヘルプとして事務スタッフが1名アサインされます。
・相続税申告業務を一通りマスターされた後には、さらに高度なコンサルティングを行う相続事業承継コンサルティング部門への異動という選択肢や、相続後の様々なコンサルティングを行っているお客様サポート部門への異動という選択肢もあります。
・相続税実務未経験のスタッフも多く入所するため、社内研修や外部研修受講推奨等を行なっております。
・時代の変化への対応が早く柔軟となり、従業員が働きやすい職場環境作りを行っております。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須条件】
・会計事務所(税理士法人)での実務経験者(目安:2年以上)
・税理士科目合格者(2科目以上)
【歓迎条件】
・税理士資格保持者
・相続税実務経験者勤務地 兵庫県神戸市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 720,000円 (年収 3,500,000円 〜 13,000,000円)
アピールポイント
2008年の開業以来、相続税専門の税理士法人として成長を続けてきた、業界トップクラスの実績を誇る事務所です。
これまで、累計相続税申告件数13,000件を超える実績を積み重ね、東京八重洲本店・新宿・池袋・渋谷・立川・横浜・湘南藤沢・千葉・大宮・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡と全国に拠点を構えるまでに成長しました。
様々な取り組みが評価され、各種メディアにも取り上げられています。
沢山のご応募お待ちしております。
新着求人
- 法人税・顧問業務(税務)(スタッフ・担当級)【日商簿記2級/未経験OK】青葉区の税理士法人で「人のためになりたい・役に立ちたい」思いのある方!経営者とより近くでコミュニケーションを取りたい方におすすめの法人! 年収350万円〜600万円
- 経理(日常業務) (スタッフ・担当級)【朝ゆっくりの10時出社、カフェテリアあり、人気のエンタメ業界】テレビ局の会計スタッフ 年収〜万円
- 経理(日常業務) (スタッフ・担当級)自動車部品のエンジニアリング企業・本社での経理サポート業務 上場企業にて経理業務を中心にお任せいたします! 年収〜万円
- 経理(税務) (スタッフ・担当級)<税務担当/経理部>創業19期目で年商1000億円規模の拡大中人材会社/創業以来黒字経営 年収650万円〜900万円