-
PR 契約社員 直接応募
No.JS0001234
【フルリモート】経理・労務リーダーポジションの募集(契約社員・正社員/年収400~450万円)
株式会社ボンド
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001267
CBT試験方式のパイオニア企業の経理職!簿記資格が活かせる(年収400万円~500万円/年間休日120日以上/秋葉原駅徒歩5分)
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001273
【未経験者歓迎/春日部市・野田市からもアクセス◎】働きながら資格勉強もできる!茨城県坂東市の税理士法人でメンバー募集中です!(年収360万円~600万円/正社員/税務/茨城県坂東市)
税理士法人大和 <茨城事務所>
-
PR パート・アルバイト 直接応募
No.JS0001269
【在宅勤務も相談可◎/アクセス抜群】会計事務所での入力事務スタッフを増員募集!(時給1100円~1400円/パート/静岡県熱海市 来宮駅から徒歩1分)
エン会計株式会社
-
正社員 No.ST0031441
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
<要英語力>大手監査法人系/バリュエーション(企業価値評価)/アナリストクラス
雇用形態 正社員
職種 不動産鑑定・企業評価・デューデリジェンス
仕事内容 評価およびモデリングのサービス
企業価値や事業価値評価をはじめ、合併比率算定や知的財産権の評価、
さらには事業用資産の減損テストなどさまざまな価値算定を行います。
・ビジネスバリュエーション(企業価値評価)
・無形資産(知的財産等)の評価
・金融商品や債権の評価
・有形資産の評価
・モデリング業務(構築・検証)
・評価アドバイザリー
■企業価値評価
M&A対象企業(上場、未上場)の企業価値、事業価値、株式価値をはじめ、
さまざまな業種・局面にての価値評価を実施します。
取引価格の妥当性に言及するフェアネス・オピニオンも発行します。
■無形資産の評価
顧客リスト、ブランド価値、特許権などの無形資産/知的財産の評価。
米国会計基準や国際会計基準に基づく価値配分や減損に関する評価
■金融商品や債権の評価
デリバティブ、種類株式(優先株式、新株予約権、転換社債など)、債権・集合債権等の評価を実施します。
■有形固定資産
機械設備の再調達価格や物理的・機能的・経済的の劣化要因を検討した評価を実施します。
■モデリング業務
M&Aやそのほかの重要な意思決定を支援するExcel・モデルの構築ないしは検証を実施します。
特に資源やインフラの対外投資案件におけるモデリング・ニーズが旺盛です。
■評価手法のレビュー
M&Aやそのほかの重要な意思決定の際の評価方法、理論、前提条件、評価結果の意味づけなどについて
アドバイス/サポートを実施します。応募条件 1. 投資銀行や事業会社の経営企画部等で、M&Aにおけるバリュエーションの経験者
・コーポレイトファイナンス系、資本市場系の部門、企業・産業等の分析業務を行っていたような経験者、
・金融商品等の設計を行っていた方。
2. 公認会計士等監査経験者
・日本の公認会計士、米国公認会計士の有資格者
・日本あるいは米国の会計大学院の卒業者でIFRS(国際会計基準)あるいは米国会計基準(USGAAP)に興味のある方
・公認会計士またはUSCPAで監査経験があって、会計目的の評価に興味のある方。
1、2、のいずれかに該当する方で、英語力(ビジネスレベル)のある方。
※理工系のバックグラウンドがあれば尚可。
モデリング業務にては資源やインフラの知見やプロジェクト・ファイナンスの経験を希望されています。
有形固定資産の評価に関してはエンジニア大歓迎で、評価スキルに関しては入社後に習得していただくことも想定しています。勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 800万円 〜 1,200万円
アピールポイント
英語力必須のポジションです。コーポレートファイナンス系の部門や金融機関、シンクタンク等で、
企業分析や産業分析、金融商品の設計を行ってきた方を求めています。
また、英語レベルが上級で、会計士・USCPA資格をお持ちの方やMBAホルダーの方は、
スキルや経験に応じて優遇いたしますので、予め担当エージェントまでご相談ください。
※ 特に理系のバックグラウンドのある方は歓迎いたします。 -
正社員 No.ST0030568
ゾンデルホフ&アインゼル 法律特許事務所
企業法務の弁護士募集<62期以降~・要英語力>
雇用形態 正社員
職種 法律・特許事務所
仕事内容 会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般) M&A・企業再編 土壌汚染・廃棄物処理等環境汚染に係る問題 個人情報保護 契約法・商取引 債権保全・債権回収 独占禁止法 特許法 実用新案法 意匠法 商標法 不正競争防止法 著作権法 労働事件(使用者側) 労働事件(労働者側)
活かせる資格 弁護士 日本
応募条件 会社法の知識と英語力を発揮できる弁護士を募集します。
修習期62期以降の方で、法律事務所における実務経験のある方が対象です。勤務地 東京都千代田区
業種 その他(その他)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 1,000万円 〜 1,500万円
アピールポイント
英語の出来る弁護士を募集します。62期以降の方で、法律事務所における実務経験のある方を対象にしております。
-
正社員 No.ST0029957
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
大手監査法人系M&Aトランザクションサービス<アナリスト~シニア・アソシエイトクラス>
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生
仕事内容 M&Aにおける初期的な検討から事後的なサポートまで、プロセス全般に幅広く関与し、サービス提供を行います。
○ バイサイドサポート(買手支援業務)
・ストラクチャー検討助言
・財務モデル作成支援
・デューデリジェンス
・最終合意契約助言
・クロージングデューデリジェンス
・ポストマージャーインテグレーション
・プロセスマネージメント
○ セルサイドサポート(売手支援業務)
・ストラクチャー検討助言
・セルサイドデューデリジェンス
・カーブアウト財務諸表作成支援
・バイサイドデューデリジェンス対応支援
・最終合意契約助言
・クロージング財務諸表準備支援
・プロセスマネージメント活かせる資格 公認会計士/税理士/USCPA
応募条件 (アナリスト~シニア・アソシエイトクラス)
・監査法人における監査実務経験者
・FAS(ファイナンシャル・アドバイザリー・サービス)系ファームにおけるFAS業務経験者
(M&A・再編・バリュエーション業務系)
・投資銀行等におけるリサーチアナリスト・財務分析業務の経験者
・コンサルティングファームにおけるM&A関連のコンサル経験者
・事業会社のM&A戦略部門における実務経験者
・プライベートエクイティファンドにおける投資業務等の経験者勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 800万円 〜 1,200万円
アピールポイント
クロスボーダー案件多数。法律や会計、財務、税務等の専門知識をフル活用して
大きなプロジェクトに関与する仕事です。
チームワークで対応するところから、小さな組織をまとめる上げるところまで業務の幅も広く、
質の高い仕上がりが求められる職務です。 -
正社員 No.SK0028426
株式会社アットストリーム
グロ―バル製造業を多くクライアントに保有している、FAS系ファームでのコンサルタント職 【在宅ワーク可、時短勤務可)】
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 ・ グローバル製造業の経営管理(連結管理会計、KPI、経営計画、PDCA)
・ 中堅製造業の原価管理/収益管理
・ 製造業における業績改善計画の策定並びに実行フォロー
・ 日系企業の海外現地法人における収益改革活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補
応募条件 ・大卒以上
・製造業監査、もしくはコンサルティング経験のある会計士
・製造業などで経営管理、業績管理、業務改善などのコンサルティング経験のある方(マネージャーの採用も可)
・製造業での勤務経験者で、経営企画、管理会計、海外子会社の管理などの業務経験のある方(主任クラスまで)
・その他、上記に準ずる経験のある方
・英語力のある方歓迎勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 1,200万円
アピールポイント
大企業中心の財務会計コンサルティング案件です。
働き方に特徴のあるファームで、仕事、プライベート双方を大切にしたい方はおすすめです。 -
正社員 No.ST0007140
ゾンデルホフ&アインゼル 法律特許事務所
グローバルなビジネス戦略を担う弁理士、または特許技術者を募集!
雇用形態 正社員
職種 知的財産・特許
仕事内容 特許弁理士としてのご経験を生かし、以下の業務でご活躍いただきます。
・外内出願に係る実務全般
明細書の作成、中間処理、鑑定、訴訟など
・国内、内外出願に係る業務全般
明細書の作成、中間処理、鑑定、訴訟など活かせる資格 弁理士
応募条件 【必須要件】
・特許弁理士
・医薬、無機化学、有機化学、高分子化学などの分野の専門的技術的経験および知識を有する方
・機械、自動車、制御などの分野の専門的技術的経験および知識を有する方
・電気通信、電気物理、半導体、材料、光学などの分野の専門的技術的経験および知識を有する方
【必須語学力】
・英語もしくはドイツ語(ビジネスレベル尚可)勤務地 東京都千代田区
業種 その他(その他)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 700万円 〜 1,500万円
アピールポイント
離職率が低く、大変働きやすい環境が整っています。
国内外の案件に対し、幅広い分野で対応できるところが強みです。
年々クライアント数が増加傾向にあり、事務所規模拡大中ですので、
今回入社される方は、将来的な勤務環境やキャリアアップも、かなり優位で希望が持てます。 -
正社員 No.ST0007129
ゾンデルホフ&アインゼル 法律特許事務所
<要英語力>外資系事務所で知財弁護士としてご活躍ください。
雇用形態 正社員
職種 企業法務
仕事内容 各種知的財産権に関する規程相談
ライセンス契約、外国における特許訴訟
日本における実用新案訴訟等への対応業務
特許ライセンスオファー・クレームレター対応業務
英文・日本文特許ライセンス契約書の検討等活かせる資格 弁護士 日本
応募条件 【必須要件】
知財弁護士としての経験5年以上勤務地 東京都千代田区
業種 その他(その他)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 1,000万円 〜 2,000万円
アピールポイント
大半のクライアントは、外資系企業です。
ビッグプロジェクトに対応してきた方よりも、
小さくても幅広い相談に対応してきたような渉外弁護士の方が向いているかもしれません。
また、英語力を発揮する場面も多くあります。 -
NEW 正社員 No.ST0002039
PwC税理士法人
BIG4税理士法人で移転価格ポジションの採用。 ポテンシャル枠~即戦力/語学力もTOEIC700~ネイティブレベルまで幅広い枠で採用をしています。
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務)
仕事内容 移転価格部にて下記の業務をお任せいたします。
● 移転価格リスク評価・ドキュメンテーション作成にかかわる支援 ● 移転価格調査への対応にかかわる支援
● 移転価格課税後の相互協議申請などの支援 ● 移転価格課税後の異議申立て、審査請求および訴訟の支援
● APA(事前確認)にかかわるコンサルティング ● グローバル・タックス・プランニングにかかわる支援
● 金融ビジネスにかかわる移転価格コンサルティングサービス ● 海外の移転価格税制にかかわる移転価格コンサルティングサービス活かせる資格 公認会計士/税理士/USCPA
応募条件 下記のいずれかを満たす方を歓迎いたします。
● 経営企画・コンサルティング経験者の方
● 簿記・会計などの経験、知識がある方
● 税理士(科目合格者含む)、公認会計士(論文式試験合格者含む)、USCPAまたはいずれかを勉強中の方
●英語力については、これまでの業務においてビジネスレベルでの使用経験がおありの方、歓迎
●日本語でクライアントサービスを行っていただきます。
●一般企業(商社、金融、メーカー、サービス業)における経理・会計・税務・財務分析などの業務経験者、Economicsのバックグラウンドがある方、IT Analysisなどの分析の経験がある方
●監査法人あるいは税理士法人3~5年以上の経験がある方
●コミュニケーションが好きな方、得意な方
●論理的な文書を書くのが好きな方、得意な方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 500万円 〜 1,000万円
アピールポイント
【部署紹介/組織構成】
移転価格部門は、130名程度の組織(東京90名、名古屋10名、大阪30名)です。
部門全体の約40%が女性、さらに外国籍の方も活躍されており、多様性に富んだチームです。
【メンバーのバックグラウンド】
ほとんどのメンバーが中途採用での転職者です。
金融、商社、メーカーなどで経理、経営企画等でご経験されていた方を含め幅広い経験を有するメンバーが在籍しております。
保有資格も税理士・会計士・US CPA・簿記等様々です。
【ポジションの魅力】
■スケールの大きな舞台でグローバル人材へと成長
移転価格は国境を超えるグループ内取引の価格設定についてアドバイスをするため、すべての案件がクロスボーダー取引となります。
このため、米国・欧州・アジアなど1日のうちに複数の国とやり取りすることもあり、グローバルな視点が身に付きます。
また、クライアントは上場企業を中心とする多国籍企業。案件規模が大きく、各企業のビジネススキームを深く理解した上で戦略的なアドバイスを行える点も大きな魅力です。
こうした経験は、専門性を磨くだけではなく、世界を舞台に活躍できる人材としての成長に繋がります。
■海外出向のチャンス
現在は、イギリス、オランダ、アメリカ、シンガポール、タイ、マレーシアへ出向しています(その他にもスイス、ドイツ、中国等への出向実績あり)。
海外出向は希望者を対象に行っており、グローバルに活躍する未来を切り開くことができます。
【働き方】
リモートおよびフルフレックス制度もあり、柔軟な働き方が提供できる環境です。
男女問わず育児中のメンバーも多数活躍しています。
【入社後のキャリア】
入社後はOJTを基本とし、クライアントや税務当局との会議への同席や、移転価格の基本的な分析(企業の業務内容の分析、企業の属する市場の分析、企業の利益率の分析)をご担当いただきます。
キャリアパスとして、社内での昇格はもちろん、クライアントや海外出向など、キャリア志向にあわせて活躍の場を広げることが可能です。
【従業員インタビュー】
https://www.pwc.com/jp/ja/careers/tax/people/vol06.html -
NEW 正社員 No.SK0084401
原価計算・管理会計ポジション/SDGsに貢献!国内トップクラスシェアのアルミの二次合金メーカー
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(管理会計) 、 経理(原価計算)
仕事内容 本社にて管理会計や税務管理など経理業務全般に従事いただきます。具体的には
・月次・四半期・年次決算の取りまとめ
・子会社管理
・固定資産管理
・原価管理
・管理体制の構築
※使用会計ソフト:C1、GLOVIA iZ(富士通)
将来的にはマネージャー候補としての活躍を期待しています。活かせる資格 日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 ・原価計算および決算までの一連の経理経験両方をお持ちの方
・業務改善など物事に対して前向きな方
・周囲とコミュニケーションを取ることを厭わない方
【歓迎】
・部下の指導やリーダーの経験がある方
・日商簿記2級以上の会計資格をお持ちの方
・税務経験をお持ちの方
・ITを利用した業務改善のご経験がある方勤務地 大阪府大阪市西区
業種 メーカー(鉄鋼・金属・非鉄金属)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 600万円 〜 700万円
アピールポイント
アルミニウム二次合金、製鋼用副原料の生産を軸に、国内外に展開しているリサイクル総合メーカーです。
「環境配慮型商品」の開発・販売に注力する中、廃材を再利用した商品開発に成功、販売網は海外にも展開し業績を伸ばしています。
今回は管理会計昨日の強化のため、原価計算の経験をお持ちの方にジョインいただくことを期待しての募集になります。
・資格取得/知識技能向上/読書といった自己研磨に関して自己評価をしたのち上長評価(50%)
・ヒヤリハット報告、改善提案数など業務改善項目で定量評価(50%)
など、自分で定量評価できる項目が多く、透明性が高い評価制度があり、入社2~3年でリーダークラスになった実績もあります。
収益は社員に還元する社風ですので、やればやるほど年収UPも期待できます。
積極的に社員の意見を吸い上げる社風ですので、風通しがよい環境で市場価値を高めるために働きたい方にオススメです。 -
NEW 正社員 No.SK0084395
経理係長ポジション/がん・中枢神経・免疫領域など難易度の高い疾患領域に新薬開発を通じて貢献する日本発のグローバルCRO(開発業務受託機関)/裁量労働制や在宅勤務制度があり、育児との両立もしやすい柔軟な働き方が可能
雇用形態 正社員
職種 経理(連結決算) 、 経理(税務) 、 経理(管理会計)
仕事内容 CFO・経営企画室・財務部と連携し、以下の業務に従事いただきます。具体的には
・仕訳の確認(入出金、売上、費用、その他)
・月次決算業務(請求書の確認、売上の確認、月次決算仕訳の確認等)
・四半期決算業務(四半期決算業務(決算整理仕訳の確認、法人税及び消費税等の税金計算、その他)
・海外子会社の月次決算確認
・連結決算業務
・管理会計業務(予算作成・予算実績分析・業績予想更新等)
・税理士法人及び監査法人対応、税務調査対応
・メンバーへの指導・教育、フォロー
その他、上記に関する業務に従事いただき、ゆくゆくはマネジメントポジションへのチャレンジを期待します。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/MBA/中小企業診断士
応募条件 ・簿記2級以上
・事業会社、会計事務所、税理士事務所等の経理財務部門にて実務経験を3年以上有する方
・若手教育・指導、フォロー等の経験をお持ちの方
・マイクロソフト全般のPCスキルをお持ちの方
(歓迎要件)
・英語使用に関して抵抗がない方(読み書き)
・連結決算、海外子会社管理などグローバル企業での経理経験をお持ちの方勤務地 大阪府大阪市淀川区
業種 サービス(医療・福祉・介護)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 500万円 〜 650万円
アピールポイント
大手製薬メーカーの医薬品開発をサポートする、臨床試験のプロ集団です。
日本発のグローバルCROを目指し、欧州、米州、アジア圏など20か国で拠点を展開。海外M&Aで着実に成長してきました。
今後成長の第2弾として、日本500、アジア400、欧州400、米国400の1,500名体制を構築し、世界60か国への進出を計画しています。
そのためには、医薬品市場で最も大きな米国(2026年の市場予測では全世界の40%をUSAが占めています)でのM&Aとのこと。
また、南米やオーストラリア、アフリカ等の南半球への進出も重要なファクターとのこと。
本ポジションの方には同社経理係長(候補)として実務全般からメンバーフォローまで中核人材として幅広く活躍いただきたいとのこと。
がんや免疫疾患など難易度の高い病気への新薬開発を通じ社会に貢献する会社です。
社会貢献性の高い会社で、やりがいも感じつつ働くことが可能です。 -
NEW 正社員 No.SK0084380
神戸三宮勤務、経理責任者/一級建築士が立ちあげたこだわりのワッフル専門店。日本人の感性で創り出したワッフルを世界へ発信し、各種ECサイトでも常時ランクイン
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(管理会計) 、 経理(財務)
仕事内容 同社管理部にて経理責任者(将来の管理部門責任者)として以下の業務に従事いただきます。
・債権債務管理
・入出金・支払い業務
・月次・年次決算
・固定資産管理
・管理会計
・各種外部対応
・会計システム管理 など
今後、会計業務のスリム化や新システムへのリプレイスなどのプロジェクトを予定しており、それもお任せしたいと考えています。応募条件 決算までの一連の経理経験3年以上
(歓迎要件)
・流通・小売関連の業界で経理経験をお持ちの方
・システム導入・システムリプレイス等の経験をお持ちの方
・効率化や改善などに前向きかつ主体的に取り組める方
・新しいことに挑戦することが好きな方勤務地 兵庫県神戸市中央区
業種 サービス(流通・小売)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 495万円 〜 675万円
アピールポイント
一級建築士が、建物だけでなく、室内の空間のさらにその皿の上のものまでデザインしたいという思いから生まれた「ワッフル専門店」です。
創業した30年前当時は、洋菓子といえばケーキ屋というイメージしかなかった時代に新たな風を起こしました。
現在はリアルの店舗よりも各種ECサイトを通じたオンラインでの売り上げが好調で、今後も「日本人ならではの感性」を世界へ発信すべく、デザイン・味にこだわった商品づくりを行っていく予定です。
今回同社が募集するのは管理部門の統括を担う「管理部長」の候補となる人材です。
管理部門の統括にはなりますが、メインの業務は経理財務です。
多店舗展開する小売業ならではの日常の売り上げ管理から、タイムリーな現場対応に必要な管理会計、月次・年次の決算など業務は多岐にわたります。
また、オンラインビジネスの拡大に伴い、管理部門の業務のDX化も推進したいとのことですので、業務のスリム化・システムリプレイス等にも積極的に関与いただきたいとのことです。
「もっとこうしてみよう!」「いろいろなことがしたい!」という方の多い会社とのことなので、型にはまらず自分を表現したいという方に挑戦いただきたいポジションです。 -
NEW 正社員 No.ST0084261
IPO準備の中核メンバーとして、管理部門(特に経理)を立ち上げに貢献!! 成長力と社会的なインパクトのある事業会社でゼロイチを経験したい!そんな方に魅力的です。
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 IPO 、 経理(月次決算業務)
仕事内容 経理マネージャー(経理責任者候補)として、経理組織をゼロから立ち上げ、統括していただくポジションです。
▼月次決算の早期化に向けた仕組みづくりと運用
▼年次決算の取りまとめと監査法人対応
▼経理規程の策定・運用、業務フローの改善
▼経理業務全般のマネジメント(承認業務を含む)
▼IPOに向けた会計方針の整備および内部統制対応(J-SOX)
現状は、外部リソースを利用しており、内製化を進めていく段階です。活かせる資格 税理士試験 2科目合格
応募条件 【必須(MUST)】
・事業や理念に共感できる
・事業会社での決算対応経験
・決算業務全体を俯瞰し、リードできる経験
・監査法人対応経験
・経理チームのリーダー経験(承認業務を含む)
【歓迎(WANT)】
・内部統制(J-SOX)構築経験
・IPO準備経験
【その他】
・他者との調和や協力関係を大切にし、チームで成果を出せる方
・自発的に物事を動かし、ゼロから仕組みを構築できる方
・自分の職務領域にとどまらず、事業全体の視点 で考えられる方
・数字を経営に活かし、経営視点での挑戦 をこれから積極的に行いたい方勤務地 東京都渋谷区
業種 サービス(その他サービス)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 600万円 〜 800万円
アピールポイント
【事業・組織紹介】
エクスペリサスは、「日本の魅力を世界に解き放ち、未来につながる体験を創出する」という理念のもと事業を展開しています。そして私たちは、その理念を一言で表す言葉として、「一生に残る、五ツ星の体験を創出する」ことをミッションに掲げています。
- 体験をつくる:
文化・伝統・自然を活かした、まだ誰も知らない新しい体験プログラムを企画・開発
- 体験を売る:
プレミアム顧客に向け、オーダーメイドの旅や唯一無二のサービスを提供
文化財や伝統を五ツ星の“体験”に昇華し、プレミアム層に提供することで、日本の価値と「エクスペリサス」を世界に発信しています。私たちは単なる旅行会社ではありません。「文化財や伝統をプロダクト化し、日本の価値を世界に届け、未来へ継承する」ことこそが私たちの使命です。優秀な仲間たちとともに、官公庁や大手CVCも巻き込みながら、日本発の社会的インパクトを生み出す挑戦をしています。
【ポジションの魅力】
・100年先に文化を継承するという社会的意義 を実感できる
・官公庁や大手CVCも注目する環境で、社会的インパクトの大きい経験を積める
・シリーズAを終えた安定した財務基盤のもと、IPO準備の中核として経理組織の立ち上げに携われる
【キャリアパス】
・経理統括者としてのキャリアを想定
・将来は「会社を数字で動かす立場」として、事業全体を支える存在に -
NEW 正社員 No.ST0084234
【経理マネージャー/将来の管理部部長候補】CFOや管理部門長を目指せる環境!/フレックス/月平均残業20h程度
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(管理会計)
仕事内容 経理のプレイングマネージャーとして、経理業務の取りまとめと体制づくりをお任せします。
【業務内容】
〇月次決算、四半期決算、年次単体決算、連結決算などの財務会計業務
〇開示資料作成業務(決算短信、招集通知、有価証券報告書等の作成)
〇監査法人対応
〇予実管理等の管理会計業務
〇財務経理にかかる承認等活かせる資格 公認会計士
応募条件 必須条件 ( MUST )
・連結決算業務のご経験(目安2〜3年)
歓迎条件 ( WANT )
・開示資料作成業務 (上場準備会社でのご経験でも歓迎いたします)
・監査法人勤務経験(会計士)
・マネジメント経験(役職・管理職ではなくてもプロジェクト単位でも構いません)
※当社の全従業員が、原則出社しております。月に4回までは在宅勤務が可能です。勤務地 東京都渋谷区
業種 IT・情報通信(Web広告・マーケティング)
ポジション 部長・部門長級
給与・待遇 700万円 〜 900万円
アピールポイント
経理のプレイングマネージャーとして、経理業務の取りまとめと体制づくりをお任せします。
当社は第二成長期にあり、中期経営計画に基づき、さらなる事業拡大を進めていくフェーズにあります。そのため連結決算業務や決算開示関連といった守りの強化だけではなく、戦略的なM&Aや経営基盤となる管理会計の構築など攻めの強化も必要です。
入社後はまず、経理の専門性を活かして実務面をリードしながら、業務全体の品質向上と効率化を推進いただきます。その後は、財務・法務・総務・経営企画等の隣接領域にも視野を広げ、管理部全体のマネジメントを担うポジションへとステップアップしていただくことを期待しています。
メンバーのマネジメントを含め、部門の方向性を一緒に描いていきましょう。
▼特徴
■管理部のメンバーは20代~40代まで幅広い社員が在籍しております。
■経理財務の担当者は、正社員2名、アルバイト1名、派遣社員2名です。
■コミュニケーションの取りやすい社風、好きな社員が多いため、適宜相談し合いながら業務を進めています。
▼働き方・社内の環境について
■経理・財務担当の月平均残業時間は、20時間程度です。(繁忙期は30~40時間程度)
■当社の全従業員が、原則出社しております。月に4回までは在宅勤務が可能です。
■年齢や役職、業界の経験年数等に関わらず、全社的にフラットなコミュニケーションを取る社風です。 -
正社員 No.ST0084217
大手監査法人におけるIT監査・ITリスクコンサルタント(シニアコンサルタント/コンサルタント)の募集!
雇用形態 正社員
職種 IT・システム導入
仕事内容 主に金融機関クライアントを対象とした以下業務の提供
■各種システム監査/セキュリティ監査
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
- IT全般統制の評価
- IT業務処理統制の評価
- データフローの理解
- サイバーセキュリティリスクの理解
- システム生成データ・レポートの検証 等
・委託業務に係る内部統制の保証業務
- SOC1、SOC2、SOC3報告書
・システム監査・セキュリティ監査
- 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム監査を提供
■その他コンサルティング業務
・IT関連内部統制構築支援
- 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援
- 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案
・IT内部監査支援業務
- 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート活かせる資格 公認会計士/USCPA
応募条件 【必要となる経験及び資格】
監査法人、コンサルファームやSIer、もしくは事業会社の内部監査部署やシステム関連部署において、3年以上の以下のいずれかもしくは複数の業務の経験
1.IT監査業務の経験
2. ITリスク管理業務経験
3. IT統制評価業務経験
4. システム開発・導入または運用経験
5. クラウドへの移行プロジェクトの経験
6. IT関連プロジェクトマネジメントの経験
7. アジャイル開発プロセス/DevOps導入経験
8. 新技術(AI、block chain、RPA) 導入経験
9. サイバーセキュリティ関連業務
【歓迎】
・監査法人でのIT統制評価業務従事経験のある方
・システム監査技術者またはCISA(公認情報システム監査人)の資格をお持ちの方
・公認会計士 (短答式試験合格者含む) / USCPAの資格をお持ちの方
・1~9の業務について金融機関に関連した経験をお持ちの方
【その他応募資格】
・文書・言語によるコミュニケーションスキル及び、プレゼンテーションスキルが高い方
・チームワーク、クライアント対応スキルの高い方
・プロフェッショナルな環境下で高い倫理性を保てる方るご経験、各種の規制、ガイドライン等の知見をお持ちの方
【語学】
・日本語: ネイティブまたはビジネスレベル以上
・英語 : TOEIC600以上(歓迎)
英語力の高さを活かしたい方には、英語を用いた業務に従事していただくことも可能です(目安はTOEIC860以上、英語面接有)勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 500万円 〜 1,200万円
アピールポイント
・Technology Risk 部門は現在約500名程度が所属し、IT専門家として主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。このうち約100名程度が金融機関向けの業務に携わっています。
・新卒で入社した方、IT系企業でシステム関連業務を担っていた方、公認会計士、事業会社の経理業務経験者など、さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。
・主に銀行、保険、証券等の金融機関がクライアントとなります。会計監査や内部統制監査では、様々なクライアントのシステム部門の方とコミュニケーションを取り、多様なIT環境を理解し、金融ITに関する幅広い知見を得ることができます。
・SOC業務では、様々なクライアント・社会が安心して信託業務の利用、クラウドサービスの利用等ができるよう、当該サービスの内部統制、セキュリティ等を保証報告書という目に見える成果物として世の中に発行するやりがいを感じていただけます。また、EYはブロックチェーンを活用した業務に関わる保証報告書という新しい分野にもチャレンジしているところです。これらの業務を通じて金融業界やクライアントが抱える課題にコミットすることで論理的思考力、課題解決力、コミュニケーション力、プレゼンテーション力等を成長させる機会を経験することができます。
また、チームを組んで業務を提供する体制となっています。他メンバーと協力しながら金融業界やITに関わる専門的な知見を蓄積して成長できる環境となっています。
・事業部の風土として残業をよしとせず、育休・時短勤務・テレワークなど働き方を時代に合わせようとする環境です。 -
NEW 正社員 No.ST0084215
【内部監査/管理職】内部監査業務をお任せします!※ATM事業を中心に新規事業拡大中/風通し・働きやすさ◎
雇用形態 正社員
職種 内部監査・内部統制
仕事内容 管理職として、以下の職務に従事していただきます。
■内部監査業務(年3~4件の業務監査を実施するほか、年1件のシステム監査も実施します)。
■J-SOX評価業務
■内部監査高度化に係る企画立案業務
■社内会議への陪席等によるオフサイトモニタリング
■部運営に係る各種管理業務(監査計画立案など含む)
なお、業務監査要員としての採用ですが、システム監査にもメンバーとして従事していただきます。
監査テーマによっては、監査業務の外部委託先との協業も実施していただきます。
将来的には、人事評価、労務管理、人材育成など組織マネジメントもに担っていただくことを想定しています。応募条件 【必須要件】
・内部監査もしくは外部監査において銀行業務の監査経験5年以上(第2線の業務監査ができる、監査企画業務の従事経験があるなど、経験の内容によっては5年未満でも可)
・10名程度の組織マネジメント(含む人事評価など)の経験者(課長クラス)
【任意要件】
①以下のいずれかの経験を有する方を優先します。
・監査調書や監査報告書等のレビュー
・監査企画業務
・銀行の第2線に対する業務監査
・部下の業務管理や人事評価、育成等
②以下のいずれかに該当する場合はプラス評価します。
・銀行業務の従事経験
・金融当局の検査等への対応経験
・J-SOX評価の経験
・公認内部監査人(CIA)の資格保有(保有していない場合は入社後に取得していただきます)
③選考に際しては以下の資質を持っていることを重視します。
・物事を論理的に説明できること
・任された役割に対して最後まで責任感を持って取り組むこと
・経営層とコミュニケーションを円滑にはかれること
・新しいことに柔軟に対応できること
・チームで協力しあって仕事を遂行することができること
・特に自身で、業務遂行上、関係する外部情報を積極的にリサーチし、業務遂行において有効活用できること勤務地 東京都品川区
業種 金融(銀行・証券・保険)
ポジション 部長・部門長級
給与・待遇 1,000万円 〜 1,400万円
アピールポイント
私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。
また、新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。
このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。
・共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方
・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方
・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 -
正社員 No.ST0084210
【(横浜)経営企画 FP&Aメンバー】CAE国内トップクラスシェア/グローバル展開/平均残業時間10時間/年間休日125日
雇用形態 正社員
職種 経営企画
仕事内容 当社は、設計開発領域におけるMBD/CAE技術を基盤に、製造業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援してきました。現在は、30年の実績をもとにファンドの出資を受け、非連続的な成長フェーズに入っています。
その中核として、経営と現場をつなぎ、数字面から事業をドライブするFP&Aメンバーを募集します。
■主な職務内容
本ポジションでは、経営企画部門の一員として予算策定・予実管理を中心としつつも、全社戦略/事業戦略などのイニシアチブなどの幅広い企画業務に携わっていただきます。技術・営業部門など様々なステークホルダーを巻き込みながら推進することが求められます。
<具体的には以下の業務を担っていただきます。>
経営基盤の構築・運用
●予算策定・予実管理など経営指標の設計とモニタリング体制の構築・運用
● 全社・部門のKPI設計・運用支援
●(スキルに応じて)投資評価、財務モデル構築、ダッシュボード高度化
全社イニシアチブの推進
● 経営会議・全社会議などの経営会議体の運営および事務局機能
● 中期経営計画・各本部事業戦略の策定・実行サポート
※キャリア志向やスキルによって柔軟に変更いたします
■体制
経営管理本部に所属し、経営企画機能のマネージャーの元で業務を進めてもらいます。
レポートラインは、経営管理本部長(CFO)または経営企画部門のマネージャーになります。
加えて、技術・営業部門の責任者とも連携しながら全社横断で課題に取り組んでいただきます。応募条件 【必須】
●FP&A(予算策定・予実管理等)、管理会計、経営企画の実務経験(2年以上)
●部門横断でのコミュニケーション・調整経験
●Excelでのデータ分析、財務モデリング、PowerPointでの資料作成スキル
【尚可】以下1年程度の経験
● 事業会社でのFP&A・管理会計経験(特に製造業・B2B領域)
● 経営層向け資料作成、会議運営、プロジェクトマネジメントの経験
● 中期経営計画や投資評価の経験
● BIツール(Power BI, Tableauなど)を活用した分析・レポーティング経験勤務地 神奈川県西区
業種 IT・情報通信(情報処理・通信)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 550万円 〜 700万円
アピールポイント
設立30年、CAE分野における国内トップレベルの技術力を備えたトータルソリューションカンパニーです。
(CAE:Computer Aided Engineering。工業製品の設計・開発工程においてその作業を支援するコンピュータシステムを指します。)
世界各国のソフトウェアベンダーとパートナーシップを結び、ものづくり業界の課題を解決するために必要なエンジニアリング環境をトータルでご提案しています。売上は毎年右肩上がりと好調で、事業は拡大しています。
■本ポジションの魅力
①経営に近い経営企画として、数字を意思決定に直結できる
単なる数値管理にとどまらず、経営層・事業責任者とのディスカッションを通じて、「何が事業を動かしているのか」「どの指標を改善すべきか」を一緒に設計する役割です。事業構造への理解や経営リテラシーを高めながら成長できます。
②安定した事業基盤 × 成長フェーズの両方を経験できる
当社は30年の実績に裏付けられた堅実なビジネスを有しながら、事業変革を進めています。
安定的な収益のもとで「変革のための経営企画(FP&A)」を担うダイナミックな環境です。
③各部門と近い距離で、経営と現場をつなぐハブとして活躍できる
技術・営業など各部門のパートナーとして連携しながら、数字の背景にある実態を理解し、経営改善や変革提案へとつなげる役割を担います。 -
NEW 正社員 No.SK0084207
キャリア・スキルアップ希望者歓迎。プライム上場企業経理ポジション/多様な働き方もサポートする環境
雇用形態 正社員
職種 経理(日常業務) 、 経理(決算業務) 、 経理(開示資料作成)
仕事内容 同社財務部にて以下の業務より、経験業務を考慮の上、お任せする内容を検討。
適性を見ながらキャリアアップいただく予定です。
・会計システムへの仕訳入力・伝票作成
・旅費及び経費精算のチェック
・支払請求書処理(伝票作成と振込)
・月次決算・四半期決算・年次決算
・社内部署・外部との調整及び対応等
・その他財務・経理に関する庶務など
・管理会計・業績管理
・子会社経理・連結決算等
・業務フローの構築・改善
・開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成 など
入社後は支払・入金・現預金管理などの業務を中心にスタートし、本社決算業務、会議資料作成や管理会計資料の作成、内部統制関連にも携わります。
ステップアップとして有価証券報告書作成を含むIRや税務、システム導入関連、M&Aなどの事業企画の業務にも挑戦する機会があります。
システム導入等の改善業務も先輩と一緒に担ってもらい、いずれは自律して推進できるレベルを目指します。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 ・経理事務の実務経験3年以上(会計事務所や経理アウトソーシング企業でのご経験者も歓迎)
・基本的なPCスキル(Excel・Word・PowerPoint等)
(歓迎要件)
・税理士補助として20社~30社の顧問先へ税務サービスを提供したことのある方
・上場企業にて子会社決算やIR資料作成経験をお持ちの方
・シェアードサービスやアウトソーシング会社で複数社の決算まで担当した経験をお持ちの方
・協調性をもってチームで仕事を進める意識・意欲のある方
・主体的かつ積極的に業務に取り組める方勤務地 大阪府大阪市淀川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 450万円 〜 700万円
アピールポイント
日本を代表する中堅中小企業向け経営コンサルティンググループで、創業以来、6,000社以上の企業戦略・経営課題を解決してきた業界のパイオニアです。一方で無借金経営を継続しており、自己資本比率80%超という財務体質も強みです。
社員満足度を非常に重視する社風であり、入社後3年以内の離職率は7%以内。入社する方一人一人に個別の教育計画を立てているため個人の特性にあった長期キャリア形成が安定した環境です。
本ポジションの方には本社経理担当として、各事業所や子会社からの数字をとりまとめ、決算をより早く正確に締められるよう、同ポジションを募集しています。
通常の決算業務はもちろんのこと、実務にあたる中で改善すべき点についても提案・着手いただき、スキルを磨くことも可能です。 -
NEW 正社員 No.ST0084149
プライム上場企業/定着率・ワークライフバランス◎/経理未経験者可 1社で中長期にキャリアを作っていきたい方にオススメな求人です
雇用形態 正社員
職種 アウトソーシング・記帳代行
仕事内容 ■業務内容:業務設計(ヒアリング/マニュアル作成)
業務遂行(特に決算等の難易度高業務)
■想定PJ:
経理BPOプロジェクト
人事BPOプロジェクト
※プロジェクトの場所:東京/大阪/札幌/熊本
■配属部署の紹介:
全国に4拠点あり、100名強所属しています。
東京/大阪はクライアントフェイシング
札幌/熊本はオペレーション を主に担います。
■キャッチアップ期間とキャリアパス:
3年程度(業務遂行1年、業務設計2年)、現場で担当者として従事し、経理・人事業務を身に着けてもらいます。
その後、特性に応じてマネジメント/コンサルタントにチャレンジして頂きます。
※在宅勤務/フレックス:在宅/フレックスは許容(但し顧客条件による)活かせる資格 日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 ・経理/人事業務で生計を立てていく強い意志のある方
・簿記2級、給与実務者検定1級程度保有者勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 400万円 〜 800万円
アピールポイント
上場企業・大手企業をクライアントに持つコンサルティングファームでのBPOチームの募集です。
クライアントの経理・人事業務のアウトソーシングに加え、業務改善に向けたプロセスの見直しが委託範囲となっております。
委託期間が長く、業務範囲も広く深く携わることができ、クライアントの課題解決に貢献しています。
同社のBPOチームではプロジェクトマネジメントから業務遂行まで一気通貫で担っております。
今回は昨今のニーズ拡大に伴い、規模を拡大するための募集となりました。
入社後はチームメンバーや上長に教わりながら3年程度(業務遂行1年、業務設計2年)、現場で担当者として従事し、経理・人事業務を身に着けていただきます。
その後、特性に応じてマネジメント/コンサルタントにチャレンジしていただくことを想定しています。
同社は、社員が持つ知見・ノウハウや技術力が何よりも重要であると考え、社員一人ひとりに対する教育・研修を拡充ています。加えてイノベーションを創出する、明るく働きやすい職場環境の整備を進めており、ライフイベントに応じて働き方を相談しやすい風土です。 -
NEW 正社員 No.ST0084139
≪英語力活かせる/WLB/残業少なめ/リモート制度有≫ 世界的トップクラスブランドの外資系老舗ゴルフメーカーでAccounting Managerの募集!!
雇用形態 正社員
職種 経理(英文経理)
仕事内容 ■職務概要:
社内に最適な経理環境を整えるため、ディレクターの指示のもと、財務経理チームのマネジメントを担当します。
日本国内の財務業務を担い、効率的な経理プロセスや手続きの設計・導入を行います。
税務申告や内部統制システムにおいて重要な役割を果たすポジションであり、税務コンサルタントや他部門と連携しながら、関連法規の確実な遵守を徹底します。
■職務内容:
・クライアントの正確な帳簿記録を管理し、各クライアントのニーズに併せて月次、四半期、年次財務報告書を作成する。
・関連する会計基準、現地規制、会社方針を遵守しながら、法廷年次決算を作成する。
・クライアントとの主要な窓口となり、会計上の懸念に対応し、定期的な最新情報の提供、高いレベルの顧客満足度を確保する。
・税務コンサルタントと連携し、会社が法廷要件を満たしていることを確認する。
・監査時に監査人との調整をサポートし、必要文書の提供、会計手順を明確にすることで、円滑な監査プロセスを確保する。
・経理チームをリード、指導する(最大で7名のマネジメントをお任せします)。
・ディレクターから割り当てられた特別プロジェクトに参加し、部門内の継続的な改善と革新に貢献し、効率性と正確性を促進する。
・ディレクターの補佐(英語でのUSへの報告を含む)、キャッシュフローの予測、キャッシュポジションを管理する。"活かせる資格 公認会計士/USCPA/日商簿記 1級
応募条件 ・米国または日本の公認会計士資格、および簿記1級(できれば)※実務経験豊富な簿記2級も可能
・外資系企業での日常的な英語使用経験
・輸入・製造・販売企業における5年以上の経理経験(棚卸資産評価を含む)
・5年以上の実務管理経験(部下の管理・育成を含む)※管理スキル:決算・財務報告・日常業務の統括に加え、部下の育成などソフトスキル管理の経験があれば尚可勤務地 東京都港区
業種 サービス(流通・小売)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 900万円 〜 1,200万円
アピールポイント
■当社について:
アメリカに本拠をもつアクシネット社はゴルフボール、クラブ、シューズ、その他、ゴルフ用品全般のメーカーです。
特に、タイトリスト・ブランドのボール/クラブと、フットジョイのシューズ・グローブは、世界で最もハイレベルなPGAツアーで常時6カテゴリ(ボール・ドライバー・UT・UTアイアン・アイアン・ウェッジ)の使用率No.1を誇り、ゴルファーの最高のパフォーマンスを最高の品質で支えている企業です。
当社は、このUSアクシネット社の日本支社であり、ここ日本市場でも大きく成長しております。
■本ポジションについて:
アクシネットジャパンインクの財務部門にてHead of Japan Financeのもと、Accounting Managerとして最大7名のメンバーの管理のほか、
日本の経理・財務業務、効率的な経理プロセスの導入、税務申告や内部のシステム、英語力を生かしてUS本社への報告や社内外の対応をお任せします。
そのため、日本での事業拡大を推進する世界有数のゴルフブランド企業で、アカウンティング・マネージャーとして大きな裁量権を持つことができます。
また、将来的にはローカルファイナンスの枠を超え、より広範な領域での昇進の機会もあるのが魅力です。
日常的に本国や海外子会社のファイナスコントローラーと話す機会があるため、より実践的な英語力を習得、活かしていただくことが可能です。
業務習得後は、現在ディレクターの方がご担当している海外向け報告業務の一部も携わっていただく予定です。
■働き方:
スケジュールに応じて、7:00~10:00の間で30分単位の時差出勤が可能です。
現在は週1日程度の在宅勤務制度も整っており、有給休暇の取得も促進されており、残業も少なめ。
裁量権を持ち、英語力を活かしながら、ワークライフバランスを大切にした働き方ができます。
また、社内の風通しも良く、ゴルフイベントなどの交流機会も充実。自社ブランド製品をお得に購入できる特典もあり、
ゴルフ好きの方には特に魅力的な職場環境です。 -
正社員 No.SK0084118
(大阪・関西万博へ出店)経理メンバー~リーダークラス/業界最大手/大阪/海外へも積極的に展開中/過去最高の売上・利益を更新し続ける業界最大手の外食上場企業
雇用形態 正社員
職種 経理(連結決算) 、 経理(開示資料作成) 、 M&A・グループ会社管理
仕事内容 主に海外子会社管理~開示業務に関する業務等を実施頂くことになります。
【具体的には】
・IFRSに係る決算処理
・監査法人対応
・各海外子会社担当のフォロー
・連結決算の進捗管理
・経営会議等の各種会議資料の作成(予実分析)
・開示書類の作成~レビュー等
※また状況に応じてDD/PMI等のM&A関連業務やM&A先企業の会計指導等のサポート、組織や業務のBPRなど、プロジェクトにもご参画頂きます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 【必須】
・上場企業での実務経験(海外子会社有り)
・連結決算に係る一通りの知識/経験~開示までの流れが理解出来ていること
【尚可】
・能動的な業務姿勢
・コミュニュケ―ションスキル勤務地 大阪府吹田市
業種 サービス(飲食)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 500万円 〜 690万円
アピールポイント
世界を舞台に事業拡大を続ける企業のため経理の重要性も高く、体制強化を目的とされた経理管理職(候補含む)ポジションの増員募集
先々では、同グループを統括(マネジメント)していただくことをご期待されています。
意思決定のスピードから業務改善等含めて意見もしやすい風通しの良さ、経営層との距離も近く裁量権を持ってご就業頂ける環境
中途入社の方々も多くご活躍されており、部門長から執行役員といった、更に上のキャリアパスへの道もあり、キャリアパスや年収確保もしやすい環境でもあるかと思います。
<同社について>
・リモデルや省人化(デジロー、オートウェイター)、海外展開・M&Aや新規事業への投資など、積極的に多種多様な新たな取り組み中
・大阪・関西万博に出店決定/2020年ドバイ国際博覧会では、唯一の日本館レストランとして出店し、国際博覧会出店は2回目
・売上・利益共に、過去最高を更新/日本の食文化の「グローバルスタンダード化」から1兆円を目指し、向け動いているリーディングカンパニー
・属人化が残っている部分もございますが、上流業務やプロジェクト、業務の最適化など含めて、取り組まれています
・副業可、固定残業制度の見直し、DX化の推進など、就業環境の改善にも取り組まれ続けていらっしゃるとのこと -
NEW 正社員 No.SK0084108
事業部経理(経理・経営企画)ポジション/多彩な事業を営む神戸発グローバルメーカー/仕事と家庭の両立を支援する制度も充実
雇用形態 正社員
職種 経理(管理会計) 、 経理(連結決算) 、 経理(税務)
仕事内容 ・連結業績
採用時には連結業績管理担当としてルーティン業務を主に作業してもらいつつ、国際税務関係の諸案件やM&A等のプロジェクト案件へも主担当として関与頂く。
※入社後数か月は東京本社での勤務も可
機械系事業は「稼ぐ力」の更なる強化を目的として、グローバルでの生産・販売体制の最適化に着手しております。また、会計・税務業界ではPillar2の展開等、複雑性を増しており、在外子会社の重要性が高くなっていく見通しです。
連結レベルでの業績管理の高度化・国際化への対応のため、連結決算や国際税務等の経験者、もしくは経験したい方を募集しております。
将来的に管理会計業務でチームリーダ、更に部署管理職への昇格や、部署外へのローテーションとしては、事業管理部門や国内外子会社での管理者業務、コーポレート部門財務経理部などが挙げられます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 ・大卒以上
・企業の管理部門(財務、経理、企画、監査など)就業経験
・英語に抵抗のない方
(歓迎要件)
・メーカの生産拠点で原価計算や操業分析を行った経験
・コーポレート部門で事業再編やM&A案件に従事した経験
・コーポレート部門で国際税務のご担当経験
・連結子会社の経理指導や業績管理を行った経験
・監査部で本体若しくは子会社の監査を行った経験
・海外拠点に赴任して経理含む管理業務を行った経験
・その他財務経理部門で就業した経験
・会計士事務所や税理士事務所で勤務した経験勤務地 兵庫県高砂市
業種 メーカー(機械・プラント)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 610万円 〜 1,120万円
アピールポイント
鉄鋼事業に始まり、鉄鋼以外の溶接、アルミ・銅、建設・産業機械、プラントエンジニアリング、さらには電力卸供給、環境ビジネス、防災設備など、多様な製品と技術群のシナジー効果でオンリーワンの製品を生み出す「複合経営」でオンリーワンの存在感を示すグローバルメーカーです。
数多くの国内トップシェア製品を誇るだけでなく、いち早く海外にも進出し、世界100カ所の拠点で独自の地位を固め、多彩な事業を展開しています。
ご紹介する機械系事業部は、幅広い産業機械を提供する『機械』と、製造プロセスを含むプラントやシステムを提供する『エンジニアリング』、この二つのセグメントで構成されています。
活躍分野は、自動車や航空機、造船、建築土木、社会・産業インフラ、環境・エネルギーなど多種多様。
そのため、経理グループでも多岐にわたる事業部門の管理のため、会計実務はできるだけルーティン化/システム化し、業績管理業務に重きをおいています。
ゆえに会計実務を主にやっていらっしゃった方には仕事の範囲が大きく広がると思います。難易度も高くなるかもしれませんが、課題にはチームであたりますのでOJTでキャッチアップは可能と思います。
更に、国内外の子会社管理、特に比較的規模の大きい生産拠点に対しての管理業務を行いますので、海外出張など業務上の刺激になる経験を積んでもらうことも可能です。事業再編やM&Aも度々対応しており、刺激的かつ緊張感のある業務機会を持つことも可能です。
また、同社では性別に関わらず、仕事と家庭の両立を推進する取組みを進めています。
ご自身のキャリアも、プライベートも充実させたいという方にこそ、チャレンジいただきたいと思っています。 -
正社員 No.SK0084104
内部統制・内部監査・リスクマネジメントポジション/神戸本社のグローバルメーカー
雇用形態 正社員
職種 内部監査・内部統制
仕事内容 入社直後は当社グループの全社リスクマネジメント・コンプライアンスの実務又は内部監査の実務を行っていただき、半年~1年後には当社グループの事業や内部統制制度への理解を深めた上で、部の行動計画の企画・立案を担っていただきたいと考えております。
〇リスクマネジメント
・リスク管理及び内部統制に関する企画・推進及び統括業務
1.リスクマネジメント委員会事務局業務:全社リスク管理計画の策定、リスクオーナーの活動評価(実効性・進捗評価)、マネジメントへの報告等
2.リスク顕在化事案情報の集約:事業部門、グループ会社のリスク顕在化情報の集約、事案への対応方針の策定等
3.リスク情報の管理・分析:リスク情報集約システムの運用・管理 、リスク分析・リスク優先順位付・課題抽出等
4.内部統制システムの整備・運用状況の確認等
〇コンプライアンス
・コンプライアンスに関する企画、推進及び統括業務
1.コンプライアンス委員会事務局業務:全社コンプライアンス活動計画の策定、コンプライアンスポリシー・規程の策定
2.コンプライアンス事案への対応:調査、事実関係の整理、原因分析、再発防止策の策定等
3.コンプライアンス風土の醸成:各種階層に対するコンプライアンス教育の企画・運用、コンプライアンス意識調査の実施等
4.内部通報制度の運営:社内外からの通報受け付け窓口業務および調査業務等
〇監査
・内部監査業務:監査対象部門(各事業部門/国内外グループ会社)に対する以下業務
1.監査の実施(J-SOX、リスクベース監査他)
2.監査における発見事項の指摘やその後の改善フォロー
3.監査結果の経営層への報告及び各事業部門等への情報共有と説明
・監査の高度化に向けた調査・企画業務
部の要員構成として中堅層が不足しており、将来の当社グループの内部統制を担う役割が期待されています。
また、経験や知識を重ねた数年後には部内の他の担当への異動や、本社の管理部門(財務経理部、法務部、総務CSR部など)への異動の可能性があります。、事業部門の企画・管理部門への異動や、海外統括会社への赴任の可能性もあります。活かせる資格 公認会計士/税理士/USCPA/日商簿記 1級
応募条件 以下のいずれかの経験をお持ちの方
・リスク管理やコンプライアンスに関連する業務のご経験3年以上
・内部監査に関連する業務のご経験3年以上
(歓迎要件)
・コミュニケーション能力に長けている人材
・公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)や公認不正検査士(CFE)等の資格をお持ちの方勤務地 東京都品川区
業種 メーカー(機械・プラント)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 610万円 〜 1,120万円
アピールポイント
鉄鋼事業に始まり、鉄鋼以外の溶接、アルミ・銅、建設・産業機械、プラントエンジニアリング、さらには電力卸供給、環境ビジネス、防災設備など、多様な製品と技術群のシナジー効果でオンリーワンの製品を生み出す「複合経営」でオンリーワンの存在感を示すグローバルメーカーです。
数多くの国内トップシェア製品を誇るだけでなく、いち早く海外にも進出し、世界100カ所の拠点で独自の地位を固め、多彩な事業を展開しています。
今回募集するポジションの方には、「リスクマネジメント」「コンプライアンス」「評価・監査」の一連のプロセスを通じ、「内部統制システムの構築と有効性評価」を担い、当社グループの内部統制を強化すること、また、グループの中期計画のおける需要課題の一つであるESG対応の強化に貢献することを通じて、グループ全体の内部統制を担う人材として活躍いただくことを期待されています。
現場の声を拾い上げ制度や運用の改善につなげることで、より良い組織づくりに直接的に関与でき、経営層とも連携しながら実効性のある体制を構築し組織を動かす醍醐味を味わえるポジションです。
本募集組織ではキャリア採用者が多く、入社年次にかかわらず自由に意見を言ったり相談しやすい職場環境です。
また、部門横断での連携が求められるため、社内や国内外のグループ会社の多くの人とも関わりが持てる業務で、海外出張もお願いすることになるそうです。
将来的に裁量権をもってグループをまたいで活躍いただけるポジションですので、ワールドワイドにご自身の影響力を発揮したいという方にお勧めのポジションです。 -
正社員 No.ST0084097
経営コンサルタント(補助金申請支援)◆自社Saasが好調で成長中!/社会貢献性◎
雇用形態 正社員
職種 その他(コンサルティング)
仕事内容 ご登録いただいた法人向けに、補助金申請にまつわる経営コンサルタント業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
・クライアントの事業計画書の作成
・お客様が補助金の要件に該当するかヒアリング
・事業計画書作成のためのインタビュー
・事業計画書、収支計画書のライティング
・決算書、謄本、納税証明などの書類チェック
・電子申請のサポート
・採択後、実績報告のご案内(顧客層、提案内容、提案手法など)
※アポ獲得などは別部隊がございますので、当ポジションの方はクライアントへのコンサルティングに注力できる環境です。活かせる資格 行政書士/中小企業診断士
応募条件 必須:コンサルタントとして顧客の事業計画に携わったご経験、会計事務所等にて助成金申請支援のご経験
歓迎:経営コンサル・戦略コンサル経験者勤務地 東京都目黒区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 800万円
アピールポイント
◆自社開発の補助金・助成金検索サービスは2000社以上の導入実績があり、業績好調による増員募集となります。
◆中小企業支援をできる社会貢献性の高いお仕事です。
■当社サービスについて
「情報の泉」とは、省庁・自治体が発信する補助金・助成金に関する情報をリアルタイムに検索・管理するためのSaaSシステムです。自社情報の登録により、自社で申請可能な公的支援情報を自動マッチングした状態で検索できる日本初の助成金・補助金自動マッチングシステムです。申請プロセスの簡素化と成功確率の向上が期待でき、中小企業や個人事業主など幅広く2000社以上の利用実績があります。 -
正社員 No.SK0084063
BPO経理/プライム上場総合コンサルティングファームのBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)部門。ライフスタイルの変化に合わせ働き方を変える希望にも柔軟に対応可能
雇用形態 正社員
職種 経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務)
仕事内容 BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)部門にて、顧客の決算業務及び運用・管理する業務を担っていただきます。
具体的には
・決算業務
決算:振替伝票入力、各種会計帳簿作成等
債務管理:伝票チェック、支払等
債権管理:請求書作成、入金消込等
固定資産管理:資産登録、建設仮勘定管理、資産異動登録、償却資産税等
・顧客の業務改善提案
※ご経験に応じて無理のない範囲で業務をお任せいたします。活かせる資格 日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 以下のいずれかに該当する方
・経理もしくは経理事務として実務経験をお持ちの方
・日商簿記3級もしくは2級等、それ以上の資格を保有されている方
(歓迎要件)
・日商簿記2級相当の資格をお持ちの方
・固定資産業務経験者
・事業会社での経営企画、経理財務、連結決算業務の経験勤務地 大阪府大阪市北区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 400万円 〜 600万円
アピールポイント
監査法人系ITコンサルティング&BPO業務を展開する老舗の総合コンサルティングファームです。
人員不足で困っている、コスト削減を図りたい、業務の標準化・効率化を図りたい、IFRS適用やJ‐SOXなどの制度改正対応を行いたい、自社社員をより高度な業務にシフトさせたい、自社シェアードサービスセンターの強化を図りたい…そんな要望を持つ様々な顧客企業に、日常会計から決算(単体・連結)、税務支援、業務改革支援、財務分析まであらゆる会計ニーズにこたえるサービスを提供しています。
本ポジションの方には、顧客の会計実務を担っていただくとともに、将来的にはコンサルタントとしてキャリアアップしていただくことも可能です。
尚、勤務先の希望については年1で希望を確認する面談がありますが、ご自身のタイミングで上長に相談・申告するケースが多くライフスタイルの変化に合わせ働き方を変える希望にも柔軟に対応可能です。
ご自宅から近い顧客先・在宅などの希望条件を募ることも可能で、BPOだからこそ柔軟に希望に沿うことができます。 -
NEW 正社員 No.SK0084062
未経験応募可。京都勤務。上場企業経理ポジション/フラットパネルディスプレーの進化を支える、世界トップクラスのフォトマスクメーカー
雇用形態 正社員
職種 経理(日常業務) 、 経理(決算業務) 、 経理(連結決算)
仕事内容 同社財務経理グループにて、経験・知識に応じて、以下の業務より担当業務を割り振ります
・小口現金対応
・入金処理、支払い対応
・決算対応(月次・四半期・年度)
→ご経験によって、部内で対応している業務(制度会計、出納、税務関連など財務会計/経理業務全般)を割り振りいたします。
→ゆくゆくは監査などの対応もお願いしたいと考えています。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 ・日商簿記2級以上の会計資格をお持ちであること
・社会人経験を有していること
(歓迎要件)
・製造業での経理経験をお持ちの方
・理解力が高く、柔軟に対応できる方
・知的好奇心をお持ちの方勤務地 京都府京都市上京区
業種 メーカー(電子・電気機器)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 420万円 〜 540万円
アピールポイント
スマートフォンやテレビ、パソコンなど身の回りの液晶パネルの製造工程に欠かせないフォトマスク。
現在の精密で美しい液晶ディスプレーの進化を陰で支えてきたのが同社の技術です。
フォトマスク専業メーカーは世の中で同社のみで、超大型描画装置の導入などの設備投資も業界に先駆けて取り組むなど、常に業界のリーディングカンパニーとして成長しています。
一方で、ベンチャー精神とオープンイノベーションに積極的な姿勢を基に、昨今ではヘルスケア事業など新たな領域にも積極的に展開しています。
本ポジションの方には、将来の経理財務部門を牽引いただく幹部候補として日常業務から決算、税務、開示など上場メーカーの経理業務を全てご経験いただきます。
ご本人の習得スピードを踏まえたうえでになりますが、早い方にはご入社後数か月以内で開示や連結といった業務もご経験いただけますので、早く成長したい方にこそ挑戦いただきたいポジションになります。 -
正社員 No.SK0083844
京都勤務。上場電子機器メーカーの内部統制・コンプライアンスポジション/フラットパネルディスプレーの進化を支える、世界トップクラスのフォトマスクメーカー
雇用形態 正社員
職種 内部監査・内部統制
仕事内容 主に金融商品取引法に基づく、当社グループの内部統制(J-SOX)評価業務をお任せいたします。
具体的には、全社的な内部統制、決算・財務報告プロセスに係る内部統制、業務プロセスに係る内部統制、
ITの統制に関する評価と監査法人による内部統制監査対応となります。
ゆくゆくは、管理職候補を目指していただきたたいと考えております。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 いずれかの業務経験を有している方(①or②)
① 親会社、本社で内部統制(J-SOX)評価業務を5年以上経験している方、
もしくは親会社、本社で財務経理業務を7~8年以上経験している方
② 内部統制計画の立案経験
(求める人物像)
・自分で考えて対応できる方(事務作業だけされていた方は望みません)
※外国語の習得は不問です勤務地 京都府京都市上京区
業種 メーカー(電子・電気機器)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 647万円 〜 790万円
アピールポイント
スマートフォンやテレビ、パソコンなど身の回りの液晶パネルの製造工程に欠かせないフォトマスク。
現在の精密で美しい液晶ディスプレーの進化を陰で支えてきたのが同社の技術です。
フォトマスク専業メーカーは世の中で同社のみで、超大型描画装置の導入などの設備投資も業界に先駆けて取り組むなど、常に業界のリーディングカンパニーとして成長しています。
一方で、ベンチャー精神とオープンイノベーションに積極的な姿勢を基に、昨今ではヘルスケア事業など新たな領域にも積極的に展開しています。
本ポジションの方には、全社的な内部統制、業務プロセスにかかる内部統制、IT統制などに関する評価、監査対応などをお願いしたいとのこと。また、ゆくゆくは管理職候補も目指せるとのことです。
コンパクトな上場メーカーならではの環境なので、幅広く会社に貢献したいという方にお勧めの求人です。 -
NEW 正社員 No.ST0083760
【内部監査室長 ※内部監査室】週2リモート可能/時差出勤制度有り(前後2h調整可能)
雇用形態 正社員
職種 内部監査・内部統制
仕事内容 ■職務内容
・内部監査部門の統括(運営・マネジメント)
・年間監査計画の策定・実施・報告
・J-SOX対応(内部統制報告制度)の評価、整備・運用状況の確認
・内部監査(業務監査、IT監査)の実施 (※必要に応じて監査実務、監査手続についても実施)
・取締役会、監査役、監査法人との連携・報告対応
・経営層への直接提言、ガバナンス課題の改善支援
■魅力
・裁量が広く、内部監査室長としてグループ会社全体の内部監査、内部統制(J-SOX評価)に携わっていただけます。
・経営層直下での経験を通じ、将来的には監査役など経営幹部へステップアップできる可能性のあるポジションです。
・ガバナンス・内部統制領域の専門家として、上場企業やグローバル企業において市場価値を高めることが可能です。応募条件 【必須】
・内部監査または内部統制(J-SOX評価)に関する業務経験(3年以上)
【歓迎】
・IT/通信業、小売・卸売業での内部監査、内部統制、あるいは事業従事経験
・内部監査部門のマネジメント経験
・内部監査の実務経験(各フェーズにおける監査手続)
・内部統制(J-SOX評価)の実務経験(各フェーズにおける評価手続)
・CIA、CISA、CFE、システム監査技術者等の資格所持者
・監査法人や監査役会との折衝・対応経験
・経営層、被監査部門と直接やり取りし、提言や指摘等を行うことできるコミュニケーション力
・ベンチャー企業またはグローバル企業での就業経験
・IT監査・情報セキュリティの知識勤務地 東京都品川区
業種 IT・情報通信(情報処理・通信)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 600万円 〜 1,000万円
アピールポイント
年間流通額100億円以上の流通を誇る国内最大級BtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開するオークファングループに関して内部監査室長を募集します。
■当社について:
国内最大級のBtoB向けECサイト「NETSEA(ネッシー)」とオークション相場検索サイト「aucfan.com(オークファン)」を運営している会社です。
2023年からは国内で培った卸売業界のノウハウを生かし、海外の卸売市場へも目を向け日本サプライヤー(メーカー等)が現地に拠点を設立することなく中国バイヤーと取引できる中国向けBtoB輸出プラットフォームの展開を積極的に推進しています。
元→円への外貨決済や円での売上受取が可能な決済システム、国内指定倉庫への発送だけで完結する物流システム、CSによるサポートなどを全てパッケージ化して提供しているため、日本国内での販売業務とほとんど変わらず中国市場への進出・販路拡大がかなう、これまでにない越境ECプラットフォームで日中間の架け橋となり更なる拡大を目指していきます。 -
正社員 No.ST0083759
【プライム上場/経営企画部/副部長~課長級候補】~ 成熟期にあるゲームデバックを軸に、グローバル化やM&Aで事業拡張を進める持株会社の経営企画部で、経営管理数値全般を取り扱う管理職の募集~
雇用形態 正社員
職種 経営企画
仕事内容 ■担当する業務領域
以下について管理職兼プレイヤーとして業務に携わって頂きます。
① DH事業*の管理会計: *事業セグメント内の子会社を含む
・月次/四半期管理会計(実績と見込み数値の集計や分析等)
・予算編成、中期計画
・投資管理や評価
・その他(経営管理会議事務局、各課題対応、業務効率化、人材育成、他部門連携等)
② その他の業務領域:
・DHHの関係会社、出資先企業の業績モニタリング、評価
・上記会社の事業計画、業績管理の助言やサポート活かせる資格 公認会計士
応募条件 ・事業会社における以下の集計や分析のご経験
・本社または事業部門での売上~収益(決算業績、見込み)の集計や分析
・販売や生産数量、人員数等の管理数値やKPIの集計や分析、予算編成と調整、集計
・基礎的な財務諸表の仕組みやルールの理解、ITリテラシー
・管理職として職場マネジメント勤務地 東京都新宿区
業種 IT・情報通信(情報処理・通信)
ポジション 部長・部門長級
給与・待遇 800万円 〜 1,300万円
アピールポイント
■業務概略、募集背景
・当社デジタルハーツホールディングス(DHH)経営企画部で、経営数値の管理を担って頂きます。DHHグループではDH(エンタメ)事業とAGEST(エンタプライズ)事業の2事業を展開。2023年にAGEST事業のスピンオフ上場計画を公表し、準備推進をしています。
募集ポジションは、DH事業の経営数値や予算、実績分析や決算見込み等の経営数値の管理全般を担います。(AGEST事業は別会社のため対象外)中核子会社であるデジタルハーツ(DH)および国内海外のグループ会社の実績や予算、KPI等を、提供サービスごとの事業セグメント単位で区分し、月次単位で集計、分析、報告のサイクルを維持しています。
DH事業は創業時からの国内デバック事業が成熟期を迎え、グローバル化とM&A推進、AI活用に舵を切り、収益と事業価値向上を推進中。今後の事業成長に向けて、事業セグメントやレポーティングの見直し、加えて関連する管理会計のルール等も整備が必要な状況にあります。
・現在、経営管理本部長が経理部長と経営企画部長を兼任、その直下の担当者2名が経営管理全般を担っています(レポートライン:経営管理本部長・兼部長=本ポジション=担当2名)。多数のアナログ作業を維持しながら、レポーティングの見直しや諸課題への対応等が必要であり、今回の募集は実務兼任の管理職として体制を補強するものです。所属はDHH経営企画部ですが、グループ会社単位の枠組みを超えて、実務とマネジメント両面で行動し、成果を出すことが求められます。
・DHグループは定例会議等で数字に基づく意思決定を行うなど、経営数値に感度が高いカルチャーであり、重要度の高いポジションになります。ご経験、ご経歴に応じ当社規定に則り、入社時の職位は、GL(課長級)または副部長となる予定です。
【期待・役割】
・職場の役割は連結ベースの予算、事業別収支、決算着地見込み、関連する経営指標、投資評価等の分析や報告となります。この過程を管理職兼プレイヤーとして管理して頂きます。
・募集背景に記載の通り変革期にあるため、既存のレポーティングを維持しながらも、必要な改良や改善、効率化を実現することを求めます。特に現在担当任せになり空洞化した業務、アナログ化、かつブラックボックス化した集計作業、集計するだけで分析が十分に行われていない現状を、自ら計算やデータ集計の仕組みから理解し、作業偏重の状況を打開していただくことを重視します。
・担当2名に、管理職として適切な指示や助言を与え、より有用度の高い経営管理をリードすることを期待します。経営管理のマネジメントポジションで当然必要となる、事業の理解力、グループ各部門、社内経営層やグループ会社との連携や調整能力、数字に基づく説明力やプレゼン能力、状況に応じた判断力等、加えて即戦力としての追随力が必須です。 -
正社員 No.ST0083738
フレックスタイム制・テレワークありのプロフェッショナルファーム 経営コンサルとしての総合力を身につけませんか?
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生 、 戦略・経営
仕事内容 事業再生支援を中心に、ご希望に応じて下記業務に携わっていただきます。
・事業DD・財務DDの実施 ・事業再生計画の策定支援 ・事業再生計画のモニタリング支援
・M&Aに係る財務DDの実施 ・業務プロセスの最適化支援 ・成長支援コンサルティング など活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/MBA/中小企業診断士
応募条件 下記いずれかのご経験を有する方
・監査法人での会計監査、財務分析等
・金融機関等で融資業務、調査業務等
・事業会社での経営企画、経理業務等勤務地 東京都渋谷区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 700万円 〜 1,000万円
アピールポイント
3名の公認会計士が設立した事業再生に強みを持つプロファームです。
クライアントは、公的機関や提携ファームからのご紹介でお声がけをいただいており、
だからこそ質の高い本格的な支援を提供することを意識されていらっしゃいます。
事業再生業務は、業務の一部分を理解すればできる業務ではなく、
プロフェッショナル視点と共に経営者視点を持ち、
本質的にクライアントに伴走することが求められます。
こちらの法人であれば、パートナー陣から直接業務を学ぶことができ、
またクライアントとも密接な関係を築く経験を積むこともできるため、
どこであっても通用する会計士としての総合力を身につけることができます。
独立開業を考えているものの中小企業の社長や経営者とのコミュニケーション力を
身につけたいと考えている方、
中小企業支援について興味関心のある方、
会計士としてどこに行っても通用する経験、知見を身につけたい方、
いずれの方にもオススメできる法人です。 -
正社員 No.ST0083711
多店舗展開する成長企業での経理スタッフ求人となります。
雇用形態 正社員
職種 経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務)
仕事内容 <具体的な担当業務内容>
国内グループ会社2社の経理業務を担当していただきます。
・仕訳起票・会計システムへの入力(会計ソフト:freee会計)
・支払管理全般(請求書払い、立替経費精算、小口現金の管理)
・月次決算補助
・各種帳票管理と日常経理全般
・データ集計・分析(Excel、スプレッドシートを使用)
・その他バックオフィス業務のサポート応募条件 ・経理に関する実務経験がある方(年数は問いません。)
・仕訳起票や会計システムへの入力の経験がある方
・Excelの基本操作の理解がある方
※少しでも求人に興味を持ってくださった方は、お気軽にご応募ください。
<歓迎条件>
・月次決算業務に携わったことがある方
・弊社ミッションに共感してくださる方勤務地 東京都千代田区
業種 サービス(医療・福祉・介護)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 360万円 〜 500万円
アピールポイント
・児童発達支援・放課後デイサービス・就労継続支援・共同生活援助など、幼児からシニアまで最適な支援サービスを提供する会社です。
・200店舗以上を展開する成長企業で、やりがいを感じながら仕事をしていただけます。
・少数精鋭のため、さまざまな経理業務を経験し、キャリアアップすることができます。
・自分の意見でより良い仕組みを作ることができて、自らの意見やアイデアを活かすことが可能です。
・家庭との両立がしやすい環境です。
・「成長企業に腰を据えたい」「キャリアを築いていきたい」という方に最適です。 -
正社員 No.ST0083672
【業界未経験歓迎】 創業から10年で東京・大阪等国内6拠点、海外2拠点と急拡大中の財務会計コンサルティングファームにて、フィナンシャルアドバイザリー部門をご紹介
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生 、 ファンド・SPC(税務)
仕事内容 UnivisFASでは、M&Aの価値を最大化するため、戦略の立案からトランザクション、クロージング後のサポートに至るまで、一気通貫でM&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を、適時・適切に提供します。
M&Aの各フェーズで組織が分離されていないため、M&Aの各プロセスを経験いただきます。
<トランザクション>
・財務・税務・ビジネスデューデリジェンス
・ストラクチャー助言業務
・バリュエーション
・モデリング業務
・無形資産の価値評価
<ファイナンシャルアドバイザリー>
・M&A戦略策定支援
・M&A候補先企業の発掘
・M&A実行ストラクチャーの策定支援
・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント
・M&A候補先企業との交渉支援
・デューディリジェンスの実行支援
・企業価値評価
・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(ユニヴィス法律事務所と共同で実施)
・財務、会計領域に係るPMI支援
大手コンサルティング会社のように、会社の看板があるわけではありませんが、
有難いことに実際に多くのお客様から、我々のプロジェクト成果を評価いただき、継続したご相談をいただいております。
我々は少数精鋭のMAのプロフェッショナル集団を目指しています。
ぜひ、そのメンバーに加わって頂ける方をお待ちしております。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/USCPA/日商簿記 1級/日商簿記 2級/MBA
応募条件 【必須(MUST)】
<未経験者>
大学卒業以上
下記いずれかのご経験をお持ちの方
‐ コンサルティング、提案型営業の経験
‐ 投資銀行業務の経験
‐ 金融機関での営業経験
‐ 法人向け営業経験
<経験者>
主担当としてM&A仲介案件の成約実績が2件以上の方
【歓迎(WANT)】
・投資銀行含む金融、不動産業界出身
・コンサルティング、提案業務の経験
・中小企業オーナーとの折衝経験勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 500万円 〜 1,500万円
アピールポイント
・メンバー数も30人程の規模、且つ機能別による縦割りの組織ではないので、幅広い案件に携われます。
・支援案件としては、ミッド・スモールキャップがメインのため、一気通貫で案件の支援できる希少な経験を積めます。
・法人営業部による営業活動や他事業部からのご紹介、既存クライアントからのリピートなど、案件の引き合いが多いので、常に案件に携われます。
・アソシエイト/シニアアソシエイトは1人当たり常時2、3件をご担当していただくので、他社と比較しても圧倒的なスピードで成長していきます。
・当社グループのユニヴィス法律事務所と連携しながら、M&Aの実行を支援することで、クライアントに対し満足度の高いサービスを提供できます。
・マネージャー以上の役職ポストも空いているので、評価次第ではスピード感を持った昇進が可能、且つ年収も上げていける環境です。
・ユニヴィスグループとして成長フェーズにございますので、組織が拡大していく過程を体感できます。
新着求人
- 経理(決算業務) (主任・係長級)【大阪】創業100年超の老舗企業/経理/管理職候補/マネジメント経験歓迎/残業20h程度/年休120日 年収540万円〜800万円
- 経理(決算業務) (主任・係長級)原価計算・管理会計ポジション/SDGsに貢献!国内トップクラスシェアのアルミの二次合金メーカー 年収600万円〜700万円
- 経理(決算業務) (スタッフ・担当級)【年齢不問/高時給1,700円以上!/~17:10】上場企業での承認作業などの経理業務 年収〜万円
- 経理(月次決算業務) (スタッフ・担当級)【ファンド管理 (財務・経理業務全般)/メンバー】◆国内トップクラスFX取扱証券会社 年収384万円〜600万円