新規登録 求人検索
新規登録

上場企業・株式公開企業の転職・求人検索結果一覧

  • NEW 正社員 No.SK0084207

    キャリア・スキルアップ希望者歓迎。プライム上場企業経理ポジション/多様な働き方もサポートする環境

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(日常業務) 、 経理(決算業務) 、 経理(開示資料作成)

    仕事内容

    同社財務部にて以下の業務より、経験業務を考慮の上、お任せする内容を検討。
    適性を見ながらキャリアアップいただく予定です。
    ・会計システムへの仕訳入力・伝票作成
    ・旅費及び経費精算のチェック
    ・支払請求書処理(伝票作成と振込)
    ・月次決算・四半期決算・年次決算
    ・社内部署・外部との調整及び対応等
    ・その他財務・経理に関する庶務など
    ・管理会計・業績管理
    ・子会社経理・連結決算等
    ・業務フローの構築・改善
    ・開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成 など
    入社後は支払・入金・現預金管理などの業務を中心にスタートし、本社決算業務、会議資料作成や管理会計資料の作成、内部統制関連にも携わります。
    ステップアップとして有価証券報告書作成を含むIRや税務、システム導入関連、M&Aなどの事業企画の業務にも挑戦する機会があります。
    システム導入等の改善業務も先輩と一緒に担ってもらい、いずれは自律して推進できるレベルを目指します。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    応募条件

    ・経理事務の実務経験3年以上(会計事務所や経理アウトソーシング企業でのご経験者も歓迎)
    ・基本的なPCスキル(Excel・Word・PowerPoint等)

    (歓迎要件)
    ・税理士補助として20社~30社の顧問先へ税務サービスを提供したことのある方
    ・上場企業にて子会社決算やIR資料作成経験をお持ちの方
    ・シェアードサービスやアウトソーシング会社で複数社の決算まで担当した経験をお持ちの方
    ・協調性をもってチームで仕事を進める意識・意欲のある方
    ・主体的かつ積極的に業務に取り組める方

    勤務地

    大阪府大阪市淀川区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    450万円 〜 700万円

    アピールポイント

    日本を代表する中堅中小企業向け経営コンサルティンググループで、創業以来、6,000社以上の企業戦略・経営課題を解決してきた業界のパイオニアです。一方で無借金経営を継続しており、自己資本比率80%超という財務体質も強みです。
    社員満足度を非常に重視する社風であり、入社後3年以内の離職率は7%以内。入社する方一人一人に個別の教育計画を立てているため個人の特性にあった長期キャリア形成が安定した環境です。
    本ポジションの方には本社経理担当として、各事業所や子会社からの数字をとりまとめ、決算をより早く正確に締められるよう、同ポジションを募集しています。
    通常の決算業務はもちろんのこと、実務にあたる中で改善すべき点についても提案・着手いただき、スキルを磨くことも可能です。

  • NEW 正社員 No.SK0084206

    ■東証プライム上場 ■国内No.1シェア業務用空調機のリーディングメーカー ■自己資本比率70%以上、5年間での成長率145% ■未経験から会社全体を理解できる内部監査室へチャレンジ可能なポジション ■年休126日(土日祝休)、リフレッシュ休暇など働きやすい環境

    雇用形態

    正社員

    職種

    内部監査・内部統制

    仕事内容

    (1)内部監査の計画・実施 各部門の業務プロセスや運営状況を把握し、リスクの特定や改善点の提案(40%)
    (2)監査報告書の作成 監査結果を整理し、分かりやすい監査報告書の作成(10%)
    (3)法規制・コンプライアンス遵守の確認 関連する法令や規制、社内規程の遵守状況を確認(40%)
    (4)その他内部監査に関連する業務 証憑類の収集やデータチェック等の突合せ業務(10%)

    (1)と(3)がメイン業務となり、(2)と(4)は業務に慣れて頂いた後、ゆくゆくお任せしたい業務内容になります。
    ※宿泊を伴う出張が約10日間程度/年ございます。

    応募条件

    <業界未経験・職種未経験歓迎>
    ■必須要件:下記いずれかの知見があり、内部監査に興味がある方
    ・金融業界でのご経験
    ・会計に関する知識
    ・内部監査・法務の知識

    勤務地

    大阪府大阪市北区

    業種

    メーカー(機械・プラント)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    350万円 〜 500万円

    アピールポイント

    ■業務用空調機器で国内トップシェアを占めており、だれもが知る数々の大型施設への導入実績もあり安定
    1957年に『国産初』の工場生産型の空調機を開発して以来、業務用空調機器国内のリーディングカンパニーとして、オフィスビル、大学、工場、病院、空港、テーマパーク、データセンター等に、建物の特徴や用途に合わせてオーダーメイドで対応し、高度な技術力と柔軟な対応力、長年培った経験と実績を活かして、世界中の空気に最適な質を提供しております。
    また、研究開発から、設計、製造、販売、さらにサービス・メンテナンス体制まで、現場に密着した一貫システムで対応しています。
    創業70年積み重ねてきた高度な技術を強みとし、海外にも展開していっており将来性もあります。

    ■キャリアチェンジ可能、安定性のあるプライム上場企業の全容が見れるポジション
    今回は、組織体制強化と次世代要員の育成を目的とした内部監査の増員募集です。
    金融機関や経理よりキャリアチェンジの方も歓迎であり、今までの経験をもとに視野を広げ、企業全体の理解や、組織改善に貢献できるポジションです。内部統制における課題もあり、知識習得しつつ、ご活躍いただけるポジションかと思います。

  • 正社員 No.ST0084186

    【FP&A(※長期的育成観点から20代歓迎)】急成長のITベンチャー企業/年休127日/フレックスタイム制

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(管理会計) 、 経営企画

    仕事内容

    経営目標達成のため、事業部門と経営陣をつなぐ「橋渡し役」として機能し、データと分析に基づいた意思決定支援、収益性改善、及び管理会計の仕組み化を担っていただきます。

    1)経営層の意思決定支援
    - 経営戦略に基づく中期経営計画・年度予算の策定プロセスへの貢献
    - 月次実績に基づく着地見込み(フォーキャスト)の正確な提示
    - 予実差異・見通し差異の詳細分析と、それに基づく経営リスク/事業機会の報告
    - 重要な投資判断(新規事業、設備投資等)における経済性評価・費用対効果分析

    2)事業部門の収益性改善と効率化支援
    - 部門別事業計画の策定支援および、部門KPIの設定・目標への落とし込み
    - 業績モニタリング、採算性分析を通じた対応策の協議・改善推進
    - 管理会計に基づくコスト構造分析と、最適化の提案・支援

    3)チーム基盤の構築と仕組み化
    - 全社的な管理会計の仕組み(制度、レポートライン)の整備・標準化
    - BIツール導入やデータソース連携を通じた、効率的なレポーティング環境の構築

    応募条件

    ■必須スキル
    以下のいずれかの実務経験を2年以上お持ちの方
    - 事業会社における経営企画・事業企画、または事業部門の管理部門での予算策定、予実管理、収益性分析に関する実務経験
    - コンサルティングファーム等における、管理会計・KPIマネジメントに関するプロジェクト参画経験

    ■歓迎スキル
    - データスキル: SQLを用いた実務でのデータ抽出・加工・分析経験
    - デジタルツール: BIツール(Tableau, Power BI, Looker Studioなど)の構築または利用経験
    - 会計知識: 日商簿記2級相当の会計知識
    - 経営企画: 全社の中期経営計画や経営戦略の策定プロセスへの参画経験

    勤務地

    東京都品川区

    業種

    IT・情報通信(情報処理・通信)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    500万円 〜 800万円

    アピールポイント

    ■ このポジションの魅力
    1)経営戦略の策定・実行に直結するポジション
    CFO直下で中長期戦略や資本政策に関与。
    「過去の数字を語る」だけでなく、「未来の数字を描く」立場として、経営判断の最前線に携われます。

    2)管理会計・業績管理の仕組みをゼロから構築
    管理会計・レポーティング体制の立ち上げに関わり、BIツールやデータ基盤の設計・導入にも挑戦可能。
    データドリブン経営の基盤づくりをリードできます。

    3)実力本位の裁量と成長機会
    年次に関係なく挑戦・提案が評価される環境。
    将来的にはFP&Aチームの中核メンバー、マネージャー候補としてのキャリアを描けます。

  • 正社員 No.ST0084149

    プライム上場企業/定着率・ワークライフバランス◎/経理未経験者可 1社で中長期にキャリアを作っていきたい方にオススメな求人です

    雇用形態

    正社員

    職種

    アウトソーシング・記帳代行

    仕事内容

    ■業務内容:業務設計(ヒアリング/マニュアル作成)
    業務遂行(特に決算等の難易度高業務)

    ■想定PJ:
    経理BPOプロジェクト
    人事BPOプロジェクト
    ※プロジェクトの場所:東京/大阪/札幌/熊本

    ■配属部署の紹介:
    全国に4拠点あり、100名強所属しています。
    東京/大阪はクライアントフェイシング
    札幌/熊本はオペレーション を主に担います。

    ■キャッチアップ期間とキャリアパス:
    3年程度(業務遂行1年、業務設計2年)、現場で担当者として従事し、経理・人事業務を身に着けてもらいます。
    その後、特性に応じてマネジメント/コンサルタントにチャレンジして頂きます。

    ※在宅勤務/フレックス:在宅/フレックスは許容(但し顧客条件による)

    活かせる資格

    日商簿記 1級/日商簿記 2級

    応募条件

    ・経理/人事業務で生計を立てていく強い意志のある方
    ・簿記2級、給与実務者検定1級程度保有者

    勤務地

    東京都港区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    400万円 〜 800万円

    アピールポイント

    上場企業・大手企業をクライアントに持つコンサルティングファームでのBPOチームの募集です。

    クライアントの経理・人事業務のアウトソーシングに加え、業務改善に向けたプロセスの見直しが委託範囲となっております。
    委託期間が長く、業務範囲も広く深く携わることができ、クライアントの課題解決に貢献しています。
    同社のBPOチームではプロジェクトマネジメントから業務遂行まで一気通貫で担っております。
    今回は昨今のニーズ拡大に伴い、規模を拡大するための募集となりました。

    入社後はチームメンバーや上長に教わりながら3年程度(業務遂行1年、業務設計2年)、現場で担当者として従事し、経理・人事業務を身に着けていただきます。
    その後、特性に応じてマネジメント/コンサルタントにチャレンジしていただくことを想定しています。

    同社は、社員が持つ知見・ノウハウや技術力が何よりも重要であると考え、社員一人ひとりに対する教育・研修を拡充ています。加えてイノベーションを創出する、明るく働きやすい職場環境の整備を進めており、ライフイベントに応じて働き方を相談しやすい風土です。

  • 正社員 No.ST0084136

    日本トップクラスの売り上げを誇る上場メーカーにて事業部経理の募集となります。

    雇用形態

    正社員

    職種

    経営企画

    仕事内容

    【職務概要】
    装備システム本部のビジョンと計画に基づき、予算管理の責任者として予算達成及び予算精度向上に向けた本部全体の活動を計画、指揮及び状況を評価し、本部の目標達成に貢献する。また自部門が最大限のパフォーマンスを発揮できる職場環境を構築する。

    【職務詳細】
    ・装備システム本部の各部門から業績報告値を集計し、業績検討会を開催して報告する。
    ・ディフェンスシステム事業部で開催される予算審議に向け、装備システム本部内の審議開催、審議資料の準備及び説明資料を作成する。
    ・装備システム本部内の3つの部門(電機・機械システム設計部、指揮管制システム設計部、航空・通信システム設計部)及び関連部門(経理、経営企画、生産管理など)と連携し、業績等に関連する情報などを幅広く収集し、情報を基に次に向けたアクションの検討、部門へのフォローアップ等を行う。

    活かせる資格

    日商簿記 2級

    応募条件

    【必須条件】
    (1)以下いずれかのご経験をお持ちの方(目安:5年程度)
    ・製造業における予算管理や管理会計のご経験
    ・ハードもしくはソフトウェアの設計や開発部門で業績や予算管理のご経験(PMも含む)
    (2)業務の方向づけ、進捗管理を行う等、業務を取り纏め遂行できる方

    【歓迎条件】
    (1)エクセル、パワーポイントによる資料作成が行えること
    (Excel VBA/マクロを活用したデータ分析のご経験)
    (2)ハードウェア設計のご経験

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    メーカー(電子・電気機器)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    1,100万円 〜 1,300万円

    アピールポイント

    事業の柱となるITセクター(領域)の経理部門の募集となります。

    電力・鉄道・水・ITといったインフラビジネスもグローバルに展開しており、
    近年ではIoT分野でも社会イノベーションを創造しています。
    自身で社会に変革をもたらすという同社ならではのやりがいを肌で感じることができます!

    裁量労働制度やフレックスタイム制度、在宅勤務制度など各種制度の整備に加え、
    サテライトオフィスの設置や在宅勤務運用・申請の簡素化、
    スマートフォンなどモバイルツールの配布等、時間や場所にとらわれず、
    多様な働き方が選択できる環境が整備されています。

  • NEW 正社員 No.SK0084119

    【業界最大手/上場企業・経理メンバークラス/大阪】海外へも積極的に展開中/過去最高の売上・利益を更新し続けるグローバル企業

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(決算業務) 、 経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務)

    仕事内容

    日々の経理業務を中心に、月次・四半期・期末といった一連の決算業務におけるコア業務に携わって頂きます。
    一連の決算業務をご経験頂いた上で、注記資料の作成や計算書類の作成に加え、法人税や消費税といった税務業務にも携わって頂きます。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    応募条件

    【必須】
    ・事業会社での経理経験(規模問わず、3年程度)
    ・PCスキル(高度なマクロ等でなく、Excel中心に経理業務をスムーズに遂行出来るレベル)
    【尚可】
    ・日商簿記検定2級以上
    ・コミュニュケ―ションスキル
    ・謙虚かつ成長したいという情熱を持った方

    勤務地

    大阪府吹田市

    業種

    サービス(飲食)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    430万円 〜 560万円

    アピールポイント

    世界を舞台に事業拡大を続ける企業のため経理の重要性も高く、体制強化を目的とされた経理ポジションの増員募集
    ご入社後は経験により変わりますが、
    まずは子会社の日々の経理業務から月次・四半期・期末決算業務を中心にご担当いただく予定になります。
    業務の習熟度・ご経験に応じて、他子会社や本社の決算・税務業務などもお任せし、国内経理業務全般をできるようになって頂きたいとのこと。
    その先では、部門の管理職や幹部候補から連結決算・海外子会社管理からBPRや業務改善プロジェクトへの参画など、
    ご活躍いただくフィールド・キャリアパスが複数あり、キャリアを広げていただくこともできる環境かと思います。

    意思決定のスピードから業務改善等含めて意見もしやすい風通しの良さ、経営層との距離も近く裁量権を持ってご就業頂ける環境
    中途入社の方々も多くご活躍されており、部門長から執行役員といった、更に上のキャリアパスへの道もあり、キャリアパスや年収確保もしやすい環境でもあるかと思います。

    <同社について>
    ・リモデルや省人化(デジロー、オートウェイター)、海外展開・M&Aや新規事業への投資など、積極的に多種多様な新たな取り組み中
    ・大阪・関西万博に出店決定/2020年ドバイ国際博覧会では、唯一の日本館レストランとして出店し、国際博覧会出店は2回目
    ・売上・利益共に、過去最高を更新/日本の食文化の「グローバルスタンダード化」から1兆円を目指し、向け動いているリーディングカンパニー
    ・属人化が残っている部分もございますが、上流業務やプロジェクト、業務の最適化など含めて、取り組まれています
    ・副業可、固定残業制度の見直し、DX化の推進など、就業環境の改善にも取り組まれ続けていらっしゃるとのこと

  • NEW 正社員 No.SK0084118

    (大阪・関西万博へ出店)経理メンバー~リーダークラス/業界最大手/大阪/海外へも積極的に展開中/過去最高の売上・利益を更新し続ける業界最大手の外食上場企業

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(連結決算) 、 経理(開示資料作成) 、 M&A・グループ会社管理

    仕事内容

    主に海外子会社管理~開示業務に関する業務等を実施頂くことになります。
    【具体的には】
    ・IFRSに係る決算処理
    ・監査法人対応
    ・各海外子会社担当のフォロー
    ・連結決算の進捗管理
    ・経営会議等の各種会議資料の作成(予実分析)
    ・開示書類の作成~レビュー等
    ※また状況に応じてDD/PMI等のM&A関連業務やM&A先企業の会計指導等のサポート、組織や業務のBPRなど、プロジェクトにもご参画頂きます。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    応募条件

    【必須】
    ・上場企業での実務経験(海外子会社有り)
    ・連結決算に係る一通りの知識/経験~開示までの流れが理解出来ていること
    【尚可】
    ・能動的な業務姿勢
    ・コミュニュケ―ションスキル

    勤務地

    大阪府吹田市

    業種

    サービス(飲食)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    500万円 〜 690万円

    アピールポイント

    世界を舞台に事業拡大を続ける企業のため経理の重要性も高く、体制強化を目的とされた経理管理職(候補含む)ポジションの増員募集
    先々では、同グループを統括(マネジメント)していただくことをご期待されています。
    意思決定のスピードから業務改善等含めて意見もしやすい風通しの良さ、経営層との距離も近く裁量権を持ってご就業頂ける環境
    中途入社の方々も多くご活躍されており、部門長から執行役員といった、更に上のキャリアパスへの道もあり、キャリアパスや年収確保もしやすい環境でもあるかと思います。

    <同社について>
    ・リモデルや省人化(デジロー、オートウェイター)、海外展開・M&Aや新規事業への投資など、積極的に多種多様な新たな取り組み中
    ・大阪・関西万博に出店決定/2020年ドバイ国際博覧会では、唯一の日本館レストランとして出店し、国際博覧会出店は2回目
    ・売上・利益共に、過去最高を更新/日本の食文化の「グローバルスタンダード化」から1兆円を目指し、向け動いているリーディングカンパニー
    ・属人化が残っている部分もございますが、上流業務やプロジェクト、業務の最適化など含めて、取り組まれています
    ・副業可、固定残業制度の見直し、DX化の推進など、就業環境の改善にも取り組まれ続けていらっしゃるとのこと

  • 正社員 No.SK0084108

    事業部経理(経理・経営企画)ポジション/多彩な事業を営む神戸発グローバルメーカー/仕事と家庭の両立を支援する制度も充実

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(管理会計) 、 経理(連結決算) 、 経理(税務)

    仕事内容

    ・連結業績
    採用時には連結業績管理担当としてルーティン業務を主に作業してもらいつつ、国際税務関係の諸案件やM&A等のプロジェクト案件へも主担当として関与頂く。
    ※入社後数か月は東京本社での勤務も可

    機械系事業は「稼ぐ力」の更なる強化を目的として、グローバルでの生産・販売体制の最適化に着手しております。また、会計・税務業界ではPillar2の展開等、複雑性を増しており、在外子会社の重要性が高くなっていく見通しです。
    連結レベルでの業績管理の高度化・国際化への対応のため、連結決算や国際税務等の経験者、もしくは経験したい方を募集しております。

    将来的に管理会計業務でチームリーダ、更に部署管理職への昇格や、部署外へのローテーションとしては、事業管理部門や国内外子会社での管理者業務、コーポレート部門財務経理部などが挙げられます。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    応募条件

    ・大卒以上
    ・企業の管理部門(財務、経理、企画、監査など)就業経験
    ・英語に抵抗のない方

    (歓迎要件)
    ・メーカの生産拠点で原価計算や操業分析を行った経験
    ・コーポレート部門で事業再編やM&A案件に従事した経験
    ・コーポレート部門で国際税務のご担当経験
    ・連結子会社の経理指導や業績管理を行った経験
    ・監査部で本体若しくは子会社の監査を行った経験
    ・海外拠点に赴任して経理含む管理業務を行った経験
    ・その他財務経理部門で就業した経験
    ・会計士事務所や税理士事務所で勤務した経験

    勤務地

    兵庫県高砂市

    業種

    メーカー(機械・プラント)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    610万円 〜 1,120万円

    アピールポイント

    鉄鋼事業に始まり、鉄鋼以外の溶接、アルミ・銅、建設・産業機械、プラントエンジニアリング、さらには電力卸供給、環境ビジネス、防災設備など、多様な製品と技術群のシナジー効果でオンリーワンの製品を生み出す「複合経営」でオンリーワンの存在感を示すグローバルメーカーです。
    数多くの国内トップシェア製品を誇るだけでなく、いち早く海外にも進出し、世界100カ所の拠点で独自の地位を固め、多彩な事業を展開しています。

    ご紹介する機械系事業部は、幅広い産業機械を提供する『機械』と、製造プロセスを含むプラントやシステムを提供する『エンジニアリング』、この二つのセグメントで構成されています。
    活躍分野は、自動車や航空機、造船、建築土木、社会・産業インフラ、環境・エネルギーなど多種多様。

    そのため、経理グループでも多岐にわたる事業部門の管理のため、会計実務はできるだけルーティン化/システム化し、業績管理業務に重きをおいています。
    ゆえに会計実務を主にやっていらっしゃった方には仕事の範囲が大きく広がると思います。難易度も高くなるかもしれませんが、課題にはチームであたりますのでOJTでキャッチアップは可能と思います。

    更に、国内外の子会社管理、特に比較的規模の大きい生産拠点に対しての管理業務を行いますので、海外出張など業務上の刺激になる経験を積んでもらうことも可能です。事業再編やM&Aも度々対応しており、刺激的かつ緊張感のある業務機会を持つことも可能です。

    また、同社では性別に関わらず、仕事と家庭の両立を推進する取組みを進めています。
    ご自身のキャリアも、プライベートも充実させたいという方にこそ、チャレンジいただきたいと思っています。

  • 正社員 No.SK0084104

    内部統制・内部監査・リスクマネジメントポジション/神戸本社のグローバルメーカー

    雇用形態

    正社員

    職種

    内部監査・内部統制

    仕事内容

    入社直後は当社グループの全社リスクマネジメント・コンプライアンスの実務又は内部監査の実務を行っていただき、半年~1年後には当社グループの事業や内部統制制度への理解を深めた上で、部の行動計画の企画・立案を担っていただきたいと考えております。

    〇リスクマネジメント
    ・リスク管理及び内部統制に関する企画・推進及び統括業務
    1.リスクマネジメント委員会事務局業務:全社リスク管理計画の策定、リスクオーナーの活動評価(実効性・進捗評価)、マネジメントへの報告等
    2.リスク顕在化事案情報の集約:事業部門、グループ会社のリスク顕在化情報の集約、事案への対応方針の策定等
    3.リスク情報の管理・分析:リスク情報集約システムの運用・管理 、リスク分析・リスク優先順位付・課題抽出等
    4.内部統制システムの整備・運用状況の確認等

    〇コンプライアンス
    ・コンプライアンスに関する企画、推進及び統括業務
    1.コンプライアンス委員会事務局業務:全社コンプライアンス活動計画の策定、コンプライアンスポリシー・規程の策定
    2.コンプライアンス事案への対応:調査、事実関係の整理、原因分析、再発防止策の策定等
    3.コンプライアンス風土の醸成:各種階層に対するコンプライアンス教育の企画・運用、コンプライアンス意識調査の実施等
    4.内部通報制度の運営:社内外からの通報受け付け窓口業務および調査業務等

    〇監査
    ・内部監査業務:監査対象部門(各事業部門/国内外グループ会社)に対する以下業務
    1.監査の実施(J-SOX、リスクベース監査他)
    2.監査における発見事項の指摘やその後の改善フォロー
    3.監査結果の経営層への報告及び各事業部門等への情報共有と説明
    ・監査の高度化に向けた調査・企画業務

    部の要員構成として中堅層が不足しており、将来の当社グループの内部統制を担う役割が期待されています。
    また、経験や知識を重ねた数年後には部内の他の担当への異動や、本社の管理部門(財務経理部、法務部、総務CSR部など)への異動の可能性があります。、事業部門の企画・管理部門への異動や、海外統括会社への赴任の可能性もあります。

    活かせる資格

    公認会計士/税理士/USCPA/日商簿記 1級

    応募条件

    以下のいずれかの経験をお持ちの方
    ・リスク管理やコンプライアンスに関連する業務のご経験3年以上
    ・内部監査に関連する業務のご経験3年以上

    (歓迎要件)
    ・コミュニケーション能力に長けている人材
    ・公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)や公認不正検査士(CFE)等の資格をお持ちの方

    勤務地

    東京都品川区

    業種

    メーカー(機械・プラント)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    610万円 〜 1,120万円

    アピールポイント

    鉄鋼事業に始まり、鉄鋼以外の溶接、アルミ・銅、建設・産業機械、プラントエンジニアリング、さらには電力卸供給、環境ビジネス、防災設備など、多様な製品と技術群のシナジー効果でオンリーワンの製品を生み出す「複合経営」でオンリーワンの存在感を示すグローバルメーカーです。
    数多くの国内トップシェア製品を誇るだけでなく、いち早く海外にも進出し、世界100カ所の拠点で独自の地位を固め、多彩な事業を展開しています。

    今回募集するポジションの方には、「リスクマネジメント」「コンプライアンス」「評価・監査」の一連のプロセスを通じ、「内部統制システムの構築と有効性評価」を担い、当社グループの内部統制を強化すること、また、グループの中期計画のおける需要課題の一つであるESG対応の強化に貢献することを通じて、グループ全体の内部統制を担う人材として活躍いただくことを期待されています。

    現場の声を拾い上げ制度や運用の改善につなげることで、より良い組織づくりに直接的に関与でき、経営層とも連携しながら実効性のある体制を構築し組織を動かす醍醐味を味わえるポジションです。

    本募集組織ではキャリア採用者が多く、入社年次にかかわらず自由に意見を言ったり相談しやすい職場環境です。
    また、部門横断での連携が求められるため、社内や国内外のグループ会社の多くの人とも関わりが持てる業務で、海外出張もお願いすることになるそうです。

    将来的に裁量権をもってグループをまたいで活躍いただけるポジションですので、ワールドワイドにご自身の影響力を発揮したいという方にお勧めのポジションです。

  • 正社員 No.SK0084079

    【公認会計士採用 東証プライム上場 連結・開示案件】 プライム上場のコンサルティングファームにて連絡・開示+M&A関連(グループインやグループ新会社設立、統合等)業務の募集

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(開示資料作成)

    仕事内容

    ・経理精算処理、原価計算、管理会計を含む月次・四半期・年次決算業務
    ・連結決算業務
    ・開示業務
    ・会計基準・法令対応、監査法人対応
    ・連結決算システム運用・改善
    ・グループ会社への指導、連携

    グループの8社の連結決算や開示担当だけでなく、
    M&Aでのグループインやグループ内新会社の設立、グループ内子会社の統合などグループ内再編も多くあるため、常にチャレンジし続けられる環境です。

    応募条件

    <必須>
    ・大卒以上
    ・公認会計士の資格保有者(保有者であれば監査法人での経験のみでも可)もしくは、プライム上場企業での本業務と同様の経験のある方

    <歓迎>
    ・上場企業での開示業務経験者
    ・上場企業の経理・財務実務経験5年以上

    勤務地

    大阪府大阪市中央区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    700万円 〜 900万円

    アピールポイント

    本企業は、中堅・中小企業に特化、また業種・業界に特化したコンサルティングを行っていることが特徴で、国内では最大規模に分類されます。クライアント数は5000社以上。
    10年の平均成長率も10%近くあり、ITやDX分野にもいち早くコンサルティングを取り入れております。各事業部門を数年前より分社化しており、また、新会社設立、M&Aによるグループイン等もあり、決算・開示業務が増加しているため、公認会計士の資格をお持ちの専門性の高い人材を募集します。
    監査の経験を活かしながら、事業会社の経理財務領域でキャリアを築きたい、連結決算・開示業務・税務など、より経営に近い業務に関わりたいという方を募集いたします。

  • 正社員 No.ST0084073

    【経理課長候補 定年に伴う後任募集!】プライム上場の1958年創業、安定食品メーカー/年休125日/働き方・福利厚生◎~麹町勤務~

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(決算業務) 、 経理(連結決算)

    仕事内容

    主任~課長候補として、以下業務をお任せします。
    ・日次・月次伝票等の承認
    ・月次決算作成(簡易連結決算)
    ・各種会議へ出席

    以下業務は現課長と共に推し進めていただきます。
    ・四半期ごとの連結決算(コンサルと連携しながら)
    ・顧問税理士と連携して法人税及び税効果
    ・子会社監査役
    ・内部統制対応
    ・監査法人・国税局対応

    応募条件

    ■必須条件
    ・年次決算の経験
    ・マネジメント経験またはリーダーの経験(PJでも可)

    勤務地

    東京都杉並区

    業種

    メーカー(食品)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    550万円 〜 700万円

    アピールポイント

    入社後すぐは経理業務をご担当いただきます。現在の経理課長の方がご退職されましたら、課長としてメンバーのマネジメントも行っていただきます。
    また、現在組織は20代と50代で構成されていますので、これまでの経験を活かして後進育成にも貢献していただくことも期待しています。
    どの業務もメンバー全員で担当しており、入社後は幅広く業務を担っていただきます。そのため、メンバー全員の協力体制も強く、コミュニケーションを取り合いながら業務を行います。また、各工場の管理課の方々とのやり取りも多く、様々な方と連携を取りながら業務を遂行していただくため、コミュニケーションを取りながら業務を進めることが得意な方に大変お勧めです。

    ■当社の特徴:
    当社は東証プライム市場上場の食品メーカーです。企業理念『心身(こころ・からだ・いのち)と環境』『食を通じて世の中に貢献する。』を掲げ、マヨネーズだけでなく、「サラダ料理」をキーに事業を展開して、『サラダ料理で世界一になる』ことを目指しています。1977年には日本で初めて冷蔵未開封で長期保存可能な「ロングライフサラダ」を開発し、発売当時から現在も業界のパイオニアとしてトップシェアを堅持しています。その他にも特長ある商品を開発し続けて1,000以上の商品を販売し、お客様からの多様なニーズに的確に対応しています。2024年には「成長戦略」「スマート化」「人材投資」「サステナビリティと社会的責任」の4つの基本戦略からなる中長期経営計画『KENKO Vision 2035』を策定。海外事業の拡大や新規事業へのチャレンジ、生産性の向上、人材育成の充実化やダイバーシティへの対応の推進、地域社会への貢献と共創や健康と働きがいに注力した健康経営等に向けての取り組みを実行しています。

  • 正社員 No.ST0084072

    【プライム上場/麹町】1958年創業の安定食品メーカーにて”経理(メンバークラス)”募集!年休125日/働き方・福利厚生◎

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務)

    仕事内容

    ・月次決算対応
    ・四半期決算、期末決算対応
    ・内部統制対応
    ・上記の付属業務
    まずは月次決算からスタートいただき、四半期などに業務領域を広げていただく予定です。

    応募条件

    ■必須条件:月次決算のご経験

    勤務地

    東京都杉並区

    業種

    メーカー(食品)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    350万円 〜 450万円

    アピールポイント

    ■キャリアパス:
    まずは当社の業務を理解していただき、経理部門で中核として活躍いただくことが可能です。更なるキャリアアップのため、他部署への異動の機会もございます。また同社では、「自ら考え工夫すること」「常に高い目標を持ち挑戦し続けること」を人材育成基本方針として掲げており、入社年次に関わらず、能力や適性に応じて評価される環境です。自ら何が出来るか考え提案し、提案が受け入れられる風土が最大の特徴です。
    ■当社の特徴:
    当社は東証プライム市場上場の食品メーカーです。企業理念『心身(こころ・からだ・いのち)と環境』『食を通じて世の中に貢献する。』を掲げ、マヨネーズだけでなく、「サラダ料理」をキーに事業を展開して、『サラダ料理で世界一になる』ことを目指しています。1977年には日本で初めて冷蔵未開封で長期保存可能な「ロングライフサラダ」を開発し、発売当時から現在も業界のパイオニアとしてトップシェアを堅持しています。その他にも特長ある商品を開発し続けて1,000以上の商品を販売し、お客様からの多様なニーズに的確に対応しています。2024年には「成長戦略」「スマート化」「人材投資」「サステナビリティと社会的責任」の4つの基本戦略からなる中長期経営計画『KENKO Vision 2035』を策定。海外事業の拡大や新規事業へのチャレンジ、生産性の向上、人材育成の充実化やダイバーシティへの対応の推進、地域社会への貢献と共創や健康と働きがいに注力した健康経営等に向けての取り組みを実行しています。

  • 正社員 No.ST0084066

    一言で言えば、働きやすい会社、誇れる事業にて、経験豊富な上長の補助の元、上場経理としてキャリアを磨ける環境! グロース上場10年、売上右肩上がりのニッチIT企業にて、連結経験のある経理マネージャの募集!【誠実で合理的な企業文化】

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(連結決算)

    仕事内容

    【嬉しいポイント】
    ・勤続年数の長い部長の元、上場経理として全般的な業務に触れ、経理部を取り仕切る側としての経験を緩やかに積んでいくことができる!
    ・リスク管理という社会貢献性の高い事業に関わっていくことができる!
    ・誠実な社風、社員を大切にしている企業(理念もあるし、内部リスクを減らすためでもある)

    ⇒ 一言で言えば、働きやすい会社、誇れる事業にて、経験豊富な上長の補助の元、上場経理としてキャリアを磨ける環境です!

    【募集背景】
    経理部長―マネージャ(★)―スタッフ4名

    ★のマネージャが異動予定のため、交代要員を募集します。

    【業務内容】
    日常経理から年次決算までの細かな部分は、スタッフが担っています。

    そこで、今回ご入社いただく方には、

    ・連結開示業務(★メイン)
    ・決算業務(締め)
    ・日常から決算までを処理するスタッフのマネジメントと教育

    などのルーティーンに加え、

    ・M&A時のPMI
    ・新規事業などコーポレートアクションへの対応(経理として必要な対応を考え、浸透させる)

    を経験豊富な経理部長と協力しつつ、進めていただきます!

    応募条件

    必須条件
    連結決算のご経験(年数不問)

    歓迎条件
    IPO、上場子会社、上場企業で、上場基準の経理実務経験
    監査法人出身者も歓迎

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    IT・情報通信(情報処理・通信)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    612万円 〜 808万円

    アピールポイント

    【嬉しいポイント】
    ・勤続年数の長い部長の元、上場経理として全般的な業務に触れ、経理部を取り仕切る側としての経験を緩やかに積んでいくことができる!
    ・リスク管理という社会貢献性の高い事業に関わっていくことができる!
    ・誠実な社風、社員を大切にしている企業(理念もあるし、内部リスクを減らすためでもある)

    ⇒ 一言で言えば、働きやすい会社、誇れる事業にて、経験豊富な上長の補助の元、上場経理としてキャリアを磨ける環境です!

  • NEW 正社員 No.SK0084063

    BPO経理/プライム上場総合コンサルティングファームのBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)部門。ライフスタイルの変化に合わせ働き方を変える希望にも柔軟に対応可能

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務)

    仕事内容

    BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)部門にて、顧客の決算業務及び運用・管理する業務を担っていただきます。
    具体的には
    ・決算業務
    決算:振替伝票入力、各種会計帳簿作成等
    債務管理:伝票チェック、支払等
    債権管理:請求書作成、入金消込等
    固定資産管理:資産登録、建設仮勘定管理、資産異動登録、償却資産税等
    ・顧客の業務改善提案
    ※ご経験に応じて無理のない範囲で業務をお任せいたします。

    活かせる資格

    日商簿記 1級/日商簿記 2級

    応募条件

    以下のいずれかに該当する方
    ・経理もしくは経理事務として実務経験をお持ちの方
    ・日商簿記3級もしくは2級等、それ以上の資格を保有されている方

    (歓迎要件)
    ・日商簿記2級相当の資格をお持ちの方
    ・固定資産業務経験者
    ・事業会社での経営企画、経理財務、連結決算業務の経験

    勤務地

    大阪府大阪市北区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    400万円 〜 600万円

    アピールポイント

    監査法人系ITコンサルティング&BPO業務を展開する老舗の総合コンサルティングファームです。

    人員不足で困っている、コスト削減を図りたい、業務の標準化・効率化を図りたい、IFRS適用やJ‐SOXなどの制度改正対応を行いたい、自社社員をより高度な業務にシフトさせたい、自社シェアードサービスセンターの強化を図りたい…そんな要望を持つ様々な顧客企業に、日常会計から決算(単体・連結)、税務支援、業務改革支援、財務分析まであらゆる会計ニーズにこたえるサービスを提供しています。

    本ポジションの方には、顧客の会計実務を担っていただくとともに、将来的にはコンサルタントとしてキャリアアップしていただくことも可能です。

    尚、勤務先の希望については年1で希望を確認する面談がありますが、ご自身のタイミングで上長に相談・申告するケースが多くライフスタイルの変化に合わせ働き方を変える希望にも柔軟に対応可能です。
    ご自宅から近い顧客先・在宅などの希望条件を募ることも可能で、BPOだからこそ柔軟に希望に沿うことができます。

  • NEW 正社員 No.SK0084062

    未経験応募可。京都勤務。上場企業経理ポジション/フラットパネルディスプレーの進化を支える、世界トップクラスのフォトマスクメーカー

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(日常業務) 、 経理(決算業務) 、 経理(連結決算)

    仕事内容

    同社財務経理グループにて、経験・知識に応じて、以下の業務より担当業務を割り振ります
    ・小口現金対応
    ・入金処理、支払い対応
    ・決算対応(月次・四半期・年度)
    →ご経験によって、部内で対応している業務(制度会計、出納、税務関連など財務会計/経理業務全般)を割り振りいたします。
    →ゆくゆくは監査などの対応もお願いしたいと考えています。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    応募条件

    ・日商簿記2級以上の会計資格をお持ちであること
    ・社会人経験を有していること

    (歓迎要件)
    ・製造業での経理経験をお持ちの方
    ・理解力が高く、柔軟に対応できる方
    ・知的好奇心をお持ちの方

    勤務地

    京都府京都市上京区

    業種

    メーカー(電子・電気機器)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    420万円 〜 540万円

    アピールポイント

    スマートフォンやテレビ、パソコンなど身の回りの液晶パネルの製造工程に欠かせないフォトマスク。
    現在の精密で美しい液晶ディスプレーの進化を陰で支えてきたのが同社の技術です。
    フォトマスク専業メーカーは世の中で同社のみで、超大型描画装置の導入などの設備投資も業界に先駆けて取り組むなど、常に業界のリーディングカンパニーとして成長しています。
    一方で、ベンチャー精神とオープンイノベーションに積極的な姿勢を基に、昨今ではヘルスケア事業など新たな領域にも積極的に展開しています。
    本ポジションの方には、将来の経理財務部門を牽引いただく幹部候補として日常業務から決算、税務、開示など上場メーカーの経理業務を全てご経験いただきます。
    ご本人の習得スピードを踏まえたうえでになりますが、早い方にはご入社後数か月以内で開示や連結といった業務もご経験いただけますので、早く成長したい方にこそ挑戦いただきたいポジションになります。

  • 正社員 No.ST0084037

    【財務部(資金調達担当)】プライム市場上場企業×高収益企業との取引多/ワークライフバランス重視◎

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(財務)

    仕事内容

    幅広い金融サービスを提供する当社にて、財務部(資金調達担当)として下記業務をご担当頂きます。

    【業務詳細】
    ・資金計画の策定、調達および運用
    ・銀行取引の方針策定、取引交渉
    ・銀行取引に関する事務全般
    ・外国為替ポジションおよびヘッジ取引
    ・営業部門、案件組成部門との連携・調整

    応募条件

    【必須要件】
    以下のいずれかを満たす方
    ・金融機関で融資担当経験のある方(財務経験無しでも歓迎)
    ・上場事業会社にて財務・経理の経験がある方

    【歓迎要件】
    ・資金調達・借入の経験・知見のある方
    ・メガバンク・信託銀行で融資担当経験のある方(財務経験無しでも歓迎)
    ・銀行・証券会社・保険会社・リース会社等の金融業界出身者
    ・Excelスキル(表計算等)

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    金融(ファンド・VC)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    469万円 〜 754万円

    アピールポイント

    当社は、「日本型オペレーティング・リース」「不動産小口化商品」「米国不動産投資商品」のリーディングカンパニーとして、全国の中小企業や個人富裕層をお客様とし、多様な課題やニーズにお応えしています。
    主力3事業に加え、ホンダジェットを使用したプライベートジェット事業(オンリーユーエア)や、アート・スーパーカーの共同保有プラットフォーム事業(AND OWNERS)など、新たな事業も展開しております。2001年に設立以来、一貫して、お客様のニーズにお応えすべく事業を拡大しています。
    <働き方>
    【残業時間】
    有(10~15時間程度を想定)
    ※参考:非管理職全社平均残業時間12.9時間(2024年9月度実績)
    <仕事の魅力>
    ・企業の成長戦略を支える重要な役割を担い、会社の成長と自分の成長を実感できます
    ・転勤は無く、残業も少ない、ワークライフバランスの取れた職場です

  • 正社員 No.ST0084036

    【内部監査室 主任~部長代理クラス】プライム市場上場企業×高収益企業との取引多/ワークライフバランス重視◎

    雇用形態

    正社員

    職種

    内部監査・内部統制

    仕事内容

    「経営に資する監査」をミッションに、事業ポートフォリオ(当社およびグループ会社)に係る管理態勢をカバーする内部監査業務全般を幅広く遂行頂きます。

    ●業務監査(監査プログラム策定、監査実施、改善提案実施、監査報告作成、取締役会・監査役会への報告、改善状況フォローアップ、継続的モニタリング)
    - リスクベースによる部署別監査 *、テーマ別監査について、原則としてすべての監査に室長と共に参画。
    - 通年でのオフサイトモニタリング実施、オンサイト監査、リスクアセスメントへの反映
    ●企画業務(リスクアセスメント実施、年度監査計画 策定 、業務高度化への取組み等)
    - 企画業務全般について室長と協同して取組む

    * 本社管理部門、営業部門(事業/プロダクト部、営業部店)、グループ会社:国内グループ会社(FPG信託、FPG証券、オンリーユーエア、AND ART)および海外グループ会社(アイルランド)

    【配属部署・人数】
    3名(男性3名)

    活かせる資格

    USCPA/CIA

    応募条件

    【必須要件】
    ・監査経験実務経験3年以上(金融業界全般、不動産業界、会計事務所、コンサルティング会社等のいずれかでの監査業務経験者)
    ・文章力があり、人の話を注意深く、かつ、素直に聞くことができ、面談メモなどで正確な記録を作成できる人

    【歓迎要件】
    ・公認内部監査人(CIA)資格、米国公認会計士(US CPA)、中小企業診断士のいずれかの資格の取得者もしくは学習中の方
    ・英語スキル:英語力中級以上(TOEIC(R)700点以上など)で、英文に抵抗感のない方
    ・PCスキル(EXCEL、WORD、Powerpoint)、ITに関する業務知識のある方

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    金融(ファンド・VC)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    626万円 〜 981万円

    アピールポイント

    当社は、「日本型オペレーティング・リース」「不動産小口化商品」「米国不動産投資商品」のリーディングカンパニーとして、全国の中小企業や個人富裕層をお客様とし、多様な課題やニーズにお応えしています。
    主力3事業に加え、ホンダジェットを使用したプライベートジェット事業(オンリーユーエア)や、アート・スーパーカーの共同保有プラットフォーム事業(AND OWNERS)など、新たな事業も展開しております。2001年に設立以来、一貫して、お客様のニーズにお応えすべく事業を拡大しています。
    <働き方>
    【残業時間】
    有(月10時間程度を想定)
    ※参考:非管理職全社平均残業時間12.9時間(2024年9月度実績)

  • 正社員 No.ST0083993

    【週2リモート可/賞与実績6.27カ月分】プライム上場の半導体メーカーで経理スタッフに挑戦してみませんか?

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務)

    仕事内容

    ・制度会計(会計制度に沿った単独決算推進、公認会計士対応含む)
    ・各種法令対応(インボイス制度・電子帳票保存法、税法等)
    ・財務経理関連の諸規定見直し・改善(規程・事務取扱)

    経験のある部分から対応してもらいます。

    応募条件

    【必須要件】
    経理実務経験を3年以上有する方
    日商簿記2級以上
    【歓迎要件】
    ・海外子会社を含めた連結決算業務、開示業務経験
    ・管理会計経験(予実差異分析等)

    勤務地

    東京都武蔵野市

    業種

    メーカー(電子・電気機器)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    450万円 〜 700万円

    アピールポイント

    当社は、半導体の品質や性能を支える検査器具や検査装置などを半導体メーカーに提供する企業です。
    なかでも、プローブカードのマーケットシェアはトップクラスを誇っているほか、自社で製造装置を開発しているという点も特徴です。
    今回は、経理部門の組織強化を図ることを目的に、経理スタッフを募集しております。
    ご入社後は、ご経験やスキル、業務習得度に応じて、徐々に業務をお任せしていきます。
    部門内は、明るく冗談を言い合えるような雰囲気で、声を掛け合いながらメリハリをもってご就業いただける環境です。
    教育体制についても、OJTでご指導いただけることに加え、部門全体で各業務について教育いただけるため、
    部門内でしっかりとコミュニケーションを取りながら、業務を習得することが可能となっております。

    【どんな方におすすめ?】
    ・主体的に業務に取り組み、キャッチアップしていきたいという意欲のある方。
    ・安定性の高い企業で、腰を据えて経理実務経験を身に着けたいというご志向の方。

  • 正社員 No.ST0083923

    【経営企画_リーダー候補】国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」を展開する注目ベンチャー!年間休日120日×フレックスあり◎

    雇用形態

    正社員

    職種

    経営企画 、 経理(管理会計) 、 経理(財務)

    仕事内容

    今回募集するポジションでは、「(1)経営企画・管理」の担当として、グループ全体の経営管理業務を推進いただきます。管理会計を軸とし、中期経営計画や事業計画の策定を数値面で推進いただくなど、経営メンバーと共に経営課題の解決に取り組んでいただきます。

    ・グループ全体の予算策定、実績管理(管理会計)
    ・月次の事業実績に関する報告(予算・見通しとの差異分析、事業KPI進捗等)
    ・月次業務の仕組み化・改善
    ・経営戦略・事業計画の策定(主に数値面でのサポート)
    ・取締役会、経営会議等の運営サポート
    ・経理や各事業部との連携 等

    ※変更の範囲
    ・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)

    応募条件

    ◆必要なスキル
    ・事業会社における経営計画・事業計画の策定や予算策定及び予実差異分析のご経験、またはコンサルティングファームや監査法人等で同程度の実務経験3年以上
    ・抽象度の高い経営課題に対する思考力と、打ち手を実現するために周囲を巻き込める実行力・ビジネスコミュニケーション能力を備えている方
    ・数字に対する高い感度と、そこから意味合いを抽出し示唆を提供できる
    ・業務プロセス設計のご経験(管理会計プロセスの設計であれば尚可)

    ◆あると望ましいスキル
    ・プロジェクトマネジメントの経験
    ・システム導入の経験
    ・M&Aの経験
    ・IRの業務経験
    ・基礎的な経理、財務、法務知識
    ・チームマネジメントの経験
    ・ビジネスレベルの英語力

    勤務地

    東京都港区

    業種

    IT・情報通信(情報処理・通信)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    600万円 〜 1,200万円

    アピールポイント

    経営企画ディビジョンは「中長期の経営計画を精度高く達成する事をサポートし、その過程をIRで開示し企業価値を最大化することで、当社の掲げるビジョンの実現に向けて貢献する」をミッションとしております。経営・投資分野における重要度・難易度の高い業務を担うため、やりがいや成長が実感できるはずです。 当社の経営企画はChatworkの中長期的な成長を支える事をミッションとしており、3つの役割があります。

    (1)経営企画・管理
    経営陣とともに中長期のビジョン・戦略立案・中長期計画の作成をおこなっていただきます。また、立案した中長期計画に対して、計画通りに事業を推進するため事業KPI、財務指標のモニタリングを実施します。その他、会社としての重点課題や社内横断プロジェクトの取りまとめなどもおこないます。
    (2)財務・IR
    財務戦略と計画策定をおこない、資本調達と資本配分およびその評価を実施します。
    また、IR業務として株主や投資家に対して、当社の事業・財務状況などの情報提供をおこないます。投資家の開拓からコミュニケーション手法、メッセージなど企画から実施までをおこないます。
    (3)M&A、業務提携
    株主や投資家より調達した資金をより良い投資にまわすためのM&A、業務提携に携わっていただきます。 当社のスーパーアプリ構想を実現するため、ソーシングからエグゼキューションまで一貫して実施します。

    <個々人が目指す働き方やキャリアをより良いものにするための制度を用意しています。>
    ・"働く"や"キャリア"におけるダウンサイドリスクの排除(子育てや介護、自身の健康不良など)
    ・コーポレートバリューをより体現するためのサポート(スキル取得など)

  • 正社員 No.ST0083877

    【経理×キャリアアップ】上場IT企業で未来のリーダーを募集!経理全般に幅広く携われるチャンス!フレックス制!

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(決算業務) 、 経理(月次決算業務) 、 経理(開示資料作成)

    仕事内容

    経理全般のお仕事を幅広くお任せします。
    将来的には経理部を担っていただくポジションをお願いしたいと考えております。

    【まずお任せしたいこと】
    ■仕訳/記帳
    ■入出金管理

    【部で協力してやること、将来的にお任せしたいこと】
    ■月次/四半期/年次の単体決算業務と連結決算業務
    ■開示業務(決算短信、有価証券報告書など)
    →アウトソース先の入力内容を確認します
    ■税務申告業務
    →外部の税理士と協力して作成します
    ■監査法人対応
    ■内部統制/J-SOX体制の運用
    ■株主総会の準備(招集通知)、運営補助

    応募条件

    (必須条件)
    日商簿記2級相当のスキル
    経理実務経験3年以上
    (尚可)
    Excelのマクロ、クエリなど業務効率化に繋がる技術やツールに興味を持っている方

    勤務地

    東京都新宿区

    業種

    IT・情報通信(ゲーム・アプリ)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    445万円 〜 606万円

    アピールポイント

    【キャリアパス(例)】
    1~3年:スタッフと共に仕訳入力、月次補助作業からスタートし月次作業の締め
    4~5年:リーダー昇格・・月次業務に加え、税務申告・決算手続き(月次業務を動かすスタッフの採用と育成)
    6~7年:Mgr昇格・・・チームのマネジメント、業務進行の管理・決算、開示業務の作業及び部長、経営層との方針協議へ参加

    【社内雰囲気】
    相手を呼ぶ際も、役職呼びをせず「さん付け」です。
    フランクにコミュニケーションをとっており、役職にとらわれることなく、
    意見を出し合っています。
    「あなた自身が何をしたいのか」も含め、しっかり受け止めるカルチャーです。

    【働き方のイメージ】
    少数精鋭の組織ですので裁量をもって就業することが可能です。トップダウンではないので、スタッフの方からの発信で、現場の意見に耳を傾け、目的意識を持って、管理部門として事業へ貢献していく意欲のある方が活躍できる環境だと思います。経理部ではIT化を推し進め、業務効率化を積極的に行なっております。やってみたいと思ったことに対して挑戦をすることができます。会社のためになるかという視点で裁量を持たせてくれて、経営陣との距離も近く、経営視座をもって就業する事も可能です!

    【理論年収】
    月給 370,000円 〜 508,750円
    年収:5,050,000円〜6,885,000円
    ※20h残業をした場合の月給と年収。

  • 正社員 No.ST0083876

    【上場企業でキャリアアップ】段階的にスキルアップ!将来は決算業務にも携われます。フレックス制/私服95%

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務)

    仕事内容

    経理全般のお仕事を幅広くお任せします。
    将来的には経理部を担っていただくポジションをお願いしたいと考えております。

    【まずお任せしたいこと】
    ■仕訳/記帳
    ■入出金管理

    【部で協力してやること、将来的にお任せしたいこと】
    ■月次/四半期/年次の単体決算業務と連結決算業務
    ■開示業務(決算短信、有価証券報告書など)
    →アウトソース先の入力内容を確認します
    ■税務申告業務
    →外部の税理士と協力して作成します
    ■監査法人対応
    ■内部統制/J-SOX体制の運用
    ■株主総会の準備(招集通知)、運営補助

    応募条件

    (必須条件)
    経理実務経験2年以上
    仕訳のご経験
    (尚可条件)
    Excelのマクロ、クエリなど業務効率化に繋がる技術やツールに興味を持っている方
    日商簿記2級相当のスキル

    勤務地

    東京都新宿区

    業種

    IT・情報通信(ゲーム・アプリ)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    385万円 〜 481万円

    アピールポイント

    【キャリアパス(例)】
    1~3年:スタッフとして仕訳入力、月次補助作業
    4~5年:仕訳入力に加え、スタッフの指導と月次作業の締め
    6~7年:リーダー昇格・・月次業務に加え、税務申告・決算手続きの業務補助(月次業務を動かすスタッフの採用と育成)
    8~10年:Mgr昇格・・・チームのマネジメント、業務進行の管理・決算、開示業務の作業及び部長、経営層との方針協議へ参加

    【社内雰囲気】
    相手を呼ぶ際も、役職呼びをせず「さん付け」です。
    フランクにコミュニケーションをとっており、役職にとらわれることなく、
    意見を出し合っています。
    「あなた自身が何をしたいのか」も含め、しっかり受け止めるカルチャーです。

    【働き方のイメージ】
    少数精鋭の組織のため、一人ひとりが大きな裁量を持ち、主体的に活躍できる環境です。トップダウンではないので、スタッフの方からの発信で、現場の意見に耳を傾け、目的意識を持って、管理部門として事業へ貢献していく意欲のある方が活躍できる環境だと思います。経理部ではIT化を推し進め、業務効率化を積極的に行なっております。やってみたいと思ったことに対して挑戦をすることができます。会社のためになるかという視点で裁量を持たせてくれて、経営陣との距離も近く、経営視座をもって就業する事も可能です!

    【理論年収】
    月給 31.22万円 〜 40.47万円
    年収:4,356,400円〜5,466,400円
    ※20h残業をした場合の月給と年収。

  • NEW 正社員 No.SK0083844

    京都勤務。上場電子機器メーカーの内部統制・コンプライアンスポジション/フラットパネルディスプレーの進化を支える、世界トップクラスのフォトマスクメーカー

    雇用形態

    正社員

    職種

    内部監査・内部統制

    仕事内容

    主に金融商品取引法に基づく、当社グループの内部統制(J-SOX)評価業務をお任せいたします。
    具体的には、全社的な内部統制、決算・財務報告プロセスに係る内部統制、業務プロセスに係る内部統制、
    ITの統制に関する評価と監査法人による内部統制監査対応となります。
    ゆくゆくは、管理職候補を目指していただきたたいと考えております。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    応募条件

    いずれかの業務経験を有している方(①or②)
    ① 親会社、本社で内部統制(J-SOX)評価業務を5年以上経験している方、
    もしくは親会社、本社で財務経理業務を7~8年以上経験している方
    ② 内部統制計画の立案経験

    (求める人物像)
    ・自分で考えて対応できる方(事務作業だけされていた方は望みません)                                         
    ※外国語の習得は不問です

    勤務地

    京都府京都市上京区

    業種

    メーカー(電子・電気機器)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    647万円 〜 790万円

    アピールポイント

    スマートフォンやテレビ、パソコンなど身の回りの液晶パネルの製造工程に欠かせないフォトマスク。
    現在の精密で美しい液晶ディスプレーの進化を陰で支えてきたのが同社の技術です。
    フォトマスク専業メーカーは世の中で同社のみで、超大型描画装置の導入などの設備投資も業界に先駆けて取り組むなど、常に業界のリーディングカンパニーとして成長しています。
    一方で、ベンチャー精神とオープンイノベーションに積極的な姿勢を基に、昨今ではヘルスケア事業など新たな領域にも積極的に展開しています。
    本ポジションの方には、全社的な内部統制、業務プロセスにかかる内部統制、IT統制などに関する評価、監査対応などをお願いしたいとのこと。また、ゆくゆくは管理職候補も目指せるとのことです。
    コンパクトな上場メーカーならではの環境なので、幅広く会社に貢献したいという方にお勧めの求人です。

  • 正社員 No.ST0083798

    プライム上場企業(メーカー)での経理業務全般の求人となります。

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務) 、 経理(決算業務)

    仕事内容

    経理部は「原価計算」、「単体決算」、「連結・開示」、「税務」、のそれぞれを担う領域に分かれており、皆様のご経験やスキルに合わせ下記いずれかの詳細業務を決定します。

    ・決算業務(IFRSによる連結決算業務、日本基準による単体決算業務など)
    ・原価業務(国内生産拠点における各種製品群の原価計算、工場運営にかかる経理業務など)
    ・税務業務(国際税務、税務申告(グループ通算、消費税)、国内外税務リスク対応など)

    ※当社の経理機能は経理本部にあり経理部と財務部に分かれており、約50名超の従業員が携わっています。うち30%近くがキャリア採用で入社されています。
    経理本部として1つの組織であるため、経理部と財務部との間で異動もあり、より幅広くキャリア形成をすることが可能です。また、入社後に海外で活躍する機会も多くあります。

    応募条件

    【必須要件】
    ・事業会社や会計事務所等での経理実務経験
    【歓迎要件】
    ・日商簿記2級以上
    ・海外との英語でのコミュニケーション能力
    【求める人物像】
    ・チームとして仕事に取り組め、積極的なコミュニケーションに努める方
    ・本質を突き詰め、変革を厭わない気持ちを持つ方
    ・課題に対して前向きに捉え、主体的に仕事を行える方
    ・自分の個性・持ち味を遺憾なく発揮する方
    ・ITやDXに興味・関心のある方

    勤務地

    東京都港区

    業種

    メーカー(自動車・輸送用機器)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    570万円 〜 800万円

    アピールポイント

    ・世界シェア2位を誇る独立系総合油圧機器メーカーです。
    ・福利厚生も充実!

  • NEW 正社員 No.ST0083772

    東証グロース上場*グローバル展開を支える海外経理担当の募集 【上場企業/語学力を活かせる/公認会計士、USCPA歓迎/1000万~1500万円/フレックスあり】

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(連結決算)

    仕事内容

    ◆業務概要
    当社のグローバル経理担当として、海外拠点や現地メンバーと連携しながら、国ごとに異なる税務・会計ルールに対応した経理業務を担っていただきます。グループ全体の経理品質向上に寄与いただきます。
    急拡大していく当社にて状況に合わせた会計体制の整備や各種会計実務まで、変化を楽しみながら推進いただける方からのご応募をお待ちしております。

    ◆業務詳細
    ・海外子会社を含むグループ全体の月次・四半期・年次決算業務
    ・国ごとに異なる会計・税務ルールへの理解をもとに、各海外拠点との連携・支援
    ・現地とのコミュニケーションを通じた経理実務のレビューおよび改善提案
    ・連結決算対応および監査法人対応
    ・会計・決算業務に関わる業務フローの整備、内部統制の強化
    ・有価証券報告書・決算短信などの開示資料の作成およびチェック業務
    ・内部監査の企画・実施および改善提案
    ・稟議フローやガバナンス体制の見直し・最適化
    ・SCCの構築
    ・IFRSコンバージョンに関する対応

    応募条件

    下記いずれか
    ・グローバル企業における決算経験を3年以上お持ちの方
    ・公認会計士資格、またはUSCPA資格をお持ちの方

    勤務地

    東京都港区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    1,000万円 〜 1,500万円

    アピールポイント

    ■会社概要
    INTLOOPは、国内最大級(2025年3月時点で約5万名)のフリーランスコンサルタント・エンジニアネットワークと、正社員コンサルタントによる「ハイブリッドモデル」を強みに、戦略・業務・IT・PM/PMOなど幅広い領域を支援する独立系コンサルティングファームです。2022年の上場を機に売上100億円規模を突破。現在は「第三創業期」と位置づけ、2030年に売上1,000億円・日系ファームTop3入りを目標としています。当社は2030年に売上1,000億円・営業利益150億円の達成を目指し、IT・エンジニアリング領域を中心とした事業拡大およびグループ経営体制の強化に取り組んでいます。

    ◆ポイント
    ・「プライム市場」へのステップアップを見据えた経験が積めます。
     現在はグロース市場に上場していますが、将来的なプライム市場への鞍替えを目指して体制強化中です。上場企業としての制度づくりや開示対応にも関われる、貴重なフェーズです。

    ・海外子会社対応やPMIなど、レアな経理スキルが身につく。
     M&AやPMIに伴う海外拠点との調整、各国の税務・会計への理解を深められる環境です。国内経理の枠を超えた経験を積みたい方に最適です。

    ・経理から経営を支える人材へ。将来のCFO候補の可能性も。
     希望や適性に応じて、財務や経営企画、グローバルファイナンスなどキャリアの広がりも。20〜30代でキャリアの幅を広げたい方にぴったりのポジションです。

    ◆組織構成
    [部署名]管理本部 経理チーム
    [部署人数]全6名
    ・取締役(男性)
    ・経理マネージャー
    ・経理リーダー
    ・経理担当3名

  • 正社員 No.ST0083760

    【内部監査室長 ※内部監査室】週2リモート可能/時差出勤制度有り(前後2h調整可能)

    雇用形態

    正社員

    職種

    内部監査・内部統制

    仕事内容

    ■職務内容
    ・内部監査部門の統括(運営・マネジメント)
    ・年間監査計画の策定・実施・報告
    ・J-SOX対応(内部統制報告制度)の評価、整備・運用状況の確認
    ・内部監査(業務監査、IT監査)の実施 (※必要に応じて監査実務、監査手続についても実施)
    ・取締役会、監査役、監査法人との連携・報告対応
    ・経営層への直接提言、ガバナンス課題の改善支援
    ■魅力
    ・裁量が広く、内部監査室長としてグループ会社全体の内部監査、内部統制(J-SOX評価)に携わっていただけます。
    ・経営層直下での経験を通じ、将来的には監査役など経営幹部へステップアップできる可能性のあるポジションです。
    ・ガバナンス・内部統制領域の専門家として、上場企業やグローバル企業において市場価値を高めることが可能です。

    応募条件

    【必須】
    ・内部監査または内部統制(J-SOX評価)に関する業務経験(3年以上)
    【歓迎】
    ・IT/通信業、小売・卸売業での内部監査、内部統制、あるいは事業従事経験
    ・内部監査部門のマネジメント経験
    ・内部監査の実務経験(各フェーズにおける監査手続)
    ・内部統制(J-SOX評価)の実務経験(各フェーズにおける評価手続)
    ・CIA、CISA、CFE、システム監査技術者等の資格所持者
    ・監査法人や監査役会との折衝・対応経験
    ・経営層、被監査部門と直接やり取りし、提言や指摘等を行うことできるコミュニケーション力
    ・ベンチャー企業またはグローバル企業での就業経験
    ・IT監査・情報セキュリティの知識

    勤務地

    東京都品川区

    業種

    IT・情報通信(情報処理・通信)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    600万円 〜 1,000万円

    アピールポイント

    年間流通額100億円以上の流通を誇る国内最大級BtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開するオークファングループに関して内部監査室長を募集します。
    ■当社について:
    国内最大級のBtoB向けECサイト「NETSEA(ネッシー)」とオークション相場検索サイト「aucfan.com(オークファン)」を運営している会社です。
    2023年からは国内で培った卸売業界のノウハウを生かし、海外の卸売市場へも目を向け日本サプライヤー(メーカー等)が現地に拠点を設立することなく中国バイヤーと取引できる中国向けBtoB輸出プラットフォームの展開を積極的に推進しています。
    元→円への外貨決済や円での売上受取が可能な決済システム、国内指定倉庫への発送だけで完結する物流システム、CSによるサポートなどを全てパッケージ化して提供しているため、日本国内での販売業務とほとんど変わらず中国市場への進出・販路拡大がかなう、これまでにない越境ECプラットフォームで日中間の架け橋となり更なる拡大を目指していきます。

  • 正社員 No.ST0083759

    【プライム上場/経営企画部/副部長~課長級候補】~ 成熟期にあるゲームデバックを軸に、グローバル化やM&Aで事業拡張を進める持株会社の経営企画部で、経営管理数値全般を取り扱う管理職の募集~

    雇用形態

    正社員

    職種

    経営企画

    仕事内容

    ■担当する業務領域
     以下について管理職兼プレイヤーとして業務に携わって頂きます。
    ① DH事業*の管理会計: *事業セグメント内の子会社を含む
    ・月次/四半期管理会計(実績と見込み数値の集計や分析等)
    ・予算編成、中期計画
    ・投資管理や評価
    ・その他(経営管理会議事務局、各課題対応、業務効率化、人材育成、他部門連携等)
    ② その他の業務領域:
    ・DHHの関係会社、出資先企業の業績モニタリング、評価
    ・上記会社の事業計画、業績管理の助言やサポート

    活かせる資格

    公認会計士

    応募条件

    ・事業会社における以下の集計や分析のご経験
    ・本社または事業部門での売上~収益(決算業績、見込み)の集計や分析
    ・販売や生産数量、人員数等の管理数値やKPIの集計や分析、予算編成と調整、集計
    ・基礎的な財務諸表の仕組みやルールの理解、ITリテラシー
    ・管理職として職場マネジメント

    勤務地

    東京都新宿区

    業種

    IT・情報通信(情報処理・通信)

    ポジション

    部長・部門長級

    給与・待遇

    800万円 〜 1,300万円

    アピールポイント

    ■業務概略、募集背景
    ・当社デジタルハーツホールディングス(DHH)経営企画部で、経営数値の管理を担って頂きます。DHHグループではDH(エンタメ)事業とAGEST(エンタプライズ)事業の2事業を展開。2023年にAGEST事業のスピンオフ上場計画を公表し、準備推進をしています。
    募集ポジションは、DH事業の経営数値や予算、実績分析や決算見込み等の経営数値の管理全般を担います。(AGEST事業は別会社のため対象外)中核子会社であるデジタルハーツ(DH)および国内海外のグループ会社の実績や予算、KPI等を、提供サービスごとの事業セグメント単位で区分し、月次単位で集計、分析、報告のサイクルを維持しています。
    DH事業は創業時からの国内デバック事業が成熟期を迎え、グローバル化とM&A推進、AI活用に舵を切り、収益と事業価値向上を推進中。今後の事業成長に向けて、事業セグメントやレポーティングの見直し、加えて関連する管理会計のルール等も整備が必要な状況にあります。

    ・現在、経営管理本部長が経理部長と経営企画部長を兼任、その直下の担当者2名が経営管理全般を担っています(レポートライン:経営管理本部長・兼部長=本ポジション=担当2名)。多数のアナログ作業を維持しながら、レポーティングの見直しや諸課題への対応等が必要であり、今回の募集は実務兼任の管理職として体制を補強するものです。所属はDHH経営企画部ですが、グループ会社単位の枠組みを超えて、実務とマネジメント両面で行動し、成果を出すことが求められます。
    ・DHグループは定例会議等で数字に基づく意思決定を行うなど、経営数値に感度が高いカルチャーであり、重要度の高いポジションになります。ご経験、ご経歴に応じ当社規定に則り、入社時の職位は、GL(課長級)または副部長となる予定です。

    【期待・役割】
    ・職場の役割は連結ベースの予算、事業別収支、決算着地見込み、関連する経営指標、投資評価等の分析や報告となります。この過程を管理職兼プレイヤーとして管理して頂きます。
    ・募集背景に記載の通り変革期にあるため、既存のレポーティングを維持しながらも、必要な改良や改善、効率化を実現することを求めます。特に現在担当任せになり空洞化した業務、アナログ化、かつブラックボックス化した集計作業、集計するだけで分析が十分に行われていない現状を、自ら計算やデータ集計の仕組みから理解し、作業偏重の状況を打開していただくことを重視します。
    ・担当2名に、管理職として適切な指示や助言を与え、より有用度の高い経営管理をリードすることを期待します。経営管理のマネジメントポジションで当然必要となる、事業の理解力、グループ各部門、社内経営層やグループ会社との連携や調整能力、数字に基づく説明力やプレゼン能力、状況に応じた判断力等、加えて即戦力としての追随力が必須です。

  • 正社員 No.ST0083692

    東証グロース上場*事業創生型コンサルティングファームにて事業本部長および投資先子会社の社長候補|本体経営にも関与しグループ成長を牽引

    雇用形態

    正社員

    職種

    CEO/COO(経営幹部・役員)

    仕事内容

    ■業務概要
    投資先企業の経営戦略責任者候補として、事業成長戦略・M&A推進・PMIに加え、資本政策や財務戦略までを主導いただきます。
    グループ本体だけでなく、投資先の経営課題に深く入り込み、投資リターン最大化に直結する意思決定と実行をリードするポジションです。

    ■職務詳細
    • 本体事業における成長戦略の立案および組織マネジメント(事業本部長候補)
    • 投資先子会社の代表就任および経営全般(事業計画策定、収益改善、組織マネジメント)
    • 投資先子会社および本体の資本政策、財務戦略、資金調達に関する企画・実行
    • 投資リターン最大化に向けたファイナンス戦略立案、バリュエーション、リスク分析
    • PMI(体制整備、事業計画の再設計、文化統合など)の推進
    • 新規事業開発、アライアンス推進(戦略部門との連携)
    • 営業・デリバリー・技術組織のスケーリングおよび仕組み化の支援
    • 組織マネジメント(100名以上の組織を想定)
    ※経験・適性に応じて業務範囲を調整します

    応募条件

    【必須】下記いずれか
    •SI/SES領域におけるテクノロジーサービス(TS)業務、またはシステム開発経験10年以上
    •大手/準大手SIerまたはコンサルティングファームにおける法人営業経験5年以上
    •複数プロジェクトを跨いだ横断的な技術リードまたはPMO経験
    •大規模プロジェクトの見積・マネジメント経験
    •10名規模以上の組織マネジメント経験5年以上

    勤務地

    東京都港区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)

    ポジション

    CFO・役員級

    給与・待遇

    1,000万円 〜 2,000万円

    アピールポイント

    ■会社概要
    INTLOOPは、国内最大級(2025年3月時点で約5万名)のフリーランスコンサルタント・エンジニアネットワークと、正社員コンサルタントによる「ハイブリッドモデル」を強みに、戦略・業務・IT・PM/PMOなど幅広い領域を支援する独立系コンサルティングファームです。2022年の上場を機に売上100億円規模を突破。現在は「第三創業期」と位置づけ、2030年に売上1,000億円・日系ファームTop3入りを目標としています。当社は2030年に売上1,000億円・営業利益150億円の達成を目指し、IT・エンジニアリング領域を中心とした事業拡大およびグループ経営体制の強化に取り組んでいます。

    ■募集背景
    本ポジションは、当社本体の事業本部長候補として成長戦略の策定・実行に携わりながら、今後M&Aを通じてグループに加わる投資先子会社の社長として経営を担っていただく二軸の役割を想定しています。
    本体における成長戦略立案、営業・デリバリー・技術各部門のマネジメントを推進しつつ、子会社においては戦略・組織・人材の観点から経営全般に関与し、グループ全体の成長戦略と整合性のある運営体制を構築していただきます。
    あわせて、体制整備や事業再設計、人材配置、文化統合といったPMI関連業務にも、経営推進の一環として取り組んでいただくことを想定しています。
    将来的には、本体・複数子会社を横断しグループ経営を統括する幹部ポジションとしての活躍も期待しています。

    ■求人のポイント
    本体事業の成長戦略と、M&Aによってグループに加わる投資先子会社の経営という、二つの経営フィールドに同時に挑戦できる幹部候補ポジションです。
    事業本部長として本体の戦略立案・PL管理・組織拡大を推進するとともに、子会社の代表としてPMI(統合後の体制整備・文化融合)や人材再配置を主導し、投資先の成長をダイレクトにリードいただきます。
    単なる管理職ではなく、買収後の企業成長に向けて自ら課題を捉え、機会を創出しながら事業を動かす「経営者マインド」が求められる環境です。
    数字責任やPL管理を担いながら、変化の大きい環境で文化統合や人材育成を進め、本体および子会社双方のスケールアップを同時に経験できる希少なキャリアパスが開かれています。将来的には、複数子会社を束ねるグループ経営の中核ポジションへと成長できるチャンスもあり、経営者としての視座を高めたい方に最適なステージです。

  • NEW 正社員 No.ST0083688

    【財務】業界安定!東証スタンダード上場/残業5h程度&充実した福利厚生で働きやすさ抜群◎

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(財務)

    仕事内容

    経理・財務部にて、財務会計業務をご担当いただきます。
    ご希望やスキルに応じ、まずは子会社の財務業務全般を中心にご担当いただきます。
    その後、業務の定着度合いを見ながら、将来的にはホールディングスでの財務業務、更には連結業務などの会計業務にもチャレンジ頂きます。

    【仕事内容詳細】
    ・資金繰り表の作成・管理
    ・キャッシュフロー計画の策定
    ・予実管理・財務分析
    ・経営層へのレポート作成
    ・金融機関との折衝・交渉
    ・外国為替業務
    ・入出金管理業務
    ・預金や借入金など仕訳・伝票起票業務

    適性やスキルに応じ、上記業務をご担当頂きます。
    その後、業務の定着度合いを見ながら、上場企業ならではの業務などもお任せしていきます!
    ゆくゆくはホールディングスの連結決算業務など、東証スタンダード上場ならではの業務にもチャレンジできる環境です。
    今までの経理・財務会計業務経験を活かして、さらにスキルアップしたい方や、仕事の幅を広げていきたい方にピッタリの職場です。

    応募条件

    <必須>
    ・金融機関での融資業務のご経験、または事業会社における資金繰り実務のご経験
    ・基本的な会計知識(日商簿記3級以上)

    <歓迎>
    ・金融機関との折衝・交渉のご経験
    ・財務企画や資金調達業務のご経験
    ・外国為替業務のご経験

    勤務地

    東京都中央区

    業種

    サービス(流通・小売)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    500万円 〜 600万円

    アピールポイント

    【会社について】1869年創業/創業156周年を迎えた同社。
    業界最大手出版グループの傘下にあり同社自身も東証スタンダード上場しており安定企業で長く働きやすい環境です。
    経理財務部の雰囲気は柔らかく質問しやすい環境であること、管理職層に会計士や税理士資格をお持ちの方が複数名おり、堅実な組織構成になっています。
    ご入社後は、現在財務業務を務めている副部長のもと、徐々に業務をキャッチアップしていただきます。そして、ゆくゆくは、財務業務を牽引していただく人材となることを期待しています。
    長期的なキャリアパスとしては、ご本人のご希望と会社のニーズに応じて、経理業務へ携わることも可能です。
    繁忙期を除き9:00出社-17:30頃帰社がベースとなっております。
    月の残業時間は5時間以下で、繁忙期でも10時間程度ですので、プライベートと両立しやすい環境です。

  • NEW 契約社員 No.ST0083683

    【ベンチャー/大手上場子会社】大手不動産デベロッパー 不動産テックベンチャー企業にて経理職の募集です。リモート・フレックス制度あり!オフィスカジュアル可!

    雇用形態

    契約社員

    職種

    経理(決算業務) 、 経理(月次決算業務) 、 経理(日常業務)

    仕事内容

    当社住宅業務企画部が管轄する住宅事業グループ関係会社における経理業務をお任せします。
    ご入社当初は、当社関係会社であるHmlet Japan株式会社に出向の上、主に以下の業務に従事いただきます。

    <業務内容>
    *月次・四半期・年次決算業務、監査法人との連携
    *売上・売掛金・前受金・未収金の管理(販売管理システム導入フェーズ含む)
    *経理財務業務全般(仕訳、試算表・元帳チェック)
    *業務フロー改善、各部門(Sales/CS/Tech)との連携によるデータ整合性の担保
    *チームメンバーの業務マネジメント

    出向先:Hmlet Japan株式会社
    URL: https://hmletjapan.com/about-hmlet/
    事業内容:新しい住まいとライフスタイルの提供を目指し、三菱地所株式会社とHmlet Pte.,Ltd.(本社:シンガポール)が2019年に設立したコリビング(賃貸住宅)の運営会社です。コリビング(賃貸住宅)は、働き方やライフスタイルの価値観が変化するなか、20代~30代のミレニアル世代を中心にニューヨーク、ロンドン、シンガポール等の世界主要都市において普及しつつあります。Hmlet Japan(ハムレット)は日本におけるコリビングのパイオニアとして、2024年7月時点で都内に約900室を運営しております。現在は三菱地所の100%子会社となっております。
    資本金:1億円 従業員数:約60名(契約社員・業務委託含む)

    応募条件

    ■必須
    ・経理実務経験 5年以上
    ・売上・売掛金管理の実務経験
    ・日商簿記2級以上
    ・Excel中級レベル
    ・未完成な環境で柔軟に業務を組み立てられる思考力

    ■歓迎(行動特性・思考)
    ・業務マネジメント
    ・英語(読み書き)があれば尚可
    ・販売管理システム導入や業務システム改善経験
    ・SaaSや不動産Techなどデータ連携を伴う業務での経験
    ・英文財務諸表やIFRSの知識

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    不動産・建設(不動産)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    600万円 〜 800万円

    アピールポイント

    三菱地所採用で、100%子会社のスタートアップベンチャー企業へ出向するポジションです。
    まだ未整備な部分が多い組織の中で、日常経理から決算まで整え、安定的に遂行していただくのがミッションです。
    また、未完成な体制やシステム導入プロセスを前向きに楽しみ、自ら業務改善を推進していただける方を歓迎しています。
    当面の期間は契約社員としての採用となり、一定期間就労後に採用試験に合格された方は、親会社・子会社共に、正社員としての登用の可能性があります。
    三菱地所グループのバックボーンがある中で、国内・海外を踏まえて急成長が期待されるベンチャー企業にて会社と共にご自身も成長したい、挑戦したいと考えている方にぜひご応募いただきたい求人です。
    働き方はリモート(目安週1~2回程度)・フレックスタイム制度が導入され、私服勤務が可能です。

    *三菱地所は1937年に設立された長い歴史を持つ総合不動産会社です。*
    基本使命として「まちづくりを通じた社会への貢献」を掲げ、その事業領域は丸の内に代表されるオフィスや商業施設の開発・賃貸・運営管理、収益用不動産の開発、住宅の開発・分譲、更には設計監理や不動産仲介、海外事業など多岐にわたっています。
    今後も社会のニーズや環境の変化を先取りし、スピード感をもって新たな事業や創造的な取り組みへのチャレンジを続け、グループ全体の競争力を高めていく上で、即戦力となる人材を募集いたします。

  • 正社員 No.ST0083628

    【予算管理対応 係長候補】プライム上場の総合物流会社/年間休日120日以上/フレックス制度あり

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(管理会計) 、 M&A・グループ会社管理 、 経理(開示資料作成)

    仕事内容

    <2024年4月よりスペシャリスト(専門職)制度を導入。スペシャリスト人財が活躍できるようにフレックス制度、ロール型雇用(役割型雇用)を適用。>
    194社の経営指標の集計と管理業務をお願いします。

    ■職務詳細:
    ◇担当職責のなかで以下をお任せします。
    ・月次、四半期の予算における予実集計と管理、分析
    ・分析に基づく事業会社への状況確認
    ・新規M&A企業への会社指導
    ・格付け会社への資料提出
    ・開示資料の準備、提出

    応募条件

    ■必須条件:
    ・予算管理実務経験5年以上

    ■歓迎条件:
    ・グループ本社での本社管理業務経験
    ・グループ本社での仕組み構築経験

    勤務地

    東京都江東区

    業種

    物流・運輸・インフラ(運輸(鉄道・航空・海運))

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    530万円 〜 730万円

    アピールポイント

    創業100年以上になる老舗総合物流企業での予算管理に関わるお仕事です。
    東証プライム上場企業で売上高8500億以上、グループ連結で2.5万人以上の大手企業です。
    知名度こそさることながら、長きに渡って戦前より有名大手化学メーカーなど
    BtoBを中心とした物流を担っており、業界でもトップクラスの売上を誇るなくてはならない事業を行っています。
    コロナ禍の中でも堅実に成長を続けており、22期連続で増収、16期連続で増益を続けています。
    老舗企業でありながら、毎年成長を続ける企業で中長期的にご活躍いただける方の応募をお待ちしております。

    ※社員一人ひとりが存分に活躍できるよう、育児休暇制度、昇進/昇給制度を含め、充実した福利厚生を用意しています。
    ※物流分野の発展に向けた取り組みのみならず、企業スポンサーとして、ゴルフ・柔道を含む実業団スポーツにも力を入れています。
    ※長年培った物流技術の伝承/深耕に向け、総合交通/物流教育施設『クレフィール湖東』を開設。優秀な人材の輩出を支えます。

新着求人