-
正社員直接応募 No.JS0000242
税理士法人グスク
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・記帳代行
・税務申告書作成
・給与計算
・年末調整 等活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 ・資格ご経験問いません。
これから実務の経験を積んでいきたい方歓迎!
※税理士科目保有者(1科目以上)歓迎。勤務地 東京都豊島区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 200,000円 〜 416,000円 (年収 2,400,000円 〜 5,000,000円)
アピールポイント
池袋駅徒歩5分の場所にある会計事務所でのお仕事になります。
資格ご経験は問いません。資格の勉強をしながら、これから実務の経験を積みたい方にはピッタリの求人です。
1から丁寧に教えてくれる環境もあるので、未経験でも安心してご就業が可能です。 -
正社員直接応募 No.JS0000241
新経営サービス清水税理士法人
職種 会計監査 、 法人税・顧問業務(税務) 、 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 ・顧客巡回訪問主担当
・税務申告、税務相談
・企業再生業務、事業承継業務
・経営相談など活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
・会計事務所実務経験者
・社会の変化に対してアンテナを高く張り業務を進めていける方
・向上心を持ち仕事に取り組める方
【歓迎条件】
・日商簿記2級をお持ちの方
・税理士試験勉強中の方勤務地 京都府京都市下京区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 270,000円 〜 400,000円 (年収 3,000,000円 〜 5,000,000円)
アピールポイント
清水五条駅より徒歩3分の税理士法人で税務会計スタッフの募集です!
<当法人について>
当法人は、1957年に清水幸子税理士事務所として以降、約60年間にわたり京都を支えててきた地域大手の税理士法人です。
平均年齢は39歳とフレッシュな環境でありつつも、平均勤続年数は13年8ヶ月と非常に働きやすい環境です。
クライアントの中には、有名な落語家や料理家、創業時からお付き合いのある老舗企業もあり、中堅~上場企業とバラエティーは豊かです。メガバンクや連合体から紹介も多く、高い信頼性と実績と誇ります。
職員の半数が新卒での入社。10年選手、1,000万プレーヤーの方も多く在籍。入社後は本人の適性や希望に応じての配属となります。
<働く環境について>
社員一人ひとりが仕事を通じて成長し、活躍できるように教育・研修制度を充実させています。また、年間休日120日以上なので、お仕事とプライベートを両立させながらの就業が可能です。
↓研修制度(一部)↓
★OJT(On The Job Training)
先輩社員に同行し、業務に必要な経験と知識・ノウハウを学ぶことができます。
★資格取得支援制度(最大半額負担)
資格の受験に対して、その資格受験費用の最大半額を支給する制度があります。 -
正社員直接応募 No.JS0000240
上海邁伊茲諮詢有限公司(株式会社マイツの100%子会社)
職種 M&A・企業再生
雇用形態 正社員
仕事内容 ◎中国進出日系企業の会計税務コンサルティングサービス
具体的には
中国進出日系企業の年度監査・税務サポート、企業再編、M&A、財務DD、内部統制業務。
※現地スタッフは日本語が堪能なため社員とのコミュニケーションに関しても安心して働ける環境です。
※中国語・中国企業の勤務経験がなくても海外で職務経験を積むことができます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 <必須条件>
会計、税務に関する業務経験5年以上をお持ちの方
<歓迎条件>
公認会計士、税理士、内部監査士、USCPAの資格をお持ちの方勤務地 海外上海市徐匯区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
給与・待遇 月給 450,000円 〜
アピールポイント
【当事務所の特徴】
中国進出支援に強い会計事務所グループとして国内最大級の規模を誇り、
中国・アジア各国のグループ・ネットワーク総勢300名以上にも及ぶ大組織です。
中国を中心としたアジアマーケットにいち早く着眼し、
サービス展開を始めた先見性は他に真似できないノウハウの蓄積を実現させました。
現在、中国進出支援が出来る会計事務所は同社を除くとBig4会計グループ以外にほとんどなく、
そこが手をつけないミドルマーケットの開拓にも成功しています。
中国以外にも、アジア全域(ベトナム、韓国、タイ、インド、台湾、マレーシア、モンゴル、バングラディッシュ)に
グループ会社や提携会社があり、フルサポート可能です。
今後、東京でより積極的な業務展開をしていきます。
中国進出に強みを持っている当社ですが、
国内のお客様へのサービスもしっかり行っています。
【担当エージェントコメント】
日本企業の海外進出支援で定評のあるコンサルティングファームです。
特に中国進出支援においては日本でもトップレベルの規模と実績を誇っています。
<新型コロナウィルス等の影響につきまして>
新型コロナウィルス拡大の中、中国と関わりが深いということで懸念される方もおられるかと思いますが、他の事務所様と変わりなく、売上も安定しています。皆様が不安に思われる点については真摯に向き合い、正直に話してくださいます。まずは担当の方とお話してみてください。 -
正社員直接応募 No.JS0000239
税理士法人マイツ
職種 M&A・企業再生
雇用形態 正社員
仕事内容 <法人を中心とした税務業務全般>
■法人向け税務申告(法人税、事業所税、消費税、連結納税、等)
■富裕層クライアント向け税務申告(確定申告、相続税、国際税務)
■巡回監査
■各種税務相談およびコンサルティング
■その他、事業承継、M&A支援、各種財務会計コンサルティング業務など、スキルとご経験によりお任せします活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 <必須条件>
・税理士または公認会計士の資格をお持ちの方
・会計事務所での勤務経験2年以上勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
給与・待遇 月給 350,000円 〜 570,000円 (年収 5,000,000円 〜 8,000,000円)
アピールポイント
【当事務所の特徴】
■中国進出支援に強い会計事務所グループとして
国内最大級の規模を誇り、中国・アジア各国のグループ・ネットワーク総勢300名以上にも及ぶ大組織です。
■中国を中心としたアジアマーケットにいち早く着眼し、
サービス展開を始めた先見性は他に真似できないノウハウの蓄積を実現させました。
■現在、中国進出支援が出来る会計事務所は同社を除くとBig4会計グループ以外にほとんどなく、
そこが手をつけないミドルマーケットの開拓にも成功しています。
中国以外にも、アジア全域(ベトナム、韓国、タイ、インド、台湾、マレーシア、モンゴル、バングラディッシュ)に
グループ会社や提携会社があり、フルサポート可能です。
■今後、東京でより積極的な業務展開をしていきます。
中国進出に強みを持っている当社ですが、
国内のお客様へのサービスもしっかり行っています。
今回募集するのは日本国内の法人税務顧問がメイン業務です。
■東京事業所ではマイツグループの強みを生かして、
M&Aや多岐に渡るコンサルティング業務を特に強化しています。
残業時間は平均25時間以下、有給休暇も取得しやすい環境です。
■フレキシブルな働き方が出来る環境です。
東京事務所においては、繁忙期を除き、通常期にはほぼ定時で帰られる方がほとんどです。
また業務に関しても、国内税務・国際税務・経理など、会計・税務・経理系の業務領域で、経験・スキル・指向にあわせて柔軟に業務をお任せしますので、重層的・多角的に知識・経験を積んでいただくことが可能です。
<新型コロナウィルス等の影響につきまして>
新型コロナウィルス拡大の中、中国と関わりが深いということで懸念される方もおられるかと思いますが、他の事務所様と変わりなく、売上も安定しています。皆様が不安に思われる点については真摯に向き合い、正直に話してくださいます。まずは担当の方とお話してみてください。 -
正社員直接応募 No.JS0000231
税理士法人FIA
職種 財務・会計 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・仕訳入力業務
・記帳代行
・確定申告、年末調整
・申告書作成補助
・給与計算、社会保険・労働保険手続業務等
※スキルに合わせて充実した研修を用意。社外の研修にも積極的に参加して頂きます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 ・日商簿記3級もしくは同等の知識を有する方
・会計事務所にて実務経験のある方
【歓迎条件】
・税理士有資格者or税理士を目指されている方勤務地 大阪府大阪市淀川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 190,000円 〜 300,000円
アピールポイント
当法人は、医業・相続・一般法人の3つを主力として業務を行っています。
なかでも歯科医院顧問先数西日本一の実績を有するほか、昨今は相続事業承継対策に重点を置き、組織再編税制を絡めた事業承継対策を多数手がけております。
現在16名の税理士が在籍していますが、多数の社員が税理士試験に挑んでいます。
社内には勉強のできる共有スペースもあるので、休憩時間などに勉強しているスタッフや朝早く出社して就業時間まで勉強しているスタッフ、退社後に通学しているスタッフもおり、毎年科目合格者や官報合格者が出ています。
試験前には、有給とは別に3日間の試験休暇を用意しています。
入社後は、先輩スタッフがマンツーマンでつきOJTを通じて、業務の進め方や考え方などを教えるので未経験者の方も安心です。
また社内にはDVDや書籍、WEBといった税務・会計に関する豊富な資料があり、多数の研修に参加することもできレベルアップに繋がります。
駅直結の綺麗なオフィスで一緒に働きましょう。 -
正社員直接応募 No.JS0000229
税理士法人のぞみ会計社
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 ・顧問先訪問
・決算業務サポート(月次、四半期、年次決算/単体・連結)
・各種相続税申告書作成(法人税、所得税、消費税、事業税、相続税等)
・決算、税務申告書のレビュー
◆ ご経験に応じて
・相続、組織再編等のスポット業務
・給与計算、法定調書及び給与報告の作成
また担当を20件程度持っていただきます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 ・法人税および所得税申告書の作成経験
・簿記2級以上勤務地 東京都台東区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 年俸 3,000,000円 〜 5,000,000円
アピールポイント
上場企業から中小企業まで幅広くクライアントを持ち、相続・資産税・事業継承案件も増えておりますので、相続税関連のスキル・経験を身につけている方歓迎です。
税理士を目指して勉強中の職員もおり、大学院に通っている職員もいるので、仕事と勉強の両立ができる環境です。
オフィスは広々とした空間で、会計士・税理士は各人の執務室が設けてあり、監査法人に所属している会計士の在籍率が高くなっております。
税務担当のスタッフは同じ空間で業務するため、わからないことや確認が直ぐに出来る環境です。
OJTでしっかりと指導していきますので、未経験業務や未経験ソフトがあっても安心できます。 -
正社員直接応募 No.JS0000228
税理士法人FIA
職種 財務・会計 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 ※医療、歯科クライアントを主軸に一般法人まで幅広くお任せします。
・税務監査業務、税務相談業務
・決算業務
・確定申告
・コンサルティング業務(増収・人事・節税)
・資産税業務
・M&A、事業承継等
※スキルに合わせて充実した研修を用意。社外の研修にも積極的に参加して頂きます。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ・会計事務所にて実務経験のある方
・税理士有資格者or税理士を目指されている方勤務地 大阪府大阪市淀川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 220,000円 〜 700,000円
アピールポイント
当法人は、医業・相続・一般法人の3つを主力として業務を行っています。
なかでも歯科医院顧問先数西日本一の実績を有するほか、昨今は相続事業承継対策に重点を置き、組織再編税制を絡めた事業承継対策を多数手がけております。
現在16名の税理士が在籍していますが、多数の社員が税理士試験に挑んでいます。
社内には勉強のできる共有スペースもあるので、休憩時間などに勉強しているスタッフや朝早く出社して就業時間まで勉強しているスタッフ、退社後に通学しているスタッフもおり、毎年科目合格者や官報合格者が出ています。
試験前には、有給とは別に3日間の試験休暇を用意しています。
入社後は、先輩スタッフがマンツーマンでつきOJTを通じて、業務の進め方や考え方などを教えるので未経験者の方も安心です。
また社内にはDVDや書籍、WEBといった税務・会計に関する豊富な資料があり、多数の研修に参加することもできレベルアップに繋がります。
駅直結の綺麗なオフィスで一緒に働きましょう。 -
正社員直接応募 No.JS0000218
力丸公認会計士事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 会計監査 、 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 ・月次巡回監査業務
・決算書作成
・各種税務申告書作成等活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
・日商簿記2級程度の知識を有する方
・会計事務所・税理士法人等で実務経験のある方
【歓迎条件】
・税理士事務所・会社の経理経験者優遇
・有資格者歓迎勤務地 福岡県福岡市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 200,000円 〜 400,000円
アピールポイント
地域に根差し、クライアントと同じ視点を向いたサービスの提供をモットーとしており、何よりも人との繋がりと大切にされています。
経営者の方と想いを共有し、単なる税務代行屋としてでなく顧問として何ができるかをチャレンジしていきたいという高い志をもった方を求めています。
「収入を上げたい」「地に足のついた仕事がしたい」「もっとクライアントの役に立つ仕事がしたい」と、お考えの方に非常にオススメです。 -
正社員直接応募 No.JS0000217
力丸公認会計士事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 会計監査 、 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 ・月次巡回監査業務
・決算書作成
・各種税務申告書作成等活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
・日商簿記2級程度の知識を有する方
・会計事務所・税理士法人等で5年以上の実務経験がある方
【歓迎条件】
・税理士事務所・会社の経理経験者優遇
・有資格者歓迎勤務地 福岡県福岡市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 400,000円 〜 700,000円
アピールポイント
今回募集させて頂くのは、顧問先の皆様とのミーティング、ご相談対応、ご提案業務を担当する『販売部門』の中核を担ってもらえる人材です。
経営者の方と想いを共有し、単なる税務代行屋としてでなく顧問として何ができるかをチャレンジしていきたいという高い志をもった方を求めています。
「収入を上げたい」「地に足のついた仕事がしたい」「もっとクライアントの役に立つ仕事がしたい」と、お考えの方に非常にオススメです。 -
正社員直接応募 No.JS0000215
村田会計事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 ご希望の業務を考慮の上、以下の業務から順次お任せする予定です。
・スタッフのマネジメント
・税務相談業務
・巡回監査業務
・税務申告業務(相続税業務含む)
・スポット案件対応業務(立ち上げ・相続・IPOコンサルティング等)活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 <必須条件>いずれかに当てはまる方
・税理士の資格をお持ちの方(科目合格および試験勉強中の方も可)
・事務所でメンバーマネジメントの経験がある方
<歓迎要件>
・地元密着でクライアントとの密な関係を大切にしたい方
・事務所でパートナーをめざしたい方
・将来的に事務所の経営に携わってみたいとお考えの方
・資格取得を目指されている方勤務地 埼玉県さいたま市浦和区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 400,000円 〜 600,000円 (年収 6,000,000円 〜 9,000,000円)
アピールポイント
<当事務所について>
北浦和で開業して70年。
祖父の代から親子3代に渡り、地域の皆さまの経営に関することをサポートしてまいりました。
個人企業様、中小企業様、商店様、お寺様などの税務をはじめ、
相続のご相談など多岐に渡り対応させていただいております。
今後は様々なお客様のお悩みを解決するために、
より多岐にわたって悩みを解決できるよう、体制を整えてまいります。
現在、ちょうど2代目から3代目に代替わりするタイミングで、
さまざまな働き方に理解のある若手の代表が所長になる予定であり、組織体制の見直しやIT導入等、新たな風を一緒に吹かせてくれる税務スペシャリストのメンバーを募集しています。
将来的に代表税理士の右腕としてマネジメント業務や営業・広報業務にも深く関与できる機会もあります。
<働く環境について>
地元密着でクライアントとの関係性を非常に大事にしています。
所長は穏やかなお人柄で、相談しやすい環境が整っています。 -
正社員直接応募 No.JS0000209
BTJ税理士法人 大阪本部
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【業務内容】
税理士のアシスタント業務からスタート!記帳代行や決算、税務申告などをお任せします。
◆記帳代行
◆決算業務
◆税務申告
◆往査(月次訪問)
◆各種書類の作成 など
※顧問先20社を3~4名のチーム体制で担当
<入社後の流れ>
まずは配属先毎の独自プログラムやOJTを通じて仕事の流れを学んでください。
これまでのスキルを活かせる案件、信頼関係のある顧問先を担当するなどたとえ経験者の中途組でも無理のないスタートダッシュが可能!わからないことは、現職のマネージャーや先輩に気兼ねなく尋ねられる雰囲気です。
キャリアアップ後は…プロジェクト管理(進捗・予算管理)やアシスタントスタッフの教育を担うマネージャー職として活躍できます!
(スキルに応じて抜擢される可能性もあります)
※ご経験と意欲次第では国際税務会計、デューデリジェンス、IPO支援等に携わっていただくことも可能です。
※MyKomon、chatwork、LINE、ドキュワークスなどのシステムを使用して業務していただきます。
【組織構成】 (東京・大阪事務所を含め)
〈経営陣〉
宮井秀明(代表社員)公認会計士・税理士
岩田潤(代表社員)公認会計士・税理士
奥村佳文(パートナー)税理士
西田亘(パートナー)税理士
〈職員〉
公認会計士・税理士 9名
米国公認会計士 1名
スタッフ 22名
合計 32名
平均年齢:35歳活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 <必須>
・高校卒業以上
・日商簿記2級、全経簿記1級、全商簿記1級またはそれ以上をお持ちの方
・事業会社等での経理経験(業界不問)、または会計事務所・税理士事務所・税理士法人等での実務経験が5年以上おありの方
<歓迎>
・税理士試験一部科目合格者
・税理士資格
└税理士登録の年会費は会社が負担
◎勉強中の方も大歓迎です!勤務地 大阪府大阪市北区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 260,000円 〜 400,000円 (年収 4,000,000円 〜 7,500,000円)
アピールポイント
【当事務所の特徴】
(1)教育研修制度あり!
社員教育に力を入れている当事務所では、東京事務所・大阪本部の合同研修を実施するほか、外部講習会の参加費用も、事前承認制度により基準に適合すれば全額会社負担。
(2)試験休暇あり!
試験合格に向けた試験休暇も取得OK!
短期集中型なら「試験前に5日程度の休暇を取得」
コツコツ派なら「毎日の退社時間を早める」など自分にあったスタイルで勉強できます。
(3)実力、経験を考慮した高年収!
年間2回の季節賞与・年1回の決算賞与があります。(評価により有無、差異あり)
(4)年間休日は120日以上!
年間休日は126日で、土日休みの完全週休二日制。
時差出勤や時間有休制度の導入により、柔軟に働ける環境を整えています。
(1時間単位での時間有休を取得可)
(5)残業時間少なめ!
各業務の効率化を図るため、
システムによる自動化を推進中!
そのため、残業は通常時月0~10時間で
繁忙期でも月20~30時間程度と少なめです。
(6)通勤しやすい場所!
最寄りの北新地駅から徒歩4分。大阪駅から徒歩8分。大阪梅田駅から徒歩15分。
といった好立地にオフィス展開!転勤はございません。
(7)社内イベントもあり!
年一回の社内旅行(隔年で海外)をはじめ、繁忙期後の慰安会など、福利厚生にも力を入れており、社員が利用できる保養所も法人で用意しております。しかし、昨今のライフスタイルの自由化等の社会風潮を受けて、社内での団体行動や行事への強制参加とはしておらず、自由参加にしております。
【募集背景】
業務拡大のための増員募集
経験者をお迎えする以上、相応の待遇&ポジションをご用意。スキル次第でアシスタントスタッフから、マネージャー職へのステップUPも可能です。
ワンランク上のキャリアを実現したい方は、ぜひご応募ください!
【採用担当者からの声】
\経験者から“選ばれる理由”があります!/
当事務所で働く先輩たちは、その全員が会計事務所の実務経験者。
複数の事務所を渡り歩き、“最後の職場に出会った”というメンバーも!
「上場準備企業の会計に関われる」
「国内税務を中心に、外資系案件にも挑戦可能」
「マネージャーなど、キャリアUPも目指せる」
「経験者や科目合格者に対する待遇が手厚い」
…など、先輩たちの様々な入社理由もぜひ参考にしてください。
\スキルUPが叶う“チーム制×多彩な案件”/
マネージャーと協力し、会計税務を通じた経営助言にもアイデアを発揮できます。
しかも、顧問先が拡大している現在は新進気鋭のベンチャー企業とも多数取引。
「上場会社へ事業をバイアウト」「○年以内に株式上場へ」などをサポートするチャンスもそこら中に!
頼れるビジネスパートナーとして活躍しながら、自分の経験値を高めていける環境です。
【先輩からの声】 Tさん(20代後半・中途入社1年目)
<入社理由>
2ヶ所の会計事務所を経て『BTJ』へ。一番魅力に感じたのは、小規模な事務所では関われない大手企業案件を数多く抱えていること。現在も科目合格に向けて勉強中ですが、資格以上に実践的なスキルが身につきました。
<仕事の面白さ>
顧問先毎にチーム構成が変わり、様々なキャリアを持つ先輩方から知識を吸収できます。今は、4名のマネージャーに接しながら学ぶ日々。スタッフレベルでも成長意欲の高い同僚が多いので、いい刺激になっていますね。
<今後の目標>
当事務所なら、案件を管理するマネージャー職やパートナー(共同経営者)など、理想のキャリアパスを描くことが可能です。当面の目標は科目合格!税理士資格を取得して、業務領域を広げていきたいと考えています。 -
正社員直接応募 No.JS0000208
BTJ税理士法人 東京事務所
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【業務内容】
◎当事務所では定期的な所内研修を実施しており、マネージャーは持ち回りで研修講師を担当します。
・顧客へ月次訪問
・往査(巡回監査):顧客が当事務所に資料を提供され、所内で財務・税務を仕上げる伝統的な手法も残っているところがあります。ですので、極力、RPAなどを駆使してシステムにより自動化を推進しております。
・決算申告
・オフィス内での月次財務レビュー
・オフィス内での記帳・集票業務
・オフィス内での書類作成業務
・経営助言業務:即戦力として、顧客の経営の助言に積極的に関与していただき、提案まで全てお任せします。責任感を持って顧客に寄り添って働きたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。
担当して頂く顧客は、新進気鋭の若手経営者が多いです。従業員の研修教育とマーケティングに傾注し、上場会社へ事業を売却される方や株式上場を目指される方もいらっしゃいます。
※ご経験と意欲次第では国際税務会計、デューデリジェンス、IPO支援等に携わっていただくことも可能です。
※MyKomon、chatwork、LINE、ドキュワークスなどのシステムを使用して業務していただきます。
【組織構成】 (東京・大阪事務所を含め)
〈経営陣〉
宮井秀明(代表社員)公認会計士・税理士
岩田潤(代表社員)公認会計士・税理士
奥村佳文(パートナー)税理士
西田亘(パートナー)税理士
〈職員〉
公認会計士・税理士 9名
米国公認会計士 1名
スタッフ 22名
合計 32名
平均年齢:35歳活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター
活かせる経験 <必須>
・税理士資格をお持ちの方
└税理士登録の年会費は会社が負担
◎東京事務所の顧客は若い経営者が多く、新事業・新機軸に果敢に挑戦する若き獅子の活躍を通して、最新ビジネスの現場を垣間見れる、興味あふれるフィールドです。勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 477,000円 〜
アピールポイント
【当事務所の特徴】
(1)個々人に合った柔軟な環境作り!
完全にできあがった堅固な組織ではなく、ひとりひとりの働きやすさを追求し、
スタッフの意見を取り入れて、働く環境作りへの柔軟な姿勢を保っています。
例えば、既存の福利厚生だけで無く、新たな施策を取り入れる等何事にも機動性があります。
また、パートナーの個性とキャラクターを活かした事務運営ノウハウを会得できます。
比較的若い経営者のクライアントが多いため、ビジネスの最新情報を得やすい環境にあり
刺激的な環境となっております。
(2)実力、経験を考慮した高年収!
年間2回の季節賞与・年1回の決算賞与があります。(評価により有無、差異あり)
(3)たっぷり休暇あり!
年間休日126日で、プライベートも充実しております。
(4)試験休暇あり!
試験期間中は、年間休日から追加で最大5日間の休暇を付与いたします。
(5)業務効率化を実施!
RPAを導入し、システムによる自動化を推進中です。
(6)社員教育を強化中!
東京事務所内での研修プログラム、大阪本部との合同研修も行っております。
(7)社内イベントもあり!
年一回の社内旅行(隔年で海外)をはじめ、繁忙期後の慰安会など、福利厚生にも力を入れており、社員が利用できる保養所も法人で用意しております。しかし、昨今のライフスタイルの自由化等の社会風潮を受けて、社内での団体行動や行事への強制参加とはしておらず、自由参加にしております。
【募集背景】
業務拡大のための増員募集
入社後、直ぐにマネージャー職をお任せします!
【先輩からの声】
HMさん(20代後半・入社3年目):
私は税理士試験科目2科目合格の時に、当事務所に入社しました。
勉強と並行して実務を積むことで、より効率的且つ着実に習得できます。また、当事務所では8月の受験シーズンは試験休暇をもらえるので、勉強に時間が割けます。
職場もコミュニケーションが取りやすい環境であり、様々なクライアント先を担当させていただき経営陣のお考えなども学べるので、当事務所での経験は一生の財産です。
現在は税理士試験科目4科目に合格しました。今年の12月の合格発表が楽しみです。 -
正社員直接応募 No.JS0000198
税理士法人サリーレ
職種 財務・会計 、 財務・会計 、 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 ◆Leaderの上の職位で、
・約6~10人の正社員や約8人のパート(crew)の管理
・Managerのヘルプ
・法人のやや複雑なクライアントの会計処理
などを行っていただきます。
◆総勘定元帳及び試算表の作成
◆決算・会計処理に関する指導及び相談
◆税務処理の作成・税務代理業務
◆税務調査の立ち合い
◆給与計算
◆源泉所得税の計算
◆年末調整業務 etc.活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 ◆税理士事務所での経験(5年以上)
◆日商簿記2級以上勤務地 栃木県宇都宮市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 450,000円 〜 650,000円 (年収 6,000,000円 〜 8,000,000円)
アピールポイント
私たちは、起業や開業といったスタートアップの支援を強みとしています。
さらに、会計や税務の枠を超えて、事業戦略から就業規則の策定、人材確保まで、
経営者に寄り添うパートナーとして幅広いサポートを行っています。
スタートアップ企業を中心としたクライアント様から、実績が高く評価され、
地元銀行が主催する『創業塾』の講師も担当しています。
今回は、そんな当法人でマネジメントスキルを磨くことができる
管理職(部長:supervisorクラス)候補の募集です。 -
正社員直接応募 No.JS0000197
税理士法人サリーレ
職種 財務・会計 、 財務・会計 、 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 ◆3~6人の正社員をまとめていただき、
法人クライアントの会計処理を行っていただきます。
◆総勘定元帳及び試算表の作成
◆決算・会計処理に関する指導及び相談
◆税務処理の作成・税務代理業務
◆税務調査の立ち合い
◆給与計算
◆源泉所得税の計算
◆年末調整業務 etc.活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 ◆税理士事務所での経験(5年以上)
◆日商簿記2級以上勤務地 栃木県宇都宮市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 500,000円 (年収 4,000,000円 〜 6,000,000円)
アピールポイント
私たちは、起業や開業といったスタートアップの支援を強みとしています。
さらに、会計や税務の枠を超えて、事業戦略から就業規則の策定、人材確保まで、
経営者に寄り添うパートナーとして幅広いサポートを行っています。
スタートアップ企業を中心としたクライアント様から、実績が高く評価され、
地元銀行が主催する『創業塾』の講師も担当しています。
今回は、そんな当法人でマネジメントスキルを磨くことができる
管理職(課長:Leaderクラス)候補の募集です。 -
正社員直接応募 No.JS0000194
BTJ税理士法人 東京事務所
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【業務内容】
・顧客へ月次訪問
・往査(巡回監査):顧客が当事務所に資料を提供され、所内で財務・税務を仕上げる伝統的な手法も残っているところがあります。ですので、極力、RPAなどを駆使してシステムにより自動化を推進しております。
・決算申告
・オフィス内での月次財務レビュー
・オフィス内での記帳・集票業務
・オフィス内での書類作成業務
・経営助言業務:上職のマネージャーと一緒に提供していく形を取っておりますので、初めてという方もご安心ください。顧客に寄り添って働きたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。
担当して頂く顧客は、新進気鋭の若手経営者が多いです。従業員の研修教育とマーケティングに傾注し、上場会社へ事業を売却される方や株式上場を目指される方もいらっしゃいます。
※ご経験と意欲次第では国際税務会計、デューデリジェンス、IPO支援等に携わっていただくことも可能です。
※MyKomon、chatwork、LINE、ドキュワークスなどのシステムを使用して業務していただきます。
【組織構成】 (東京・大阪事務所を含め)
〈経営陣〉
宮井秀明(代表社員)公認会計士・税理士
岩田潤(代表社員)公認会計士・税理士
奥村佳文(パートナー)税理士
西田亘(パートナー)税理士
〈職員〉
公認会計士・税理士 9名
米国公認会計士 1名
スタッフ 22名
合計 32名
平均年齢:35歳活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 <必須>
・高校卒業以上
・日商簿記2級、全経簿記1級、全商簿記1級またはそれ以上をお持ちの方
・事業会社等での経理経験(業界不問)、または会計事務所・税理士事務所・税理士法人等での実務経験が5年以上おありの方
<歓迎>
・税理士試験一部科目合格者
・税理士資格
└税理士登録の年会費は会社が負担
◎東京事務所の顧客は若い経営者が多く、新事業・新機軸に果敢に挑戦する若き獅子の活躍を通して、最新ビジネスの現場が垣間見える、興味あふれるフィールドです。勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 460,000円 (年収 4,500,000円 〜 7,000,000円)
アピールポイント
【当事務所の特徴】
(1)個々人に合った柔軟な環境作り!
完全にできあがった堅固な組織ではなく、ひとりひとりの働きやすさを追求し、
スタッフの意見を取り入れて、働く環境作りへの柔軟な姿勢を保っています。
例えば、既存の福利厚生だけで無く、新たな施策を取り入れる等何事にも機動性があります。
また、パートナーの個性とキャラクターを活かした事務運営ノウハウを会得できます。
比較的若い経営者のクライアントが多いため、ビジネスの最新情報を得やすい環境にあり
刺激的な環境となっております。
(2)実力、経験を考慮した高年収!
年間2回の季節賞与・年1回の実績賞与があります。(評価により有無、差異あり)
(3)たっぷり休暇あり!
年間休日126日で、プライベートも充実しております。
(4)試験休暇あり!
試験期間中は、年間休日から追加で最大5日間の休暇を付与いたします。
(5)業務効率化を実施!
RPAを導入し、システムによる自動化を推進中です。
(6)社員教育を強化中!
東京事務所内での研修プログラム、大阪本部との合同研修も行っております。
(7)社内イベントもあり!
年一回の社内旅行(隔年で海外)をはじめ、繁忙期後の慰安会など、福利厚生にも力を入れており、社員が利用できる保養所も法人で用意しております。しかし、昨今のライフスタイルの自由化等の社会風潮を受けて、社内での団体行動や行事への強制参加とはしておらず、自由参加にしております。
【募集背景】
業務拡大のための増員募集
将来、マネージャーに登用される幹部候補生を募集します!
【先輩からの声】
HMさん(20代後半・入社3年目):
私は税理士試験科目2科目合格の時に、当事務所に入社しました。
勉強と並行して実務を積むことで、より効率的且つ着実に習得できます。また、当事務所では8月の受験シーズンは試験休暇をもらえるので、勉強に時間が割けます。
職場もコミュニケーションが取りやすい環境であり、様々なクライアント先を担当させていただき経営陣のお考えなども学べるので、当事務所での経験は一生の財産です。
現在は税理士試験科目4科目に合格しました。今年の12月の合格発表が楽しみです。 -
正社員直接応募 No.JS0000193
みらい会計税理士法人
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 お客様担当として税務・会計業務全般をお任せします。
■税務・会計業務全般
入力、仕訳、記帳代行、確定申告、年末調整、申告書作成業務など
※ご経験・スキルによってご担当いただく業務を決定いたします。
※製販分離体制により、入力業務は抑えられています。
※相続税合格者/相続税勉強中の方は、相続案件に挑戦する機会がございます。
会計ソフト:MJS(お客様によって弥生会計、会計王、freee、勘定奉行なども一部あり)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 <必須>※いずれか必須
・会計事務所での実務経験者(申告書作成まで一通りの業務を完結できる方を想定)
・一般企業での経理経験者
<歓迎>
税理士科目合格者、税理士勤務地 東京都豊島区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 210,000円 〜 428,500円 (年収 3,000,000円 〜 6,000,000円)
アピールポイント
<当法人について>
法人と個人のお客様へ高品質な会計サービスを提供している池袋の税理士法人です。
現所長が1979年に開業した増田会計事務所に始まり、
2007年にみらい会計税理士法人として法人化しました。
40年以上の歴史があるため、付き合いの長いお客様も多く、
中小企業を中心に業界・業種問わず多種多様な法人との取引があります。
また、所長は講師として相続税を教えていた経験もあり、
相続・譲渡等資産税などのご相談にも強みを持っております。
現在でもお客様からのご紹介を中心に自社サイトからの流入やセミナーでの集客など、
様々なルートからお客様が増加しています。
<クライアント数>
法人クライアント:300社程
個人クライアント:年間300件程
<安定した働き方で実務面・知識面ともに成長したい方にオススメです>
制度や働きやすい環境が整っており、「やりがい」のある仕事をしたい方、
「充実した研修制度・評価制度が整っている環境、勉強との両立」ができる環境下で働きたい方におすすめです。
【募集背景】
業務拡大のための増員募集 -
正社員直接応募 No.JS0000190
SMC税理士法人
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【業務内容】
税務・会計業務全般をご担当頂きます。
具体的には、
法人税務
個人税務
資産税業務
税務コンサルティングなど
※お客様対応、試算表や各種税務申告書の作成を中心におまかせします。
※お客様とのやりとりはチャットワークを利用、それ以外にもサイボウズのkintoneを利用しており、ITツールを積極的に導入しています。
※zoomなども利用し、遠隔地からの支援、テレワークも積極導入しています。
(税理士は週3以上、自宅からテレワークしています。)
【当社の得意な分野】
・MAS監査業務
・法人、個人税務
・相続、事業承継業務
・融資相談
・企業再生
・経理業務の自立化支援
・経営計画作成
※全ての業務に携わっていただくわけではありませんが、
キャリアプランとして上記の専門性も身に付けることが可能です。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター
活かせる経験 【必須要件】
・税理士
・普通自動車免許
【求める人物像】
・明るく誠実な姿勢で取り組める方
・勉強意欲が高い方
・中小企業の成長に貢献したいと思っている方
・新しい取り組みを受け入れられる方勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 700,000円
アピールポイント
【当法人について】
当グループは創業以来、社外重役の立場から専門的能力を発揮し、中小企業を支援してきました。
我々に対するお客様のニーズは、決算・申告や税務ばかりではありません。
当社を母体とする当グループでは、経営計画をはじめ、
相続事業承継・経理改善・IT・マナーなど、お客様それぞれのステージに合わせたニーズに
お応えできる業界屈指の幅広いサービスメニューを持っています。
そのため、メンバー個人の得意分野を活かして仕事を割り振る体制を整えており、
月~土は20時にPCが全社シャットダウンとなりますので働きやすい環境づくりも実現しています。
(日曜日は終日PC起動不可)
【募集背景と働く環境】
事務所開設以来、毎年売上が増加しており、事務所の規模も拡大しております。
税理士部門は44人在籍しており、そのうち有資格者は10名です。
年齢構成は、60代4名、50代6名、40代11名、30代9名、20代14名とバランスよくなっております。 -
正社員直接応募 No.JS0000189
アーク有限責任監査法人
職種 会計監査 、 財務・会計 、 M&A・企業再生
雇用形態 正社員
仕事内容 <大手上場企業を含む監査・アドバイザリー業務>
監査業務を中心に会計に関わる様々な領域で業務に携わっていただきます。
パートナーの元、複数チームの主要メンバーとして業務に従事していただきます。
(会計監査)
金融商品取引法に基づく上場会社等の監査 / 会社法に基づく大会社等の監査
(株式公開支援)
ショートレビュー / 上場準備体制の整備のための助言指導 / 上場申請書類作成のための助言指導
(デューデリジェンス)
企業買収に際して行われる被買収企業の企業価値評価 / ほか各種評価アドバイザリーサービス
【ポイント】
・大手では経験できないような幅広いクライアント(プライム上場企業やIPO準備企業、学校法人等)の担当を、早い段階からお任せします。
・4~5名のチームでクライアントを担当し、パートナーとの距離が近いのも特徴です。パートナー自身も往査に出向くので、現場で質の高い業務を現場で学ぶことができ、スピード感を持って成長できる環境です。海外出張のチャンスもあります。
・地方拠点(大阪・浜松・静岡・札幌・富山オフィス)を開設しており、希望があれば、将来的には地方勤務も可能な組織体制となっています。
・時短勤務の会計士も活躍しており、出張もなしというワークライフバランスを意識した働き方の可能な法人です。無駄な残業時間を省いた効率的な業務で残業時間を削減。移動時間の削減、感染リスクの低減を目的としたテレワークの推進。閑散期には、職位に関わらずまとまった休みを取る方が多く、法人としても休暇の取得を推奨しています。
・電子監査調書システムの導入により、テレワークにて可能な業務の幅が広がったため、移動時間の削減や感染リスクの低減等を目的としたテレワークの活用が推奨されています。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士
活かせる経験 【必須】
・公認会計士資格をお持ちの方
・上場会社のインチャージ経験のある方勤務地 静岡県浜松市中区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
給与・待遇 月給 390,000円 〜 810,000円 (年収 6,360,000円 〜 9,780,000円)
アピールポイント
<当監査法人について>
当監査法人では会計プロフェッションとしての能力を向上させるために、さまざまな社内研修プログラムを実施し、また外部の研修を積極的に活用しています。
人材育成に重点を置いた運営方針によって、最新の制度会計を熟知し、企業が属する業界・業種の周辺知識を幅広く持つことが、クライアントの満足に直結するものと信じております。
特定の業種に偏ることなく広範に、また、様々な規模の上場企業に対する監査サービスを提供しています。
(プライム市場…16社、スタンダード市場…34社) -
正社員直接応募 No.JS0000188
アーク有限責任監査法人
職種 会計監査 、 財務・会計 、 M&A・企業再生
雇用形態 正社員
仕事内容 <大手上場企業を含む監査・アドバイザリー業務>
監査業務を中心に会計に関わる様々な領域で業務に携わっていただきます。
パートナーの元、複数チームの主要メンバーとして業務に従事していただきます。
(会計監査)
金融商品取引法に基づく上場会社等の監査 / 会社法に基づく大会社等の監査
(株式公開支援)
ショートレビュー / 上場準備体制の整備のための助言指導 / 上場申請書類作成のための助言指導
(デューデリジェンス)
企業買収に際して行われる被買収企業の企業価値評価 / ほか各種評価アドバイザリーサービス
【ポイント】
・大手では経験できないような幅広いクライアント(プライム上場企業やIPO準備企業、学校法人等)の担当を、早い段階からお任せします。
・4~5名のチームでクライアントを担当し、パートナーとの距離が近いのも特徴です。パートナー自身も往査に出向くので、現場で質の高い業務を現場で学ぶことができ、スピード感を持って成長できる環境です。海外出張のチャンスもあります。
・地方拠点(大阪・浜松・静岡・札幌・富山オフィス)を開設しており、希望があれば、将来的には地方勤務も可能な組織体制となっています。
・時短勤務の会計士も活躍しており、出張もなしというワークライフバランスを意識した働き方の可能な法人です。無駄な残業時間を省いた効率的な業務で残業時間を削減。移動時間の削減、感染リスクの低減を目的としたテレワークの推進。閑散期には、職位に関わらずまとまった休みを取る方が多く、法人としても休暇の取得を推奨しています。
・電子監査調書システムの導入により、テレワークにて可能な業務の幅が広がったため、移動時間の削減や感染リスクの低減等を目的としたテレワークの活用が推奨されています。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格
活かせる経験 【必須】
・公認会計士資格をお持ちの方
・上場会社のインチャージ経験のある方勤務地 大阪府大阪市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
給与・待遇 月給 390,000円 〜 810,000円 (年収 6,360,000円 〜 9,780,000円)
アピールポイント
<当監査法人について>
当監査法人では会計プロフェッションとしての能力を向上させるために、さまざまな社内研修プログラムを実施し、また外部の研修を積極的に活用しています。
人材育成に重点を置いた運営方針によって、最新の制度会計を熟知し、企業が属する業界・業種の周辺知識を幅広く持つことが、クライアントの満足に直結するものと信じております。
特定の業種に偏ることなく広範に、また、様々な規模の上場企業に対する監査サービスを提供しています。
(プライム市場…16社、スタンダード市場…34社) -
正社員直接応募 No.JS0000186
KPMG税理士法人
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 【SPCの記帳代行、税務申告業務】
■経理帳簿の記帳代行
■税務申告書作成
■レビュー
【募集部門紹介】
・今回募集しているトランザクションアドバイザリーグループは、M&A・組織再編等、インバウンド・アウトバウンド投資、リース取引等に関する税務アドバイザリー業務および税務コンプライアンス業務をメインに行っている部門です。
・部門全体では約180名在籍しており、今回は部門の中にあるコンプライアンスチームに配属となります。
・コンプライアンスチームには現在11名在籍しており、平均年齢40才、平均在職年数は10年以上と安定して長く勤めている方ばかりです。
・子育て中の主婦の方も多く、時短勤務や勤務日数も相談可能、突発的なお休みもフレキシブルに対応致しますので、安心して就業することが可能です。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級/BATIC Controller Level/BATIC Accounting Manager Level/BATIC Accountant Level/BATIC Bookkeeper Level
活かせる経験 【必須条件】
・SPC会計業務ご経験者
【歓迎要件】
・大手・準大手の日系・外資系会計事務所における記帳代行、税務申告書の作成、レビュー業務経験が豊富な方
・マネジメント経験
・税理士、または科目合格者
・英語力(読み書きレベル以上)勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 292,500円 〜
アピールポイント
◎最先端な税務知識・経験が習得できる!
トランザクションアドバイザリーグループはアドバイザリー業務に派生する税務コンプライアンス業務、個人所得税のアドバイザリー・コンプライアンス業務、相続・贈与税案件、リース・証券化案件の税務アドバイザリー等の提供実績を裏付けとし、様々なクライアントに多面的・革新的・献身的なサポートを行います。これら業務に必要な専門知識は、充実した社内・部内研修で誰に対してもフルサポートします。また、関与する業務は最先端な、大型な、高度なトランザクション(取引)に係るもので、豊富な知見を有し、成長志向の職員と一緒に時代の潮流を税務の観点から体感できます。
◎ワークライフバランスを意識した職場環境!
ワークライフバランスを積極的に推奨しています。時差出勤、時短勤務、在宅勤務、有給休暇の取得推奨制度など、税理士試験や子育てと両立できる環境を整備してます。例えば、2022年度の税理士試験では試験休暇取得者の約47%が科目合格しています。
◎多様性ある職場環境!
税理士、公認会計士、弁護士の有資格者以外にも多種多様なバックグランドを有する職員が働いています。例えば、部内に所属するバイリンガルは15名おり、英語の語学力を積極的に伸ばしたい人、英語は苦手でサポートを受けたい人などご自身の語学志向にあった関わり方が可能です。 -
正社員直接応募 No.JS0000180
税理士法人アリオン 東京事務所
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税務会計業務全般
【具体的には】
担当を持ち、月次巡回監査・決算・税金計算・年末調整、法定調書・税務相談対応等の税理士補助業務を担当していただきます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須要件】
・税務申告作成経験あり
・会計ソフト使用経験あり
・Excel、Word使用経験あり
・会計事務所での実務経験(2年以上)
【歓迎要件】
・税理士試験科目合格
・税理士試験受験経験または税法の学習経験勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 300,000円
アピールポイント
<当事務所について>
福岡が本社ですが、お客様が都内に本社を移転するとのご相談を受け、継続的なサービスを提供するために15年前に設立したのが東京事務所です。
福岡で培ったノウハウを活かし信頼を重ね、東京事務所も順調に成長してきました。
お客様の規模も売上数百億円の企業から、小規模・個人事業主まで。業種も多種多様です。
税務会計の基本的なものから高度なスキルが要求されるものまで、お客様のニーズに合わせたサービスを提供しています。
<今回の募集について>
今回は実務経験をお持ちの方の募集です。
実務経験を積んでいただける環境ですので、着実にキャリアアップが可能です。
給与面ではこれまでのご経験や資格等踏まえて最大限の評価を致します。
<働く環境について>
東京事務所だけ見ると人数は小規模です。
しかし福岡事務所という母体があるため職場環境は整備されています。
安定した経営の下で、豊富な経験をバックボーンとした確かなノウハウも蓄積されており、「業務の仕組み」も整っています。
申告書のチェックなども事務所全体で行っていますので安心して業務に取り組んでいただけます。
リモートワークの仕組みも鋭意導入中です。 -
正社員直接応募 No.JS0000179
税理士法人アリオン 東京事務所
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税務会計業務全般
【具体的には】
担当を持ち、月次巡回監査・決算・税金計算・年末調整、法定調書・税務相談対応等の税理士補助業務を担当していただきます。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須要件】
・税理士もしくは、税理士科目合格者
・会計事務所での実務経験をお持ちの方
・税務申告作成経験あり
・会計ソフト使用経験あり
・Excel、Word使用経験あり
【求める人物像】
・事務所の中心として働きたい方
・マネジメント経験のある方大募集!勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 400,000円
アピールポイント
<当事務所について>
福岡が本社ですが、お客様が都内に本社を移転するとのご相談を受け、継続的なサービスを提供するために15年前に設立したのが東京事務所です。
福岡で培ったノウハウを活かし信頼を重ね、東京事務所も順調に成長してきました。
お客様の規模も売上数百億円の企業から、小規模・個人事業主まで。業種も多種多様です。
税務会計の基本的なものから高度なスキルが要求されるものまで、お客様のニーズに合わせたサービスを提供しています。
<今回の募集について>
今回は実務経験をお持ちの方の募集です。
実務経験を積んでいただける環境ですので、着実にキャリアアップが可能です。
給与面ではこれまでのご経験や資格等踏まえて最大限の評価を致します。
<働く環境について>
東京事務所だけ見ると人数は小規模です。
しかし福岡事務所という母体があるため職場環境は整備されています。
安定した経営の下で、豊富な経験をバックボーンとした確かなノウハウも蓄積されており、「業務の仕組み」も整っています。
申告書のチェックなども事務所全体で行っていますので安心して業務に取り組んでいただけます。
リモートワークの仕組みも鋭意導入中です。 -
NEW 正社員直接応募 No.JS0000170
税理士法人望月省吾会計事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 会計事務(アシスタント業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・法人を中心として記帳から決算書の作成迄
・受付・接客
・その他法人税、所得税の確定申告、相続税の申告等の補助業務活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 ※未経験OK
【歓迎要件】
・簿記実務検定2級
・簿記能力検定(全経2級)
・日商簿記2級以上勤務地 静岡県静岡市駿河区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 177,000円 〜 300,000円
アピールポイント
【こんな事務所です】
1.初心者に分かるよう複雑な税法の橋渡し役になり、税法以外にも種々の情報を発信し、
一方、顧客からも気軽に相談できる会計事務所にしよう。
2.仕事には厳しさがつきまとうが、一方で、アフター5は、
皆で楽しく過ごせるような職場環境を作ろう。
この2つをモットーに設立から20年以上で現在は27名の事務所です。
会計事務に興味のある方や将釆資格取得を目指す方、さらには会計事務所での
就業経験がない方でもOKなので、経験を積みたい方には非常に魅力的な求人です。 -
正社員直接応募 No.JS0000168
税理士法人望月省吾会計事務所
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 会計事務(アシスタント業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・法人を中心として記帳から決算書の作成迄
・受付・接客
・その他法人税、所得税の確定申告、相続税の申告等の補助業務
※長く勤めていただける方大歓迎です。
※会計事務経験者については資格は不問活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須要件】
・事務所経験者
【歓迎要件】
・簿記実務検定2級
・簿記能力検定(全経2級)
・日商簿記2級以上勤務地 静岡県静岡市駿河区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 200,000円 〜 300,000円
アピールポイント
【こんな事務所です】
1.初心者に分かるよう複雑な税法の橋渡し役になり、税法以外にも種々の情報を発信し、
一方、顧客からも気軽に相談できる会計事務所にしよう。
2.仕事には厳しさがつきまとうが、一方で、アフター5は、
皆で楽しく過ごせるような職場環境を作ろう。
この2つをモットーに設立から20年以上で現在は27名の事務所です。
会計事務所での就業経験がある方や将釆資格取得を目指す方など、これまでの知識経験を生かしたい方には非常に魅力的な求人です。 -
正社員直接応募 No.JS0000165
SMC税理士法人
職種 会計事務(アシスタント業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 税務・会計業務全般をご担当いただきます。
具体的には、
・決算書作成
・各種税務申告書作成
・経営コンサルティング など
※お客様対応、試算表や各種税務申告の作成を中心にお任せします。
※その他、チャットワーク、サイボウズのkintoneなど、ICTツールを積極的に導入しています。
【当社の得意な分野】
・MAS監査業務
・法人、個人税務
・相続、事業承継業務
・融資相談
・企業再生
・経理業務の自立化支援
・経営計画作成
※全ての業務に携わっていただくわけではありませんが、
キャリアプランとして上記の専門性も身に付けることが可能です。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須要件】
・会計事務所、税理士事務所での実務経験(最低2年以上)
・普通自動車免許
・税務、経理に携わったことがある方
【歓迎要件】
・税理士科目合格者
・日商簿記2級をお持ちの方
【求める人物像】
・明るく誠実な姿勢で取り組める方
・勉強意欲が高い方
・中小企業の成長に貢献したいと思っている方
・新しい取り組みを受け入れられる方勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 250,000円 〜 500,000円
アピールポイント
【当法人について】
当グループは創業以来、社外重役の立場から専門的能力を発揮し、中小企業を支援してきました。
我々に対するお客様のニーズは、決算・申告や税務ばかりではありません。
当社を母体とする当グループでは、経営計画をはじめ、
相続事業承継・経理改善・IT・マナーなど、お客様それぞれのステージに合わせたニーズに
お応えできる業界屈指の幅広いサービスメニューを持っています。
そのため、メンバー個人の得意分野を活かして仕事を割り振る体制を整えており、
月~土は20時にPCが全社シャットダウンとなりますので働きやすい環境づくりも実現しています。
(日曜日は終日PC起動不可)
【募集背景と働く環境】
事務所開設以来、毎年売上が増加しており、事務所の規模も拡大しております。
税理士部門は44人在籍しており、そのうち有資格者は10名です。
年齢構成は、60代4名、50代6名、40代11名、30代9名、20代14名とバランスよくなっております。 -
正社員直接応募 No.JS0000161
椿公認会計士事務所
職種 会計事務(アシスタント業務)
雇用形態 正社員
仕事内容 下記の業務をお任せいたします。
・仕訳・入力
・決算・申告書作成
・顧問先訪問
・各種相談対応
・医療コンサルティング など
※担当を持って税務会計全般へ携わっていただきます。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須要件】
・会計事務所での実務経験者
・日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※一連の所内業務に経験を持ち、担当業務に意欲のある方を想定しています
【歓迎要件】
・税理士試験勉強中の方や科目合格者の方
・担当業務に経験をお持ちの方勤務地 東京都渋谷区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
給与・待遇 月給 280,000円 〜 480,000円
アピールポイント
<働きやすさ◎、テレワークも可能です!>
パートさんを中心に、オンラインツール活用したテレワークも積極採用しながら業務をおこなっています。
年間を通じて月平均5時間程度しか残業がなく、
ワークライフバランスをとりながら、働くことが可能です。
<事務所について>
お客様や時代のニーズに対応し続けるために、
柔軟に変化できる組織、一人ひとりがやりがいをもって活躍できる組織にしていきたいです。
そんな一人ひとりが高いレベルで高め合いながら、協力しあう事務所こそが、
われわれの目指す姿です。
IT・ソフトウェア会社を中心に、さまざまな業種の一般事業会社を支援しています。
それ以上に、特徴的なのはたくさんの歯科医師を支援していることでしょう。
(開業したて歯科医院から、複数クリニックを経営する50~60名規模の歯科医療法人まで。)
お陰様で、お客様からのお客様をご紹介いただき、今日も新規顧問先は拡大し続けています。 -
正社員直接応募 No.JS0000152
アーク有限責任監査法人
職種 会計監査 、 財務・会計 、 M&A・企業再生
雇用形態 正社員
仕事内容 <大手上場企業を含む監査・アドバイザリー業務>
監査業務を中心に会計に関わる様々な領域で業務に携わっていただきます。
パートナーの元、複数チームの主要メンバーとして業務に従事していただきます。
(会計監査)
金融商品取引法に基づく上場会社等の監査 / 会社法に基づく大会社等の監査
(株式公開支援)
ショートレビュー / 上場準備体制の整備のための助言指導 / 上場申請書類作成のための助言指導
(デューデリジェンス)
企業買収に際して行われる被買収企業の企業価値評価 / ほか各種評価アドバイザリーサービス
【ポイント】
・大手では経験できないような幅広いクライアント(プライム上場企業やIPO準備企業、学校法人等)の担当を、早い段階からお任せします。
・4~5名のチームでクライアントを担当し、パートナーとの距離が近いのも特徴です。パートナー自身も往査に出向くので、現場で質の高い業務を現場で学ぶことができ、スピード感を持って成長できる環境です。海外出張のチャンスもあります。
・地方拠点(大阪・浜松・静岡・札幌・富山オフィス)を開設しており、希望があれば、将来的には地方勤務も可能な組織体制となっています。
・時短勤務の会計士も活躍しており、出張もなしというワークライフバランスを意識した働き方の可能な法人です。無駄な残業時間を省いた効率的な業務で残業時間を削減。移動時間の削減、感染リスクの低減を目的としたテレワークの推進。閑散期には、職位に関わらずまとまった休みを取る方が多く、法人としても休暇の取得を推奨しています。
・電子監査調書システムの導入により、テレワークにて可能な業務の幅が広がったため、移動時間の削減や感染リスクの低減等を目的としたテレワークの活用が推奨されています。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士
活かせる経験 【必須】
・公認会計士資格をお持ちの方
・上場会社のインチャージ経験のある方勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
給与・待遇 月給 390,000円 〜 810,000円 (年収 6,360,000円 〜 9,780,000円)
アピールポイント
<当監査法人について>
当監査法人では会計プロフェッションとしての能力を向上させるために、さまざまな社内研修プログラムを実施し、また外部の研修を積極的に活用しています。
人材育成に重点を置いた運営方針によって、最新の制度会計を熟知し、企業が属する業界・業種の周辺知識を幅広く持つことが、クライアントの満足に直結するものと信じております。
特定の業種に偏ることなく広範に、また、様々な規模の上場企業に対する監査サービスを提供しています。
(プライム市場…16社、スタンダード市場…34社) -
正社員直接応募 No.JS0000142
税理士法人小川会計
職種 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 (通常の会計業務)
・月次監査や試算表の作成・報告
・決算業務
・法人税、所得税等の等の各種税務申告業務
・税務調査立会い支援
・決算報告会支援
・個人確定申告業務
・所得税等各種税務申告業務
・会計・給与計算ソフトの導入支援
・記帳・給与計算代行
(経営相談業務)
・資金繰り相談
・経営計画/設備投資計画の支援
・融資相談及び資金調達支援
・再生・会社再編の相談
・事業承継のご支援
・保険や節税商品を用いた節税対策
・お客様社内の各種会議の運営支援
など
※実際の仕事内容は、これまでのご経験や得意分野に合わせてご相談させていただきます。
※PCシステムはMicrosoft Word、Excelの他、財務の専用システムとしてTKC、MJSを使用します。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 以下のいずれかを満たしている方
【職歴】
・会計事務所経験者(3年以上)
・一般企業の経理職経験者(3年以上)
【資格・技能】
・税理士試験合格者または科目合格者(特に、法人税法、消費税法)は優遇いたします。
・簿記2級相当以上
・Microsoft Word, Excel勤務地 新潟県新潟市東区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 235,991円 〜
アピールポイント
新潟県トップクラスの会計事務所です。顧問先は、新潟市を中心とした地元の中小企業。幅広い業種に対応している中、特に医業・建設業・農業に力を入れています。
一社一社のお客様に密着し、税務・会計のみならず経営全般のご相談に乗るということを大切にしています。
男女比はおよそ半々で、若手からベテランまで幅広い年齢構成。長く働いていただける職場です。社内外の勉強会・研修にも力を入れています。有給休暇取得率76.3%(2022年)。Uターン・Iターンも大歓迎! -
正社員直接応募 No.JS0000141
税理士法人トリプルエー
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 法人税・顧問業務(税務)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・税務申告代理業務
・記帳代行業務
・相続、事業承継支援業務
・経営管理支援業務活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須条件】
・会計事務所経験3年以上
・普通自動車免許
【歓迎条件】
・税理士、税理士科目合格者、税理士試験勉強中の方勤務地 愛知県豊橋市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 215,000円 〜 300,000円 (年収 3,500,000円 〜 5,000,000円)
アピールポイント
家族経営ではない非同族法人で、お客様のニーズをとらえて高品質のサービス提供を心掛けている、プロ集団志向の法人です。
社内には有資格者が4名在籍しており、案件の難易度に係わらず何でも相談し合える、風通しのよい職場です。
落ち着いた雰囲気の中、平素は残業も少なく、ワークライフバランスを整えたい方、税理士試験を目指して勉強されている方も、腰を据えて就業できる環境が整っています。 -
正社員直接応募 No.JS0000118
税理士法人アズール
職種 財務・会計
雇用形態 正社員
仕事内容 【業務内容】
ご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せいたします。
・記帳代行
・巡回監査
・月次/年次決算
・税務申告書作成
・年末調整
・確定申告業務
・相続税申告業務
・税務相談対応 など
※将来的には、事業承継や組織再編業務などもご担当いただける可能性がございます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 【必須要件】
・会計事務所での実務経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・会計事務所勤務経験者
・税理士試験科目合格者
・税理士有資格者
・公認会計士勤務地 愛知県名古屋市東区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
給与・待遇 月給 300,000円 〜 500,000円 (年収 5,000,000円 〜 8,000,000円)
アピールポイント
<当税理士法人について>
・栄駅から徒歩5分。名古屋市栄に事務所を構える税理士法人です。
駅からも近く、通勤にも非常に便利な立地です。
・所長は公認会計士(大手監査法人出身)で、通常の税務会計業務以外にも、M&Aや組織再編、事業承継などの案件も対応しているのが特長です。中でも医療業界には強みを持っています。
<働く環境について>
・20代から60代のメンバーが在籍し、所長をはじめ皆、親しみやすい雰囲気の事務所です。
・税理士資格取得に向けて、仕事と勉強・通学を両立しているスタッフもいます。
・個人のレベルアップを図るため、所内研修を充実させています。また、所外研修にも多く参加してもらっています。
・通常の法人税務だけではなく組織再編などの業務や、相続税・事業承継といった資産税業務も経験できます。そういったスキル・キャリアを自ら切り開いていきたいという方は大歓迎です。
<働き方について>
・「ひとりひとりの担当法人数を少なくし、顧客のフォローをきめ細やかに行うことで、一般の事務所よりも付加価値の高いサービスを提供」することを事務所の方針としており、収益率を上げることを実現しています。