-
正社員 No.SK0081198
【海外出張(北米、欧州)のある英語力も活かせる内部監査/内部統制】 世界ニッチトップシェア/海外事業強化によるグローバルニッチトップを狙う第2創業期の上場メーカー@大阪市・在宅勤務有
雇用形態 正社員
職種 内部監査・内部統制
仕事内容 親会社含む国内外グループ会社の内部監査・内部統制を主に対応いただきます。主な業務、
・内部監査の計画立案および実施
・内部統制監査(J-SOX)の計画立案および実施
・上記監査を通じ、業務実施部門への指導、助言
・海外子会社における内部統制構築のための分析、指導、助言
・海外子会社のJ-SOX監査の実施
※ご経験に応じて変わりますが、主に内部統制・リスク管理・業務監査を想定しています
※往査のため海外出張の可能性あり。地域は、オランダ・アメリカ・カナダが候補となります。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/CIA
活かせる経験 (必須)
・上場企業もしくはそれに準ずる企業における内部統制・監査のご経験
・海外グループ会社の監査経験のある方
・ビジネスレベルの英語力(日常会話、メール・レター)
(歓迎)
・海外駐在経験をお持ちの方
・公認会計士、公認内部監査人(CIA)などの資格所持者勤務地 大阪府大阪市淀川区
業種 メーカー(機械・プラント)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 650万円 〜 900万円
アピールポイント
◆日本初/世界一のギネス認定等の実績を複数有する、業界トップシェアの遊技機器の製造販売を手掛ける上場グローバルメーカー
◆近年、海外(欧州、米州)の大手遊戯機器メーカーの買収を行い、商圏拡大(欧州、米州、アジア)、生産拠点の強化、取扱い遊戯機器品目の多様化(買収企業と同社の得意製品群への重複無し)に取り組む
◆“人型変形ロボット”など新商品の開発にも取組まれているユニークな企業
海外企業買収で国内トップから世界トップへ躍進中となる、第2創業期の安定性かつ成長性を兼ねた企業。
昨年も、カナダのテーマパーク等のコンセプト提案、デザイン企画、設計コンサルティングを手掛ける企業の買収も実施されており。
主事業である遊戯機器の、国内外で受注工事から補修部品の需要が順調に進捗したことに加えて、コンサート・イベントの需要もあり、売上も好調
このように、着実に成長を続けるている同社にて、海外企業買収等含めた海外事業展開に合わせて、海外子会社対応ができる人材が不足しており、そのため、英語の使える内部監査/内部統制人材にご入社いただくことで、部門の体制強化を目的とされた増員募集。
経営の安定性以外にも、教育・研修制度や福利厚生の充実、在宅勤務制度など、働きやすい職場環境づくりにも取り組まれています。 -
正社員 No.SK0081150
【海外駐在】・国内最大級の海外進出支援コンサルティングファーム(財務会計系)(世界19ヵ国 34拠点)での海外事業コンサルタント職
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 グローバル展開を進める日系企業に対し、海外進出支援・M&Aアドバイザリー・海外事業管理支援等、幅広い領域でコンサルティング業務を提供します。
クロスボーダーでの実務支援を通じて、企業の国際展開を成功に導く役割を担って頂きます。
・海外進出戦略の策定・現地拠点設立支援(法人設立、ライセンス取得、会計・税務体制構築等)
・海外事業の撤退支援・再編支援
・クロスボーダーM&AにおけるFA業務、財務・ビジネスデューデリジェンス支援
・海外子会社管理体制の整備(グローバルBPO、会計の見える化、ガバナンス強化)
・海外グループの資本再編、合併・清算・株式譲渡手続きの支援
・海外拠点との連携、現地法人支援チームともプロジェクト推進
等活かせる資格 公認会計士/税理士/USCPA
活かせる経験 <必須要件>
・海外関連業務(事業会社、会計・税務、コンサルティング等)の実務経験
・ビジネスレベルの語学スキル(日本語・英語、赴任地によっては、赴任先言語が出来れば歓迎)
<歓迎>
・海外駐在経験、もしくは、赴任先国のビジネスに関する知見
・国際税務、M&A、クロスボーダーDDのいずれかに関する知識・経験
・公認会計士、USCPA,税理士(コンサル経験)等の有資格者勤務地 大阪府大阪市北区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 900万円
アピールポイント
日系企業の海外進出、海外事業のサポートをしている国内最大級規模(海外19ヵ国 34拠点(直営拠点) 社員数 500名 ローカルスタッフ 約350名)のコンサルティングファームになります。
主に財務・会計・税務分野をコア事業としていますが、昨今では海外拠点のシステム導入(本国との連携)、労務、人材関係と幅広い問合せに対応。将来的には総合的なグローバルコンサルティングファームを目指しています。
グループ会社として、税理士法人(国際税務アドバイザリーに特化)、IPO支援会社、グローバル人材特化型の人材紹介、アウトソーシング会社(記帳代行、コンプラ業務)
などがあり、本国のフェアコンサルティング社を始め、先のグループ法人とも連携を取りながら仕事を進めていきます。
海外駐在の場合、約半年ほど国内勤務(国内在住者)を経て、海外駐在の予定です。
ホームリーブ(一次帰国)は年数回(グルーバルミーティングに合わせ)あり、そのタイミングにあわせ、親睦を深める為の旅行等も企画されています。 -
正社員 No.SK0081130
梅田好立地、オフィス環境及び、フレックス制での勤務可の公認会計士事務所 顧問先規模 年商数千万円~100億円規模と幅広い経験がつめます。 顧問先は、紹介のみで増加、人との縁を大切する代表の方
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 顧問先、10社~15社程担当していただきます。
・記帳代行、月次、年次、各申告書作成(確定申告含)
・巡回監査
・各種相談業務
※記帳代行の基本はパートの方が実施しますが、担当自らが入力する必要のある顧問先もございます。活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 ・記帳代行、決算、申告書の作成、巡回監査まで一通りの経験がある方
※資格の有無は問わない
・顧問先とのコミュニケーションを大切にされる方
<歓迎>
税理士資格保有者勤務地 大阪府大阪市北区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 450万円 〜 650万円
アピールポイント
本事務所の代表は弊社とは勤務税理士時代からの長いお付き合いの方になります。
お人柄は、人との縁を大切にし、新規の顧問先は全て紹介で増やしています。
無駄に規模の拡大を図ることなく、顧問先とのお付き合いを大切にしています。
顧問先規模も幅広く、積める経験も幅広い事務所です。 -
正社員 No.SK0081024
グローバル経理(ファイナンス・管理会計)ポジション/『なめらかな社会』の実現を目指し、ベアリング技術で業界トップを走るグローバル精密機器メーカー
雇用形態 正社員
職種 経理(財務) 、 経理(管理会計)
仕事内容 同社財務戦略本部もしくは経理部にて、以下の業務のいずれかに従事いただきます。
具体的には、
・資金管理
・管理会計(事業計画立案や業績管理、原価企画)
・制度会計(連結及び単独決算)
・税務(国内税務・国際税務)
ご経験、知識、適性に応じて、今後の強みとして重点的に担当いただく業務を決定します。
また、本社にて経験を積んでいただいた後は、海外現地法人への赴任含め、希望や適性に応じ、幅広いキャリアパスがあります。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 下記のいずれかに該当する方(経験3年以上目安)
・管理会計もしくは経理経験をお持ちの方
・金融機関において融資や与信管理経験をお持ちの方
・経営管理の経験をお持ちの方
(歓迎要件)
・グローバル企業において財務や管理会計の経験をお持ちの方
・税務経験をお持ちの方勤務地 大阪府大阪市北区
業種 メーカー(電子・電気機器)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 400万円 〜 700万円
アピールポイント
100年にわたり、機械のあらゆる回転部位をなめらかにする技術で、「省エネルギー」と「暮らしの安全」に取り組んできたグローバル精密機器メーカー。
自動車業界のみならず、航空機のジェットエンジンや工作機器といった様々な分野で圧倒的シェアを獲得し、「なめらかさ」の実現に関わる技術を磨き、追及し続けてきた企業です。
同社では事業拡大に伴い、実務経験者を広く募集するとのこと。経理経験者だけでなく、金融機関での融資経験者など、会計知識をもってグローバルに活躍したいという方にお勧めしたい求人です。本社にてご経験を積んで頂いた後、海外現地法人への赴任も含めて希望や適性に応じた幅広いキャリアパスがあります。
また、同社では社員の働き方についても『なめらかさ』を追求しており、フレックス制度や月10日までの在宅ワーク制度、フリーアドレス導入など、子育て世代に喜ばれる環境づくりにも積極的です。仕事も私生活も両立できる職場環境だとキャリア入社組からも好評。
『経理としてのキャリアも積みたい』『家族との生活も大切にしたい』という方にこそお勧めしたい会社です。 -
正社員 No.SK0080937
【大阪/経理リーダー】業界トップ/M&Aを中心に事業領域・海外展開含め拡大・成長中の上場メーカー
雇用形態 正社員
職種 経理(連結決算) 、 経理(原価計算) 、 経理(開示資料作成)
仕事内容 管理職又は管理職候補として経理業務全般をお任せいたします。
■詳細:
・月次・四半期・年次決算業務
・原価計算(直接原価計算・標準原価計算)
・連結決算(精算表・キャッシュフローの作成)
・開示業務
・税理士法人、監査法人、証券会社の対応
・その他経理全般業務
・経理関係システムでの業務(連結・開示・会計)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級
活かせる経験 ■原価計算のご経験
■システムを使用した連結決算もしくは開示業務のご経験
※上記はご経験に応じて、相談含め可
【歓迎条件】
■上場企業での経理実務のご経験勤務地 大阪府大阪市西区
業種 メーカー(機械・プラント)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 600万円 〜 800万円
アピールポイント
◆2023年8月に東京証券取引所グロース市場に上場/4期連続増収増益/特に環境プラント事業が大きく伸長(前期比+39.6%)
◆M&Aによる事業拡大や各セグメントでの成長が寄与/特に環境プラント事業が大きく伸長/2026年2月期も引き続き高成長を見込み
【採用背景】
M&A含めた事業拡大に将来的に東証プライムへの市場変更も見据え、更なる質の向上を目的とした体制強化の増員募集
2023年に上場されたこともあり、部門で連結決算、開示資料作成や原価計算の対応できる人材が、事業拡大に対して不足している状況。
そのため、ご入社後は子会社管理や原価計算等を中心に、四半期・年次決算や開示資料作成等の実務に携わっていただきながら、マネジメントの比重を高めていただきたいと考えられています。
【同社について】
◇創業よりコンベヤ部品のリーディングカンパニーとして、製鉄所や各種プラント・工場向けのコンベヤ部品で業界トップシェア(約52%)
屋外用ベルトコンベヤーは、建設・土木現場の資材運搬といった人力での運搬は難しく、トラック等では費用・期間面で難しい
長距離運搬の問題を解決できる効率的かつ生産性の高い方法で、代替えの難しく、部品交換・保守サービスによる安定した経営基盤が強み
上記に加えて、
1) M&A(主に同業・周辺領域/ミドルマーケット)によるワンストップ体制構築による、更なる競争優位性の確立。近年で6社をM&A
2)ノウハウをパッケージ化し代理店への本格展開、環境プラント向けへの領域、及び、エリア拡大による拡販
3)海外展開を本格化 (東南アジア拠点の設立を計画)
4)大手競合の参入が難しい、中小メーカー(食品、医薬品)へ、FA化に関わるロボット導入のサポートの事業拡大
5)再生医療・ラボ領域におけるロボット自動化で3社協業プロジェクト
6)環境プラント領域もM&Aによるサービスラインナップの強化により、多様なクライアントニーズへの対応力も強化
など、上場後も積極的に取り組まれています
社風は、良い意味で固定化されていないように感じております。
現社長が2014年頃に就任後、理念・組織のブラッシュアップに取り組まれ、多様な人材やボトムアップ型の風土へ変容に取組まれたことがキッカケ。
社内は、メーカーをイメージした際に連想いただきやすい落ち着いた真面目な方からコンサル・ファンドからの転職者など、多様なバックボーンの方々が在籍
上記のような環境もあり、社員からの意見も内容を加味し反映していく、風通し/意見の発信のしやすい環境を大事にされていると感じています -
正社員 No.SK0080926
【時短正社員(6or7時間勤務/日が選択可)】関西老舗鉄道グループのシェアード会社。グループ各社の決算業務をお任せします。
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(税務) 、 経理(日常業務)
仕事内容 グループ会社各社の経理・決算業務をお任せします。具体的には
・仕訳、小口現金管理
・月次・四半期・年次決算業務
・連結パッケージ作成
・監査・税務対応
など。これまでの経験、スキルにより、担当企業及び業務内容は決定いたします。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 以下のいずれかの条件を満たす方
・一般事業会社にて経理実務経験3年以上
・会計事務所にて税理士補助経験3年以上勤務地 大阪府大阪市浪速区
業種 アウトソーシング・シェアード(アウトソーシング・シェアードサービス)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 330万円 〜 413万円
アピールポイント
子育て世代必見のご家庭との両立が可能な時短勤務正社員求人(6~7時間勤務/日)。
お子さんが小学校6年生まで時短が選べます。
また、同社の魅力・特徴としては、大きく2点。
上場企業グループの経理業務について日次処理から決算、監査対応、税務申告補助まで、一連の流れを担当いただくため、着実にスキルアップが図れること。
二つ目は、職場環境の改善や働き方改革への取り組みが非常に前向きであること。人事制度については随時見直しをかけ、残業時間の削減など常に課題に対して取り組んでいます。
早くキャリアを積みたい方だけでなく、経理として長くキャリアを積みたい方にもおすすめのポジションです。 -
正社員 No.SK0080924
【大阪勤務】BIG4 アドバイザリーファームでのトランザクションポジション
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生
仕事内容 ■M&Aの案件に伴う財務デューディリジェンス、カーブアウト財務諸表の作成支援 等
【Manager以下の組織構成について】
Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。
Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、
経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。
DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、
様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。活かせる資格 公認会計士/USCPA/中小企業診断士
活かせる経験 【経験】
・デューディリジェンス、財務分析、モデリングの経験(目安:3年以上)
・監査、会計の実務経験(目安:3年以上)
・事業会社での経理・管理会計の経験(目安:3年以上)
・同業にて上記に準ずるの経験をお持ちの方は優遇(目安:3年以上)
【スキル】
・会計に関する資格及び基礎的知識
・ビジネスコンサルティング、財務分析又はモデリングに対する知識経験
・クライアントリレーション力及び提案能力
【資格】
・CPAもしくはUSCPA(会計士補も可)があれば尚可勤務地 大阪府大阪市
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 850万円
アピールポイント
PwCアドバイザリーFinancial Analysis部門ではでは一つのソリューションだけでなく、Deal Advisorとしてクライアントの様々な課題を解決できる存在として活躍頂く為に、FDDやエグゼキューションに携わっていただきます。
-
正社員 No.SK0080922
【大阪勤務】BIG4 アドバイザリーファームでの組織再編関連ポジション
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生
仕事内容 【職務内容】
■M&A、事業再編による企業価値向上に向けた経営統合(PMI)の支援
・オペレーション・ITデューデリジェンスを通じた、統合影響・シナジー分析、及びPMIプランニング
・統合ビジョン・事業計画・統合計画の作成、ガバナンス・経営管理の高度化支援
・シナジー定量化・事業価値向上施策の検討、モニタリング・実行支援
・会計・人事といったバックオフィス、営業・SCM等のバリューチェーンオペレーション等の組織・業務設計、導入支援
■事業再編・カーブアウトを通じたポートフォリオの最適化支援
・事業再編や事業単位での買収・売却(カーブアウトディール)、JV設立に関するオペレーション面からのフィジビリティスタディ・ストラクチャー検討
・プレM&Aフェーズにおける事業分離のための組織機能・オペレーションの分析、IT環境の分析と分離計画の策定、財務影響の精査、ディールパッケージの作成
・ディール実行時のセルサイドないしバイサイドからのデューディリジェンス、事業統合、事業分離に係る具体設計、プロジェクト推進、実行支援
■オペレーションデューデリジェンス
・バリューチェーン/オペレーションの構造ならびにパフォーマンス分析
・カーブアウトディールにおけるオペレーション・組織機能分離、グループ機能分離の課題分析、財務影響の把握/試算
・ITデューディリジェンス
【上記支援作業における下記のタスク】
①クライアントの組織・業務・ITのレビュー・ベンチマーク、統合/分離影響の分析、改善機会の抽出
②業績向上に向けたデータ・財務分析、モデル策定/ダッシュボード構築
③オペレーション機能の統合、人事・財務会計機能の統合、連結決算、内部統制の統合・最適化
④株式売買契約、事業譲渡契約、その他ディールに係る付随契約内容の検討
⑤多数のステークホルダーを含むプロジェクトマネジメント
⑥各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント)
⑦提案活動に関わる調査・分析活かせる資格 公認会計士/USCPA/中小企業診断士
活かせる経験 下記いずれかの経験者優遇】
・コンサルティングファームでの組織・経営管理・業務改革、IT企画/導入等の実務経験(担当領域は問いません)
・監査法人等での連結決算・決算早期化支援、リスク管理・内部統制・グループガバナンス構築等の経験
・事業会社、商社における事業企画、M&A経験
・投資ファンドでの実務経験者(特には投資先でのPMI, Value-up経験)
・クロスボーダー案件等で英語を使って仕事した経験
尚可
・M&Aアドバイザーとしてディール支援、統合支援などの実務経験
【資格・スキル】
①戦略、経営管理、財務・会計、オペレーション、IT・デジタルなど一定の業務分野に対する知見
②探求心・洞察力・ロジカルシンキング能力
③クライアントリレーション、コミュニケーション能力
④PCスキル(Excel、Powerpoint、Word)のスキル(特にExcel中級以上)
⑦公認会計士、USCPA、中小企業診断士、証券アナリストに関する資格尚可
⑧英語力、海外駐在経験あれば尚可
※ 高い英語力があれば、クロスボーダー案件への関与機会多数、海外駐在機会等も増加勤務地 大阪府大阪市
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 650万円 〜 2000万円
アピールポイント
クロスボーダーのM&A取引の日常化、業界再編の加速によりディールの数・複雑性が増す中、私たち自身も継続的なイノベーションによりクライアントの価値創出に向けて日々邁進しています。事業会社やプライベートエクイティファンドをクライアントに、ディールの実行のみならず価値創出に向けた買収後の経営統合(PMI) とそれに伴うガバナンスの整備や、オペレーション統合・最適化、グループポートフォリオの最適化に向けたカーブアウトディールの検討・実行支援等を通じて、ダイナミックな業界再編の世界に身を置くことができます。
ディールフェーズではFAや弁護士を含む各種の専門家との連携、実行フェーズでは売主・買主・対象会社の多様な部門・国籍の方々を含む多様なステークホルダーを含むプロジェクトをリードしていきます。
ご自身の専門性を活かしつつ様々な関係者とのプロジェクトを通じてご自身の成長機会を求める方は是非ご応募ください。 -
正社員 No.SK0080892
大阪市/年間休日124日/経営企画(事業/経営企画・業務改革)/グローバル・ニッチ戦略でトップシェアを製品を有する堅実経営・事業拡大を続けるグローバル上場メーカー
雇用形態 正社員
職種 経営企画 、 その他(経営企画・管理)
仕事内容 全社の業務改革、グループ全体の事業計画・中期計画の推進をお任せいたします。
・全社の業務改革、経営力強化に向けた取り組み(グループ全体での経営管理の導入等)
・グループ全体の事業計画・中期計画の推進等活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級
活かせる経験 ・上場企業での経営企画、管理部門での業務経験
【歓迎要件】
・英語力のある方歓迎勤務地 大阪府大阪市福島区
業種 メーカー(機械・プラント)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 500万円 〜 700万円
アピールポイント
■グローバル・ニッチ戦略で、世界に製造・販売拠点を設け特定領域でトップシェアを実現した、堅実経営・堅実成長の上場メーカー
・新たな事業の柱としてオートモーティヴ事業(自動車部品の製造・販売)の事業拡大に取り組まれており、毎年順調に成長中
・前期はコロナ禍回復直後の特需がピークをむかえ、工業用ミシン事業が苦戦したなか、オートモーティブ事業が業績を伸ばし全社を支えるかたちに。
・今期は、工業用ミシンの需要の回復、及び、オートモーティブ業の事業拡大により、第3四半期はともに前年対比でプラスと好調
上記以外にも、これまでにも
・工業用ミシン世界No1の企業との資本事業提携(新興国市場開拓、商品開発)による協業 ・事業の拡大以上に収益力強化
などにも取り組まれています。
現在も、新製品開発・生産体制拡充・販路拡大・供給体制構築などに取り組まれています。
■今回の採用は、社内体制強化と産休等による欠員募集による採用
■ワークライフバランスを重視され年間休日124日(土日祝休み)20時で閉鎖されるため20時以降の残業は事前申請制
■会社としての安定性とワークライフバランスが良いこともあり、平均勤続年数も22年超と長く働きやすい環境
■これまでの経験を活かし自身と組織の成長を感じながら、企業貢献にも繋げることができるチャンスに携わることもできる環境もあり -
正社員 No.SK0080891
大阪市/年間休日124日/経営企画(IR・開示)/グローバル・ニッチ戦略でトップシェアを製品を有する堅実経営・事業拡大を続けるグローバル上場メーカー
雇用形態 正社員
職種 IR 、 経理(開示資料作成)
仕事内容 上場企業の、IR・開示業務をお任せいたします
・開示業務(有価証券報告書、決算短信作成等)
・IRミーティングの運営・実施活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級
活かせる経験 ・上場企業でのIR・開示業務の経験
【歓迎要件】
・英語力のある方歓迎勤務地 大阪府大阪市福島区
業種 メーカー(機械・プラント)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 500万円 〜 700万円
アピールポイント
■グローバル・ニッチ戦略で、世界に製造・販売拠点を設け特定領域でトップシェアを実現した、堅実経営・堅実成長の上場メーカー
・新たな事業の柱としてオートモーティヴ事業(自動車部品の製造・販売)の事業拡大に取り組まれており、毎年順調に成長中
・前期はコロナ禍回復直後の特需がピークをむかえ、工業用ミシン事業が苦戦したなか、オートモーティブ事業が業績を伸ばし全社を支えるかたちに。
・今期は、工業用ミシンの需要の回復、及び、オートモーティブ業の事業拡大により、第3四半期はともに前年対比でプラスと好調
上記以外にも、これまでにも
・工業用ミシン世界No1の企業との資本事業提携(新興国市場開拓、商品開発)による協業 ・事業の拡大以上に収益力強化
などにも取り組まれています。
現在も、新製品開発・生産体制拡充・販路拡大・供給体制構築などに取り組まれています。
■今回の採用は、社内体制強化と産休等による欠員募集による採用
■ワークライフバランスを重視され年間休日124日(土日祝休み)20時で閉鎖されるため20時以降の残業は事前申請制
■会社としての安定性とワークライフバランスが良いこともあり、平均勤続年数も22年超と長く働きやすい環境
■これまでの経験を活かし自身と組織の成長を感じながら、企業貢献にも繋げることができるチャンスに携わることもできる環境もあり -
正社員 No.SK0080890
大阪市/年間休日124日/経理/グローバル・ニッチ戦略でトップシェアを製品を有する堅実経営・事業拡大を続けるグローバル上場メーカー
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(税務)
仕事内容 決算・開示などの実務を中心にお任せいたします
・本社決算業務、税務業務全般、原価計算業務
・リース会計、開示業務(有価証券報告書、決算短信作成等)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級
活かせる経験 ・上場/上場子会社等にて月次決算以上の実務経験
※監査法人、税理士法人出身者も可
【歓迎要件】
・英語力のある方歓迎
・メーカーでの経理実務経験勤務地 大阪府大阪市福島区
業種 メーカー(機械・プラント)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 400万円 〜 500万円
アピールポイント
■グローバル・ニッチ戦略で、世界に製造・販売拠点を設け特定領域でトップシェアを実現した、堅実経営・堅実成長の上場メーカー
・新たな事業の柱としてオートモーティヴ事業(自動車部品の製造・販売)の事業拡大に取り組まれており、毎年順調に成長中
・前期はコロナ禍回復直後の特需がピークをむかえ、工業用ミシン事業が苦戦したなか、オートモーティブ事業が業績を伸ばし全社を支えるかたちに。
・今期は、工業用ミシンの需要の回復、及び、オートモーティブ業の事業拡大により、第3四半期はともに前年対比でプラスと好調
上記以外にも、これまでにも
・工業用ミシン世界No1の企業との資本事業提携(新興国市場開拓、商品開発)による協業 ・事業の拡大以上に収益力強化
などにも取り組まれています。
現在も、新製品開発・生産体制拡充・販路拡大・供給体制構築などに取り組まれています。
今回の採用は、社内体制強化と退職者による欠員募集も合わせた、複数ポジションによる複数名採用になります。
人手を増やしたマンパワーにより対応力強化以外にも、業務の標準化からアナログな部分のDX化推進など、非定型業務といった分野も含めて、
その他にも取り組んでいただけるテーマはあるとのことでございます。
■ワークライフバランスを重視され年間休日124日(土日祝休み)20時で閉鎖されるため20時以降の残業は事前申請制
■会社としての安定性とワークライフバランスが良いこともあり、平均勤続年数も22年超と長く働きやすい環境
■これまでの経験を活かし自身と組織の成長を感じながら、企業貢献にも繋げることができるチャンスに携わることもできる環境もあり -
正社員 No.SK0080889
大阪市/年間休日124日/経理係長/グローバル・ニッチ戦略でトップシェアを製品を有する堅実経営・事業拡大を続けるグローバル上場メーカー
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(税務)
仕事内容 決算・開示などの実務を中心にお任せいたします
・本社決算業務、税務業務全般、原価計算業務
・リース会計、開示業務(有価証券報告書、決算短信作成等)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級
活かせる経験 ・上場/上場子会社にて決算・税務等の実務経験
【歓迎要件】
・英語力のある方歓迎
・メーカーでの経理実務経験勤務地 大阪府大阪市福島区
業種 メーカー(機械・プラント)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 500万円 〜 700万円
アピールポイント
■グローバル・ニッチ戦略で、世界に製造・販売拠点を設け特定領域でトップシェアを実現した、堅実経営・堅実成長の上場メーカー
・新たな事業の柱としてオートモーティヴ事業(自動車部品の製造・販売)の事業拡大に取り組まれており、毎年順調に成長中
・前期はコロナ禍回復直後の特需がピークをむかえ、工業用ミシン事業が苦戦したなか、オートモーティブ事業が業績を伸ばし全社を支えるかたちに。
・今期は、工業用ミシンの需要の回復、及び、オートモーティブ業の事業拡大により、第3四半期はともに前年対比でプラスと好調
上記以外にも、これまでにも
・工業用ミシン世界No1の企業との資本事業提携(新興国市場開拓、商品開発)による協業 ・事業の拡大以上に収益力強化
などにも取り組まれています。
現在も、新製品開発・生産体制拡充・販路拡大・供給体制構築などに取り組まれています。
今回の採用は、社内体制強化と退職者による欠員募集も合わせた、複数ポジションによる複数名採用になります。
人手を増やしたマンパワーにより対応力強化以外にも、業務の標準化からアナログな部分のDX化推進など、非定型業務といった分野も含めて、
その他にも取り組んでいただけるテーマはあるとのことでございます。
■ワークライフバランスを重視され年間休日124日(土日祝休み)20時で閉鎖されるため20時以降の残業は事前申請制
■会社としての安定性とワークライフバランスが良いこともあり、平均勤続年数も22年超と長く働きやすい環境
■これまでの経験を活かし自身と組織の成長を感じながら、企業貢献にも繋げることができるチャンスに携わることもできる環境もあり -
正社員 No.SK0080888
大阪市/年間休日124日/経理課長(連結)/グローバル・ニッチ戦略でトップシェアを製品を有する堅実経営・事業拡大を続けるグローバル上場メーカー
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(開示資料作成) 、 M&A・グループ会社管理
仕事内容 経理マネージャーとして、実務とマネジメントをお任せいたします
・海外子会社管理、連結決算、税務、経営管理
・開示業務(有価証券報告書、決算短信作成等)
・メンバーマネジメント活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級
活かせる経験 ・上場企業にて連結決算・海外子会社管理等の実務経験
・マネジメント経験
【歓迎要件】
・英語力のある方歓迎
・メーカーでの経理実務経験勤務地 大阪府大阪市福島区
業種 メーカー(機械・プラント)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 600万円 〜 900万円
アピールポイント
■グローバル・ニッチ戦略で、世界に製造・販売拠点を設け特定領域でトップシェアを実現した、堅実経営・堅実成長の上場メーカー
・新たな事業の柱としてオートモーティヴ事業(自動車部品の製造・販売)の事業拡大に取り組まれており、毎年順調に成長中
・前期はコロナ禍回復直後の特需がピークをむかえ、工業用ミシン事業が苦戦したなか、オートモーティブ事業が業績を伸ばし全社を支えるかたちに。
・今期は、工業用ミシンの需要の回復、及び、オートモーティブ業の事業拡大により、第3四半期はともに前年対比でプラスと好調
上記以外にも、これまでにも
・工業用ミシン世界No1の企業との資本事業提携(新興国市場開拓、商品開発)による協業 ・事業の拡大以上に収益力強化
などにも取り組まれています。
現在も、新製品開発・生産体制拡充・販路拡大・供給体制構築などに取り組まれています。
今回の採用は、社内体制強化と退職者による欠員募集も合わせた、複数ポジションによる複数名採用になります。
人手を増やしたマンパワーにより対応力強化以外にも、業務の標準化からアナログな部分のDX化推進など、非定型業務といった分野も含めて、
その他にも取り組んでいただけるテーマはあるとのことでございます。
■ワークライフバランスを重視され年間休日124日(土日祝休み)20時で閉鎖されるため20時以降の残業は事前申請制
■会社としての安定性とワークライフバランスが良いこともあり、平均勤続年数も22年超と長く働きやすい環境
■これまでの経験を活かし自身と組織の成長を感じながら、企業貢献にも繋げることができるチャンスに携わることもできる環境もあり -
正社員 No.SK0080887
大阪市/年間休日124日/経理課長/グローバル・ニッチ戦略でトップシェアを製品を有する堅実経営・事業拡大を続けるグローバル上場メーカー
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(税務)
仕事内容 実務(決算、税務、開示)とマネジメントをお任せいたします
・本社決算業務、税務業務全般、原価計算業務
・リース会計、開示業務(有価証券報告書、決算短信作成等)
・メンバーマネジメント活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級
活かせる経験 ・上場企業にて決算・税務・開示資料作成等の実務経験
・マネジメント経験
【歓迎要件】
・英語力のある方歓迎
・メーカーでの経理実務経験勤務地 大阪府大阪市福島区
業種 メーカー(機械・プラント)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 600万円 〜 900万円
アピールポイント
■グローバル・ニッチ戦略で、世界に製造・販売拠点を設け特定領域でトップシェアを実現した、堅実経営・堅実成長の上場メーカー
・新たな事業の柱としてオートモーティヴ事業(自動車部品の製造・販売)の事業拡大に取り組まれており、毎年順調に成長中
・前期はコロナ禍回復直後の特需がピークをむかえ、工業用ミシン事業が苦戦したなか、オートモーティブ事業が業績を伸ばし全社を支えるかたちに。
・今期は、工業用ミシンの需要の回復、及び、オートモーティブ業の事業拡大により、第3四半期はともに前年対比でプラスと好調
上記以外にも、これまでにも
・工業用ミシン世界No1の企業との資本事業提携(新興国市場開拓、商品開発)による協業 ・事業の拡大以上に収益力強化
などにも取り組まれています。
現在も、新製品開発・生産体制拡充・販路拡大・供給体制構築などに取り組まれています。
今回の採用は、社内体制強化と退職者による欠員募集も合わせた、複数ポジションによる複数名採用になります。
人手を増やしたマンパワーにより対応力強化以外にも、業務の標準化からアナログな部分のDX化推進など、非定型業務といった分野も含めて、
その他にも取り組んでいただけるテーマはあるとのことでございます。
■ワークライフバランスを重視され年間休日124日(土日祝休み)20時で閉鎖されるため20時以降の残業は事前申請制
■会社としての安定性とワークライフバランスが良いこともあり、平均勤続年数も22年超と長く働きやすい環境
■これまでの経験を活かし自身と組織の成長を感じながら、企業貢献にも繋げることができるチャンスに携わることもできる環境もあり -
正社員 No.SK0080880
<経理/未経験可>業界大手・約3000億規模の上場企業/大阪/食の卸・製造などトータルコーディネート企業
雇用形態 正社員
職種 経理(連結決算) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(財務)
仕事内容 本社・グループの経理税務業務をお任せいたします。他の担当者と業務を分担して、あらゆる業務を経験していただけます。
・仕訳、チェックなどの日常経理業務、決算業務(月次・四半期・年次・連結)、開示資料作成(決算短信、有価証券報告書等)
・本社、グループ会社の税務申告業務/支援業務
・税務対応、監査対応など
ご入社後は、決算業務等を中心に覚えて頂くご予定です。また、ご経験ある方には、経験に応じて連結・開示等もお考えです。
また、経験・適性に組織の状況等に応じて、入出金・出納、資金管理、資金繰りや資金調達等の財務業務に携わる機会もございます。
未経験業務のサポートもあるため、ご安心いただければと思います。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 ・社会人経験、及び、日商簿記2級以上の資格所有者
・会社の商流や組織のことを理解し、自ら考え主体的に取組め、他部署含めコミュニケーションを取りながら仕事を進めることのできる方
(歓迎)・短答式、税理士試験科目合格など、資格・知識を有する方、上場企業や監査法人、税理士法人での実務経験、銀行含む金融機関での法人営業経験者勤務地 大阪府大阪市福島区
業種 商社(専門商社)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 350万円 〜 700万円
アピールポイント
衣食住の『食』を提供している、安定性の高い産業/今期の業績・特に利益が好調な業界大手上場企業
現在、社内体制の強化、及び、事業拡大にも取り組まれているため、増員により体制強化を目的とされた採用です。
上場親会社にて、幅広い業務に携わりスキルアップができ、コンパクトな組織ではあるため責任は伴いますが
裁量権を持って働く事もできる、やりがいも感じていただきやすい環境かと思います。 -
正社員 No.SK0080781
業界トップシェア、老舗メーカーで経理スタッフとしてご活躍頂ける方を募集します。
雇用形態 正社員
職種 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務) 、 経理(原価計算)
仕事内容 経理業務をご担当頂きます(下記業務の中から経験に応じて担当して頂きます)
・一般経理業務(資金繰り管理、銀行取引、一括信託、手形小切手発行・取立、与信管理、債権回収、外国為替、残高確認)
・月次・年次決算業務(税務申告、監査対応、固定資産管理)
・管理会計業務(原価計算、原価管理、経費・設備計画の策定取りまとめ)
・国内外グループ会社管理(管理資料作成、経理支援、監査対応)
【キャリアパスについて】
経理部内(経理課、経営管理課)で担当者として様々な業務経験を積んだ後、中長期的にはより経営に近い立場を目指して頂きます活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士試験 1科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須要件】
・社会人経験1年以上
・簿記2級以上の資格をお持ちの方
【歓迎要件】
・事業会社にて経理業務のご経験をお持ちの方
・学歴 :大学卒以上勤務地 大阪府豊中市
業種 メーカー(化学・繊維)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 450万円 〜 650万円
アピールポイント
食品添加物のリーディングカンパニーです。添加物と一言に聞くと様々なイメージを持つ方がいるかと思いますが、
SDGsの観点からは食品ロス削減、自然災害や食中毒防止からも、安全性・保存性・安全供給という観点で貢献しており、
今後も需要拡大が見込める業界です(日本市場規模1兆円超)。
同社は、食品香料、着色料、調味料、乳化剤、安定剤などの食品添加物並びに食品原料、工業製品の研究開発・製造及び販売を行い、
2万点以上ものアイテムを有しています。コンビニの製品でも過半数に同社の製品が使用されており、食品添加物全般を取り揃える業界では数少ない企業です。
基礎研究も力を入れており、特許は181件取得(2019~2023年度)、国内外含め需要は高まっている業界において、今後も成長が見込める法人かと思います。
今回は、経理部にて2名(経理課・経営管理課それぞれ1名)募集が発生しております。
会社法適用で監査も入れられている法人において、着実に経理としてスキルUPしていける環境かと思います。
昨年新設された社屋にて、ワークライフバランス(平均残業約15時間、有休取得約10日)と整えつつ、長期的なキャリア形成をしたい方にオススメの法人です。 -
正社員 No.SK0080768
【大阪勤務】世界第5位の国際会計事務所/日本企業の海外進出や外国企業の日本進出に強みがあり国際税務が強い/ 国際的な業務を希望なれる税務希望・経験者の募集/在宅勤務・フレックスあり
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 財務・会計 、 国際税務(税務)
仕事内容 国際税務に強い税理士法人として日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポート。
海外のメンバーファームからの紹介案件が増加しており、事業・組織拡大での増員募集しております。
<業務内容>
・国際税務アドバイザリー
・組織再編税務アドバイザリー
・税務及び決算相談業務
・M&A 税務アドバイザリー
・外資系クライアントの会計アウトソーシング
※入社後は、税務申告を中心にお任せし、慣れてきたらアドバイザリーのお仕事も一緒にやりながらお任せしていきます。もちろん全力でサポートさせて頂きます。活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 ・税理士を目指している方
・法人税確定申告書/消費税申告書の作成業務の経験のある方
<言語スキル>
日本語:ネイティブ orビジネスレベル
英語:メール等で日常的にコミュニケーションすることに抵抗が無いこと
【ベター要件】
・税理士科目試験合格、または税理士資格を有する方
・公認会計士資格を有する方
・上場会社に対する税務経験を含む、国内税務業務の経験がある方
<言語スキル>
英語:ビジネスレベル(会話含む)
中国語:ビジネスレベル(会話含む)勤務地 大阪府大阪市北区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 330万円 〜 600万円
アピールポイント
【世界五大会計事務所の一角】
ベルギーに本部を置き、世界150地域・1,400カ所以上に展開する国際会計事務所が母体の税理士法人です。
外資系クライアントを多く有しており、税務からアドバイザリーサービスまで幅広いニーズに対応。
大阪オフィスは2020年1月に開業。9名在籍(男性5名 女性4名)
クライアントはインバウンドの外資系企業が多く、その海外親会社は中小から有名な大手企業まで多岐に渡ります。
このため、柔軟にフレキシブルな対応ができ、フットワークが軽い方を歓迎します。
土日出社や残業も少なく、在宅ワークやフレックスワークもOK。少人数だからこその自由度の高さがあります。
また、国際会計事務所が母体なので、ソーシング元としても安定したパイプがあります。そのため、今後更なる拡大が予想されます。
世界五大会計事務所というフィールドで
これまでの資格や経験を活かしながら、国際税務・税務アドバイザリー業務など更なるキャリアアップを希望される方はオススメです。 -
正社員 No.SK0080723
【海外/社長の右腕となる管理部門責任者ポジション】1兆規模のグローバル企業を目指し、世界舞台に成長を続ける業界トップのリーディングカンパニー
雇用形態 正社員
職種 M&A・グループ会社管理 、 経理(管理会計) 、 管理部門責任者
仕事内容 FP&A課で半年~1年程度、予算管理や関係部署との連携業務の経験を積み、知識等をインプット後に海外へと考えています。
【海外駐在における業務内容(一例)】
・海外子会社社長のサポート
・本社の各部署と子会社を繋ぐ窓口業務
・子会社各部署の課題改善プランの設計・実行
海外子会社社長の右腕として、財務、人事、法務領域など様々な課題やプロジェクトに対応していただくことになります。日本の本部や社外の支援企業と連携しながら、解決に導いていただきたいと考えております。
【海外現地法人について】
駐在いただく現地法人は現時点では決定しておりませんが、東アジア圏、東南アジア圏を想定しています。それぞれの現地法人の規模は異なりますが、社員数は20数名から多くて40名程度です。
※日本からの出向者は社長含め2名程度。その他の社員は現地で採用した外国人の方々という構成となりますが、日本語が話せる社員も多く在籍。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/BATIC Controller Level/BATIC Accounting Manager Level/弁護士 日本/弁護士 海外/司法試験 合格/司法試験 短答式合格/MBA
活かせる経験 【必須条件】
・本社の経営企画部にて一定期間経験を積んだ後、海外駐在員としての勤務が可能な方
・損益計算書の内容を理解できるなど、一定の財務知識
>以下のいずれかのご経験をお持ちの方
1,事業会社の経営企画、財務、経理など管理部門においてのプロジェクトマネジメントのご経験がある方
2,コンサルティング会社、監査法人、金融機関においてプロジェクトマネジメントのご経験がある方
3.課題解決に向けて、周囲と合意形成を取りながら能動的に動くことができる方、かつ、社会人経験でそのような実績・成果のある方
【歓迎条件】
・語学が堪能な方
・海外駐在、海外子会社管理のご経験
・将来海外子会社の駐在員として経営企画や財務経理分野に留まらず、総務や人事、法務、ITなど幅広い分野の業務にチャレンジしたいとの意欲をお持ちの方勤務地 大阪府吹田市
業種 サービス(飲食)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 560万円 〜 880万円
アピールポイント
■世界を舞台に事業拡大を続ける企業のため海外子会社の重要性も高く、子会社の管理部門責任者(トップ)としての海外駐在人員の募集■
【採用背景】
海外への進出地域及び各国での出店数が増加していることから、海外子会社の数・規模が年々拡大しています。そうした中、海外子会社の経営基盤の強化を図るべく、各社社長の右腕として経営を担う海外駐在員を増員する必要があるための募集。
多くの子会社社長(40代‐50代前半)が、(店舗→)営業出身者となり、子会社の課題解決やプロジェクトマネジメントに不慣れな部分があり、
そのため、バックオフィスより社長を支える海外駐在を採用することになりました。ご入社後は、日本本部の構造や各部署の特性を理解することが課題解決に重要であり、一定期間日本で就業いただき、理解を深めてからの駐在の流れになります。
バックオフィスの実務はローカルスタッフや本社の財務経理等のサポートに入っているため、海外子会社社長の右腕として、財務、人事、法務領域など様々な課題やプロジェクトに対応していただくことになります。
<同社について>
・リモデルや省人化(デジロー、オートウェイター)、海外展開・M&Aや新規事業への投資など、積極的に多種多様な新たな取り組み中
・売上・利益共に、過去最高を更新/日本の食文化の「グローバルスタンダード化」から1兆円を目指し、向け動いているリーディングカンパニー
・副業可、固定残業制度の見直し、アウトソースの活用、DX化の推進など、就業環境の改善にも取り組まれ続けていらっしゃるとのこと
・意思決定のスピードから業務改善等含めて意見もしやすい風通しの良さ、経営層との距離も近く裁量権を持ってご就業頂ける環境 -
正社員 No.SK0080714
【大阪】創業から10年で東京・大阪等国内6拠点、海外2拠点と急拡大中の財務会計コンサルティングファームにてUSCPA・グローバルx会計ファイナンス人材の募集。 (ニューヨークやマレーシアなど海外拠点への駐在などを視野に、グローバルな環境でキャリアを積みたい方にお勧め)
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 投資先支援(ファンド・VC)・上場準備 、 戦略・経営
仕事内容 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
主な業務内容は以下のとおりです。
PEファンド等から投資を受けた企業等にCFO、補佐、スタッフ等として常駐(週3日等)し、財務会計分野の観点から企業価値の向上の支援をして頂きます。
※業種業界は多種多用、(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
米国会計基準(US GAAP)および国際財務報告基準(IFRS)に基づく財務諸表の作成・監査対応
多国籍企業・海外拠点向けの税務コンサルティングおよび国際税務アドバイス
M&Aや企業再編における財務デューデリジェンスの実施
クライアントとのコミュニケーションを通じた会計・税務のアドバイザリー業務
内部統制(SOX対応)やリスク管理に関するコンサルティング業務
プロジェクト期間はおおよそ1年間
・アソシエイトクラス 1~2社
・シニア 3、4社
・マネージャー;5社程度
1社あたり約3名のプロジェクトで業務をしていきます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/USCPA/日商簿記 1級/日商簿記 2級/MBA
活かせる経験 【必須(MUST)】
・大卒以上
・原則社会人経験2年以上
・日本語での業務遂行可能
・コンサルティング業務への興味・関心(未経験可)
・一緒に会社を創っていくことに対する興味・関心
【歓迎(WANT)】
・会計や財務に関するコンサルティング業務の経験をお持ちの方
・監査法人や会計事務所出身の方
・事業会社での経理経験をお持ちの方
・公認会計士資格保有者(試験合格者含む)
・Excel、PPT、Wordの実務における使用経験勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 500万円 〜 1500万円
アピールポイント
設立10年で従業員数100名を超える急成長をしているコンサルティングファームでのスペシャリストの募集です。
未経験からチャレンジされている方も多く、クライアントワークは4~5名ほどのチームで対応するため、
成長意欲の高い方、自己実現意欲の高い方に対して、チームメンバーや先輩からフォローアップを受けられる環境でもあります。
PEファンドから案件紹介を受けることが多いことも手伝って、経営層に近いところでハンズオン型のコンサルティングを行うことができ、経営の意思決定をリアルタイムで支援することも可能です。
将来、経営者(CFO、COO)を目指したい!そのために様々な業種業界の経営者の知見を肌で感じていたい!
そうした意欲のある方にぜひご応募していただきたい求人です。 -
正社員 No.SK0080127
京都最大手に分類される総合型税理士法人にて事業承継コンサルタントの募集
雇用形態 正社員
職種 相続・事業承継(税務)
仕事内容 税務分野含め、事業承継に関わる業務全般をお任せ致します
・事業承継案件の提案、契約、実行支援
・事業承継、組織再編税制等の高度税務業務
・後継者育成、承継コンサル等
・紹介元となる金融機関本部部署や担当者との連携
等活かせる資格 公認会計士/税理士/中小企業診断士
活かせる経験 【必須】
■税理士事務所経験2年以上
■社会人経験10年以上
■事業承継提案にかかる実務経験2年以上
■Excel、PowerPointの基本操作
■企業オーナーとのコミュニケーション能力
【歓迎】
■組織再編、会社分割などの提案および実務経験
■金融機関からの紹介業務経験
■下記資格をお持ちの方
税理士、会計士、日商簿記検定、プライベートバンカー、中小企業診断士、事業承継士
●週2回はNo残業デーを設けています。
社員がメリハリある仕事を行い、ワークライフバランスを保ち働く環境づくりを行っています。勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 800万円 〜 1050万円
アピールポイント
税務、会計、労務、法務などのスペシャリストグループを抱える京都最大手に分類される総合ファーム。
税務分野以外の対応もワンストップで対応可能という部分は最大のセールスポイントで京都府下に多数のクライアントを抱えます。
税務、会計、労務、法務、監査などのスペシャリストグループを抱える京都最大手に分類される総合ファーム。
全国に8拠点を構え、100名を超える社員を擁しています。
事業承継案件が増加している中で、事業承継のみならず、後継者育成等経営コンサルまで踏み込んだ業務になります。 -
正社員 No.SK0079385
スタンダード上場 財務会計コンサルティングファームでのプロジェクトマネージャーポジション。公認会計士限定。副業可。
雇用形態 正社員
職種 投資先支援(ファンド・VC)・上場準備 、 財務・会計 、 M&A・企業再生
仕事内容 経理管理領域に特化したコンサルティング(主にプロジェクトマネージャー)を行っていただきます。
・IPO支援
・財務会計(経営管理)支援
・M&A(財務DD、PMI等)
・FAS(ファイナンシャル・アドバイザリー・サービス)支援
等
同社に登録されている独立公認会計士等とともにプロジェクトを実施していただきます。
主に、プロジェクトマネージャーとしての業務になります。
(営業的な部分は、別途営業部隊がおります)
※独自のビジネスモデルを構築されています。活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 ・大卒以上
・公認会計士資格を保有していること
・コミュニケーションを取りながら仕事をする事が好きな方
【歓迎】
下記、いずれかの経験、もしくは類似のご経験をお持ちの方
・監査法人での監査業務もしくは、アドバイザリー業務経験(尚可:マネージャーもしくはインチャージポジション)
・コンサルティングファーム・税理士法人などでのクライアントサービス業務経験
・事業会社での管理部門統括経験勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 600万円 〜 1500万円
アピールポイント
独自のビジネスを擁する財務会計系コンサルティングファーム。
IPO支援には強く、2021年度は新規上場銘柄の20%を超える関与実績と持っています。
独自のビジネスモデルとその実績から、2023年東証グロース上場。
上場を機に認知度も上がり、元来強みである、IPO支援のみならず、経営管理領域、M&A(DD,PMI)等、業務の幅が広がっています。
本ポジションは、デリバリー(業務遂行)は、自社に登録されている(会計士.JOB) 独立会計士に実施してもらい、
社員は、PMとして独立会計士のマネジメント、クライアントへのレポーティング等行っていただきます
業務の特性上、クライアントの経営陣との打ち合わせ、会計士のマネジメント等が中心の為、経営に近い目線での仕事を行い方には良い案件かと思います。
働き方もフルフレックス、本ファームと業務内容が被らない副業はOKです(監査・税務・社外取締役等) -
正社員 No.SK0079297
経理ポジション/あらゆる『ながれ』を制御する流体制御システム装置のトップメーカー
雇用形態 正社員
職種 経理(税務) 、 経理(決算業務) 、 経理(管理会計)
仕事内容 大阪本社経理部 経理課にて、まずは固定資産関連の業務からスタートいただきますが、ゆくゆくは本体の制度会計や業績管理等、幅広い業務に従事いただきます。具体的には、
・固定資産管理
・税務申告(事業所税、固定資産税、法人税、消費税等の申告書作成)
・税務調査、監査対応(資料作成サポート)
・投資予算計画作成サポート
・月次、年次の決算補助業務
・仕訳入力、伝票管理(買掛金、未払金等)
・債務管理(支払確認、仕訳処理)
・課題解決活動 など
※ポストはご経験・年齢により検討します。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 ・日商簿記2級、もしくは同程度以上の知識・資格を有する方
・固定資産管理の経験を有する方
(歓迎要件)
・メーカーの固定資産管理経験をお持ちの方
・決算書作成、税務申告書作成、会計監査対応、もしくは税調対応などいずれかの経験をお持ちの方
・日商簿記検定1級、もしくは同程度以上の知識・資格を有する方勤務地 大阪府大阪市
業種 メーカー(精密・医療機器)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 400万円 〜 550万円
アピールポイント
陸・海・空から宇宙まで、あらゆる空間で存在感を発揮するバルブメーカーです。
同社の強みは、新しいものづくりに挑戦する企業風土と、それに裏付けられた独自の高い技術力にあり、
超精密なバルブの開発や超微細なガス制御を可能にするバルブなど他にない技術力で注目を集めています。
(同社の取り組みのいったんはこちらからご覧いただけます→https://www.fujikin.co.jp/brandstory/)
本ポジションは同社の要の一つである主計部門のポジションになります。
まずは固定資産管理から業務に慣れていただきますが、経験・スキル次第では制度会計や管理会計など、成長するグローバルメーカーにとって必要な会計業務全般に従事いただくことになります。
尚、同社では「モノづくり」だけでなく「人づくり」にも力をいれていますので、
従業員一人ひとりが自己受容や自己肯定感を高めながら楽しんで成長できる仕組みを作っています。
未上場ならではのアットホーム感と、社員に向き合った様々な福利厚生により 『働きがいのある企業大賞』を受賞したこともあるほどです。
ワークライフバランスと仕事を両立したいという方にぜひ挑戦いただきたいポジションです。 -
正社員 No.SK0079295
経理ポジション/あらゆる『ながれ』を制御する流体制御システム装置のトップメーカー
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(税務) 、 経理(その他(経理))
仕事内容 大阪本社経理部 経理課にて、本体及びグループ企業の主計業務全般に従事いただきます。具体的には、
・月次・年次決算業務(会社法決算書作成)
・税務申告業務
・税務調査対応などその他発生する課題解決活動
・子会社決算のチェック
・会計監査対応 など
会社法上の大会社として法定の会計監査対応、税務上は国税局による税務調査対応が必要であり、会計・税務のプロである公認会計士や税務調査官とのやり取りが必要です。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 ・日商簿記2級、もしくは同程度以上の知識・資格を有する方で、以下のいずれかの経験を有する方
ー決算書作成経験
ー法人税申告書作成経験
(歓迎要件)
・会計監査対応、もしくは税調対応経験をお持ちの方
・日商簿記検定1級、もしくは同程度以上の知識・資格を有する方勤務地 大阪府大阪市
業種 メーカー(精密・医療機器)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 400万円 〜 700万円
アピールポイント
陸・海・空から宇宙まで、あらゆる空間で存在感を発揮するバルブメーカーです。
同社の強みは、新しいものづくりに挑戦する企業風土と、それに裏付けられた独自の高い技術力にあり、
超精密なバルブの開発や超微細なガス制御を可能にするバルブなど他にない技術力で注目を集めています。
(同社の取り組みのいったんはこちらからご覧いただけます→https://www.fujikin.co.jp/brandstory/)
本ポジションは同社の要の一つである主計部門のポジションになります。
未上場ながらグローバルに展開する会社法上の大企業になりますので、通常の会計処理だけでなく監査対応や海外子会社管理など
幅広い業務に従事いただくことになります。
尚、同社では「モノづくり」だけでなく「人づくり」にも力をいれていますので、
従業員一人ひとりが自己受容や自己肯定感を高めながら楽しんで成長できる仕組みを作っています。
未上場ならではのアットホーム感と、社員に向き合った様々な福利厚生により 『働きがいのある企業大賞』を受賞したこともあるほどです。
ワークライフバランスと仕事を両立したいという方にぜひ挑戦いただきたいポジションです。 -
正社員 No.SK0079245
転勤無し。経理ポジション/創業80年超、高い技術力を誇る給水業界のトップシェア企業
雇用形態 正社員
職種 経理(日常業務) 、 経理(決算業務) 、 経理(税務)
仕事内容 同社経理財務部にて会計業務全般に従事いただきます。具体的には、
・仕訳入力、伝票起票
・売掛・買掛金管理
・現預金管理
・月次・年次決算補助
・その他データ入力、分析資料作成等
まずは業務に慣れていただき、ゆくゆくは業務改善や効率化にも取り組んでいただきたいとのことです。
尚、試用期間の6か月は、平野本社にて勤務の上、業務に慣れていただきます。
(平野本社:大阪市平野区瓜破南2-1-56 大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅より送迎バス。本社勤務期間は8:30~17:30)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 ・経理経験3年程度以上
(歓迎要件)
・日商簿記2級か同程度以上の会計知識をお持ちの方
・中小企業(製造業経験だと尚歓迎)での幅広い会計経験をお持ちの方
・改善意欲が高く、業務効率化や省力化などに積極的に取り組む方勤務地 大阪府大阪市中央区
業種 メーカー(鉄鋼・金属・非鉄金属)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 350万円 〜 600万円
アピールポイント
「水」を通して「健やかで豊かな環境づくり」を基本使命とする給水装置業界のトップシェア企業です。
新規参入の難しい業界であることに加え、官公庁、全国の市町村等の水道局や大手メーカーなど盤石な顧客基盤のもと、設立以来黒字経営、毎年10億ずつ売り上げを伸ばしている優良企業です。
水道管の老朽化問題に加え、水道等インフラ事業のニーズが高いASEAN地域にも進出。また、年3回、新製品企画の社長コンペを実施し新たな挑戦にも積極的なことから、同社の存在感はますます増しています。
同社では業績好調につき、経理人材を増員することになりました。
まずは伝票起票、仕訳入力等の日常業務からスタートいただきますが、ご志向性によっては決算等の上流業務にも挑戦いただけます。
(その場合は、平野本社での勤務となる場合もございます)
また同社ではExcel等によるデータ管理をベースに会計業務を行っていますが、業務効率化や省力化など積極的な方にはぜひ挑戦いただきたいそうです。
アットホームな企業風土、厚い福利厚生等、働きやすい環境づくりや、SDGsにもいち早く取り組むなど、社会問題にも意識が高く、長期就業しやすい環境が整っています。
地元大阪で長く働きたいという方、将来性のある会社で働きたいという方にぜひお勧めしたい求人です。 -
契約社員 No.SK0079229
スタートアップ企業に強みを持つ事務所。設立から8年で顧問先 500件超と順調に成長。 今後、提携等もあり更に顧問先増加の予定。 税務スタッフ増員での採用
雇用形態 契約社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 ・法人・個人の決算、申告書作成
・巡回監査
・税務顧問として各種相談、融資支援等活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 ・税理士法人・会計事務所での実務経験3年以上。
・資格の有無は問わない。勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 420万円 〜 900万円
アピールポイント
創業支援に強みを持つ事務所。クライアント拡大の要因として担当者とクライアントとの関係構築力があると思います。さらに顧問先の増加が見込まれ、増員での採用になります。
また、新しい事務所という事もあり、業務効率化やワークライフバランスにも配慮されており、多くの社員は19時には帰社している様子です。
新設企業(スタートアップ)の経営支援を希望されている方には、良い事務所と思います。
また、ワークライフバランスを重視した働き方を希望する人や仕事を頑張っていきたい人等にあわせた制度もございます。 -
正社員 No.SK0079154
経理リーダー候補/固形燃料国内トップシェアの上場化成品メーカー。働きやすさ、従業員還元率など充実した職場環境
雇用形態 正社員
職種 経理(連結決算) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(税務)
仕事内容 同社経理課にて、上場グローバルメーカーの経理業務全般に従事いただきます。具体的には
・税務申告書作成
・単体決算(月次、年次)
・連結決算
・有価証券報告書作成
・入出金管理、経費計算、債権債務管理
・予算実績管理 等
ご入社時点の経験・スキルに応じ、上記の中からお任せする業務は考慮します。
ゆくゆくは、経理部門を牽引いただく管理職候補として全般業務に従事いただきます。活かせる資格 公認会計士/税理士/USCPA/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 ・事業会社において3年以上の経理実務経験をお持ちであること
・日商簿記2級、もしくは同程度以上の会計知識をお持ちであること
(歓迎要件)
・会計事務所、シェアードサービス会社にて上場企業会計に従事した経験をお持ちの方
・税務申告書作成、単体決算、連結決算、開示資料作成などいずれかの経験をお持ちの方
・将来管理職として組織を牽引したり、経営陣への提案を積極的にしたいとお考えの方勤務地 大阪府大阪市
業種 メーカー(化学・繊維)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 470万円 〜 630万円
アピールポイント
固形燃料では国内トップシェアを誇る化成品メーカーです。
業務用洗剤やアルコール洗剤など、フードビジネス向けの化成品事業では業界でもトップクラスの認知度を誇ります。
同社の魅力はその事業内容の盤石さに加え、とにかく「人に優しく、温かい社風」である点です。
組織的な上下関係に関係なく 「さん」 づけで話せるだけでなく、組織関係なく相談しやすい職場環境である点や、
給与面での還元率の高さもあり、弊社経由で転職された方も「本当に良い会社に入った」 と満足されています。
尚、本ポジションの組織長も弊社からのご紹介者です。
コンパクトな上場企業ならではの業務内容の幅広さに加え、永く働く環境としてもお薦めの会社です。 -
正社員 No.SK0079121
マネージャー候補ポジション/東証スタンダード上場、ワンルーム「投資用分譲マンション」を主力商品として企画・開発・販売・管理を自社でトータルプロデュースする総合ディベロッパーです
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(月次決算業務) 、 経理(日常業務)
仕事内容 経理部 経理課において、中核を担う業務をお任せできる人材を求めています。
・決算業務
・会計士対応
・中期経営計画の作成
・確定申告書作成業務活かせる資格 公認会計士/税理士/日商簿記 1級
活かせる経験 ・学歴 :大学院、大学卒以上
【必須】
・上場または大手企業における経理業務経験10年以上
(マネージメント経験をお持ちの方)
【歓迎】
・公認会計士資格をお持ちの方
・税理士資格をお持ちの方
・宅地建物取引士資格をお持ちの方
【求める人物像】
・会計士とのやり取りを円滑に行うために必要な
高いコミュニケーション能力をお持ちの方
・チームワークを大切にし、周りを巻き込んで仕事ができる方
・向上心を持ち、常に学び続ける姿勢をお持ちの方
・自分の意見を出し、行動に移せる方勤務地 大阪府大阪市中央区
業種 不動産・建設(不動産)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 700万円 〜 900万円
アピールポイント
同社は、東証スタンダード上場の、ワンルーム「投資用分譲マンション」を主力商品として
企画・開発・販売・管理を自社でトータルプロデュースする総合ディベロッパーです。
その販売数は、14年連続近畿圏第1位、13年連続名古屋第1位、そして全国でも7年連続トップ3入りの実績です!
2027年には売上3000億、全国第1位を目指し、さらに成長を続けていきます。
また、不動産業界にありがちなトップダウン気質を排除し、年齢・性別に関係なく、実力で評価される環境です。
経理部門の定着率も高く、住宅手当や退職金制度など、福利厚生も充実しており、働きやすさも◎ -
正社員 No.SK0078932
内部監査室長候補/大阪/経営基盤が良く安定性の高い業界大手上場専門商社
雇用形態 正社員
職種 内部監査・内部統制 、 会計監査 、 コンプライアンス・リスクマネジメント
仕事内容 ・内部監査実施
・内部統制(J-SOX)対応、内部統制に関する3点セット(業務フロー図、リスク・コントロールマトリックス、業務記述書)作成
・コンプライアンスに関わる相談窓口
・監査法人対応 ・Excelをつかった内部監査資料作成
※出張≪国内:拠点グループ:年2-3回/1回の期間1‐2日。在庫管理先へも有り、海外:年1回(英語対応は出来なくても可)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/日商簿記 1級
活かせる経験 ・会計に関する基礎的な知識/監査業務(J-SOX、業務監査、会計監査など)のご経験
※監査法人で会計監査経験のみ、上場準備中企業で内部統制や監査法人対応等の経験ある方もご相談可
歓迎)・繊維業界に関わっていた企業、業界でのご経験 ・PCスキル(Excel、Word)のある方 ・簿記の知識がある方勤務地 大阪府大阪市中央区
業種 商社(専門商社)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 450万円 〜 900万円
アピールポイント
創業から130年弱。多くの不況を乗り越えてこられ、1万社以上の取引先、かつ、アパレル分野以外の領域にも顧客持つ事で、
特定の分野・顧客に依存しないリスク分散を行われている、経営の安定性の高い企業です。
そして、セグメント経営への移行による組織体制・人材育成・DX推進含めた生産性の強化に取組み経営体制の高度化を図り安定性を高め。既存事業の強化や新たな事業領域への挑戦や海外販路の拡大など、今後について楽しみな会社だと感じています。
今回の採用は、当グループの人員は3名であるが、業務内容に対する絶対人数が不足しており、かつ人材が高齢化している。
今の業務を引き継ぐ次世代の後継者を求められての増員募集。
これまでの内部監査と内部統制の両方に対応できる実務経験のある方をお探しでございます。 -
正社員 No.SK0078890
【大阪/経理/教育制度が整っており業務改善にも取組み中/福利厚生充実】業界大手上場グループと財務基盤安定/環境ビジネスを手掛けられており業績も好調な企業
雇用形態 正社員
職種 経理(管理会計) 、 経理(決算業務) 、 経理(財務)
仕事内容 支店・事業単位での管理業務、決算関連業務。具体的には、下記業務をお任せいたします。
・支店のB/S、P/L作成・管理、資金管理、入金・支払管理、債権・債務管理など
・管理会計:予算策定、業績予想集計/分析/報告、予算対実績の分析/報告
・財務会計:月次・四半期・年次・連結決算業務、監査対応
・その他経理業務全般(固定資産や在庫の管理、契約書管理、内部統制 等)
・後輩育成
■魅力
経験を活かした業務からお任せし、徐々に経理業務全般に幅を広げて頂きます。
適正踏まえ将来的には、管理職候補としてチャレンジ頂き、部門を牽引して頂くことを考えています。
教育体制は充実しており、特に大手上場グループの経理研修制度にて多彩な分野における、自己研鑽・スキルアップが可能です。
■部門の雰囲気
堅苦しい上下関係に囚われることなく、穏やかなコミュニケーションにて業務を進められる部門です。
キャリア入社者が多いこともあり、自然と協力体制ができているようなアットホームな雰囲気があります。
一人に業務負荷が偏ることはなく、適切な業務分担・協力で進めることが可能。一人ひとりがやりたいことを尊重し、キャリア入社におけるハンデは一切ありません。新たな視点におけるチャレンジ・提案も部門として大歓迎
■出張:月1回程度(各営業所管理業務支援、固定資産実査等) ※日帰りもしくは、宿泊のいずれか活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 ・日商簿記2級を取得もしくは同等の知識をお持ちの方、Excel、PowerPoint が問題なく使えるレベル
・社内外問わず関係各所と連携の取れるコミュニケーション力
下記1~2いずれかの経験
1【年次決算+B/S作成・P/L作成】 2【年次決算+固定資産や監査対応など 業務内容一覧内のいずれかの経験勤務地 大阪府吹田市
業種 不動産・建設(ビルメンテナンス・設備関連)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 440万円 〜 750万円
アピールポイント
・業界大手上場グループ/環境ビジネスを軸とし、成長を続ける注目企業/環境浄化設備などの施工及び保守サービスを手掛ける企業
・メーカー工場やインフラ(車や電車などのトンネル等)の大型空間の特徴に強みがあり、トンネル内送付・浄化で国内トップシェア
・特に、リサイクルプラントでは特許を持ち、他社との差別化を図っており、車載や電子機器・部品メーカーからの依頼も多い状況
・案件の90%は元請け/環境ビジネスを手掛け業績安定/約160兆円と予測される中国市場獲得にも取組まれ、海外事業も拡大中
このような、安定性、将来性、社会貢献性も高い企業にて、事業拡大にあわせ体制強化を目的とされた採用です。
そのため、会社全体の経営管理業務をご経験頂きながら、ゆくゆくは中核ポジションとして牽引していただく事を期待されています。
業界大手上場グループのため、年収や福利厚生も良く、リモートワーク・フレックスタイム制度など、働き方の改革にも取り組まれています。
具体的に、20時以降及び休日のPC使用の承認制、重複する作業の見直し、Excel管理→システム化による省力化、他業務フロー・内容の見直し、効率化・外部委託化をすることでなどによりオーバーワークの防止を実施されています -
正社員 No.SK0078722
スタンダード上場/残業ほぼ無し/リモートワーク/グループ拡大で成長中
雇用形態 正社員
職種 経理(連結決算) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(管理会計)
仕事内容 公認会計士である部長の直下でルーチン業務を行いつつ、業務改善に取り組んでいただくポジションです。
・連結決算補助
・開示資料作成補助
・管理会計補助
・DX化による業務効率化活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 ・経理や管理会計など、会計業務に関する知見
・業務効率化に積極的で新しい技術に対する感度が高い方
・AIやシステムに明るい方は歓迎勤務地 大阪府大阪市淀川区
業種 サービス(教育・人材)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 300万円 〜 500万円
アピールポイント
部長は公認会計士の方で、改善・効率化に前向きな考えです。
残業ほぼなし、会社全体でリモートワークも導入されており経理でも利用しています。
資格×勤務地
新着求人
- 経理(決算業務) (スタッフ・担当級)【半年~1年程度の期間限定】医療系企業での月次決算を中心とした経理業務 年収〜万円
- 会計監査(マネージャー・課長級)【大阪勤務】準大手監査法人にて、IPO関連の案件増加に伴うマネージャーポジションの採用 年収1010万円〜1300万円
- 経理(決算業務) (主任・係長級)転勤なし。経理リーダー候補/西日本最大の鉄道グループの経理プロフェッショナル企業。事業拡大に伴う大幅増員 年収450万円〜600万円
- 経理(決算業務) (スペシャリスト)【福岡】BIG4/ 日系・外資系企業の会計・経理のアウトソーシング業務 スタッフの募集 年収300万円〜1000万円