新規登録 求人検索
新規登録
こちらの求人はジャスネットコミュニケーションズのグループ会社である「C&R リーガル・エージェンシー社」が提供・ご案内する求人となります。

正社員 エージェント経由 No.LA0079677

ユニコーン認定IT企業!成長著しいSaaSメガベンチャー!

コーポレート法務 ※弁護士歓迎

この求人に応募する

アピールポイント

●コアタイムなしフレックス(5:00〜22:00)、リモートワーク併用OK!
●四大法律事務所ご出身の弁護士含む、4名の弁護士資格保有者がご活躍中です。
●弁護士会費は会社負担。
●入社日に15日の有給付与、オフィス近辺への引越手当、18時以降のフリーアルコールなどのユニークな福利厚生や、透明度の高い経営・風通しの良い社風など、働きやすい環境としても人気です。
●ユニコーン企業(企業評価額が10億ドル (約1,100億円) 以上で、設立10年以内の非上場ベンチャー企業」、日本ではまだ10社強)に認定、想定時価総額1,700億円を超え、海外ユニコーン企業と遜色ない成長率を誇るメガベンチャー企業です。

求人情報

職種

法務・特許(企業法務)

雇用形態

正社員

仕事内容

【部門ミッション】
グループ全体が急速な事業成長を続けるにあたって、コーポレートアクションの重要性・量・難易度は
ますます高まるとともに、機関設計や報酬設計等のコーポレートガバナンス関連についても
前例のないチャレンジが必要となります。
チャレンジングなコーポレートアクションやコーポレートガバナンスを法務の観点からリード・サポートし、
グループ全体の中長期的な成長を実現することが、コーポレート法務部門の役割です。

【具体的な想定業務】

*会社法およびコーポレートガバナンスに関する法務業務
 取締役会・株主総会の運営・サポート
 SO等のインセンティブ報酬の企画・発行・管理
 組織再編行為、会社設立等における法務サポート
 社内規程等に関する業務
*M&Aや資金調達に関する法務サポート
 ストラクチャリング、デュー・ディリジェンス、契約交渉等の法務サポート等
 契約書等の作成・レビュー、外部専門家との連携等
*株式関連事務に関する法務サポート
*コーポレートアクションに関連する商業登記や外為法関連手続対応

勤務地

東京都港区

年収

500万円〜 1,000万円

年収:500~1000万円
(ご経験やスキルに応じてこの限りではありません)

必要業務経験 【必須】
●事業会社または法律事務所におけるコーポレート法務経験が3年以上

【歓迎】
●上場会社での法務実務のご経験があること
●IT/ネット企業でのご就業経験があること
●法学部または法科大学院卒、または弁護士有資格者

【求める人物像】
●企業のミッション、バリューへの共感
●部門横断や社外関係者とのオープンコミュニケーションができ、ホスピタリティを持った動きができること
●自ら手を動かして業務を推進できること
●各部署の機能・分担が日々変化する状況に対応しつつ、そのとき組織に足りないファンクションを埋めにいける方
●未整備な状況をストレスと捉えず、楽しみながら環境を整備・改善していける方
●未経験の業務や未知の問題に対しても、自ら学習し、自らの頭で考え、臨機応変に対応ができる方
●法務ユニットの拡大・組織化を共に進めてくださる方
勤務時間 フレックス制(コアタイムなし)
休日休暇 完全週休2日制(祝日・年末年始休み)、入社日に15日(10日+5日)の有給付与、
出生準備休暇(男女ともに5日間)
3歳までの特別看護休暇(従業員1名につき、法定休業と別にお子さまの人数×5日/年)
待遇・福利厚生 通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給)
リモートワーク手当(+5000円/月)
リモートワーク環境を整える手当(入社時に25,000円)
引越手当(オフィス近くに引っ越すと10万円支給 ※通勤時間が30分以内の距離になる方が対象)
育児環境を整える補助(10万円支給)
社会保険・労働保険完備
オフィスコンビニ
1Password を全員に付与
フリーアルコール(毎日18:00~)
部活制度(1人1500円補助/回)
インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族もOK)
グループ会社である オンライン相談室の利用
資格保持費用の会社負担(士業など)
勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など)

会社概要

所在地(都道府県) 東京都
従業員数 約800名

この求人に 問合せるには、
ご登録 [無料] が必要です

弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。

新規登録弊社サービスを初めてご利用される方

新着求人

関連求人

転職事例

勤務地