正社員 エージェント経由 No.LA0079573
創業90年以上の東証プライム上場の老舗メーカー
法務担当
求人情報
職種 |
法務・特許(企業法務) |
---|---|
雇用形態 |
正社員
試用期間:入社後3カ月間(待遇差異なし) |
仕事内容 |
企業法務担当として、下記のような業務全般をご対応いただきます。 |
勤務地 |
東京都千代田区 |
年収 |
500万円〜 700万円 想定年収500~700万円程度 |
必要業務経験 |
<必須要件> ・企業法務経験3年以上(法律事務所/事業会社法務、いずれも可能) ※経験年数はあくまでも目安となりますので、3年満たない経験の方もご相談ください ・契約関連、会社組織関連分野に係る民商法、会社法、労働関連法規の知識をお持ちの方 <歓迎要件> ・英文契約書レビューの実務経験 ・メーカーとして必要な知的財産関連法規、独禁法制等の知識をお持ちの方 |
勤務時間 |
8:50~17:30(休憩45分)※全社平均残業は10~20時間程度となります ※フレックス制度あり(コアタイム:13:00~15:00) |
休日休暇 |
・週休二日制(土日)※会社カレンダーあり ・有給休暇:初年度15日 2年次16日 (以降勤続一年毎に1日増、最高20日)、 慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 等 ◎年に1回、3日連続休暇の取得を推奨しております! ◎長期休暇:5月、8月、年末年始に8日以上 ◎育児休暇:最大3年間(子が満3歳に達するまで)取得可能。男性取得者もいます! ※年間休日:本社124日、事業所120日をベースにカレンダー作成 |
待遇・福利厚生 |
■通勤手当、時間外手当、都市手当、子女教育手当 他 ■制度:労災保険、厚生年金保険、健康保険、企業年金基金、GLTD制度、雇用保険、 育児休暇制度、介護休職制度、短時間勤務制度、退職金制度、 シニアアソシエイト(雇用延長)制度、海外トレーニー等 ■福利厚生:各種サークル、体育祭等、施設(社宅、体育館等) |
会社概要
所在地(都道府県) | 東京都 |
---|---|
従業員数 | 1,234名(単体、2022年度3月期) |