新規登録 求人検索
新規登録

転職・求人検索結果一覧

    1〜5件/ 5件中

  • 正社員 No.ST0032218

    FOXネットワークス株式会社

    トレジャリースタッフ積極採用中!<リーダー候補>

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(財務)

    仕事内容

    ・請求書発行業務、および債権管理
    ・キャッシュフロー管理、予測と分析
    ・ワーキングキャピタル管理、予測と分析
    ・支払業務との連携、取りまとめ
    ・内部統制、およびコンプライアンス対応
    ・そのほか、プロジェクト対応とアドホックな業務全般

    活かせる資格

    公認会計士/税理士/USCPA/日商簿記 1級

    活かせる経験

    ・大手の監査法人や税理士法人、またはグローバル企業における経理財務経験3年以上
    ・キャッシュフロー計算書の作成経験

    勤務地

    東京都渋谷区

    業種

    その他(その他)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    500万円 〜 600万円

    アピールポイント

    有名外資系企業で財務ポジションの募集です。
    コントローラーへの直接レポートで、裁量も充分にある仕事です。
    即戦力が期待されていますので、
    財務部門のチームリーダー経験者やご自身で業務を完結できる方に、ぜひご応募いただきたいと思います。

  • NEW 正社員 No.ST0082176

    【在宅勤務OK/フルフレックスタイムあり】外資系自動車メーカーでディレクターの募集!

    雇用形態

    正社員

    職種

    管理部門責任者

    仕事内容

    <役職名>Director or Senior Manager, Controlling and Administration
    ■財務・会計・税務業務
    ・SAPを用いた財務諸表の作成・管理
    ・月次/年次決算および本社へのレポーティング
    ・キャッシュフロー管理(支払承認を含む)および資金繰り計画の策定
    ・年間予算の策定、予実管理、差異分析
    ・税務申告、税務戦略の立案および税務リスク管理
    ・株主総会決議書の作成・管理
    ・本社主導のプロジェクト対応(英語対応含む)
    ・財務データの分析を通じた経営判断の支援
    ・当社の予算・コスト配賦・設備投資・不動産リースの計画とレビュー
    ■移転価格業務(Transfer Pricing)
    ・移転価格ポリシーの構築(グループ内取引の価格設定ルール策定)
    ・ベンチマーク分析(同業他社の取引データを用いた適正価格の算定)
    ・移転価格文書の作成(ローカルファイル、マスターファイル、国別報告書)
    ・税務調査対応(税務当局との交渉、説明資料の準備、更正リスク対応)
    ・事前確認制度(APA)の申請・交渉支援
    ・相互協議の支援(二重課税回避のための税務当局間協議)
    ■管理・統制・バックオフィスマネジメント
    ・社内監査対応、リスク管理
    ・会計業務の見直しおよび業務プロセスの改善推進
    ・社内案件のとりまとめおよび関係部署との調整
    ・チームメンバー(6名)の実務支援およびパフォーマンス評価(昇給・賞与含む)
    ・人事関連業務全般(懲戒処分・雇用終了を含む)
    ・IT関連業務(承認)
    ・法務関連業務全般(契約書レビューを含む)
    ・代表取締役の業務支援(各種課題解決のサポート)

    活かせる資格

    公認会計士/税理士/USCPA

    活かせる経験

    《必須条件》
    ■製造業界でのコントローラーの実務経験(10年以上)
    ■管理職経験(5年以上)
    ■会計知識(仕訳レベルから対応可能な方)簿記2級レベル以上もしくは相当の経験
    ■ビジネスレベルの英語力かつ実務使用経験のある方(メール、MTG 等)
    ■移転価格業務の実務経験
    ■外資系企業またはグローバル環境での業務経験

    《歓迎条件》
    ■ERP(SAP等)の使用経験
    ■税務調査・監査対応経験
    ■会計・税務関連資格(CPA、税理士、USCPAなど)

    勤務地

    東京都中央区

    業種

    その他(その他)

    ポジション

    部長・部門長級

    給与・待遇

    1300万円 〜 1500万円

    アピールポイント

    ■カナダに本社を置く大手総合自動車部品メーカーの日本法人です。 シミュレーション受託サービスやシミュレーション・解析を行うCAEソフトウェアなどを販売しております。28カ国に342の製造施設と104の製品開発、エンジニアリングおよび営業拠点を持ち、革新的なプロセスとワールドクラスのモノづくりを通じて、優れた価値をお客様に提供することに専念しています。
    ■今回のポジションは、経理・人事・ITを統括する管理部門長(ディレクター)となります。メインの業務は、会計・税務・財務業務となりますが、法務なども業務も含まれております。また、自動車部品メーカーということもあり、コストセンター会計への理解が必須となります。英語に関しましては、メール等の読み書きだけでなく、MTGへの参加もあるため、ビジネスレベルの英語力が必要となります。
    ■働き方としては、在宅勤務(上限週2日)やフルフレックスの使用が可能です。弊社から派遣スタッフの就業実勢がございますが、好評をいただいている企業様です。
    まずはお問い合わせください♪

  • NEW 正社員 No.ST0081926

    【働き方の柔軟性◎/FP&A】世界的な外資系総合人材サービス企業でのFP&Aスペシャリスト(SG&A Analyst)の募集

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(管理会計)

    仕事内容

    ・経費分析: 財務データを分析し、経費管理における傾向、差異、および改善が必要な分野を特定
    ・予算確認: 部門やプロジェクトの予算の作成、チェック、および管理のサポート
    ・コスト管理: 費用支出を最適化し、効率を維持しながらコスト削減策や戦略を実施
    ・経費報告: 経費パフォーマンスに関するレポートを作成し、経営陣や重要な利害関係者に報告
    ・フォーキャスト: 今後の経費傾向やコスト削減の機会に関するインサイトを提供し、予測活動のサポート
    ・プロセス改善: 経費管理プロセスを効率化し、精度を向上させる機会の特定
    ・クロスファンクショナルな連携: ファイナンスチーム、部門責任者、およびその他の利害関係者と協力し、経費管理の実践と組織の目標の一致
    ・システムとツール: 財務システムやツールを効果的に活用し、経費を正確に追跡、分析、報告

    活かせる資格

    公認会計士/USCPA

    活かせる経験

    【必須】
    ・財務、会計、金融、経済学、または関連分野の学士号
    ・財務分析、経費管理、または関連分野での実務経験
    ・財務モデリング、予測、予算編成技術の能力
    ・優れたコミュニケーション能力およびプレゼンテーションスキルを有し、さまざまなオーディエンスに対して財務情報を明確かつ効果的に伝えることができる能力
    ・Microsoft Excel、財務ソフトウェア、およびERPシステムに精通していること
    ・細部に注意を払い、正確性の高い作業を行う能力
    ・独立しておよび協力して迅速で動的な環境で働ける能力
    ・高い組織力と時間管理能力を持ち、タスクの優先順位をつけ、期限内に業務を遂行する能力
    ・ビジネスレベルの日本語力
    ・ビジネスレベルの英語力(読み書き能力必須、スピーキングは日常会話、ビジネスレベルを目指して自己研鑽できる方)

    【歓迎】
    ・修士号や関連する資格(例:CFA、CPA)

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    その他(その他)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    673万円 〜 1016万円

    アピールポイント

    <職務概要>
    ・組織内の経費(販売管理費)の分析、チェック、レポートを担当します。
    主な職務は、さまざまな部門やプロジェクトにおけるコストの理解と管理となります。ファイナンスチーム、部門責任者、およびその他の利害関係者と密接に連携し、正確な財務報告と戦略的意思決定をサポートします。
    ・社長、本部長、Global Leaderとの戦略会議などを通じ経営上の意思決定に深くかかわることができます。
    ・APACやGlobalとのコミュニケーションもあり高いExposureがあります。

    <社風>
    大変風通しがよく、社員を大切にする社風です。世の中で「働き方改革」として推奨されている制度はひととおり取入れています。
    大企業ながらもフットワークの軽さや柔軟性が魅力となっています。
    経理部門でもペーパーレス化に取り組み、フリーアドレスやフルフレックス、50%の在宅勤務、Teams会議等への対応を実現。
    柔軟な社風の中、チャレンジ精神のある方がスピード成長できる環境が整っています。

    <働き方>
    フレックスタイム制(コアタイム:無)、リモートワークもあり、大変働きやすい環境です。
    働く場所、時間については、業務に支障がない範囲であれば個人の裁量にまかせられています。
    家庭や資格取得などの両立も可能です。
    【人財躍動化を通じて社会を変える】というビジョンに共感頂ける方からのご応募お待ちしております。

  • 正社員 No.ST0081425

    グローバル展開を目指す、流通プラットフォーマー/経営管理部長候補の求人

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(財務) 、 株主総会 、 経理(管理会計)

    仕事内容

    企画面:予算作成/統括、予実管理、取締役会/株主総会関連業務(資料作成・招集通知案内・議事録作成)
    管理面:稟議(審査/承認業務)、決算業務(承認)、財務業務(財務承認/資金繰り戦略)、労務

    活かせる資格

    公認会計士/USCPA/日商簿記 1級/ビジネス実務法務検定 1級

    活かせる経験

    部門横断コミュニケーションが取れる方
    計数管理が得意な方
    法律や会計バックグラウンドの方
    会社の状況やフェーズに応じた柔軟な対応が取れる方

    勤務地

    東京都中央区

    業種

    その他(その他)

    ポジション

    CFO・役員級

    給与・待遇

    1100万円 〜 1500万円

    アピールポイント

    現経営管理部長の後任で将来執行役員CFOへ昇格するポジション。
    ※ 現経営管理部長は、一旦退職するものの外部から引き続き支援する予定です。

    経理財務マネージャーがおりますので、
    バックグラウンドは財務でも企画でも可。
    当然経理系でも構いません。

    経営管理部の主要メンバーは、部長含め3名で、その他、非正規従業員がいます。
    主に経理財務系のメンバーの上に立って、経理(決算)承認や予実管理、
    稟議審査や財務(資金繰りや資金管理)、株主総会や役員会事務局(議事録作成や招集通知)等を担当します。
    ※ 人事労務以外のすべてのイメージですが、N-2の手前において、リソース不足のところを兼務することがあります。

    理想は、経営企画や経営管理、管理会計の実務経験者。
    会社の状況やフェーズを理解して、臨機応変に対応できて、
    部門横断的なコミュニケーションが取れる方です。

  • 正社員 No.ST0068614

    グローバル展開を目指す、流通プラットフォーマー/経営管理部長候補の求人

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(財務) 、 株主総会 、 経理(管理会計)

    仕事内容

    企画面:予算作成/統括、予実管理、取締役会/株主総会関連業務(資料作成・招集通知案内・議事録作成)
    管理面:稟議(審査/承認業務)、決算業務(承認)、財務業務(財務承認/資金繰り戦略)、労務

    活かせる資格

    公認会計士/USCPA/日商簿記 1級/ビジネス実務法務検定 1級

    活かせる経験

    部門横断コミュニケーションが取れる方
    計数管理が得意な方
    法律や会計バックグラウンドの方
    会社の状況やフェーズに応じた柔軟な対応が取れる方

    勤務地

    東京都中央区

    業種

    その他(その他)

    ポジション

    部長・部門長級

    給与・待遇

    800万円 〜 1100万円

    アピールポイント

    現経営管理部長の後任で将来執行役員CFOへ昇格するポジション。
    ※ 現経営管理部長は、一旦退職するものの外部から引き続き支援する予定です。

    経理財務マネージャーがおりますので、
    バックグラウンドは財務でも企画でも可。
    当然経理系でも構いません。

    経営管理部の主要メンバーは、部長含め3名で、その他、非正規従業員がいます。
    主に経理財務系のメンバーの上に立って、経理(決算)承認や予実管理、
    稟議審査や財務(資金繰りや資金管理)、株主総会や役員会事務局(議事録作成や招集通知)等を担当します。
    ※ 人事労務以外のすべてのイメージですが、N-2の手前において、リソース不足のところを兼務することがあります。

    理想は、経営企画や経営管理、管理会計の実務経験者。
    会社の状況やフェーズを理解して、臨機応変に対応できて、
    部門横断的なコミュニケーションが取れる方です。

1〜5件/ 5件中