-
正社員 No.ST0059196
決算、J-SOX、PMI、海外子会社管理、持株会社設立に係るアドバイザリー業務<会計士/USCPA> ※英語力大歓迎※
雇用形態 正社員
職種 内部統制 、 財務・会計 、 会計監査
仕事内容 ・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務活かせる資格 公認会計士/USCPA
活かせる経験 ※ 1~3のいずれかで4は尚可
1.コンサルティング会社勤務経験者
2.J-SOX(日本版SOX法)・内部統制・内部監査経験者
3.会計監査経験の会計士またはUSCPA(米国公認会計士)
4.英語力ビジネスレベル
■以下の経験があれば尚可
・実務での英語コミュニケーション経験
・公認会計士または米国・そのほかの国の会計士資格
・公認内部監査人(CIA)取得者
・J-SOX対応経験者勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 700
年収上限(万円) 1200
アピールポイント
大手監査法人のミドルマーケット向けサービスです。
PMIの際の内部統制や経営体制の構築支援を目的としたアドバイザリー業務です。
財務会計や制度会計の知識をフル活用して、クライアントの役に立つ求人なので、
監査実務の経験のある会計士・USCPAの方のキャリアの次のステップにとてもフィットします。 -
正社員 No.SK0060805
財務アドバイザリーファームのグループの監査法人で監査マネージャーもしくはパートナー候補案件
雇用形態 正社員
職種 会計監査 、 財務・会計 、 投資先支援(ファンド・VC)・上場準備
仕事内容 ・監査業務(ファンド投資先監査を含む)
・コンサルティング業務(財務デユーデリジェンス業務、原価管理・損益管理等の構築支援など)
・バリューエーション(株式・債権)
等活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 ・大卒
・監査法人での経験が3年以上の公認会計士
・中小監査法人ならではの幅広い業務経験に関心がおありの方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 650
年収上限(万円) 1000
アピールポイント
事業再生分野で有名。東京、大阪に拠点を構え、地方活性化ファンドも保有。
主なクライアントは非上場企業の中小~中堅クラス、ファンド投資先等が中心
いわゆる会計監査業務に留まらず、幅広い業務をグループのコンサルティングファームや税理士法人等と協業しながら進めていきます。 -
正社員 No.SN0041719
【名古屋】IPO案件が増加しており会計コンサルタントを募集。 事業会社出身など、コンサルティング業界未経験でもチャレンジ可能です。
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生 、 内部統制 、 財務・会計
仕事内容 総合会計コンサルティング会社ですので業務領域は下記のように様々です。
・IPOコンサルティング
・M&Aコンサルティング
・事業再生コンサルティング
・事業承継コンサルティングなど
中でも、IPO案件が伸びておりIPOを経験したい方には適した求人です。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補
活かせる経験 下記のうちいずれかに該当する方
・公認会計士(正会員、準会員いずれもOK)
・事業会社の経営企画部門などで上場準備を経験した事のある方
・証券会社の引受審査など、IPOに接点のある経験をされている方勤務地 愛知県名古屋市中村区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 800
アピールポイント
コンサルティングメインなので激務になる事が多い業界ですが、この事務所はワークライフバランスを重視する取り組みも積極的に行っており、従業員の働きやすさとやりがいのバランスを考えています。社内の雰囲気も良く、働きやすい環境です。
そのおかげで人材の定着が良い為、4年で約5倍の規模に成長しています。 -
正社員 No.ST0056881
有資格者としての専門性の追求、ワークライフバランスの確保、年収アップを実現して転職する方が多い中堅税理士法人です
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 ファンド・SPC(税務) 、 財務・会計
仕事内容 【業務内容】
・税務相談、コンサルティング業務
・税務デューデリジェンス
・税金計算
・各種税務申告書作成
・年末調整、確定申告業務
・法人設立に関する手続き及び届出活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士 シングルマスター/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須要件】
■公認会計士・税理士としての実務経験者
【歓迎要件】
■アドバイザリー業務に関与した経験をお持ちの方
■税務と会計の両業務経験をお持ちの方勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 600
年収上限(万円) 1000
アピールポイント
年間を通じて全社的に平均18時台には退社している社風です。産休を取得する方が毎年一定数いらっしゃいますが、90%以上の方が復職を希望しております。福利厚生面の充実など、働き方改革が叫ばれる以前から、職員の働き易い環境整備に力を注いできたファームになります。
-
正社員 No.ST0060839
CFO、独立キャリア希望者必見! 大手監査法人のIPOアドバイザリー部門でCFO、独立開業へのステップを踏みませんか?
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生
仕事内容 【IPO部門の特徴】
株式上場(IPO)準備は、上場企業にふさわしい経営組織を確立するため、全社を巻き込むプロジェクトとなります。
その課題は、会計・税務・業務フロー・システム、労務管理など広範であり、かつ、同時並行的に対応する必要があります。
当グループでは、監査法人、コンサルティング法人、アドバイザリー法人および税理士法人が協調し、経験豊かな各分野の専門家が国内・海外市場における株式上場(IPO)に関する包括的なアドバイザリーサービスを提供しています。
【具体的な業務内容】
・株式上場(IPO)に向けた課題把握(予備調査)・アクションプラン作成支援・事業計画策定支援
・コーポレートガバナンス構築、経理事務整備、社内管理規定整備、業務プロセス整備、会計処理変更、財務報告に係る内部統制報告制度対応、内部管理体制定着化、ITシステム構築、上場申請書類作成などにおける各種支援
・株式上場(IPO)プロジェクトマネジメント
・海外株式市場上場支援 等
<その他>
我々は、早期に株式上場を果たすためには、上場を志す企業を取り巻く専門家同士の協力関係が欠かせないと考えており、広範なネットワークを構築し、協業を通じてスムーズな株式上場をサポートします。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補
活かせる経験 ・大卒、大学院卒業以上
・IPO業務に関する経験をお持ちの方
*下記いずれか合致する方を希望いたします
・IPO準備会社、証券会社などでIPO業務の経験2年以上ある方
・監査法人にてIPO監査の経験があり、IPO支援の経験をさらに積みたい方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 1200
アピールポイント
業界大手監査法人でのIPOアドバイザリーのお仕事です。
【IPO監査】とはことなり、資本計画の策定からグループストラクチャー、審査対応までを
テーラーメイドに行うことが最大の魅力です。
クライアンはファンドがらみの上場案件や、カーブアウト案件なども多いので、
経営者、投資家の目線でIPOに携われるため、
その後のキャリアとして、CFOや独立開業を選択される方が多いのも大きな特徴です。 -
正社員 No.ST0058279
経営参謀としてコンサルティングサービスを行うアドバイザリーファームで財務報告アドバイザリーを募集!
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 IT・システム導入
仕事内容 ご経験とご希望に応じて下記の業務をお任せします。
1.業務プロセスの効率化
・経理財務の業務改革
・決算の早期化
・経理財務BPO/シェアードサービス化
2.経営情報の可視化
・予実管理プロセス改革
・経営情報の多軸分析
3.ガバナンスの強化
・経理財務領域の統合支援(PMI)
・内部統制構築支援/J-SOX
4.IT戦略策定
※ITコンサルタントとチームを組成してIT領域の支援まで携わって頂きます。
・RFP作成及びベンダー選定支援
・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務
・会計システム/経費精算システム等の導入支援
・システム設定代行業務活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/USCPA
活かせる経験 ・PPTでの資料作成スキル、Excelの処理・分析スキル
以下のいずれかのご経験
・公認会計士・会計士試験合格者、USCPAの有資格者で監査法人での実務経験
・事業会社での企画、管理会計、経理(特に連結決算・開示業務経験優先)
業務プロセス/ITコンサルティング経験勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 1200
アピールポイント
上場企業向けに、経理・財務部門の分野を専門としてコンサルティングを提供しており、クライアントと直接会話する機会も多く、経営者目線を身につけつつ、「経営者に何を提案すると刺さるのか」「ビジネスにインパクト与える要因は何か」など経営参謀としての知見を身につけることもできます。
-
正社員 No.SK0051400
地方自治体、公営企業等公共団体に特化したコンサルティングファームで公認会計士を増員
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 ・地方自治体に対する公会計アドバイザリー業務
-財務四表作成支援
-公会計全般に関する助言・指導業務
(40-50のクライアント)
・公営企業(公立病院、水道局など)に対する適用化支援及びコンサルティグ
-公営企業法適用化支援(各種調査、計画策定等)の
-経営戦略立案、消費税申告
(50-60のクライアント)
等々
今後、公益、社会福祉法人などのクライアントを増加していきたい意向です。活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 ・監査経験のある公認会計士
・会計事務所での勤務経験
・地方自治体等(公務員)で経理財務関連
上記いずれかの経験のある方
子育て等で時短勤務の公認会計士の方、歓迎です。勤務地 大阪府大阪市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 850
アピールポイント
所長は総務省の地方自治体に関する委員も務めておられ、案件も全国にあります。
地方自治体を始め、公営企業等にご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。 -
正社員 No.ST0056830
ニッチな業界に特化した専門特化型コンサルティングファームにて戦略・財務コンサルタントの募集です! <福利厚生が充実/年間休日120日以上>
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 戦略・経営
仕事内容 ・財務状況の診断
・中期経営計画策定
・予算作成、予実分析
・資⾦調達(銀⾏折衝)
・新規出店の計画作成及び投資判断
・原価削減等
お客様のビジョンとその道筋を明確化し、戦略・財務・税務の観点からコンサルティングを行い、お客様のCFOの役割を担います。活かせる資格 公認会計士/税理士/中小企業診断士
活かせる経験 <必須>
・会計系、財務の部門、コンサルティング会社での就業経験をお持ちの方、
または、飲食業界での就業経験をお持ちの方でコンサルタントへの転身を希望される方
・数字リテラシーおよびコミュニケーション能力がある方
<歓迎>
・税理士(および科目合格者)、公認会計士、中小企業診断士、簿記2級相当の知識
・金融機関、税理士事務所、会計事務所経験3年以上の方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 400
年収上限(万円) 800
アピールポイント
・ニッチな業界の戦略・財務コンサルティングを行っていただきます。
・完全週休2日(土日祝休み)で年間休日120日以上、社員の健康を考え、契約フィットネスジムの無料利用が可能です。
・家族主義を掲げており、社員と社員の家族を大切にしています。具体的には家族の誕生日には休暇や手当を支給しています。 -
正社員 No.SK0042941
在版財務会計コンサルティングファームで公認会計士の募集。 (経営全般に関わる支援を希望される公認会計士の方)
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生 、 戦略・経営
仕事内容 財務会計コンサルティング
- 財務戦略⽀援 ・M&A⽀援 ・事業再⽣⽀援 ・組織再編⽀援・事業承継⽀援
主に、財務顧問、事業承継、M&A⽀援、事業再⽣、組織再編業務などを中心に携わって頂きます。
今までのご経験や意向に合わせて業務をして頂きます。
業務に垣根はありませんので、ご自身のやる気・意欲によって幅広く業務に関わって頂くことも可能です。
最終的には、クライアントの良き相談相手として、クライアントの経営全般のサポートが出来るような
人材育成を心掛けています。活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 <必須要件>
・公認会計士または税理士
または、
・コンサルティング(財務・組織再編・事業承継・M&A等のコンサルティング経験者
・企業経営に影響を与えるような仕事をしたい方勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 800
アピールポイント
大阪本社のコンサルティングファーム。領域としてはM&A、事業再生等専門分野に強みを持ちますが、最終的には、クライアントの良き相談相手として経営者のパートナーとして認められるようなコンサルタントを育成したいそうです。(例;非常勤役員、DFO代行等)
現在7期目で既に30名を超える規模まで成長。
専門性を武器にするだけではなく、経営パートナーとしてクライアントと共に成長していきたい方。
経営に影響を与えていけるような仕事をしていきたい方等にはフィットした案件です。 -
正社員 No.SK0046625
メガバンク系シンクタンクでの財務アドバイザー(事業承継、組織再編分野)
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 相続・事業承継(税務)
仕事内容 コンサルティング対象は下記の分野
1.経営戦略分野
(1)経営戦略・事業戦略立案、実行支援、経営改革支援
(2)経営管理体制の整備支援
2.グループ経営分野
(1)グループ全体のビジョン策定・戦略立案、実行支援
(2)グループ経営管理体制の整備支援(制度設計/運用支援/監査体制整備等)
3.経営承継分野
(1)次世代への経営体制の承継に向けた総合支援
戦略・計画策定、経営管理体制整備、後継者・経営幹部育成、等を総合的に支援
4.グループ組織再編分野
(1)グループ組織戦略策定・持株会社制移行サポート
(2)事業承継対策・グループ資本政策策定支援
(3)グループ組織再編実行支援活かせる資格 公認会計士/税理士/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 ・社会人として3年以上の経験を積んでいる方
・西日本において、中堅中小企業の経営戦略・事業戦略立案、実行、経営承継、グループ経営・組織再編(事業承継含む)支援分野のコンサルティングに関心がある方
・行動力、調査分析力等に優れた方、中堅中小企業の経営者に寄り添って支援のできる方
・業務を遂行する上で、チームワークや他の部員とのオープンコミュニケーションを大切にしていただける方
【歓迎する経験】
・中堅中小企業の経営改革支援に情熱を注ぐことのできる方
・大企業、中堅企業において、経営企画、経営管理部門での業務に従事されていた方、もしくは営業、開発、製造等の現場で、一定程度の実務経験を積んでこられた方
・Excelを用いた事業シミュレーションが得意な方
・財務(会計・税務)知識をお持ちの方、もしくは抵抗なく学び、取り組んでいける方勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 1200
アピールポイント
財務系のみらず戦略含めた総合型のコンサルティングです。
-
正社員 No.SK0057211
大手税理士法人での財務会計コンサルティング案件(資本政策、M&A・DD、組織再編など)
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生 、 戦略・経営
仕事内容 税理士法人のクライアント等に対し、M&A・組織再編等の提案及び実行を支援するコンサルティング業務を行います
・M&A、DD、資本政策
・組織再編
・事業承継
・事業再生
など、財務会計分野全般
クライアントは中小企業~上場企業まで幅広くございます。活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 ・大卒
・事業会社での経営企画、金融機関(銀行、証券会社)、コンサルティングファーム、税理士法人・会計事務所などでの勤務経験
<歓迎資格>
・公認会計士、税理士、中小企業診断士保有者勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 350
年収上限(万円) 800
アピールポイント
一般法人はもとより、公益法人など企業規模も中小~上場企業まで幅広い。
税務も法人、所得、事業承継スキームの作成、資産、相続など幅広い税務が経験できます。 -
正社員 No.ST0048270
税務スタッフ募集! 自身のキャリアやライフスタイルに合わせて勤務地・仕事への取り組み方が選べます。
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 【税理士・税務コンサルタント】
ご経験に合わせて業務をお任せいたします。
・巡回監査
・財務レポートの作成・報告
・経営相談
・決算等の税務代行・書類作成
・M&A財務デューデリジェンス
・事業承継対策の提案
※ 銀座本社、池袋支社、立川支社、横浜支社の勤務選択可活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 税理士資格保有者(登録の有無は不問)、科目合格者の方
もしくは会計事務所経験のある方(目安3年以上)勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 350
年収上限(万円) 800
アピールポイント
新規クライアントの増加、新支店開設により、人員の増強を図ることになりました。
担当するクライアント数を15件程にしているので、
現状の会計事務所が行っている業務のほかにプラスアルファの仕事に挑戦したい方、
お客さまと密なコミュニケーションを取りたい方におすすめです。
クライアントは、年商数百億の大企業から中小規模まで、業界も幅広く担当することができます。
また、スタッフ25名中8名の税理士を抱える同事務所では、学べる環境も整っています。 -
正社員 No.SK0058381
BIG4でのパブリックセクターコンサルタント(都市・地域政策,、官民連携、地方創生、産業振興領域)
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 戦略・経営
仕事内容 ■職務
コンサルティング業務のスタッフとして、パートナーやマネジャーのリードのもと、2~5名程度のチームの一員として業務に従事していただきます。将来はマネジャーとしてチームをリードしていく立場でご活躍いただきたいと考えます。
■サービス概要
パブリックセクター(中央省庁、地方自治体、独立行政法人、認可法人、民間企業等)における公共政策(地方創生及び都市政策、地域産業振興等)に関連するアドバイザリーサービス
会計士と協力した事業・資金調達スキームの検討、団体の経営改善アドバイザリーサービス
■業務領域
1)都市・地域政策
・スマート化社会の実現のための将来ビジョン策定、官民連携データプラットフォーム形成、導入検討などの事業化検討支援
・都市・地域まちづくり計画立案
2)官民連携推進政策
・官民連携アドバイザリー支援、マーケットサウンディング市場調査、事業化可能性調査、事業スキームの検討支援、SIB(ソーシャルインパクトボンド)形成支援
・公共施設・インフラ施設(建築物・道路・公園等)におけるデジタル活用の推進支援
3)地方創生、行政経営・産業振興政策
・総合計画立案、地方自治体DX推進、業務改革(BPR)支援、SDGs形成支援、地域産業振興支援活かせる資格 公認会計士/中小企業診断士
活かせる経験 ■経験
官公庁、地方自治体及びシンクタンク、コンサルティング会社等において上記関連業務に従事した経験
■求める能力
コミュニケーション能力、計画立案能力、調査分析能力
■保有資格(取得していると望ましい)
・公認会計士、中小企業診断士、技術士、IT系資格
・その他関連資格:社会保険労務士、地方監査会計技術者など、職務内容に関連する各種資格勤務地 大阪府大阪市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 450
年収上限(万円) 850
アピールポイント
中央省庁、地方自治体、独法など主なクライアントになります。
地方創生、活性化などに関心の強い方にお勧めの案件です。
U・Iターン歓迎 -
正社員 No.SK0035674
国内大手コンサルティングファーム/京都事務所で業容拡大に伴うコンサルタント増員
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生 、 戦略・経営
仕事内容 ・事業再生コンサルティング
・事業承継 ・海外進出支援 ・組織再編 ・事業計画作成支援
その他、経営に関わる全般のコンサルティング業務
再生系は、50% その他が50%活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士
活かせる経験 ・大卒
・公認会計士・税理士 もしくは同等の知識を有する方で社会人経験のある方
・大手事業会社、金融、証券会社出身の方
・弁護士、社労士資格など保有している方で社会人経験のある方
上記3つの経験のいずれか
・ビジネスマインドがあり、成長志向、改善志向のある方勤務地 京都府京都市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 450
年収上限(万円) 600
アピールポイント
昨年開所したばかりの事業所です。順調にクライアントは増加をしています。
同所には、税理士法人、FAS(財務、資本政策など)があり、財務・会計・税務と各分野の専門家が協働しながら業務をしております。 -
正社員 No.SK0058384
インフラ/PPPアドバイザリー
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 戦略・経営
仕事内容 主にはPPP/PFIの導入や事業形態変更(上下分離・民営化・LRT化等)、インフラ再構築について、自治体、民間事業者のそれぞれの側に立ったアドバイザリー業務を提供します。
1)PPP/PFI事業導入や事業形態変更、インフラ再構築に向けての全体戦略策定
・市場性や事業性の調査、事業スキームの検討(リスク評価・分析、資金調達)、法律、税務、会計に対する課題の整理の支援
・財務、法務、事業の各デューディリジェンスの実施
・導入に向けてのスケジュールやロードマップの策定支援
2)入札・契約の支援
・実施方針や官民リスク分担表等の必要資料の策定やマーケットサウンディングの支援
・事業者の選定プロセス(入札方法・評価基準)、募集要項、説明会、質問対応等の支援
・契約締結、金融機関との協約締結に向けた協議・交渉支援
3)実施支援
・モニタリング制度や評価基準、実行体制等の構築支援、契約履行状況や財政状況等のモニタリング実行支援
・事業内容・サービス対価変更等の契約変更による影響分析や契約変更・契約クロージングに向けた協議・交渉支援活かせる資格 公認会計士/中小企業診断士
活かせる経験 以下のいずれかの経験を1年以上保有していることが望ましい。
1)シンクタンク、監査法人、金融機関、コンサルティング、建設コンサルティング会社において、PPP/PFI事業の導入支援やインフラ輸出支援、上下分離・LRT化等の支援に関する経験
2)事業会社において、PPP/PFI事業への参入やインフラ輸出、上下分離・LRT化等の支援に関する経験
3)官公庁、自治体においてPPP/PFI、官民連携、地方創生等の関連業務に従事した経験
4)財務デューディリジェンスや事業計画、経営戦略、将来予測、収支シミュレーション業務の経験
上記経験を有していることが望ましいですが、ポテンシャル重視の採用もしておりますので、必須ではありません。なお、ポテンシャルの場合は下欄の【求める能力】を保有していることと、その能力を現職において発揮された経験を求めます。
上記経験を有していることが望ましいですが、ポテンシャル重視の採用もしておりますので、必須ではありません。
なお、ポテンシャルの場合は以下の「求める能力」を保有していることと、その能力を現職において発揮された経験を求めます。
■求める能力
以下の能力を特に重視します。
・コミュニケーション能力
・プレゼンテーション能力
・論理的思考力
・分析スキル
・ビジネス文書(コンサルティング提案書や報告書を想定)作成能力
※以下の知見を保有していれば尚可となります。
・PPP/PFI、インフラについての一定の知見
・上下水道、水ビジネスに関する知見
・インフラ輸出に関する知見
・上下分離・民営化・LRT化等に関する知見勤務地 大阪府大阪市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 450
年収上限(万円) 850
アピールポイント
官民連携案件に特化したコンサルティングチームになります。
-
正社員 No.ST0054882
財務・会計・M&Aに特化したコンサル会社でシニアコンサルタントを募集しています。
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 企業の経営・事業性分析やデューデリジェンス、バリュエーション、経営課題解決の立案、中期計画の策定業務等にご従事頂きます。
マネージャー等と共にディールをご担当頂きます。
業務は基本的に3名程度のチームで行います。分業は行わず、上記チーム全員で1つのものを作り上げて頂きます。
入社当社は1つの案件をご担当頂きますが、将来的には複数案件担当して頂きます。
【具体的には…】
・戦略策定:事業ポートフォリオの分析、事業収益構造の分析、事業性評価、コスト削減の策定、アクションプランの策定支援、中期計画策定支援
・施策(計画実行):グループ内取引実行支援、交渉支援等
・定着化:経営管理体制構築支援、業績管理手法の構築、投資基準策定支援等活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士
活かせる経験 ■必須条件:以下いずれか必須
・同業界での就業経験
・金融機関で法人営業していた方
・経理職(予算作成を行っていた方)
・経営企画、事業戦略の策定をしていた方
・監査法人での就業経験
■希望条件:
・財務会計コンサルティングに携われたご経験をお持ちの方。
・公認会計士、税理士資格等の資格をお持ちの方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション 主任・係長級
年収 年収下限(万円) 550
年収上限(万円) 750
アピールポイント
会計士の資格を生かして財務会計アドバイザリーの仕事をしたい方におすすめです。
大手とは違い縦割りではないので、クライアントに対してより密な関係を構築することができます。
将来的にアドバイザリーとして独立して仕事がしたいと考えている方にもお勧めできます。 -
正社員 No.SK0047556
海外拠点を多数保有し、海外進出支援に強みを持つコンサルティグファーム。(将来的に海外駐在などあり)
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 日系企業の海外進出に関する会計を中心とした各種サービスを実施
していただきます。
・海外進出・撤退コンサルティング
・クロスボーダーM&A、再編
・海外会計・税務アドバイザリー(タックスヘイブン税制、移転価格など)
・内部監査(管理運営体制、不正調査)
・管理会計導入・運用コンサルティング
・海外現地法人の運営、管理など
等々、海外進出企業の会計・税務全般に渡るコンサルティング活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/USCPA
活かせる経験 <必須要件>
・大卒以上
・公認会計士 税理士 USCPA
・社会人経験2年以上(監査、税務、コンサル未経験の方も可能です。)
・コンサルマインドをお持ちの方
海外駐在を希望される場合、TOEIC700程度以上必要、日本国内のみでの勤務希望の場合、英語力不問勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 450
年収上限(万円) 1200
アピールポイント
アジア圏の海外進出支援に強みがあり、直営の海外拠点には必ず日本人の会計スペシャリストを配置しております。また、アジア以外の国にも拠点を増やしており、海外駐在など希望される方には、チャンスの多いファームです。
-
正社員 No.ST0045163
業績順調により案件が増えているコンサルティングファームで 財務戦略コンサルタントの募集です!
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生
仕事内容 所属 : 財務戦略コンサル部
・組織再編、再編レポート作成サービス、グループ経営コンサルティング、グループ法人税務、
連結会計、連結納税導入支援
・自社株価(法人系)、不動産評価、各種財産評価、事業承継計画策定、財産承継コンサルティング
・持株会設立・種類株式・属人的株式導入・少数株主対策
・事業承継のための一般社団法人設立コンサルティング、信託活用支援
・事業承継対策のためのホールディングカンパニー活用
・納税猶予制度利用コンサルティング、税務意見書
・提携先との連携推進
・税制改正項目の商品化
・M&A支援【FA、仲介】(M&A戦略立案、ターゲット企業の選定・交渉業務、ストラクチャリングサポート、
デューデリジェンス、PMI、バリュエーション、買収後の監査・会計参与・内部監査)
・リストラクチャリング【企業・事業再生】(事業デューデリジェンス、財務デューデリジェンス、資金繰調査、
事業再生方針・再生計画策定支援、アクションプラン検討、不動産流動化・資産流動化に関するコンサルティング、
CRE(不動産戦略関係)、ノンコア事業売却、資産売却支援、金融機関交渉、投融資計画策定支援)
・株式公開(IPO)支援(上場準備プロジェクトの立ち上げと進捗管理、ガバナンス体制構築(株主総会、取締役会、
監査役監査、内部監査等)、会計制度構築(会計基準導入、月次・四半期・年度決算、原価計算、予算統制等)、
事業計画の策定支援、J-SOX構築支援(3点セット、諸規定などの整備)、資本政策(ストックオプション、持株会等)立案、
実行支援、上場申請書類の作成支援、投資前のショートレビュー)
・ビジネスプロセスコンサルティング【経営全般のコンサルティング】(グループ経営・バックオフィスコンサルティング
(連結経営、本社機能再構築、組織改編、シェアードサービスセンター構築)、BPR(業務改善、業務改編)活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 ・上記の仕事内容いずれかのコンサルティング実務経験者、もしくは公認会計士で監査業務経験のある方。
・前向きに仕事に取り組め、明るく元気に挨拶できる方。勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 450
年収上限(万円) 700
アピールポイント
職員を非常に大切にする風土で、福利厚生関係がとても充実しています。
働きやすい環境づくりをめざしてきた事務所です。 -
正社員 No.SN0041902
【名古屋】大手監査法人のアドバイザリー部門で募集。事業再生や組織再編など多数。監査と兼務も可能。
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 ・財務会計アドバイザリー業務(
業務例:企業再生、組織再編、その他財務DD、原価計算高度化支援、IPOに関わるショートレビュー、その他会計指導活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 ・監査経験のある公認会計士
もしくは
・コンサルティング会社経験者
もしくは
・大手金融機関でFAなどの業務経験者勤務地 愛知県名古屋市中村区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 1000
アピールポイント
名古屋で最も金融機関のシェアを持つ監査法人です。
その為、IPOなどのアドバイザリー案件も入って来やすく、直近東海エリアでの新規公開はNo,1です。
クライアント層の業種の幅広さも東海No,1、上場企業だけでなく中堅、中小企業にもサービス提供をしています。 -
正社員 No.ST0040719
不動産に特化した税理士法人<公認会計士が代表です!>
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 ◆日々の仕訳処理
◆報告書作成、税務届出書・税務申告書の作成
◆会計帳簿の作成、契約書・請求書の原資証憑の保管
◆印鑑の保管、議事録の整備、監査対応
◆SPCの設立、解散清算業務など
◆一般事業、医療法人、福祉介護法人向けの会計税務
(記帳代行、税務申告、財務書類作成・分析)
◆不動産証券化
※ スキルに応じて業務の振り分けを行います。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/不動産鑑定士
活かせる経験 公認会計士、税理士、不動産業界キャリアをお持ちの方
※ キャリアによっては、短答式合格者や科目合格者も可。勤務地 東京都品川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 800
アピールポイント
一般の税務会計サービスのほかに、不動産の証券化やそれに付随する会計や税務コンサルティングを担当します。
大手ディベロッパー出身の代表で、不動産に強い事務所として、多くの依頼を獲得し、人手が足りない状況です。
時短など柔軟な働き方や何か強みを持ちたい方など、有資格者を中心に歓迎!
少しでも気になったら、お気軽に担当エージェントまでお問い合わせください。 -
正社員 No.ST0040056
<会計士募集>上場企業の経理だけじゃない!?会計システム導入コンサルティング?
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 経験・知識を活かして企業の課題をとらえ、今後の会計体制などの提案を行います。
必要に応じて自社製品の会計システムの導入から、その後に至る会計コンサルティングを担当します。
・会計・経営コンサルティング
・自社製品の連結会計ソフトの導入
・そのシステムにまつわる問題解決活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 公認会計士の資格をお持ちの方(業界未経験可)
クライアント先でコミュニケーションを取ることが苦でない方勤務地 東京都港区
業種 IT・情報通信(ソフトウェア・ハードウェア)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 700
年収上限(万円) 800
アピールポイント
飛び込み等の営業は一切行わず、
会計セミナーや口コミ、企業からの問い合わせによって、顧客を増やし続けています。
(700社近くのクライアントのうち400社以上が上場企業です)。
代表は、元SEの公認会計士で、会計からシステム開発まで携わった方です! -
正社員 No.ST0037928
会計士ポテンシャル採用※!? 財務戦略コンサルティング ? M&A・事業再生・IPO・連結・IFRS・管理会計
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 ◆M&Aサポート
・財務デューデリジェンス
・ストラクチャー構築支援
・トランザクション・アドバイザリーサービス
◆バリュエーション
・株式価値・事業価値評価
・ストック・オプション等新株予約権評価
・IFRS(国際会計基準)における公正価値評価、PPA(取得価格配分)に伴う評価
◆事業再生コンサルティング
・財務デューデリジェンス、財産評価報告書の作成
・再生ストラクチャーの構築、再生計画の構築・実行・モニタリング
◆会計業務アウトソーシング
・財務経理業務のアウトソーシング
・会社法・金融商品取引法に基づく決算書類の作成支援
・連結パッケージおよび連結財務諸表の作成支援
◆戦略管理会計制度構築コンサルティング
・管理会計制度/予算管理制度の構築支援
・販売会計購買会計など会計周辺業務の構築支援
◆財務会計コンサルティング
・会計アドバイザリー業務、IPO(新規株式公開)支援
・IFRS導入支援コンサルティング活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 ・監査経験2年程度の会計士(インチャージ経験尚可)、または企業出身の会計士
・Excelによる資料作成が得意な方(エキスパートレベル歓迎)
※キャリアよりも潜在能力を重視した選考により、今後、大きな成長が期待できる人材を採用します。勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 600
アピールポイント
中規模M&Aに関しては、常にリーグテーブルにランクインするなど、年々安定的な実績を上げ、
依頼のほとんどがクライアントや提携先からの紹介で、ソーシングや営業的な業務はありません。
基本的にいただいた案件に対して、どのように組み立て、どういった提案をするか、
そのための専門知識を要する実行部隊であり、コンサルティング業務が主体となります。
こちらで3年勤めれば、実力がついて人脈も広がり、ベンチャー企業等でCFOが務まるまでになれます。 -
正社員 No.SK0037667
メガバンク系シンクタンクでの財務アドバイザー(M&A・組織再編分野)
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生 、 戦略・経営
仕事内容 コンサルティング対象は下記の分野
1.M&A
(1)M&Aアドバイザリー
買収戦略策定、マッチング、価値算定、ストラクチャリング、交渉支援、DD、クロージングに至る一連のM&Aプロセスを支援
(2)トランザクション・サービス
ストラクチャリング、DDアレンジ、ドキュメンテーション等、バックオフィス的なM&Aの実務支援
(3)企業価値算定(バリュエーション)
(4)デューデリジェンス(ビジネス・財務)
買収対象企業の事業環境分析、内部環境分析、シナジー評価、リスク評価等の分析といったビジネスDDの他、財務DDも対応
2.グループ組織再編
(1)グループ組織戦略策定・持株会社制移行サポート
事業ポートフォリオ戦略、グループ・ガバナンス改革、持株会社制移行、グループ組織再編方針策定等
(2)グループ組織再編実行支援
株価算定、ストラクチャリング、ドキュメンテーション、プロジェクト・マネジメントによる一連の再編実行支援
3.経営コンサルティング
(1)経営診断
(2)事業戦略立案(ビジョン策定/経営計画立案等)活かせる資格 公認会計士/税理士/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 ・社会人として3年以上の経験を積んでいる方
・公認会計士資格の保有者で、財務デューデリジェンス・事業デューデリジェンス・企業価値算定・経営コンサルティング業務の経験者(1つ以上の経験で可)
または、公認会計士資格の保有者で監査業務を担当され、M&Aや組織再編の執行業務に関心があり、将来専門家を目指している方
・上記に加え、事業戦略・マーケティング等の企業経営についても関心をお持ちの方
【歓迎する経験】
・M&A助言会社、証券会社、監査法人、金融機関、コンサルティング・ファーム等の財務アドバイザリー部門等において、M&Aや組織再編の執行業務を複数件経験された方
・語学力に優れた方勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 1200
アピールポイント
メガバンク系シンクタンクの案件です
-
正社員 No.SN0036369
【名古屋】名古屋の大手監査法人で財務報告アドバイザリー業務の募集です。 国際的な業務経験を積みたい方に適しています。
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 一般事業会社に対して、以下のアドバイス業務を行います。
・国際財務報告基準(IFRS)および米国会計基準(USGAAP)にもとづく財務報告作成アドバイス業務
・財務報告体制・プロセス構築アドバイス業務
・J-SOX およびUS-SOX 法への対応支援業務活かせる資格 公認会計士/USCPA
活かせる経験 以下のような資格や経験をお持ちの方で、会計監査業務以外のアドバイス業務およびその他証明業務を希望する方
・日本公認会計士及び日本公認会計士試験全科目合格者または米国公認会計士(USCPA)の資格保有者
・監査法人で5年以上の実務経験のある方。
・アドバイザリー経験のある方。
以下経験およびスキルあれば尚可
・ビジネスレベルの英語力
・海外オフィスでの経験勤務地 愛知県名古屋市中村区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 600
年収上限(万円) 1000
アピールポイント
コンサルティング部門などグループ間移動や海外出向、金融庁など官公庁への出向もあり多様なキャリアビジョンを描ける職場です。