-
PR 契約社員 直接応募
No.JS0001234
【フルリモート】経理・労務リーダーポジションの募集(契約社員・正社員/年収400~450万円)
株式会社ボンド
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001242
総合型会計事務所で新規事業立ち上げ!チャレンジ精神旺盛な会計士を求めています
東京共同会計事務所
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001248
【土日祝休み/退職金制度あり/私服勤務/役職候補】医療法人グループ全社の経理事務(年収350万円~500万円/経理事務/正社員/千葉県柏市)
株式会社日本エフピー総合企画
-
PR パート・アルバイト 直接応募
No.JS0001228
【時短勤務可能】先端技術を支える試薬企業で経理スタッフの募集(パート・アルバイト/時給1200円~1400円/京都府中京区烏丸御池)
ナカライテスク株式会社
-
正社員 No.CT0076082
山田コンサルティンググループ株式会社
業界未経験歓迎! 国内大手コンサルフティングファームでコンサルタントとして第一歩を踏み出しましょう!
雇用形態 正社員
職種 相続・事業承継(税務) 、 M&A・企業再生
仕事内容 会社に、経営者に、寄り添い、経営やビジネスのあらゆる課題にワンストップで対応
<サービスメニュー>
・持続的成長コンサルティング
・事業再生コンサルティング
・M&Aコンサルティング
・事業承継コンサルティング
・組織・人事コンサルティング
・コーポレート・ガバナンス
・海外事業コンサルティング
・不動産コンサルティング
・教育研修活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士 シングルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/MBA/中小企業診断士
活かせる経験 下記いずれかに該当する方
・監査法人、税理士法人、コンサルファームでのクライアントサービスの経験者
・金融機関における法人営業経験
・財務諸表に関わる業務経験勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 400万円 〜 800万円
アピールポイント
全国に拠点を構えるコンサルティンググループの中核企業です。
事業再生、M&A、事業承継、海外事業、そして持続的成長コンサルティング分野に強みを持っています。
今回のM&A部門では金融機関出身者の方や、事業会社で会計領域の経験をされてきた方など幅広い方のご応募をお待ちしております。
大手企業の新規事業、ユニコーン企業の成長戦略など幅広いクライアントに対するM&A業務を行えるチャンスですので、ご興味をお持ちいただきましたら、ぜひご応募ください! -
正社員 No.CT0076060
太陽グラントソントン税理士法人
リモートワーク◎/ワークライフバランスも取りやすい環境 グローバル展開している税理士法人で語学力を活かし、中長期にご就業できるチャンスです!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 海外から日本の関連会社に赴任する外国人従業員、日本で個人事業を営む外国人、日本のチームやクラブでプレーする外国人プロフェッショナルアスリート、
海外に資産を有する日本人、国際的に活躍する芸能人や職業運動家などをめぐる所得税・住民税・消費税を中心に、
税務申告書・申請届出書・調書の作成と提出、納税の代行、源泉徴収義務・外国税額控除・租税条約の適用などの確認、
労働社会保険・社会保障協定の適用の確認、記帳代行、グロスアップ給与計算、在留資格の確認などにかかわる
横断的・総合的な仕事に一緒に取り組んでいただける方を求めています。
具体的には、以下のような税務申告書・申請届出書・調書の作成にかかわる業務全般となります。
• 海外から日本の関連会社に赴任する外国人従業員の所得税の申告書・租税条約に関する届出書などの作成
• 日本で個人事業を営む外国人の記帳代行、給与計算、所得税・消費税の申告書・申請届出書などの作成
• 海外に資産を有する日本人の所得税の申告書・国外財産調書・財産債務調書などの作成
• ストック・オプションなど株式報酬に関する調書の作成
• 各種グロスアップを伴う給与計算
• 社会保険の脱退一時金の申請
• 会社と従業員間の税負担調整の計算
• 個人所得税に関する税務調査対応活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 • 税理士、税理士試験の科目合格者、または資格取得を目指している方。
• 日本の個人所得税の申告書を作成した経験および知識がある方(人事・給与計算等の実務経験者歓迎)
• 英語に抵抗がなく、英訳・翻訳ツールを駆使してクライアントと英語で電子メールを交換できる方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 400万円 〜 500万円
アピールポイント
フォローアップ体制やワークライフバランスなど、働きやすい環境が整っているグローバル法人での募集です。
リモートワークの利用しやすさ、スケジュールが分かっているからこそできる
繁閑での勤務時間調整など、仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境です。
アソシエイトとして、シニア・アソシエイトやマネジャーのもとで所得税・消費税の申告書・申請届出書・調書の作成と提出、
記帳代行・給与計算を中心とした経験を積んでいただくことから始めていただき、
クライアントや海外関係者とのコミュニケーションを担当いただくことで、
自らのサービス・スタイルやトラブルシューティングの確立に努める同時に、
時間の使い方や力の入れ具合の感覚を養っていただきます。
もちろん周囲からのフォローアップも充実しており、
周りの方もワークライフバランスを取ったワークスタイルに慣れている方々ばかりですので、
安心して長期就業のできる環境でもあります。 -
正社員 No.CT0072919
東京共同会計事務所
≪証券化分野のパイオニア!プライベートエクイティ(PE)/ベンチャーキャピタル(VC)ファンドのミドルバックアウトソース(記帳・決算業務含む)及び会計関連業務開発≫
雇用形態 正社員
職種 ファンド・SPC(税務)
仕事内容 投資事業有限責任組合、Cayman Limited Partnership等(以下「LPS」)で設立されたプライベートエクイティ(PE)/ベンチャーキャピタル(VC)ファンドの会計を含めたミドルバック業務の顧客への提供及びこれに関連する新規業務を開発する業務です。
クライアントは、国内の大手金融機関/VC/独立系投資会社などが組成するファンドです。
投資対象は各分野の未上場企業で、M&AまたはIPOでの出口を想定しています。
投資対象企業に対する投資手法には普通株の他、優先株、転換社債、劣後ローンなど様々な投資スキームがあり、PE/VCファンドビジネスに精通していけるポジションです。
・顧客対応業務
・出資、分配、投資、経費支出及び投資収益の入出金に係るモニタリング
・会計、資金関係の顧客照会対応
・記帳・決算業務
・ビジネスマーケティング
・新規業務開発(LPSの会計に係るシステム開発、GP会社の会計税務、LP向けの新規サービス 等)
・協会活動(PE協会、VC協会)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士試験 3科目合格
活かせる経験 必須
下記(※)いずれかの資格を有し、監査法人での監査経験が3~4年ある方(監査対象の業種は問わず)
英語の読み書きがビジネスレベルの方
(※)会計士/会計士試験合格者/税理士/税理士科目合格者/USCPA
尚可
投資事業有限責任組合、有限責任事業組合 又は Cayman Limited Partnershipの会計処理・決算業務の実務経験がある方
又は上記を対象とした監査の経験がある方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 450万円 〜 800万円
アピールポイント
【フィナンシャル・ソリューション部におけるファンド関連業務の業務スコープ】
東京共同会計事務所フィナンシャル・ソリューション部では不動産証券化SPC、太陽光・風力発電など再生可能エネルギー事業SPC、PE・VCファンド、不動産投資信託(J-REIT)など、様々なファンドの組成から解散・清算までワンストップで受託できる体制を整備しております。
GPアドミニストレーションチームではこのうち、PE/VCの運用者である無限責任組合員(General Partner=GP)の業務を支え、案件ソーシング・投資の意思決定などの運用に関わる業務以外のファンドの運営業務全般を受託しております。PE/VCファンドの業務受託は現在非常に成長が見込める分野で、今後更なる受託推進を進めていく予定です。
本ポジションでは、これらの業務のうちファンドの会計業務をサービスとして提供しつつ、ファンドのミドルバック全般の業務も担当してファンド運営全般について知識と経験を積んでいただいた上で、拡大していく当該業務及びその周辺業務に関するシステム開発によるDX対応や、GPの会計税務アウトソースニーズへの対応、LP投資家の会計税務に係る各種照会対応、ファンドパフォーマンスの開示や金融規制対応に関するニーズに対応するための新規サービスの開発を行い、サービス提供体制の構築も担当して頂きます。
そのため、PE/VCファンドの様々な投資案件の会計及び税務を含むミドルバック業務全般のアウトソースに関与することがで、ファンドの運営全般について精通することができます。
更に、ワンストップでファンド運営に関するサービスを提供できるシステム構築やGP及びLPに対する新しいサービスの構築において、これらの業務から得た知見とこれまでの経験を発揮し、幅広い裁量を持って活躍して頂くことができます。
将来的には他部門であるコンサルティング部と連携した業務にも取り組める可能性があります。 -
正社員 No.CT0072676
有限責任あずさ監査法人
【AD統轄事業部 ディールアドバイザリー事業部】 PMI・組織再編コンサルタント
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生
仕事内容 アドバイザリー統轄事業部 ディールアドバイザリー事業部の募集となります。
買収・売却/事業再生等のトランザクションを起点としたPMI・組織再編(持株、JV、会社分割・合併、他)のプランニング及び実行に係る事務局ほか各種分科会の支援を行うプロフェッショナルを必要としています。
<主な業務>
・買収/売却に係る経営企画部門に対するプランニング支援
・DAY1、DAY2に向けた統合・分離の実行フェーズでの事務局、分科会の支援
・会社合併/分割、共同株式移転等のグループ内外の再編事務局、分科会の支援
・プロジェクト推進に向けたメンバーファームとの協業、アレンジメント業務
・業務/ガバナンス観点からの対象会社への訪問調査(国内・海外)活かせる資格 公認会計士/USCPA
活かせる経験 ■必須業務経験
<アソシエイトディレクター/シニアマネジャー/マネジャー>
・経営企画等の企画部門もしくは戦略・経営・ITコンサルティング会社出身者
・金融機関、VC、銀行系コンサルティング会社、シンクタンク出身者
・マネジャーロールとしてのプロジェクトリード経験(社内・社外問わず)
・簿記2級程度の財務会計知識
・英語力(中級・上級)
<シニアアソシエイト/アソシエイト>
・事業会社等での経営企画部門、その他事業企画などの企画業務経験者
・戦略・経営・ITコンサルティング会社出身者
・金融機関、VC、銀行系コンサルティング会社、シンクタンク出身者
・メンバーロールとしてプロジェクト等の経験
・3年以上の社会人経験
・簿記2級程度の財務会計知識
・英語力あれば尚可
■学歴
・四年制大学卒以上
■その他
・日本の公認会計士(試験合格者含む)・USCPA等の資格、監査実務経験者歓迎勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 450万円 〜 1500万円
アピールポイント
Transaction and Restructuring
監査法人内でのアドバイザリーに特化したアドバイザリー統轄事業部での採用です。トランザクション&リストラクチャリングを専門に行うグループに所属となり、デューデリジェンスを中心としたM&A支援、事業計画作成等事業再生支援の両方に関与する機会があるほかPMI業務に参画する機会もあります。
同グループは監査を経験した会計士が主体となって構成され、監査クライアントへの業務提供も多く、監査チームとのコラボレーションのほか同じアドバイザリー統轄事業部内でアカウンティングやCFOアドバイザリーを行うメンバーとのコラボレーションの機会があります。
監査法人ならではの長期的視点からのキャリア形成、クロスボーダー人材の育成を考えています。
希望勤務地は以下の中から希望に応じます。
将来ライフプランに合わせて勤務地を変えることも可能です。
(原則として本人の希望に沿わない転勤はありません)
東京:大手町駅 直結(東京都千代田区大手町1丁目9番7号 大手町フィナンシャルシティ)
名古屋:名古屋駅 徒歩3分(名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング)
大阪:淀屋橋駅 直結(大阪市中央区北浜3丁目5番29号 日本生命淀屋橋ビル) -
正社員 No.CT0072667
有限責任あずさ監査法人
【AD統轄事業部 コンサルティング事業部】パブリックセクターコンサルタント プロセス・オペレーションアドバイザリー
雇用形態 正社員
職種 内部統制
仕事内容 <業務内容>
中央省庁・地方公共団体・民間企業等からの委託調査やアドバイザリー需要に対する提案活動、コンサルティング実務(含プロジェクトマネジメント)が主体です。プロセス・オペレーションの効率化、適切な内部統制・リスク管理体制構築、DX対応等、ICT導入に伴うPMO等のテーマを中心に対応いただきます。
<顧客基盤>
クライアントは、中央省庁・地方公共団体・民間企業と多岐に亘ります。同様に、取組みテーマも多岐に亘ります。委託調査実務を中心に、クライアントが抱える複合的な課題に対し、KPMG他部門・ネットワークと協働し、ソリューションを提供します。活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 <必須条件>
・監査法人、シンクタンク、コンサルティング会社、事業会社等において、調査分析、課題の整理・改善策の立案・改善効果の推計等の実務経験を有する方
・英語力 TOEIC600以上
・大卒以上(海外の大学可)
・PCスキル(Word, Excel, Power Point)
<尚可条件>
・監査業務・内部監査・内部統制整備等の業務経験を有する公認会計士資格保有者(優先度高)
・監査法人、シンクタンク、コンサルティングファーム等で、BPR, リスクマネジメント体制整備、DX対応、ICT導入に係るPMO経験等を有する方
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC860以上)勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 450万円 〜 1000万円
アピールポイント
近年、中央省庁・地方公共団体市場においては、プロセス・オペレーションの効率化、適切な内部統制・リスク管理体制構築、DX対応等、ICT導入に伴うPMO等の需要が急拡大しています。また、中央省庁・地方公共団体内部だけでなく、助成先・交付先も含めたマネジメントが求められています。
当法人では、こうした背景に応えることのできるアドバイザリー人材を募集しています。シンクタンク、コンサルティングファーム、事業会社等において、各種調査分析、課題の整理・改善策の立案・改善効果の推計等の調査検討・提案経験を有する方を歓迎します。 -
正社員 No.CT0072657
KPMG税理士法人
【国際事業アドバイザリー/移転価格】移転価格アドバイザリーサービス部門マネージャー
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務)
仕事内容 移転価格アドバイザリーサービス部門
下記の業務に関して、財務及び経済分析・調査・レポート作成を行うほか、パートナーの指揮の下でマネージャー職としてプロジェクトマネジメント、クライアントとの折衝およびシニアスタッフ以下の指導・教育を行う。
・移転価格税制への対応を中心としたアドバイザリーサービス
・グローバルタックスマネジメントに関わるアドバイザリーサービス
・国際税務マネジメント・タックスプランニングに関わるアドバイザリー
※経験・技術・ポテンシャルにより、最終的に職務内容詳細を決定します活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/USCPA/日商簿記 1級/MBA
活かせる経験 【必須(MUST)】
税務・会計・財務の知識を有し、事業会社やアカウンティングファームにおける実務経験が10年以上ある方
具体的には、下記いずれかの要件に当てはまる方
1.中堅以上の日系企業 もしくは グローバル企業における財務、会計、税務、経営企画等のご経験者
2.金融機関等で投資銀行部門、コーポ―レートファイナンス部門等のご経験者
3.日系企業およびグローバル企業において、移転価格に関わる業務に携わった経験がある方
4. 会計・税務のファームにおいて、移転価格に関わる業務に携わった経験がある方
5.移転価格税制に興味があり、英語力と資格(会計士・税理士・USCPA等)を活かして働きたい方
1~4共通で英語力中級程度(TOEIC750以上)をお持ちの方
※母国語が日本語でない場合、ビジネスレベルの日本語能力がある方(目安:日本語能力試験1級)
【歓迎(WANT)】
◎日・米の会計士(CPA、USCPA)・又は税理士(科目合格者含む)、証券アナリスト、CFA、簿記などの資格保持者及び MBA 取得者、海外関連事業経験者、海外留学経験者尚可
過去にも様々な業界から中途採用を行っており、ご活躍頂いています。勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 800万円 〜 1200万円
アピールポイント
国際事業アドバイザリー部門(移転価格Group)
(計100名:東京60名、大阪25名、名古屋15名)
※国税出身者も活躍しています -
正社員 No.CT0072653
KPMG税理士法人
【国際事業アドバイザリー/移転価格】スタッフ
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 国際税務(税務)
仕事内容 下記業務に関し、財務及び経済分析・調査・レポート作成を行う。
◆移転価格税制への対応を中心としたアドバイザリーサービス
◆グローバルタックスマネジメントに関わるアドバイザリーサービス
◆国際税務マネジメント・タックスプランニングに関わるアドバイザリー活かせる資格 公認会計士/税理士/USCPA/MBA
活かせる経験 ◆職歴2年以上の方
◆税務・会計・ファイナンスのいずれかの知識がある方
◆ビジネスレベルの英語力がある方(目安:TOEIC 750以上)
※母国語が日本語でない場合、ビジネスレベルの日本語能力がある方(目安:日本語能力試験1級)
<歓迎するスキル>
◆経理・財務部門・国際事業管理部門等での経験がある方
◆下記いずれかの資格をお持ちの方
公認会計士/税理士(科目合格者含む)/USCPA/証券アナリスト/CFA/MBA
◆業務で英語使用経験がある方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 450万円 〜 650万円
アピールポイント
国際事業アドバイザリー部門(移転価格Group)に所属する、移転価格の専門家チームが、
国内・外資系を問わず、企業グループ全体の税務リスクの軽減等に対する包括的なアドバイザリーサービスを提供します。
さらに、各国のKPMGメンバーファームの移転価格チームのネットワーク(Global Transfer Pricing Services, GTPS)に所属するプロフェッショナルと連携して、国際取引を行う多国籍企業に対し、グローバルな観点から移転価格問題の解決を支援します。
勤務地:
東京(港区)、愛知(名古屋)、大阪(大阪市) -
正社員 No.CT0072651
KPMG税理士法人
【関税・間接税を含むサプライチェーンに関するアドバイザリーサービス】
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 国際税務(税務)
仕事内容 サプライチェーンアドバイザリーチームは、サプライチェーンの再構築にあたっての課税関係の調査や税金コストの影響測定、最適化などの国際税務アドバイスのほか、FTA/EPA適用のための原産地管理や体制構築サポート、関税を含む包括的な税務ヘルスチェック、移転価格調整に伴う関税の是正サポートなど、サプライチェーンに関連する税務を中心とした支援業務を幅広く提供しています。
KPMGのグローバルネットワークを通じ世界各国の関税・間接税部門のみならず、移転価格税制、その他国際税務部門等とも連携し、関税、間接税、法人所得税、源泉税等をはじめとした税金コストを中心に、物流コストや管理コスト等諸種コストも含めた総合的なアドバイザリーサービスを提供しています。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/日商簿記 3級/MBA
活かせる経験 <必須>
◆英語でのコミュニケーション能力
TOEIC目安は、750点以上ですが、ビジネスレベルなら尚可。
なお、自ら積極的にコミュニケーションできる方であれば、必ずしもTOEICの点数基準を満している必要はありません。
◆ご経歴の中で、国際税務、関税・間接税、FTA/EPA適用のための原産地管理等のいずかの経験または業務上で関わりを持った経験がある方。(実務の有無は問いません)
<歓迎>
◆複数の国にわたって事業を展開するグローバル企業において物流企画、物流管理他サプライチェーンに関連する業務経験のある方
◆一部上場企業において税務・会計・財務に関する業務経験や知識がある方
◆日・米国公認会計士(CPA)、税理士(科目合格者含む)、証券アナリスト、CFA、簿記などの資格保持者及びMBA取得者、海外関連事業経験者、海外留学経験者尚可
◆受け身ではなく積極的に取り組むタイプの方
◆既存の概念にとらわれず、新しいものにも積極的に取り組んでいただける方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 520万円 〜
アピールポイント
国内・国際税務部門内、関税・間接税を含むサプライチェーンに関するアドバイザリーサービスグループ
*部門全体は120名超、このグループは現在8名 -
正社員 No.CT0072620
クリフィックス税理士法人
高いクオリティで大手にも引けを取らないサービスを提供する中堅税理士法人でキャリアアップをしませんか?
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 M&A・企業再生
仕事内容 税務・会計業務が主となりますが、FAS業務にも携わっていただくことも期待しています。
・税務・会計顧問 / コンサルティング
・M&A(財務・税務DD、Valuation)/ 事業再編
・証券化(ストラクチャード・ファイナンス) / SPCの事務受託
・株式公開支援 / ベンチャー企業支援
・外資系企業の国内進出支援・国際税務
・事業承継対策 / プライベート・バンキング
クライアントは、1名で数社から十数社担当していただきます。
1チーム15名~25名ほどの組織ですが、お互いにフォローアップし合う風土が出来上がっているため、
一人に全てを任せるということにはなりません。
経験が浅い方は先輩からのフォローアップを受けながら成長ができ、
経験が豊富な方は、同じく豊富な経験を持つメンバーと相談をしながら、
スポット案件に対応していただくことが可能です。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補
活かせる経験 ・監査法人、コンサルティングファームなどにおけるクライアントワーク経験
・公認会計士もしくは論文式試験合格者勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 510万円 〜 1300万円
アピールポイント
BIG4に引けを取らない業務の質で勝負をしている中堅税理士法人で公認会計士の募集です。
税務顧問業務だけでなく、FAS業務の依頼も増えてきており、それに伴い公認会計士の採用意欲が高まっています。
所内に公認会計士の方も多く、税理士も質の高い経験を積みたいと大手中堅から転職されていらっしゃる方も
多い法人ですので、税務キャリアをスタートしたい公認会計士の方、自身のスキルレベルを上げたいと考えている方にもオススメな法人です。 -
正社員 No.CT0072488
令和アカウンティング・ホールディングス株式会社
90%以上が上場企業・上場子会社・グループ会社のクライアント! 中堅ファームで経理経験者を積極募集!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 ファンド・SPC(税務) 、 財務・会計
仕事内容 《経理アウトソーシング業務》
会計入力|記帳、総勘定元帳、試算表の作成|財務分析、財務諸表作成|決算対応|税金計算|銀行対応|連結決算|有価証券報告書、決算短信などの決算開示レビューなど活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士 シングルマスター/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須要件】
事業会社での経理経験者 / 会計事務所経験者勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 380万円 〜 550万円
アピールポイント
クライアント毎へのチーム制を取っており、各オーダーに対してチーム内でサービス提供をしている中堅ファームです。
また、事業本部やチーム内でのジョブローテーションも積極的に行っているため、キャリアや経験の幅を広げられることが令和アカウンティングの大きな魅力のひとつです。
クライアントの様々なニーズに対応する会計のプロとして、確かな成長のできる環境です。 -
正社員 No.CT0072474
令和アカウンティング・ホールディングス株式会社
会計のプロを目指す方必見! クライアントに応じて様々なFAS業務を提供している独立系中堅ファームで会計士を積極募集!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 ファンド・SPC(税務) 、 財務・会計
仕事内容 《経理アウトソーシング業務》
会計入力|記帳、総勘定元帳、試算表の作成|財務分析、財務諸表作成|決算対応|税金計算|銀行対応|連結決算|有価証券報告書、決算短信などの決算開示レビューなど
《コンサルティング案件》
M&A(財務デューデリジェンス・株価算定)|IFRS対応|組織再編|内部統制|業務改善提案
|会計アドバイザリー|システム導入支援など活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士 シングルマスター/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須要件】
■公認会計士としての実務経験者
【歓迎要件】
■アドバイザリー業務に関与した経験をお持ちの方
■税務と会計の両業務経験をお持ちの方勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 1000万円
アピールポイント
クライアント毎へのチーム制を取っており、各オーダーに対してチーム内でサービス提供をしている中堅ファームです。
そのため、会計士一人が経験できる業務幅は非常に広く、縦割りではなく、横断的にFAS業務を経験することが出来ます。
また、事業本部やチーム内でのジョブローテーションも積極的に行っているため、キャリアや経験の幅を広げられることが令和アカウンティングの大きな魅力のひとつです。
クライアントの様々なニーズに対応する会計のプロとして、確かな成長のできる環境です。 -
正社員 No.CT0072056
株式会社ディープインパクト
第二新卒、未経験歓迎! 少数精鋭かつ働きやすい環境で、会計業務へキャリアチェンジを踏み出しませんか?
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 財務・会計
仕事内容 まずは基本的な記帳業務から担当いただきます。
記帳業務は全ての業務の基礎となる部分ですので、
しっかり業務の中で専門知識を理解しながらクライアントの状況を把握していきます。
その後、コンサルティング業務にも徐々に関わっていただきます。
==ご入社後からの担当業務とキャリアイメージ==
【1年目】
・月次記帳から年次決算処理
・申告書作成
・クライアントとの打ち合わせ
・事業計画書作成サポート
・提案資料作成サポート
【2・3年目】
※1年目の業務に追加して以下を対応
ただし記帳業務に関してはチーム内で引継ぎを行い、徐々に入力から入力内容チェックへ移行します
・事業計画書作成
・資金調達支援サポート
・M&A関連業務サポート
【4年目以降】
・記帳及び申告書の内容チェック
・クライアントへの提案
・資金調達支援
・M&A関連業務
・IPO支援業務サポート
※あくまで目安ですので、業務の習得度合いなどに応じて担当する時期は変動します。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【MUST】
・社会人経験2年以上
・日商簿記2級保持
【BETTER】
・公認会計士試験 短答式試験合格
・事業会社もしくは会計事務所などでの業務経験勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 320万円 〜 450万円
アピールポイント
従業員数15名と少数精鋭でございますが、
設立17年でIPO関与先は10社を超えており、
確かな実績を持つコンサルティングファームでの第二新卒の方を募集しています。
また、代表が不必要な残業を嫌う方であるため、
業務効率と業務品質を保つバランスを法人として意識が向けられております。
結果的に月の残業が30時間を超えることは少なく、公認会計士試験や税理士試験など
資格の勉強に向けた時間確保もしやすい環境でもあります。
これまで未経験からキャリアチェンジをされた方も在籍しており、
業務も「基本のキ」から学ぶことができますので、会計業務にチャレンジしたい、
クライアントワークに挑戦したいという気持ちをお持ちの方にぜひご検討いただきたい法人です。 -
正社員 No.CT0071623
税理士法人尾澤会計事務所
AIが置き換わることの出来ない本物の税理士求ム! 「経営者視点」でクライアントの幅広い課題を解決していくプロを目指したい方の応募をお待ちしております。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 財務・会計 、 相続・事業承継(税務)
仕事内容 ■ 決算支援:月次・四半期・半期・年次決算支援(監査法人のタックスレビュー対応、税効果会計等含む)
■ 税務業務:申告書作成(外形標準課税、連結納税等を含む)、税務相談、資産税コンサル(年2~3件程度)、企業オーナーの相続相談
■ 各種コンサル業務:組織再編コンサルティング、株価算定・企業評価、事業承継コンサルティング
■ 国際税務:外国税額控除、タックスヘイブン税制等
■ SPC会計:税務業務、設立・解散清算業務など活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 ・税理士科目2科目以上の合格
勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 400万円 〜 800万円
アピールポイント
創業50年を迎える歴史のある税理士法人における税務コンサルタントの募集です。
中小企業から大手企業のグループまで幅広いクライアントにチームで対応するため、
経験できる業務は多岐に渡り、≪税務会計のプロ≫として誰にも負けない知識と経験を得ることができる環境です。
業種・業務特化せず、税務にとどまらない「経営視点」を持って、クライアントの幅広い課題に向き合っていきたいという方にオススメの法人です。 -
正社員 No.CT0071603
ヤマダ総合公認会計士事務所
ワンストップで多角的なコンサルティングをしている事務所の税務会計スタッフ(アシスタント)募集
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 クライアントに対する税務・会計・経営コンサルティング業務
※経営計画事業部、経営管理事業部、建設業事業部、医療事業部、運輸・相続事業部、相続事業部、人事労務事業部の
いずれかに、スキルや経験を考慮して配属されます。
※既存の顧問先を担当し、半年ほど標準的な業務を経験したのち、
スキル・ご経験によっては専門的な業務もご担当いただきます。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 <必須>
・税理士試験科目所持者(1科目以上)
・税理士資格取得に向けて勉強中の方
・社会人経験(アルバイト可能)
・勤務地 東京都葛飾区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 426万円 〜 554万円
アピールポイント
・従業員数40名 (うち公認会計士1名、税理士(税理士有資格者含)8名、科目合格者15名、社労士3名、行政書士1名)
・全体の男女比は、およそ6:4。年齢層は20代から50代まで幅広いですが、30代中心の若々しく活発な事務所です。
・定着率がとても高いのが特徴的で、勤続年数10~20年の方も多く在席しています。
・落ち着いた雰囲気の居心地よい職場環境で、面倒見の良い方が多く、それも定着率の高い一因です。
・風通しの良い社風で意見が通りやすく、新しい業務に手を挙げられることや、与えられる裁量が大きいことも特徴です。
・繁忙期以外はなるべく定時に帰宅することを励行していて、17:30と19:00に帰宅促進のベルが鳴り、
月1回(第2水曜日)にノー残業デーを設けています。
・試験休暇取得可能です。付与される有給休暇を消化する形にはなりますが、1日?1週間など、さまざまなご希望に応じて
休暇を取ることが可能な環境です。
※数字データは2019年6月現在 -
業務委託 No.CT0071332
監査法人ウィズ
【年間稼働日数100日ほど/時給7,000円~】非常勤スタッフの募集!
雇用形態 業務委託
職種 会計監査
仕事内容 ・金融商品取引法による会計監査
・会社法による会計監査
・その他の会計監査 など活かせる資格 公認会計士
活かせる経験 ・公認会計士資格保有者
・会計士資格受験生
・一般事務、監査法人での監査補助のご経験のある方勤務地 東京都目黒区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スペシャリスト
時給 7000円 〜 9000円
アピールポイント
監査法人ウィズは「ともに(with)、確たる知識をもって(wisdom)」を信念として2022年1月に設立した法人となります。
代表は大手監査法人出身。これまでのご経験を活かして、ライアント及びステークホルダー等との信頼関係を構築しています。
今回は非常勤スタッフの募集となります。
クライアントは上場1社、その他上場子会社~中小まで幅広く、
業種業界は製造や小売を中心に様々ございます。
監査ブランクがある方でも丁寧に指導いたしますので、
再度非常勤にて監査業務に従事したいお気持ちがあれば問題ございません。
通常の監査とIT監査どちらも募集をしておりますので、
ご希望をお申し付けください。
年間稼働日数は監査は100日、IT監査は30日を目安にしています。
ご担当いただくクライアントや業務状況によりますが、
一部在宅勤務での業務もご相談が可能です。
また、有資格者の非常勤ポジション以外にも下記ポジションも募集しております。
・監査スタッフ
会計士受験生歓迎!
短答式受験生から幅広く募集しております。
時給:1,500円~(応相談)
・監査補助スタッフ
主にはExcelを使用してのデータ加工や事務作業がメインとなります。
雇用形態等は応相談となりますので、まずはご希望をお申し付けください。 -
正社員 No.CT0071292
山田コンサルティンググループ株式会社
金融機関出身者 歓迎! 国内大手コンサルフティングファームで、一気通貫にM&Aの経験を積みませんか?
雇用形態 正社員
職種 相続・事業承継(税務) 、 M&A・企業再生
仕事内容 グループ全体のM&A情報を集約し、M&Aを成功に導く体制を構築。会社・事業のあるべき姿や将来の見通し等を検討しながら推進する「ビジネス目線」と、経営者・オーナーのパートナーとして思いや考えを理解しながら推進する「オーナー目線」を両立しながら、M&Aを支援。
<サービス内容>
■M&Aの事前検討支援
■M&Aプランニング
■M&Aアドバイザリー(FA業務)
■デューデリジェンス、バリュエーション
■M&A仲介業務
■M&A実行後の統合支援活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士 シングルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/中小企業診断士
活かせる経験 下記いずれかに該当する方
・監査法人、税理士法人、コンサルファームでのクライアントサービスの経験者
・金融機関における法人営業経験
・財務諸表に関わる業務経験勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 400万円 〜 800万円
アピールポイント
全国に拠点を構えるコンサルティンググループの中核企業です。
事業再生、M&A、事業承継、海外事業、そして持続的成長コンサルティング分野に強みを持っています。
今回のM&A部門では金融機関出身者の方や、事業会社で会計領域の経験をされてきた方など幅広い方のご応募をお待ちしております。
大手企業の新規事業、ユニコーン企業の成長戦略など幅広いクライアントに対するM&A業務を行えるチャンスですので、ご興味をお持ちいただきましたら、ぜひご応募ください! -
正社員 No.CT0070691
税理士法人Bridge
ワークライフバランス◎/明瞭な評価制度/資産税、事業承継、税務DDなど特殊税務も経験可能 働きやすさと働き甲斐の双方を高い水準で実現している税理士法人です
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 M&A・企業再生 、 財務・会計
仕事内容 顧問先企業のコンサルティング・アドバイザリー業務を中心に、幅広い税務・会計業務に携わっていただきます。
基本的な決算・申告書作成業務に加え、税務相談・資金繰り対応などの法人の税務・会計業務を担当していただく予定です。
また、志向・スキルに応じて、株価算定などの相続・資産税業務に携わっていただくことも可能です。
※経験の浅い方は基本的な事務作業から始めまして、小規模の顧客を担当していただき、徐々にステップアップを目指していただきます。
【具体的には】
・月次往査,法人税・消費税・相続税等の税務相談および税務申告書の作成補助
・月次の会計入力作業
・月次試算表の作成・顧客への報告
・税務デューデリジェンスや株価算定等のスポット業務
・他のアソシエイトへの指導や情報提供等
・セミナーや書籍などの各種資料作成活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ・税理士法人、会計事務所での3年以上の実務経験
勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 650万円 〜 1200万円
アピールポイント
働きやすさ、働き甲斐のバランスが非常に良い税理士法人です。
毎年行う人事考課では、所員のなりたい姿、身につけたい経験をマネジメントとすり合わせた目標を立て、
それによって担当するクライアントの売上規模、事業フェーズ、担当する業務内容を決定していくため、
納得感ある評価と期待役割を得ることができます。
また、クライアントワークも一人に任せるというよりもチーム制を取っており、常に誰かに相談のできる環境でもございます。
クライアント対応を行うチームと、日々の業務に関して情報共有や知識のアップデートを図る部門と所属する先が分かれていることで、
上長や先輩に因ってモチベーションの管理が難しくなるなどのヒューマンエラーも事前に防ぐことで長期就業に繋がっています。
少しでも気になられた方はぜひお問い合わせください。 -
正社員 No.CT0070530
PwC Japan 有限責任監査法人
BIG4/ボトムアップ型/仕訳一本までこだわった実行性の高い業務変革を行う経理業務プロセス支援アドバイザリー
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生
仕事内容 様々なデジタルツールを活用した、クライアントのバックオフィス(経理・財務等)業務を対象とした自動化を含むプロセス改革支援を行っています。
監査法人が有するナレッジを活用して”あるべき業務プロセス”を構築することで、財務データに信頼性を付与する事が可能となります。
これによりクライアントにおけるバックオフィス業務の最適化を支援します。
具体的には以下の通り
・業務プロセスの自動化
現行プロセスをベースとしたTo Beプロセスの設計
デジタルツールを活用した自動化ワークフローの構築
自動化ワークフロー運用にあたっての課題の識別
・業務プロセス改革支援(BPR)
自動化で識別された課題の改善
上流プロセスにおける業務改善提案
アウトプットデータのフォーマット見直し
自動化ワークフロー運用にあたっての課題の識別
・自動モニタリングの設計・構築
データドリブンな不正検知
財務データ分析による異常値の発見
※ERPパッケージの導入コンサルとは異なります。
■当該ポジションへ期待すること
クライアントと既存業務プロセスへの理解をベースに、あるべき業務プロセスのイメージを共有・明確化するためのディスカッションをリード出来る方を求めています。また、クライアントのプロセス改革を推進するための改善点の洗い出し~イメージに基づいた自動化ワークフローの実現までの一連のサービスをリードいただきたいと考えております。
■当業務の魅力
DXツールを活用した自動化・高度化支援を通じて、データ利活用によるプロセス改革に関するスキルを身に着け、かつ、デジタルリテラシーの向上を図ることが可能です。
また、監査・内部統制等の知識を活用して数値に信頼性を付与するプロセスを構築することが目的であるため、監査法人や経理部門で培ったスキル・ナレッジが活用出来ます。
■将来のキャリアパス
今後必須スキルであるデジタルスキルを向上させながら、プロセス改善をリードできるスキルを身に着けることが可能です。
■PwCビジネスアシュアランス合同会社について
PwCビジネスアシュアランス合同会社では、PwCJapan有限責任監査法人と協業してあらたな価値を社会に提供していくために、積極的に新規事業を創出しています。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補
活かせる経験 ・監査・会計・経理に関する業務経験(3年以上)
・業務プロセス改善プロジェクトに関与した経験
・内部統制の整備・運用に関する業務経験勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 500万円 〜 1200万円
アピールポイント
システム導入コンサルや監査業務を通じて、
「クライアントの痒いところ手が届いていない」
「この業務を効率化したら開示報告書作成がスムーズになる」と感じたことはありませんか?
そうした方にぜひ検討していただきたいのが、今回の募集ポジションです。
このポジションでは、全社的なシステム導入や業務フロー改善で見落としがちになる
「経理業務を行う現場の本音」に寄り添い【業務の実行性にこだわった】
業務プロセスの改善を行っています。
実際に400時間かかっていた業務工数を20時間に短縮する業務改善などを行っており、
経理の現場に即したアドバイザリー業務を行っています。
より具体的には下記URLよりご確認ください
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/finance-transformation/small-automation.html -
正社員 No.CT0070273
株式会社あすな会計事務所
大手企業や上場グループ企業がクライアントの7割程度を占める事務所。 口コミや紹介のみでクライアントが増加している会計事務所です。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 ファンド・SPC(税務)
仕事内容 【採用後すぐにお任せする業務】
■法人顧客に対する税務顧問業務(一部上場企業の子会社や中堅企業が中心となります)
■SPC(特別目的会社)の組成や管理全般
【経験や意欲次第でお任せする業務】
■承継対策など資産税コンサルティング
■デューデリジェンスや株価算定コンサルティング、IPO(新規株式公開)支援活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須要件】
会計事務所や税理士法人での実務経験のある方。
【歓迎】
・税理士試験科目2科目以上合格、税理士を目指されている方。
・SPCに関する会計・税務の経験を有する方。勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 500万円 〜 1200万円
アピールポイント
大手町にある大手SPC事務所出身の代表が立ち上げた会計事務所となります。
そのため、メイン業務は「税務顧問」と「SPC」となります。
クライアントは誰もが知る上場企業やそのグループ会社で75%を占めており、単純な記帳業務がないことも特徴の一つです。
ここ最近は既存クライアントからの口コミや紹介のみでクライアントが増加しており、
提供しているサービスの質から信頼を得ている会計事務所です。
働き方としては、メリハリを付けて就業することが可能で、閑散期については、ほぼ残業はございません。
これまで税務顧問業務やSPC業務をご経験されており、その経験を活かしつつ、
スキルアップを目指したい方にはおすすめの事務所です。 -
正社員 No.CT0070133
株式会社プロネクサス
ディスクロージャー支援業務に関わる企業の良きパートナー。 お客さまに伴走し、感謝される仕事です。社内には会計士をはじめとした「会計のプロ」も多く在籍。良い刺激をうけながら、経験を活かして働けます。
雇用形態 正社員
職種 その他(コンサルティング)
仕事内容 企業のディスクロージャーに必要な法定書類の作成をサポート業務をお任せします。
各種法定書類(主に金融商品取引法に基づく有価証券報告書など)の作成・チェック業務や、コンサルティング業務、
企業担当者向けセミナーの開催、ガイドブックの制作などにも取り組んでいただきます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/USCPA/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 下記いずれか必須
・上場企業における有価証券報告書/決算短信などの開示書類作成の実務経験
・監査法人などで金商法に係る監査、アドバイザリー業務経験勤務地 東京都港区
業種 サービス(その他サービス)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 460万円 〜 800万円
アピールポイント
クライアントへの貢献度、社会貢献性の高いディスクロージャービジネスに携わるコンサルタント職の募集です。
「その道のプロ」が集まる環境ですので、これまで培ってきた知識を活かすことはもちろん、新しい知識・経験を
身につけて、会計に携わる人材としてスキルを身につけていきたい方におすすめです。 -
正社員 No.CT0070110
株式会社ケップル
フルリモートも相談可能/業界独自の強みのあるコンサルティングファーム スタートアップに特化した株価算定・DDやIPOコンサルティングで、日本の成長企業を盛り上げていきませんか?
雇用形態 正社員
職種 投資先支援(ファンド・VC)・上場準備 、 M&A・企業再生
仕事内容 <FAS/Financial Advisory Service>
・株式価値算定・事業価値算定(Valuation)
・投資検討(ビジネス)デューデリジェンス
・財務デューデリジェンス
・財務モデル構築支援
<IPOコンサルティング>
・上場のための課題調査
・資本政策の立案・実行支援
・事業計画策定支援・予算統制体制構築支援
・コーポレートガバナンス・内部管理体制の整備支援
・財務報告体制の整備支援
・申請書書類作成・審査対応支援
※社内には公認会計士のほか、キャピタリストなどのスタートアップ投資領域に詳しいメンバーが在籍しています。
チームを超えたコミュニケーションも活発で、各部門のメンバーとサポートし合いながら品質の高いサービスを提供できる環境があります。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/USCPA/日商簿記 2級/MBA
活かせる経験 ※いずれか必須※
・監査法人、コンサルティングファーム、会計事務所などで、公認会計士としての実務経験(3年以上)
・IPO支援、株価算定、デューデリジェンスなどに携わったご経験勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 1200万円
アピールポイント
スタートアップへの投資を加速させる日本初のSaaSプロダクト、スタートアップに特化したデータベース事業、
スタートアップ投資の推進に向けたコンサルティング事業など、日本のスタートアップ市場の発展に向けたさまざまなサービス、
プロダクトを次々と産み出してきた企業での株価算定・DDやIPOコンサルティングを行うアドバイザリー部門でのスタッフ募集です。
すでに業界内では確かな立ち位置を確立している企業のため、
投資家、スタートアップ企業双方とのコミュニケーションを取ることができ、
コネクション作りだけでなく、業界の動向など知ることが難しい情報にもリーチできる環境も魅力的な企業です。 -
正社員 No.CT0069987
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
事務所で税務の経験のある方 [国際税務]税務・会計コンサル 募集! 明るく 200名規模の事務所です!
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務)
仕事内容 【国際部】 税務・会計コンサルタント
・海外への進出に関する相談支援業務
・進出支援提携先(SCS、Two Miles、IAPA)窓口
・TOMA内外への海外情報の定期的な発信
・シンガポール支店、アメリカオフィス窓口
・国際税務相談業務(インバウンド及びアウトバウンド業務)
・タックスヘイブン税制、移転価格税制、国際組織再編業務
・国際税務調査立会い
・個人(日本人、外国人)の確定申告
・外資系企業進出のフルサポート
・租税条約の届出代行業務活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ・会計事務所での実務経験(外資企業の経験者尚可)
・税理士、米国公認会計士など資格保有者歓迎勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 392万円 〜 879万円
アピールポイント
【Best Professional Firm 2019~2020 連続選出ファーム】
創業130年以上の超名門司法書士事務所から派生した、日本でも有数の中規模会計事務所です。社会的知名度、評価ともに高い事務所で、手掛けているサービスも幅広く、顧問先も大手企業、大手関連企業から中小企業まで多岐に渡っており、資産税案件や医療コンサルティング等にも強みを持っています。TOMAグループは2012年1月より丸の内トラストタワー本館へ本社を移転しました。また併せてTOMA税理士法人とTOMA社会保険労務士法人を設立したうえでTOMAコンサルタンツグループ㈱をホールディングスカンパニーとしたグループ体制へ移行しました。本物のワンストップサービスの提供可能な優秀人材を取り揃えており、強く成長を望む方には最適な環境です。
【グループ概要】
・TOMAコンサルタンツグループ株式会社・TOMA税理士法人・TOMA社会保険労務士法人
・TOMA公認会計士共同事務所・TOMA行政書士法人・TOMAファイナンシャルアドバイザリー株式会社
業務拡大につき、将来のマネージャー候補として、英語対応可能な国際税務コンサルタントを募集しています。海外に拠点を多く持っている日本法人クライアントだけでなく、外資系企業のクライアントも可能な方を希望しています。また、経験を活かして、他の業務部門とのクロスアサインも相談可能です。 -
正社員 No.CT0069985
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
中堅コンサルティングファーム コーポレートアドバイザリー部 コンサルを採用します! 経営全般に対する知識も身に付きます!
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生 、 その他(コンサルティング)
仕事内容 ※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
■事業承継コンサルティング
・事業承継スキームの立案・実行支援
・オーナー経営者家族の相続対策
・株式評価を含む各種の財産評価
・事業承継計画策定
・後継者の選定育成支援(グループ内他部門と協業)
■企業組織再編コンサルティング
・企業組織再編(合併、分割、株式交換・移転、等)
・ホールディングカンパニーの活用支援
・グループ企業経営のアドバイス
■税務上の自社株評価業務
・事業承継時における株価シミュレーション
・組織再編成時における株価シミュレーション
■法人税務顧問業務全般
※事業部として以下のような業務にも今後力を入れていきます。
ご経験者はもちろん興味関心のある方は歓迎します
■ビジネスプロセスコンサルティング(経営全般のコンサルティング)
■経営計画策定および実行支援
■後継者を含む人材育成活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ①税理士および会計事務所実務経験者
事業承継・組織再編などに興味がある方・経験のある方
②会計士
※業務割合は能力・ご志向を鑑みて決定します勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 392万円 〜 879万円
アピールポイント
【Best Professional Firm 2019~2020 連続選出ファーム】
創業130年超の名門司法書士事務所を起源とする日本でも有数の中規模会計事務所系コンサルティングファームです。
社会的知名度、評価ともに高い事務所で、手掛けているサービスも幅広く、顧問先も大手企業、大手関連企業から中小企業まで多岐に渡っており、
資産税案件や医療コンサルティング等にも強みを持っています。
税務部隊を中心として公認会計士業務(FAS)、社会保険労務士(人事・労務)、行政書士(各種許認可、ビザ等)、DXコンサル、人材開発コンサル、経営支援コンサル、不動産コンサルなど各種のコンサルタントを擁し、ワンストップサービスを強みとしています。
TOMAグループは2012年1月より丸の内トラストタワー本館へ本社を移転しました。また併せて法人化して、TOMA税理士法人とTOMA社会保険労務士法人を設立したうえでTOMAコンサルタンツグループ㈱をホールディングスカンパニーとしたグループ体制へ移行しました。
本物のワンストップサービスの提供が可能な優秀人材を取り揃えており、新たなチャレンジ、強く成長を望む方には最適な環境です。
【グループ概要】
・TOMAコンサルタンツグループ株式会社・TOMA税理士法人・TOMA社会保険労務士法人
・TOMA公認会計士共同事務所・TOMA行政書士法人・藤間司法書士法人
・・・ほか複数
当社では、事業承継税制や組織再編税制などの高度な税務分野はもちろん、一般税務、会社法、民法に関する総合的な知見を持ち、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。
1.親族内外の事業承継のサポート: 税務だけでなく、自社株式、経営、家族の視点からの総合的なアドバイス、高難度の課題解決を行います。
2.複合的な税務問題の解決: 法人税務だけではなく資産税を含む総合的な税制に関する知識を活用し、会社法や民法を駆使して問題解決を図ります。
3.M&A業務の経験: 自社クライアントからの要望や事業承継に関連する要望に応え、デューデリジェンスやFA業務の経験も可能です。
さらに、当社は従業員の福利厚生や組織体制にも力を入れており、21時までの残業制限の設定など、従業員のワークライフバランスに配慮した取り組みを行っています。面接では人柄を重視し、ミスマッチのない採用を心掛けています。 -
正社員 No.ST0069984
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
事務所で税務の経験のある方 税務・会計コンサル 募集! 明るく 200名規模の事務所です!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 ■巡回監査
■月次決算・四半期決算、年次決算
■各種税務申告書作成
■年末調整、確定申告、書面添付
■グループ通算制度
■経営管理支援(継続MAS)
■税務調査対応
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
一人15~20件前後のクライアントをご担当していただく予定です。(業界業種、規模などは様々です)活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ■資格は問いません。
※公認会計士は経験、ポテンシャルにより検討可
■コミュニケーション能力に自信がある方。
■会計事務所はサービス業だという認識のある方。
■お客様の永続と発展を全力で支援したい方。
■長期勤務を希望されている方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 392万円 〜 879万円
アピールポイント
【Best Professional Firm 2019~2020 連続選出ファーム】
創業130年以上の超名門司法書士事務所から派生した、日本でも有数の中規模会計事務所です。社会的知名度、評価ともに高い事務所で、手掛けているサービスも幅広く、顧問先も大手企業、大手関連企業から中小企業まで多岐に渡っており、資産税案件や医療コンサルティング等にも強みを持っています。TOMAグループは2012年1月より丸の内トラストタワー本館へ本社を移転しました。また併せてTOMA税理士法人とTOMA社会保険労務士法人を設立したうえでTOMAコンサルタンツグループ㈱をホールディングスカンパニーとしたグループ体制へ移行しました。本物のワンストップサービスの提供可能な優秀人材を取り揃えており、強く成長を望む方には最適な環境です。
【グループ概要】
・TOMAコンサルタンツグループ株式会社・TOMA税理士法人・TOMA社会保険労務士法人
・TOMA公認会計士共同事務所・TOMA行政書士法人・TOMAファイナンシャルアドバイザリー株式会社
■キャリアについて…中小企業、中堅企業、上場企業、100年を超える長寿企業など様々なお客様がいますので、多種多様な依頼が舞い込みますし、在籍することで幅広い税務会計スキルも身に付くと思います。
■サービスのスタンス…あくまでも会計事務所はサービス業というスタンスです。経営者に指示するのではなく、夢や悩みを真摯に聞き、一緒に課題解決をしていくスタイルです。
■10時までの時差出社、水曜早帰りなど、メリハリのある働き方が可能な環境です。また、有給とは別に10日間の特別休暇(試験休暇)制度があり、さらにワクワクホリディ制度で9日間の連続休暇も可能。また、諸事情で時短勤務されている方もおり、長期就業が可能な環境づくりに尽力されています。 -
正社員 No.CT0069983
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
事務所で税務の経験のある方 / 相続・事業承継コンサル募集! 200名規模の明るい事務所です! 働きやすい事務所です!
雇用形態 正社員
職種 相続・事業承継(税務)
仕事内容 【相続・事業承継コンサル】 資産税部
・相続対策のための自社株評価、持株会、社団の設立コンサルティング
・相続対策のための不動産コンサルティング
・不動産管理会社設立のコンサルティング
・相続・贈与税申告、高額譲渡所得申告
・相続対策の信託活用支援、遺言書作成コンサルティング
・相続税・贈与税にかかる納税猶予、延納、物納申請
・国際相続にかかわる相続税・贈与税申告(対策含む)
・確定申告推進、提携先と提携推進活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ①税理士、公認会計士など資格保有者歓迎
②以下の実務経験がある方歓迎
・相続申告書が作成できる方
・所得税申告書(譲渡所得を含む)、贈与税申告書作成ができる方
・相続税対策に関するアドバイスができる方
・国外財産も含めた複雑な高度案件にチャレンジしたい方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 382万円 〜 879万円
アピールポイント
【Best Professional Firm 2019~2020 連続選出ファーム】
創業130年以上の超名門司法書士事務所から派生した、日本でも有数の中規模会計事務所です。社会的知名度、評価ともに高い事務所で、手掛けているサービスも幅広く、顧問先も大手企業、大手関連企業から中小企業まで多岐に渡っており、資産税案件や医療コンサルティング等にも強みを持っています。TOMAグループは2012年1月より丸の内トラストタワー本館へ本社を移転しました。また併せてTOMA税理士法人とTOMA社会保険労務士法人を設立したうえでTOMAコンサルタンツグループ㈱をホールディングスカンパニーとしたグループ体制へ移行しました。本物のワンストップサービスの提供可能な優秀人材を取り揃えており、強く成長を望む方には最適な環境です。
【グループ概要】
・TOMAコンサルタンツグループ株式会社・TOMA税理士法人・TOMA社会保険労務士法人
・TOMA公認会計士共同事務所・TOMA行政書士法人・TOMAファイナンシャルアドバイザリー株式会社
相続案件及び国際相続案件の紹介が多く、海外資産も含めた複雑な案件についても対応可能です。このような案件に興味がある方を募集しております。また、経験を活かして、他の業務部門とのクロスアサインも相談可能です。 -
正社員 No.CT0069982
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
ヘルスケア事業部 / 医療分野 / 税務会計コンサル募集! 明るく 200名規模の事務所です!
雇用形態 正社員
職種 その他(コンサルティング)
仕事内容 ■月次巡回・WEB面談・決算・確定申告・税務調査立会
■医業承継・医療M&A・セカンドオピニオン
■医療法人設立・解散・合併・分割
■原稿執筆・セミナー講師
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
主なクライアント
・クリニック(医科・歯科)・病院・調剤薬局・医薬品卸売業・介護事業・その他ヘルスケア関連企業活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ■会計事務所での実務経験者。資格は問いませんが、税理士試験合格を目指している方を応援します。
※公認会計士は経験、ポテンシャルにより検討可
■コミュニケーション能力に自信がある方。
■会計事務所はサービス業だという認識のある方。
■お客様の永続と発展を全力で支援したい方。
■長期勤務を希望されている方。
■ITリテラシーの高い方歓迎勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 392万円 〜 879万円
アピールポイント
【Best Professional Firm 2019~2020 連続選出ファーム】
創業130年以上の超名門司法書士事務所から派生した、日本でも有数の中規模会計事務所です。社会的知名度、評価ともに高い事務所で、手掛けているサービスも幅広く、顧問先も大手企業、大手関連企業から中小企業まで多岐に渡っており、資産税案件や医療コンサルティング等にも強みを持っています。TOMAグループは2012年1月より丸の内トラストタワー本館へ本社を移転しました。また併せてTOMA税理士法人とTOMA社会保険労務士法人を設立したうえでTOMAコンサルタンツグループ㈱をホールディングスカンパニーとしたグループ体制へ移行しました。本物のワンストップサービスの提供可能な優秀人材を取り揃えており、強く成長を望む方には最適な環境です。
【グループ概要】
・TOMAコンサルタンツグループ株式会社・TOMA税理士法人・TOMA社会保険労務士法人
・TOMA公認会計士共同事務所・TOMA行政書士法人・TOMAファイナンシャルアドバイザリー株式会社
・・・ほか複数
■キャリアについて…中小企業、中堅企業、上場企業、100年を超える長寿企業など様々なお客様がいますので、多種多様な依頼が舞い込みますし、在籍することで幅広い税務会計スキルも身に付くと思います。
■サービスのスタンス…あくまでも会計事務所はサービス業というスタンスです。経営者に指示するのではなく、夢や悩みを真摯に聞き、一緒に課題解決をしていくスタイルです。
■10時までの時差出社、水曜早帰りなど、メリハリのある働き方が可能な環境です。また、有給とは別に10日間の特別休暇(試験休暇)制度があり、さらにワクワクホリディ制度で9日間の連続休暇も可能。また、諸事情で時短勤務されている方もおり、長期就業が可能な環境づくりに尽力されています。 -
パート・アルバイト No.CT0069981
税理士法人Tax Lab 赤坂事務所(旧:T&M綜合会計事務所)
定時なし/時給1500円~昇給賞与あり!会計事務所にて内勤業務
雇用形態 パート・アルバイト
職種 会計事務(アシスタント業務) 、 経理(日常業務) 、 営業事務・一般事務
仕事内容 入力業務、届出業務、総務まわりの業務(お茶出し、電話対応、ファイル整理) 等をお任せします。
◎会計ソフトは「弥生会計、MFクラウド会計、freee」を使用
※お任せする業務の内、7~8割は入力業務を想定しています。
※申告書作成等をご希望の方は経験に応じてお任せします。
※申告書作成等もご経験に応じてお任せしますし、不明点はいつでもお気軽にご質問ください。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級
活かせる経験 会計事務所、税理士事務所、税理士法人等での就業経験をお持ちの方
入力業務をお任せできる方を想定しております。勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
時給 1500円
アピールポイント
【就業時間】
定時はございません。
(10時~18時くらいでご都合に合わせて出勤いただく事が可能です。)
10時出社、16時退社、17時退社も対応いたします。
週15~28時間程度の就業を想定しています
(試用期間:1カ月)
週5日フルタイム勤務も相談可能です!
【時給】
時給1500円スタート!
能力や経験に応じて、年に何度でも昇給可能性あり!
(1時間あたり 100 円 ~ 400 円(前年度実績))
※繁忙期のみ、お小遣い程度にはなりますが賞与もございます -
業務委託 No.CT0069919
監査法人A&Aパートナーズ
【公認会計士限定】中堅監査法人での長期就業前提の非常勤の採用です。
雇用形態 業務委託
職種 会計監査
仕事内容 ■会計監査
■株式公開コンサルティング
■内部統制コンサルティング
■デューデリジェンス、バリュエーション業務
■IFRS導入支援
■SPC業務活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補
活かせる経験 ■公認会計士
勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
アピールポイント
売上規模で業界上位に位置する中堅監査法人での非常勤案件です。
独立した会計士の方は想定しておらず、じっくりと長期就業していただける方を想定した募集となります。
お子様がいらっしゃる方も多く在籍しており、ご家庭の事情で働き方を見直したい方にはお薦め!
落ち着いた就労環境やクライアントの規模&業種が非常に魅力的な案件ですので、
職場環境が整った監査法人で、ゆるやかに勤務されることを検討している方にはおすすめです。 -
正社員 No.CT0069553
税理士法人チェスター
相続税専門の税理士法人にて、相続税 担当者の募集!! 【ワークライフバランスの保てる環境】 勤務地:東京はじめ、全国の拠点[横浜/千葉/大宮/名古屋/京都/大阪/神戸]
雇用形態 正社員
職種 相続・事業承継(税務)
仕事内容 ■相続税申告業務全般をお任せします。
・相続税申告書作成業務
・相続対策業務(生前対策業務)
・その他資産税関連業務
※将来のプロフェッショナルに成長してもらえるよう、社内研修や外部研修受講推奨等を行ない、相続税関連の習得と所内専門知識の共有にも力を入れ、レベルアップを図っています。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ≪必須≫
会計事務所(税理士法人)での実務経験者(目安:1年以上)
税理士科目合格者(2科目以上)
≪歓迎≫
・税理士資格保持者
・相続税実務経験者勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 350万円 〜 1300万円
アピールポイント
≪相続に特化した税理士法人≫
お客様との初回面談から、財産評価、分割協議、申告・納税、名義変更まで相続税申告の一連の業務をお任せします。通常は、案件ごとに、メインの担当者と所属部門の部長の2名でお客様対応を行い、事務作業のヘルプとして事務スタッフが1名がアサインされます。
・相続税申告業務を一通りマスターされた後には、さらに高度なコンサルティングを行う相続事業承継コンサルティング部門への異動という選択肢や、相続後の様々なコンサルティングを行っているお客様サポート部門への異動という選択肢もあります。
・相続税実務未経験のスタッフも多く入所するため、月に一度の社内研修や外部研修受講推奨等を行ない、相続税関連の習得と所内専門知識の共有にも力を入れ、レベルアップを図っています。
・時代の変化への対応が早く柔軟となり、従業員が働きやすい職場環境作りをしてくれます。 -
正社員 No.CT0069443
ベイヒルズ税理士法人
横浜駅近くの税理士法人! 資産税に特化してスキルアップしていきたい方にお薦めです。
雇用形態 正社員
職種 相続・事業承継(税務)
仕事内容 税理士事務所業務のうち、主に相続・贈与などの資産税業務を担当していただきます。資産税業務を専門とする「資産税課」があり、相続税等の税務申告はもちろんのこと、相続対策等や確定申告、 金融機関や士業事務所、不動産会社と提携した相談会・セミナーなども開催しております。(相続税申告:年間250~300件程)
【仕事内容詳細】
相続税申告を中心とした資産税業務
・土地等の相続評価業務
・相続手続き
・申告書作成
・相続等セミナー開催
・その他税理士補助業務活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
活かせる経験 【必須条件】
・会計事務所での実務経験3年以上(資産税の経験は問いません)
【歓迎要件】
・税理士有資格者
・税理士科目合格者
・資産税業務の経験がある方
・法人監査業務の経験があり、これから資産税にチャレンジしたい方
※学歴は不問です。勤務地 神奈川県横浜市神奈川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 420万円 〜 600万円
アピールポイント
<当法人について>
私たち、会計事務所はサービス業です。
お客様を「ウェルス経営・ウェルスライフ」に導くために、
お客様のニーズに寄り添いながら、最高のサービスを考えていきます。
企業を支援するのは当然のことですが、経営者も家に帰れば普通のお父さんかもしれません。
そんな個人の生活まで含め、総合的に支援できる「ベストパートナー」を目指しています。
法人の巡回監査や決算申告を行う”監査部門”
相続や贈与の相談・申告を中心とする”資産税部門”
そして、会社の未来を考えた経営支援を行う”MAS部門”
この3つの柱を中心に、融資や補助金、ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士と各分野の専門家を置き、総合的な支援体制を整えています。お客様の様々なニーズにお応えし、ご納得のうえご安心してお任せいただけるよう、最善・最良のサービスを提供してすることを心がけています。
創業35年を迎え、事務所も、サービスも、新しいステージへ向かおうとしています。
「お客様のベストパートナーであることを目指す」という想いに共感し、「お客様と共に自分も成長したい」という意欲のある方。
私たちと一緒に、自分の可能性に挑戦してみませんか?
<当法人の特徴>
★資産税部門について
ベイヒルズ税理士法人は「相続税が専門」の事務所ではありません。「相続税も専門」にしている事務所です。お客様の様々なニーズにお応えするため、相続税はもちろんのこと、法人税や所得税、経営支援等、様々な分野でお客様をご支援しておりますが、その中の「相続専門の部署」で、相続税やその他資産税に関するご相談や、相続税申告をお受けしています。また、司法書士や弁護士等の専門家とも連携し、相続対策や遺産分割、納税資金、ご遺族の今後など、相続のあらゆる面にわたって、お客様をサポートしております。
★「経営革新等支援機関」に認定されています
「経営革新等支援機関」とは、中小企業が安心して経営相談等を受けられるように、専門知識や実務経験が一定レベル以上の者として国が認定した金融機関、弁護士、公認会計士、税理士等のことです。
★SDGs経営の推進に取り組んでいます。
「かながわSDGsパートナー(第2期)」に登録されており、税理士事務所としては神奈川県初の登録です。また、横浜市SDGs認証制度 Y-SDGs(第1期)」にも登録されました。高品質な経営支援・税務・会計サービスの提供に邁進するとともに、国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」についても真摯に取り組んで参ります。
<事務所の雰囲気>
★風通しの良い職場
オフィスは横浜駅から徒歩5分、通勤にも通学にも非常に便利な立地です。組織が細分化されていますが、壁はなく、質問・相談がしやすい非常に風通しの良い雰囲気が自慢で、年齢やキャリア関係なく、お互いに刺激とやる気をもらえ得るものが多い職場環境です。
資格の勉強や家事、子育て、介護など様々な状況でも皆が長く働けるよう、フレックスタイム制(入社1年後の7月から)や在宅勤務(原則週1日)等の制度を導入するなど、柔軟な働き方が可能な環境です。
また、2023年よりフリーアドレスとオフィスカジュアルも導入
しました。
★日帰りの社員旅行
年に1度、バス旅行や観劇、テーマパーク等、日帰りの社員旅行を実施しています。
職種×勤務地
- 監査・会計・税務・コンサルティング(1741)
- 東京都(973)
- 千葉県(22)
- 京都府(41)
- 神奈川県(74)
- 埼玉県(28)
- 茨城県(9)
- 愛知県(119)
- 大阪府(259)
- 群馬県(5)
- 福岡県(40)
- 三重県(7)
- 兵庫県(48)
- 富山県(3)
- 北海道(14)
- 岡山県(5)
- 沖縄県(4)
- 滋賀県(4)
- 静岡県(13)
- 石川県(3)
- 山口県(2)
- 広島県(12)
- 熊本県(3)
- 大分県(2)
- 愛媛県(2)
- 香川県(3)
- 秋田県(1)
- 奈良県(6)
- 長野県(4)
- 岐阜県(3)
- 新潟県(4)
- 海外(4)
- 宮崎県(2)
- 青森県(1)
- 岩手県(1)
- 宮城県(1)
- 福井県(1)
- 山形県(1)
- 福島県(1)
- 栃木県(5)
- 和歌山県(2)
- 山梨県(1)
- 島根県(1)
- 鳥取県(1)
- 徳島県(2)
- 高知県(1)
- 佐賀県(1)
- 長崎県(1)
- 鹿児島県(1)
資格×勤務地
関連カテゴリー
新着求人
- 法人税・顧問業務(税務)(スタッフ・担当級)【大田区】クライアントに対する業務改善に積極的!/経営者の"悩み"を幅広く解決しながら、スキルアップが見込める事務所です! 年収368万円〜720万円
- 法人税・顧問業務(税務)(スタッフ・担当級)【東京/大手町】様々な士業の集まりの中でワンストップサービスをウリにしている税理士法人! 年収420万円〜900万円
- 法人税・顧問業務(税務)(スタッフ・担当級)【渋谷の税理士法人にて税務コンサルタントの募集】繁忙期後は事務所休暇あり!税理士資格勉強との両立可能・実績あり! 売上1000億円以上の上場企業を含むクライアントに持っている事務所で、着実にスキルアップしていける求人です。 年収400万円〜600万円
- 投資先支援(ファンド・VC)・上場準備(マネージャー・課長級)スタンダード上場 財務会計コンサルティングファームでのプロジェクトマネージャーポジション。公認会計士限定。副業可。福岡市天神勤務 年収600万円〜1500万円