-
正社員 No.ST0056952
国分寺の税務事務所で幹部候補募集!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 ・上場企業決算申告、外資系企業決算申告
・中小企業申告書作成、入力、給与計算等
・相続案件 (ただし、無理に受注していないため、年4?5件を丁寧に行っています)
・個人の確定申告 (ただし、無理に受注していないため、毎年2月中にはほぼ終了しています)
※業務の引き継ぎは前担当者から丁寧に行っています。
法人の場合、目安として1回は決算申告を社内で完璧に処理できるようになった後にしか顧客に会うことはありません。
※法人税・所得税確定申告、相続税申告書のチェックは
代表の最終チェックを含めて3名のチェックが原則なので、安心です。活かせる資格 税理士/税理士試験 3科目合格
活かせる経験 【必須】
・事務所での業務経験者
・事務所未経験者であれば税理士科目3科目以上の合格者
【尚可】
・相続税申告経験者、または相続税の知識がある方、興味がある方勤務地 東京都国分寺市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 400
年収上限(万円) 900
アピールポイント
・取引先は東証1部上場企業や外資系企業、中小企業など約80社です。
・8名の少数精鋭です!代表50代男性(税理士)、40代女性・30代男性(税理士)、20代男性(4科目合格)、50代歳男性・40代男性、パート2名
・アットホームな雰囲気で、所長は温厚なお人柄です。
・勤務条件はご入社前に相談可能で、柔軟な働き方ができます。 -
正社員 No.ST0047333
会計士事務所での会計・税務コンサルタント職の募集!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 M&A・企業再生
仕事内容 ●仕事内容:コンサルティング業務等
上場企業、上場準備企業、有力な非上場企業の各種コンサルティング
およびそのオーナーファミリーのプライベート・バンキング業務を主に行っていただきます。
主なコンサルティング業務:
企業再編、M&A、バリュエーション、企業再生、事業承継、相続対策、国際税務、デューデリジェンス、
リストラクチャリング、株価算定、株式公開支援等
※そのほか、担当企業の税務、会計、所得税・相続税の申告等も行っていただきます。
・少数精鋭のコンサルタントを中心とした公認会計士事務所のため、一つの業務のみではなく幅広く対応していただきます。活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 ・公認会計士もしくは、税理士の方
・実務経験が3年以上ある方
※会計士の場合、監査法人の勤務経験のみの方も可勤務地 東京都渋谷区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 400
年収上限(万円) 850
アピールポイント
財務・会計・税務戦略を提供する会計士事務所でのお仕事です。
会社法や税法を中心に経営や資産管理を取り巻く法制度の改正は目まぐるしく、これらの改正のキャッチアップを正確迅速に行い、新たな経営ないし資産管理戦略に取り入れた提案は、事務所スタッフの高度な専門家能力無くしては成り立ちません。税理士・会計士を中心としたコンサルティング部門における財務・会計・税務を核とする幅広い諸問題の解決能力が当事務所の特色です。また、経営革新等認定支援機関として、中小事業者への支援にも力を入れています。 -
正社員 No.ST0059448
上場企業など比較的大きなグループの法人税務や、相続や事業承継などの資産税業務にも多く携わるチャンスのある法人です
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
仕事内容 まずは法人税務をメインにご担当いただきますが、将来的には、相続や事業承継といった資産税までを幅広く担当して頂くことが可能です。
【業務内容】
月次巡回、各種税務申告業務
将来的には、以下もお任せします。
・資産税(相続・贈与・承継)などに関する申告書の作成業務
・不動産を中心とした財産評価業務
※多くのメンバーが顧問先を担当しつつ、スポットで資産税業務に関与しています。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須スキル】
■会計事務所・税理士法人における一連の業務経験(件数や主担当であるかどうかは不問)勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション 主任・係長級
年収 年収下限(万円) 450
年収上限(万円) 600
アピールポイント
上場企業や売上規模の大きな企業から個人資産家まで、幅広いクライアントがあり、様々なご経験が積めます。
また、法人税務だけではなく、資産税を経験したい方にはお薦め。
一般的に資産税の案件を狙って増やして行く事は難しいですが、他の税理士法人には無い独自のルートで多数の案件依頼を受けており、常に複数の案件が平行して進んでいるような状況です。
所内の雰囲気も良く、パートナー陣もメンバー育成に対して熱心な姿勢をお持ちと感じました。実際に社内から昇格されたパートナーやマネージャーが複数名おり、明確な評価制度のもとステップアップしていくことが可能です。
5年以上勤めている方も多数おり、長期就業できる環境が整っている法人です。 -
正社員 No.SK0058876
弁護士・会計士・税理士が在籍する全国クラスのファームにて有資格者募集
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 その他(コンサルティング)
仕事内容 ・相続税申告(法人税、所得税申告も有)
・巡回監査等活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 ・税理士資格をお持ちの方
・公認会計士で監査法人の経験がある方
・資産相続に関心がある方歓迎勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 720
年収上限(万円) 1500
アピールポイント
国内では類を見ない弁護士・会計士・税理士が同居。法律・税務・財務・信託のニーズにワンストップで応える総合組織事務所です。
全国の地銀・証券など50件以上ある太く広いネットワークで資産・相続案件を数多く手掛け、
月間で約30件の相続税申告、遺言信託は200件以上行います。
タイムラグの無い質の高いサービスがクライアント評価の要因になっています。
東京・大阪・名古屋・横浜・福岡・札幌に拠点を展開。エレガンスで気品のあるオフィスです。
グループ全体で弁護士約40名、税理士約25名、会計士約10名と数多くの有資格者が在籍。
今後の少子高齢化のニーズ、要請にお応え出来る専門家集団です。
産休・育休実績も多く、女性も働きやすい環境です。 -
正社員 No.SK0050754
税務のみならず、財務会計コンサルティングの経験も積んでいかれたい方の案件です。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 アウトソーシング・記帳代行
仕事内容 クライアントへ定期的な訪問を行い、税務・会計を中心とした経営全般に係る課題抽出及び対策を講じて頂きます。
複雑な案件はチームで対応することがあり、チームにも参画して頂きます。
また、申告書の作成や管理会計帳票などの資料作成もお任せ致します。活かせる資格 税理士/税理士試験 1科目合格
活かせる経験 ・会計事務所(法人)にて2年以上の実務経験のある方
・税理士試験科目合格者
・チームプレーの為、協調性のある方。
【歓迎条件】
・税理士資格をお持ちの方勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 420
年収上限(万円) 650
アピールポイント
雰囲気は和気あいあいとしており、ガミガミ怒鳴る上司やネチネチしたお局さんなどはおりません。
プライベートまで干渉することは無く、いい距離感で相談・協力ができる社風です。 -
正社員 No.ST0062939
税理士法人の税務会計スタッフポジション募集。柔軟な働き方と人間関係良好な職場環境が魅力です!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 一般の事業会社のほか、投資ファンド、医療法人、NPO法人、商業協同組合、個人事業主など、クライアントは幅広く規模も売上数千万~大きい所で数十億、百億円規模とございます。
クライアントの半数程度は経理自計化をしていて、残りの半数程度の記帳・入力や
その後の決算業務、ご経験のある方には申告書作成業務等もお任せ致します。
具体的には…
経理事務、記帳代行(会計入力)、月次決算、年次決算業務、税務関連の申告書作成サポート業務、担当顧客に対する連絡や問い合わせなどへの対応等活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格
活かせる経験 【必須】
・会計事務所での実務経験がある方
【歓迎】
税理士有資格者、税理士科目合格者勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 350
年収上限(万円) 500
アピールポイント
・会計事務所や税理士法人の勤務経験者を募集します。
・資格は不問で、非常に自由と裁量があり、働き方にストレスがないことが特徴です。
・有給は取りやすく、出勤時間も柔軟で厳しくありません。
・日や事情によっては自宅で仕事をしている方もいらっしゃいます。
・繁忙期(1月~3月半ば)の残業は、40~50時間位ありますが、その他のシーズンは、ほぼ残業はないようです。
・年収の水準は相場より高めですが、それぞれが独立して顧客の対応を行い、自分で調べてやっている面もあり、経験者であれば気が楽なようです。
一方で、経験の浅い方には、チームワークや連携に課題感があり、自ら勉強をして、所長や先輩所員に自ら教えを頂くスタンスが必要になってくるようです。 -
正社員 No.ST0062928
ワンストップで多角的なコンサルティングをしている事務所の税務会計スタッフ(アシスタント)募集
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 クライアントに対する税務・会計・経営コンサルティング業務
※経営計画事業部、経営管理事業部、建設業事業部、医療事業部、運輸・相続事業部、相続事業部、人事労務事業部の
いずれかに、スキルや経験を考慮して配属されます。
※既存の顧問先を担当し、半年ほど標準的な業務を経験したのち、
スキル・ご経験によっては専門的な業務もご担当いただきます。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ・税理士試験1科目以上合格(免除合格を除く)で会計士事務所経験3年以上の方
勤務地 東京都葛飾区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 350
年収上限(万円) 550
アピールポイント
・従業員数40名 (うち公認会計士1名、税理士(税理士有資格者含)8名、科目合格者15名、社労士3名、行政書士1名)
・全体の男女比は、およそ6:4。年齢層は20代から50代まで幅広いですが、30代中心の若々しく活発な事務所です。
・今回6年ぶりに退職者が出たほど、定着率がとても高い職場です。勤続年数10~20年の方も多く在席しています。
・落ち着いた雰囲気の居心地よい職場環境で、面倒見の良い方が多く、それも定着率の高い一因です。
・風通しの良い社風で意見が通りやすく、新しい業務に手を挙げられることや、与えられる裁量が大きいことも特徴です。
・繁忙期以外はなるべく定時に帰宅することを励行していて、17:30と19:00に帰宅促進のベルが鳴り、
月1回(第2水曜日)にノー残業デーを設けています。
・試験休暇取得可能です。付与される有給休暇を消化する形にはなりますが、1日?1週間など、さまざまなご希望に応じて
休暇を取ることが可能な環境です。
※数字データは2019年6月現在 -
正社員 No.ST0062937
<資産税に強みを持つ税理士法人です。今回は複数名採用!独立志向や勉強をしたい方など、志をもっていればOK!>
雇用形態 正社員
職種 相続・事業承継(税務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 アウトソーシング・記帳代行
仕事内容 ・相続税申告業務
・各種コンサルティング業務(相続対策・事業承継・企業再編・企業再生)
・月次顧問、決算申告業務
その他(医業支援、税務顧問、組織再編コンサルティング、ベンチャー支援税務コンサルティング、経営改善、資金調達)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士試験 2科目合格
活かせる経験 ◆必須
職務経験会計事務所にて相続などの資産税実務経験者
◆歓迎
◎税務顧問を中心にやってきた方
◎有資格者(税理士・公認会計士)、税理士試験科目合格者もしくは公認会計士試験合格者勤務地 東京都豊島区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 400
年収上限(万円) 1000
アピールポイント
当法人は、資産税案件(相続税・贈与税・事業承継・組織再編)を専門とする数少ない税理士法人であり、相続・事業承継の問題を解決させる提案型税理士法人です。
所属税理士のすべてが資産税案件のプロとして、「お客様の大切な財産を無駄なく承継し、永続させるお手伝い」を念頭に最大限の節税・相続対策の提案をしています。
同所は5年後に関東の人員を50名ほどに増やし監査法人をつくったり、ベンチャーキャピタルをつくったりする願望があります。
独立志向の方には今後独立した際に1年間援助することもする予定です。
志をお持ちの方は非常にご活躍できる環境です! -
正社員 No.ST0062926
相続・不動産に特化した税理士法人での業務 業務未経験OK・資格取得チャレンジ中の方も歓迎!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 ・相続税を中心としたコンサルティング業務
・資産税業務
・所得税業務
・法人税業務
・消費税業務活かせる資格 税理士/日商簿記 2級
活かせる経験 ・税理士、税理士を志している方、相続税・不動産に興味がある方
勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 300
年収上限(万円) 1000
アピールポイント
・不動産鑑定士、宅地建物取引士と合同で事務所を運営。
資産税(特に相続税)に特化した事務所です。
・競合として有名コンサルティングファームも存在しますが、
その中でも、特に相続還付に強みがあり、差別化を図っています。
・福利厚生が充実、試験休みも1ヵ月用意され、資格取得との両立も可能です。 -
正社員 No.ST0054914
中堅大手税理士法人で成長企業をターゲットにした税務コンサルタントを募集しています。スタッフ~マネージャーの募集です。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 成長企業(ベンチャー企業から上場企業)を対象とした会計(コンサルティング&経理アウトソーシング)・税務業務をご担当いただきます。
【詳細】
◎会計・税務 実務支援及びアドバイス
税務申告書作成・チェック、記帳代行、月次・年次決算、四半期決算、連結納税、確定申告、相続・事業承継、国際税務、セカンドオピニオンなど
◎税務コンサルティング(国内税務、企業再編、事業承継コンサル)
◎税務デュー・デリジェンス
◎クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間)
また、マネージャークラスの方には同社の拡大に向けたプレイングマネジメント業務もお願いする予定です。
ゆくゆくは規模拡大を担う業務にも携わっていただくことを期待しています。
【詳細】
上記業務に加え、以下の業務。
◎拡大戦略の立案、実行
◎新規クライアント開拓
◎人材育成
※ご経験や能力により担当する業務は異なります。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須スキル・経験】
・経理業務(月次・年次決算)の実務経験
・Excel(vlookup、ピポット)スキル
【歓迎スキル・経験】
・経理または会計税務コンサルティング会社での勤務経験
・マネジメント業務経験(マネージャーポジションの場合)勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション マネージャー・課長級
年収 年収下限(万円) 400
年収上限(万円) 850
アピールポイント
あくまでもクライアントに提供するものはサービスであり税理⼠法⼈ではあるがサービス業であるという意識を持ち、幅広いメニューでクライアントの課題と向きあい解決へと導いている税理士法人です。
そのため新規開拓はせず、新しい顧客は既存のクライアントからの紹介が90%以上になっています。またやりたい仕事は積極的に取り組むことができ、スキルアップできる環境となっています。 -
正社員 No.CT0062621
【17:00定時/残業ほぼなし】地域密着型税理士法人で幅広い業務を経験できるポジションの募集です。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 会計事務(アシスタント業務)
仕事内容 ★月次決算や税務申告などの・税務・会計顧問・経営コンサルティング業務
【具体的には】
■会計・税務顧問として、中小企業の月次決算・税務申告・経営コンサルティング。
■法人決算のみでなく、相続税・資産税、事業承継案件の業務。
担当するお客様の記帳代行、記帳指導、月次決算報告、年次決算対策、
経営に関する各種の相談、その他税理士の補助者として税務業務もお任せいたします。
※所内はチーム制で業務を進めておりますので、分からないことがあれば聞く環境がございます。
※相続資産税業務は年間30件~60件ほどございますので、ご経験に関わらずご希望に応じてチャレンジできる環境もございます。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 ・会計事務所での就業経験が3年以上ある方。
勤務地 神奈川県川崎市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 400
年収上限(万円) 640
アピールポイント
武蔵中原駅近くにある地域密着型の税理士法人でのスタッフ募集となります。
「税務戦略・財務会計・経営支援」の3つのコンサルティングの柱を軸に法人個人問わず、豊富な実績とノウハウ、
ネットワークを駆使してクライアントのお悩みを幅広く解決しております。
クライアントは業種業界問わず計600社ほどで、主に中小企業を中心に、一部上場企業のサポートもしております。
業務内容としても通常の会計税務のみならず、提携している司法書士事務所より定期的に資産税・相続税業務や事業承継等にも携わることが可能です。
働き方としても通常期はほぼ残業はなく、ご自身のライフイベントに合わせて働くことが可能です。
また、所内は改装したばかりでとても綺麗ですし、ミーティングスペースでは空いた時間で試験勉強をすることも可能ですので、試験と実務を両立できる環境も整っております。 -
正社員 No.ST0061701
外資系、IT企業クライアントの支援に強みの税理士法人。残業少なめ・リモートワークありの成長事務所でメンバークラスの増員募集!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 担当クライアントの会計税務サービス
・記帳代行
・決算書の作成(日本語、英語)
・税務申告書、届出書の作成
・税務アドバイス
※将来的には企業のスタートアップサービスやIPO・組織再編サービスに携わって頂きます活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/MBA/中小企業診断士
活かせる経験 下記いずれかに該当する方
・会計事務所実務経験者
・事業会社経理等のご経験者で簿記資格などの会計素養のある方
・税理士試験や会計士試験など、会計資格の受験生の方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 300
年収上限(万円) 500
アピールポイント
企業経理財務、キャピタリスト出身の代表が運営している税理士法人です。
事業開始から9年目の若い法人ですが、40代の方が中心に活躍しており落ち着いた雰囲気となっています。
代表のコネクションにより既存のお取引先や過去のお取引先からの紹介で新しい取引先を増やせている優良税理士法人です。
ご入社頂く方についてもご経験の度合いに応じて所内での教育を通じて安心・確実にステップアップして頂ける環境です。働き方の柔軟性も高くこれから会計キャリアを志す方や勉強中の方にもお薦めの環境です。 -
正社員 No.SK0060798
注目されているFinTECH企業グループ。AI、クラウドを駆使し、税務のみならず経営全般をサポート。職場環境、労働環境にも留意しており、新しい形で注目されている税理士法人です。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 その他(コンサルティング)
仕事内容 ・法人税務顧問(記帳代行はパートスタッフが対応)
(創業、上場準備、上場企業まであり)
・決算、申告書の作成
・資産、相続、事業承継等のスポットもあり。活かせる資格 税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格
活かせる経験 ・税理士科目2科目以上合格
・税理士法人、会計事務所での勤務経験3年程度の勤務経験
・業務改善、効率化などに関心の高い方
・AI、クラウンドなど新しい変化に対して、積極的、前向きな方
・周囲と協力しながら仕事を進めることが好きな方
<歓迎>
・税理士資格保有者勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 700
アピールポイント
最近話題のクラウド型会計ソフトを駆使。グループのコンサルティング会社はエンジニアも雇用をし顧客向けのカスタマイズまで実施、注目を浴びている税理士法人。経済誌の取材など多数、受けています。(関西地区では珍しい税理士法人です)
-
正社員 No.CT0060497
【簿記2級/未経験可能】医業税務に強みを持つ税理士法人での税務会計スタッフの募集です。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 会計事務(アシスタント業務)
仕事内容 ※税務会計部門に在籍していただき、医療機関・一般事業会社を対象とした税務会計業務に全般に携わっていただきます。
・月次での顧客先訪問、経営相談・アドバイス業務
・月次、年次決算業務
・法人における各種税務申告書作成業務 (法人税・消費税・事業税など)
・個人向けの確定申告業務
・法人設立業務、給与計算・社会保険手続業務など
・記帳代行活かせる資格 税理士/税理士試験 2科目合格/日商簿記 2級
活かせる経験 ・税理士(免除可)
・税理士科目合格(2科目以上)
・日商簿記2級以上勤務地 東京都台東区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 300
年収上限(万円) 700
アピールポイント
税理士法人青木会計は平成4年6月1日にスタートした税理士事務所で、
一般的な税務・会計業務ははもちろん、特に「医療・介護分野」及び「資産税対策」を専門とする税理士法人です。
クライアントの割合としては、医療税務業務6割~7割、資産税業務2~3割、一般事業会社1割の配分を想定しております。
担当数はご経験やスキルに応じて10数社~20社までを想定しており、未経験の方は上記における補助業務からスタートし、
将来的に担当を持っていただけるよう指導していただける環境がございます。
記帳など入力業務については、担当社数が一定数以上のなると、入力補助の担当がつくため、顧客対応業務に専念しやすい体制もございます。
働き方についてもフレックスタイム制度を導入しており、ワークライフバランスを重視した働き方を希望する方にも働きやすい環境です。 -
正社員 No.SK0058879
【札幌事務所】弁護士・会計士・税理士が在籍する全国クラスのファームにて有資格者募集
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 その他(コンサルティング)
仕事内容 ・相続税申告(法人税、所得税申告も有)
・巡回監査等活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 ・税理士資格をお持ちの方
・公認会計士で監査法人の経験がある方
・資産相続に関心がある方歓迎勤務地 北海道札幌市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 720
年収上限(万円) 1500
アピールポイント
国内では類を見ない弁護士・会計士・税理士が同居。法律・税務・財務・信託のニーズにワンストップで応える総合組織事務所です。
全国の地銀・証券など50件以上ある太く広いネットワークで資産・相続案件を数多く手掛け、
月間で約30件の相続税申告、遺言信託は200件以上行います。
タイムラグの無い質の高いサービスがクライアント評価の要因になっています。
東京・大阪・名古屋・横浜・福岡・札幌に拠点を展開。エレガンスで気品のあるオフィスです。
グループ全体で弁護士約40名、税理士約25名、会計士約10名と数多くの有資格者が在籍。
今後の少子高齢化のニーズ、要請にお応え出来る専門家集団です。
産休・育休実績も多く、女性も働きやすい環境です。 -
正社員 No.ST0062558
<創業42年 地元に根差した会計事務所~転勤無・マイカー通勤可>
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 税理士の補助として、税務・会計・コンサルティング業務全般をお任せします。
【業務内容】
・巡回監査、記帳代行 ・各種相談対応・提案(事業経営・事業承継・相続・資金繰りなど) ・各種税務申告書類の作成、提出
・確定申告、年末調整 ・コンサルティング業務
上記、税務・会計以外にも労務や各種助成金の相談対応など、ご希望やご経験に応じて幅広い業務に従事して頂く事が可能です。
■人数構成 税務会計部門の人数構成・・20名(男女比・・5:5)
■実績
相続申告・・年間15件前後という県内トップクラスの申告実績があり M&Aや海外取引等の高度な案件もあり・・携われるチャンスあり活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 <必須>下記いずれかのご経験がある方
税理士事務所・会計事務所等での実務経験を有する方で日商簿記3級と同程度の知識をお持ちの方
税理士試験合格・科目合格者
事業会社で経理業務全般の経験を有する方で日商簿記3級と同程度の知識をお持ちの方
※事務所経験2年以上ある方は、面接確約でのご紹介が可能です。勤務地 群馬県高崎市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 400
年収上限(万円) 600
アピールポイント
同法人は「吉田会計」として創業し、42年間、税務・会計、人事、労務、コンサルなど幅広いサービスを提供してきました。今まで以上に高品質なサービスを提供する為、日本クレアス税理士法人グループに参画し、存在感を発揮しています。常にお客様の立場に立って豊富なサービスを提供し、事業経営のトータルサポートをしています。社労士や行政書士などの専門家も複数在籍しているので、包括的な知識を得ながら、幅広い業務に従事して頂けます。ワークライフバランスも取りやすく、就業環境の快適さへの意識も高い組織です。
-
正社員 No.ST0054912
中堅大手税理士法人で医療会計部門のコンサルティング担当を募集しています。スタッフ~マネージャーの募集です。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 医科・歯科等の月次決算・税務申告書作成、会計(コンサルティング&経理アウトソーシング)・税務業務をご担当いただきます。
マネージャークラスの方には、人材育成・指導、マネジメント、セミナーの企画・運営・講師もお任せします。
・会計、税務実務支援及びアドバイス:医科、歯科等の税務申告書作成、チェック、記帳代行、月次、年次決算、
確定申告、給与計算、社会保険手続き(医科、歯科等がメインですが、一般法人クライアントも担当する場合があります)
・税務コンサルティング
・医療法人設立、経営支援
・相続、事業承継
・クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間)
※経験や能力により担当する業務は異なります。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 (1)基本的なパソコンスキル(Word、Excel、E-mail)※特にExcelを頻繁に使用
(2)以下いずれかの経験
・会計事務所で医療機関や社会福祉法人を担当した実務経験
・会計事務所やコンサルティング会社での実務経験
・医療機関や福祉施設、介護事業所での経理経験
・日商簿記2級以上と同等の知識があり、一般企業等での経理経験勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション マネージャー・課長級
年収 年収下限(万円) 350
年収上限(万円) 900
アピールポイント
あくまでもクライアントに提供するものはサービスであり税理⼠法⼈ではあるがサービス業であるという意識を持ち、幅広いメニューでクライアントの課題と向きあい解決へと導いている税理士法人です。
そのため新規開拓はせず、新しい顧客は既存のクライアントからの紹介が90%以上になっています。またやりたい仕事は積極的に取り組むことができ、スキルアップできる環境となっています。 -
正社員 No.ST0062940
■IT(情報技術)とFT(財務技術)コンサルティングサポートに強みを持つ 税理士法人で税務スタッフの募集です<要資格・実務未経験可>。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 法人・個人の税務申告をはじめ、能力や希望に沿って各種税務コンサルティングも担当していただきます。
【税務申告業務】
●記帳代行、決算書作成、原泉事務、労務事務
●法人・個人に係る税務代理
●巡回業務 (レベルに合わせて担当数は決定)
●各種税金に係るすべての業務活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 税理士試験2科目以上合格者(経験は問いません)
勤務地 東京都品川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 350
年収上限(万円) 500
アピールポイント
■就業環境がよく、また、スキルアップ支援のしっかりとした税理士法人です。
平均年齢:約30歳、男女比:1:1で、
有資格者構成:税理士2名、公認会計士1名、5科目合格者2名、科目合格者:多数と
バランスの取れた人員構成も魅力的です。 -
正社員 No.ST0062938
医業に強い税理士法人です。 充実した研修制度/勉強・家庭と仕事を両立できる環境です。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 これまでのご経験に応じて、徐々に業務をお任せします。
・巡回監査 ・税理士補助 ・経営コンサルタント業務 ・経営支援(一般法人・クリニック)
・資産税業務 ・会計入力 ・書類整理、電話・来客対応 など
【組織構成】 監査チーム:20名、データ処理:10名、管理総務:3名
※組織構成は上記の3チームに分かれていますが、まずはデータ処理チームで1~2カ月ほど、様々なシステムの使用方法を身に着けていただ
き、その後は監査チームで巡回業務をお任せしていきます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【経験】・会計事務所もしくは監査法人における業務経験がある方 ※共同パートナーを目指している方も歓迎します。
【求める人物像】 ・明るい姿勢で業務に取り組める方 ・何事にも一生懸命な方 ・長期就業していただける方勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 500
アピールポイント
■クライアントはクリニックや病院などが多く(半数弱)、医業に強みをもつ税理士法人です。医業の専門性と幅広い税務知識が
求められますので、資産税を含め様々な分野の税務経験を積むことが出来ます。
クリニックの多くは個人事業主からスタートし、医療法人化、分院設立、節税のための株式会社設立などを行っていくため、
法人の成長に寄り添いながら、法人税~資産税まで様々な税務経験を積める点で面白味があります。
■現在、クライアントが増えておりますので、新たなメンバーを募集しています。
分からない点は気兼ねなく聞くことが出来る風通しの良い雰囲気ですので、未経験業務がある場合もご安心ください。また、外部研修も充実
しており、個人のレベルに合った研修を事務所負担で受けることが出来るので、より深い知識を身に付けることも可能です。
■家庭と両立しながら活躍しているスタッフが多く(女性の半数が子育て中の主婦です)、
勤務時間は子供の送迎時間や家庭の事情、柔軟に相談可能です。産休・育休制度も利用可能で、実際に復帰して時短勤務で働くスタッフ
も在籍中です。税理士科目合格を目指して勉強中の方も、5名程いますので、勉強と両立しながら働きたい方にもおすすめです。 -
正社員 No.ST0062936
中堅税理士法人での税務コンサルティング業務
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 ・国内税務申告業務
・相続対策コンサルティング
・税務コンサルティング業務(事業承継、組織再編等)
・国際税務コンサルティング業務
・法人顧問巡回業務
☆国税局出身の税理士10名が隣のオフィスに事務所を構えておられるため、連携していつでも難題の国税案件を相談できる環境です。
{公認会計士・税理士-3名、税理士-9名、税理士有資格者-1名、事務員-6名}活かせる資格 税理士
活かせる経験 ・事務所での税務実務経験1年以上(事業会社での税務経験者も可)
・資格:不問(税理士へ挑戦されている方)
・会計/税務事務所での税務経験者尚可
・税理士業務をサービス業ととらえ、クライアントとのコミュニケーションを大切にできる方勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 400
年収上限(万円) 700
アピールポイント
・銀座にあるきれいなオフィスで、快適に働ける環境です。
・科目合格者は、試験休暇を1ヵ月弱取得することが可能です。 -
正社員 No.ST0062925
大手不動産グループにて税理士募集。 不動産オーナーの窓口となってご活躍いただける方を募集!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
仕事内容 不動産オーナーに対して行う、下記の業務に携わっていただきます。
・資産税業務
・相続税業務
・事業承継業務
・不動産運営の支援業務
・個人法人巡回業務
・タックスプランニング
・税務業務全般活かせる資格 税理士
活かせる経験 ・税理士 もしくは4科目程度をお持ちで実務経験のある方
・資産税、相続税の実務経験者、歓迎
・富裕層向けコンサルティング、不動産業務に関心のある方、歓迎勤務地 東京都江戸川区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(その他士業事務所)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 800
アピールポイント
大手不動産グループの税務部門での募集です。
富裕層が主な不動産オーナー様からの資産税、相続税を中心に税務の専門家としての相談に乗っていただきます。
すでにグループ内でお取り引きをしている数千のお客さまがいますので、
ご自身で営業を行う必要もなく、専門の税務業務や事業拡大などに専念できます。
大手上場グループ会社内での勤務となり、退職金をはじめ上場企業に準じた福利厚生も充実、長く働きやすい環境です。 -
正社員 No.ST0060569
【通勤便利/池袋】税理士法人でのスタッフ募集
雇用形態 正社員
職種 相続・事業承継(税務) 、 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 【税務申告業務】
1. 不動産管理会社、不動産所有会社を中心とした法人税申告業務
顧問先訪問による税務相談対応、経理指導のほか、翌期予測からさらなる節税を行っていきます。
2. 不動産所得、譲渡所得を中心とした所得税申告業務
不動産の譲渡、特に買換えなどの特例適用案件が多数あります。
3. 不動産を中心とした相続税申告業務
複数回にわたる顧問先訪問を行い、お客さまにご満足いただける申告書の作成にこだわっています。
また、弁護士、司法書士、不動産鑑定士、測量士といった各専門家と連携したワンストップサービスの提供も特徴です。
【税務コンサルティング業務】
1. 不動産管理会社設立等による所得税節税スキームの提案
個人での不動産賃貸を法人にシフトすることで所得税の節税を行うなど、法人を利用したさまざまな節税を提案します。
2. 相続税シミュレーションに基づく遺言書作成の提案、相続税節税スキームの提案
スムーズな遺産分割、納税手段の確保、節税プランの策定などを行うために、相続財産の評価と納税額を試算します。
3. 相続税申告の見直しの提案
他の事務所で申告した相続税について、過大評価した財産がないか不動産を中心にチェックし、
更正の請求等による相続税の還付を提案します。活かせる資格 税理士/税理士試験 1科目合格
活かせる経験 【必須要件】
会計事務所、税理士法人などの経験勤務地 東京都豊島区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 350
年収上限(万円) 700
アピールポイント
■フラットな組織で、着実に経験を積むことができます!
→弁護士、司法書士、不動産鑑定士、測量士といった各専門家と連携しながら、業務を行いますので、
他の税理士法人とは異なった経験も積みながら、スキルアップして行くことが可能です。
■通勤に便利です!
→JR・東武・西武・東京メトロの複数路線が交差するターミナル、池袋駅から徒歩6分に勤務先があり、
各方面からも通勤に便利な立地です。 -
正社員 No.ST0058480
歴史と実績を持つコンサルティング会社で税務会計コンサル募集
雇用形態 正社員
職種 相続・事業承継(税務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 国際税務(税務)
仕事内容 【職種】
ご経験やご志向に合わせて下記業務を担当いただきます。
税務会計全般、資産税・事業承継業務、公認会計士業務(監査・会計・コンサルティング)、経営・財務コンサルタント、人事労務コンサルタント、医療経営コンサルタント、ITコンサルタント、資産運用コンサルタント、リスクマネジメントコンサルタント業務
【担当部門】
・法人部、ヘルスケア事業部、国際部、財務戦略コンサル部、資産税部
・お客様の経営課題のすべてをワンストップで解決していますので、担当業務を超えて他部門と一緒にコンサルに従事することもあります。
・1人1人のキャリアを築いていけるよう、部門の異動も叶えられる環境があります。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/社会保険労務士/中小企業診断士
活かせる経験 【必須要件】
■前向きで明るく元気な方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 450
年収上限(万円) 700
アピールポイント
職員を非常に大切にする風土で、福利厚生関係が非常に充実しています。
働きやすい環境づくりを目指してきました。
業務では、クライアントの社長とのやりとりができますので、ご自身の成長にも繋がることでしょう。 -
正社員 No.ST0054877
中堅税理士法人での法人税部スタッフの急募案件
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 【法人税部スタッフ】
法人税務顧問がメイン、事業承継・連結納税・医療法人・非営利法人・上場企業に関する業務も経験できます。資産税経験者も優遇。活かせる資格 税理士
活かせる経験 【必要とされる経験、スキル】
・税理士科目合格3科目以上(経験、スキルによって相談に応じます)
・会計事務所経験5年以上 or 事業会社の経理経験5年以上
【歓迎要件】
・税理士または有資格者、法人税科目合格者
【求める人物像】
・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方、
・コミュニケーション能力の高い方、
・新しいことへのチャレンジ精神のある方、
・臨機応変な対応が出来る方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 600
年収上限(万円) 1000
アピールポイント
働きやすい環境です、さらにスキルアップ希望者お勧めです。
-
正社員 No.ST0054885
中堅税理士法人での法人部(非営利法人担当)スタッフの急募案件
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 ・公益法人、一般法人等の非営利法人の顧問先に対して、日々の会計・法人運営に関するアドバイスを行い、法人の予算・決算における支援、税務申告を支援すること
・非営利法人の設立や公益認定に関する支援をすること活かせる資格 税理士
活かせる経験 【必要とされる経験、スキル】
・会計事務所における法人顧問担当経験(目安3年程度)
・法人の会計・税務顧問担当経験がある方であれば、非営利法人の経験は問いません。
(非営利法人に対する会計・税務の経験者は優遇します。))
【歓迎要件】
税理士または有資格者、法人税科目合格者
【求める人物像】
・顧客とのコミュニケーションを大切にできる方
・非営利法人の会計・税務に関心のある方
・新しい取組みを通じて、自分の能力の向上を目指すことができる方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 450
年収上限(万円) 1000
アピールポイント
働きやすい環境です、さらにスキルアップ希望者お勧めです。
-
正社員 No.SK0039062
BIG4/大阪事務所での国内・国際税務サービス部門
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 国際税務(税務)
仕事内容 ■法人総合税務業務
日系企業、在日外資系企業に対して、各種税務コンサルティング業務及びコンプライアンス業務を幅広く提供しています。
・法人の日常的な相談に係る税務コンサルティング業務
・組織再編・連結納税に係る税務コンサルティング業務
・国内・海外M&Aに係る税務コンサルティング業務
・税務デューデリジェンス業務
・投資ストラクチャーに関する税務コンサルティング業務
・経営承継コンサルティング業務
・役員・海外出張者等の個人所得税コンサルティング業務
・法人税申告書の作成又はレビュー業務
・税務調査対応の支援業務
◆高い専門的知見・経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。
◆また、日系企業の海外展開に関連する様々な税務問題(国内・クロスボーダーのM&A支援、組織再編支援等)やオーナー系企業における税務問題(経営承継、グループ企業管理等)を含む幅広い案件に携わる機会があり、ご自身の成長を感じられる仕事です。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士試験 3科目合格/USCPA
活かせる経験 <必須条件>
大学卒で下記いずれかに該当する方
・税理士、税理士有資格者又は公認会計士
・科目合格者(2科目以上)で法人税法の受験経験を有する方
<歓迎条件>
・会計事務所(監査法人・税理士法人含む)で2年以上の実務経験を有する方
・大手税理士法人での法人税務経験者
・一般事業会社における国際税務、海外子会社管理業務経験者
・税理士試験法人税法合格者
・英語を使った税務業務に興味のある方勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 400
年収上限(万円) 750
アピールポイント
在阪では最大規模のBIG4TAXファーム案件になります。
-
正社員 No.SK0036266
ビッグ4税理士法人大阪事務所での税理士業務(国内・国際税務アドバイザリー職)
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 国内・国際税務に関する以下の業務を適正に応じて担当していただきます。
◆ 法人税申告書作成業務及びレビュー業務
◆ 税務調査の立会い
◆ 企業買収・企業再編・合併に関するコンサルティング業務
◆ 国際事業戦略・投資形態に関するコンサルティング業務
◆ 海外税制リサーチ業務及びコンサルティング業務
◆金融取引・商品/証券化取引に関するコンサルティング業務、等活かせる資格 税理士
活かせる経験 <必須>
◆ 税理士、税理士科目合格者(合格科目・科目数は不問)、公認会計士のいずれかに該当する方
<歓迎>
◆ 税務士法人での業務経験
◆ 事業会社の管理部門(税務・経理・財務)での業務経験
◆ 監査法人での業務経験
<英語力>
ビジネスレベルの英語力歓迎(必須ではありません)
*英語力があることで業務の幅が広がります。入社後に英語力を身に着けたいという方も大歓迎です。勤務地 大阪府大阪市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 450
年収上限(万円) 800
アピールポイント
BIG4の一角 大阪事務所での国内・国際税務ポジションです。上場企業、外資系、クロスボーダーのM&A関連などグローバルな活躍ができる環境です。
-
正社員 No.ST0051036
ご希望とご経験に応じて業務配分が選べる税務・会計コンサルタント
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
仕事内容 希望・成長に応じて、最大手の上場企業から、上場を目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模の決算支援、事業承継、財務顧問業務を行っていただきます。
■決算支援
さまざまな業種・業界・規模などを問わず、経営陣の意思決定の核となる決算情報の提供を行います。通常の決算業務から連結決算、連結納税、税務調査対応、国際税務など幅広く対応できるスタッフがチームを組み、クライアントの一員となって作業の早期化を実践します。
■事業承継
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、実行支援までトータルサポートします。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
■財務顧問(月次決算)
財務顧問では、社長の日々の考察に必要な情報を収集・分析し、「お金」と「利益」の流れを見える化します。また、予算管理を通して決算での着地に向かって、投資や資金調達を計画的に行えるようご支援します。PDCAを適切に回すための機能=会社経営のOS、と私たちは考え、その役割を担うことで社長に寄り添い、経営判断をサポートしていきます。
その他、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須要件】
・PC(Excel/Word)を使用した業務経験
・税理士/実務経験3年以上、または公認会計士/実務経験3年以上
※一般事業会社経験 尚可
・税理士試験2科目以上合格者
【歓迎要件】
・監査法人、会計事務所経験者勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 500
年収上限(万円) 750
アピールポイント
代表は法人の売上や利益以上に、メンバーの成長やクライアントの成長に心を砕くようなタイプの方になります。
さまざまな専門家の集うプロフェッショナルファームは、ともすれば組織というよりも個の集まりになりがちですが、
すべてのメンバーが共通の行動指針に基づいて仕事に向き合うような取り組みから、
一朝一夕には真似のできない組織力の高さも強みの一つになります。 -
正社員 No.ST0061170
★常磐線・千代田線・東武線で通勤したい方におすすめ★地域密着型の税理士事務所で、巡回担当者募集!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 以下の業務からお願いする予定です。
□会計・税務 実務支援およびアドバイス
税務申告書作成・チェック、記帳代行、月次・年次決算、四半期決算、連結納税、確定申告、相続・事業承継等
□税務コンサルティング
□税務デュー・デリジェンス
□クライアント経理支援業務(1ヵ月のうち数日間)
□そのほか巡回業務活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
活かせる経験 【必須】
税理士もしくは科目合格者、または資格未所持でも巡回業務経験のある方。
運転免許(オートマ限定可)勤務地 千葉県柏市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
年収 年収下限(万円) 350
年収上限(万円) 600
アピールポイント
常磐線・千代田線・東武線の沿線で安定して働きたい、税理士・科目合格者の方におすすめの案件です。
キャリアパスについても確保されている環境となります。
詳細については、担当エージェントまでお気軽にお問い合わせください。 -
正社員 No.SK0055572
世界第5位のグローバルネットワークを持つ国際会計事務所での大阪事務所立ち上げメンバー募集
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 財務・会計 、 国際税務(税務)
仕事内容 <外資系を主としたクライアント向け国内税務・国際税務業務全般>
・国内・国際税務アドバイザリー
・組織再編税務アドバイザリー
・各種税務及び決算相談業務等活かせる資格 公認会計士/税理士
活かせる経験 ・税理士もしくは公認会計士の方
・監査法人や会計事務所での実務経験(目安:5年以上)
・英語に抵抗のない方
【歓迎条件】
・外資系企業の会計経験者やIFRS/USGAAPなどの経験者勤務地 大阪府大阪市北区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
年収 年収下限(万円) 700
年収上限(万円) 1000
アピールポイント
【世界五大会計事務所の一角】
ベルギーに本部を置き、世界150地域・1,400カ所以上に展開する国際会計事務所が母体の税理士法人です。
外資系クライアントを多く有しており、税務からアドバイザリーサービスまで幅広いニーズに対応。
大阪オフィスは2020年1月に開業。現在は1名のみですが、スタートアップベンチャーから年商数百億まで幅広いクライアントを有します。
現在は1名のみですが、スタートアップベンチャーから年商数百億まで幅広いクライアントを有しています。
土日出社や残業も少なく、在宅ワークやフレックスワークもOK。少人数だからこその自由度の高さがあります。
また、国際会計事務所が母体なので、ソーシング元としても安定したパイプがあります。そのため、今後更なる拡大が予想されます。
世界五大会計事務所というフィールドで
これまでの資格や経験を活かしながら、高度税務やアドバイザリー業務など更なるキャリアアップを希望される方はオススメです。