正社員 エージェント経由 No.LA0079552
国内大手損害保険会社
IT企画部における法務担当者【法務面からグループ全体のIT推進を担当いただきます】
求人情報
職種 |
法務・特許(企業法務) |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
仕事内容 |
デジタル推進及び、新規事業における法務担当として、ITの側面から各種リーガルサポートをしていただきます。 |
勤務地 |
東京都千代田区 |
年収 |
800万円〜 1,500万円 基本的に現職の給与に準じます。 |
必要業務経験 |
・事業会社における企業法務経験5-7年程度 ※法律事務所勤務で企業や各省庁への出向経験も含めます。 └法律事務所のご経験でもIT法務領域における経験があれば3年程度でもチャレンジ可能です。 ■歓迎要件 ・IT関連の企業法務および英文契約書の実務経験をお持ちの方(前述のとおり、必須ではありません) ・日本法弁護士資格者歓迎 ・英語(主には英文契約書のチェック、英文メールによる契約交渉、海外の法規制に関する調査) 〈備考〉 社内外、関係団体、国内外の先進テクノロジー企業、プラットフォーマーなど、異なる存在意義を持つ企業とやり取りしますので、多様な価値観を理解できることが必要です。また、ITとリーガルの両側面から業務にあたりますので、IT技術等に関する一定の学習と理解が必要です。この点は、IT関連の業務経験がない場合でも、研修等によりサポートしていきますので、ご安心ください。 |
勤務時間 |
9:00~17:00 ※残業時間(所定外労働時間)は月に30~40時間程度です。 ※課長代理以上は裁量労働制としております。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇、年末年始休暇、5日間特別連続休暇(年2回取得)、育児休業休暇、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備 厚生施設/保養所、テニスコート、グラウンドほか各種運動施設 その他/財形貯蓄制度、従業員持株会制度、企業年金基金ほか |
会社概要
所在地(都道府県) | 東京都 |
---|---|
従業員数 | 5,000名以上 |