
毎月の「税務・会計・労務業務」の重要ポイントをチェック!
6月の経理カレンダー
- 6/30 固定資産税・都市計画税の納付(第1期分)
- 健康保険・厚生年金保険被保険者賞与等支払届(賞与支払日から5日以内)の提出
6月の解説動画
給与・賞与計算や税務申告、住民税・社会保険手続きなど、6月に押さえておくべき実務ポイントを5~10分でわかりやすく解説。業務の抜け漏れ防止や担当者の知識確認に、ぜひご活用ください。
-
6月の税務・会計業務
「賞与計算・源泉所得税の納付・配当金対応の事前準備」です。6月賞与の支給に伴う源泉所得税の計算と納付は、特に確認が必要です。5月に配当金を支払った場合は、支払調書や合計表の作成準備も早めに進めておきましょう。毎月の給与計算や確定・中間申告など、定例業務も含めて整理しておくことが大切です。詳細は動画をご覧ください。
-
6月の労務業務
「算定基礎届の準備・住民税の変更対応」です。7月提出の算定基礎届に向けて、6月は賃金データの確認や集計作業を進める重要な時期です。あわせて、住民税の年度更新により納付金額や送付先が変更となるため、初回対応時のチェックも欠かせません。詳細は動画をご覧ください。