
毎月の「税務・会計・労務業務」の重要ポイントをチェック!
4月の経理カレンダー
- 4/1 固定資産課税台帳の縦覧開始(※各自治体の条例で定める日をお確かめ下さい)
- 4/10 当年3月分の源泉所得税、住民税特別徴収税額の納付
- 4/30 当年2月決算法人の確定申告
- 4/30 公共法人等の道府県民税・市町村民税の均等割の申告
- 4/30 当年8月決算法人の中間申告(予定申告)
- 4/30 当年3月分社会保険料(健保・厚年)の納付
4月の解説動画
給与計算や税務申告、納付期限、新年度の人事対応など、4月に押さえておくべきポイントを5~10分でわかりやすく解説。業務の抜け漏れ防止や知識の再確認に、ぜひご活用ください。
-
4月の税務・会計業務
「給与計算・源泉所得税の納付・扶養控除申告書の確認・申告業務対応」です。源泉所得税の納期限(納期の特例含む)や、扶養控除等(異動)申告書の確認・回収、確定申告や中間申告の対応も含めて、幅広く確認が必要です。詳細は動画をご覧ください。
-
4月の労務業務
「有期契約社員・新規採用者の労働条件通知書の作成」です。新年度に入り、採用が増えるこの時期は、労働条件通知書の作成・交付漏れが起こりやすくなります。記載項目の再確認と運用体制の整備がポイントです。詳細は動画をご覧ください。