新規登録 求人検索
新規登録

USCPAとは

USCPAとはU.S. Certified Public Accountantの略で、米国公認会計士と呼ばれています。 あくまでアメリカでの公認会計士の資格ですので日本国内での独占業務はありませんが、いま非常に注目が高まっている資格です。
USCPAは日本国内でのみ通用する日本の公認会計士資格と異なり、英語圏の多くの国で高い評価が得られています。 そのため、職業会計人としての業務だけではなく、マネジメントレベルのビジネスパーソンが当然習得しているべき知識の証明として 認知されており、活躍の場は多種多様です。

現在日本はグローバル化への動きではアジア諸国の中でも差をつけられているため、海外展開する日系企業において、 グローバルに通用する会計処理及び、財務諸表のディスクローズが求められています。日本へ進出する外資系企業の増加機運、 日系・外資系企業との合弁企業設立等もあり、国際会計基準のベースとなる米国の会計基準に精通したUSCPAへの企業ニーズは急拡大しています。

高い英語力も必要とされますので、資格取得後も英語力向上への研鑽を忘れてはなりません。

資格概要

受験資格

基本的に、4年制大学卒業に加え、会計やビジネスに関する単位が必要
※受験資格は各州により異なりますのでご注意ください

試験内容

・FAR(Financial Accounting & Reporting/財務会計)
企業・非営利団体・政府機関などを対象とした会計基準について

・AUD(Auditing & Attestation/監査および諸手続き)
監査手続き・監査証明業務、また会計士としての職業倫理・社会的責任について

・REG(Regulation/諸法規)
連邦税、ビジネス法について

・BEC(Business Environment & Concepts/企業経営環境・経営概念)
ビジネスの構造、管理会計、経済学、IT、コーポレートガバナンス等について

USCPA試験の概要と合格率

USCPA試験とはどのような試験か?

USCPA(米国公認会計士資格)は、日本の公認会計士資格とはかなり異なる性格を有しています。

まず、USCPAはアメリカの各州単位で認定や登録が行われるため、資格を取得した州以外での公認会計士業務は行えません。 (ただし試験問題、採点、合格基準は全米統一のため州による難易度の違いはない)

また、試験に合格した後に州ごとに設けられた実務期間や独自の追加試験などをクリアし、 数年の実務経験の後に州ごとの営業許可(ライセンス)が交付されます。もし別の州でライセンスが必要な場合は 州間の移動申請が必要となります。

日本におけるUSCPA試験のメリット

上記のようにUSCPAは州単位の公認会計士資格ですから、日本人が取得したとしても士業としての公認会計士業を営むのは なかなか困難です。

ではなぜ近年、日本ではこれほどUSCPAに注目が集まるようになったのでしょうか?

まずひとつは、アメリカ資本の外資系企業や日本発のグローバル企業で働く場合、米国会計基準を使用する頻度が非常に高いからです。 USCPAに合格するということは米国会計基準に精通しているということを意味しますから、たとえ米国公認会計士としてではなくとも、 米国会計基準に準拠した会計報告や財務諸表の提出などの際には非常に力を発揮します。もちろん米国資本の企業とのM&Aや取引の際にも 米国会計基準に精通した人材は必要不可欠です。

またUSCPAの試験は英語で行われますから、USCPA合格者は会計分野における専門用語を含むビジネス英語においても十分な コミュニケーション能力を持つと考えられます。

このような点から、USCPA合格者には高い評価が与えられているのです。

USCPA試験の難易度

日本の公認会計士試験に合格するためにはおよそ4000時間の学習期間が必要といわれています。 それでも合格率は10%程度です。これに対し、USCPAのカリキュラムはおよそ1000時間のカリキュラムで受験の全出題範囲を カバーすることができます。また、日本在住のUSCPA試験受験者の合格率は2019年時点で43.1%と、日本の公認会計士試験の合格率よりかなり高い水準であると言えます。

USCPA試験の特徴

USCPA試験の出題形式は
・Multiple Choice=4択問題
・Task-Based Simulation=設定問題に短文で解答
・Written Communication=やや長めの文章による解答の3種類となっており、すべてのテストがPCの画面上で行われるという点が大きな特徴です。(ただしWritten CommunicationはBECのみ)

またテストは下記の4セクションに分かれています。

科目と出題範囲

USCPAの試験科目は下記の4科目、総試験時間は16時間に及びます。
1 1 Financial Accounting & Reporting(企業財務会計及び公会計、FAR)…企業や団体・組織運営のための会計知識を問う。4時間
2 Regulation(法規、REG)…アメリカ連邦税法ほか関係法令について。4時間
3 Business Environment & Concepts(ビジネス環境及び概念、BEC)…事業形態や経済学、情報技術などの一般常識。4時間
4 Auditing & Attestation(監査及びアテステーション、A&A)…監査手続、監査慣行(GAAS)などに関する知識。4時間
このような長時間のテストですから、もちろん1度にすべての試験を受けることは困難です。 Prometric Test Centerであらかじめ各科目の受験日時の予約を取り、1科目75点以上を取れば科目合格となります。 最初の科目の合格から18ヶ月以内に全科目を合格すればUSCPA合格となります。(18ヶ月を過ぎた科目は科目単位で再受験)

日本でも受験できるUSCPA

USCPAは長らくアメリカ国内でしか受験することができず、日本からはグアムやハワイのPrometric Test Centerを 利用する人が多かったのですが、2011年からは日本国内でも東京・大阪で受験できるようになっています。 国内でも受験できるようになってから、ますますUSCPA受験希望者は増加してきているようです。