新規登録 求人検索
新規登録

経理(税務)の転職・求人検索結果一覧

  • NEW 正社員 No.SK0076051

    連結決算ポジション/売上高経常利益率50%超のグローバル上場メーカー

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(連結決算) 、 経理(税務) 、 経理(開示資料作成)

    仕事内容

    本社経理グループにて、本体及び海外子会社含めた、全経理業務をご担当いただきます。
    具体的には
    ・単体決算、連結決算
    ・会計情報からの経営資料作成、情報発信
    ・国内外グループ会社経理支援
    ・各種税務申告、国際税務対応
    ・決算短信・有価証券報告書・会社法計算書類等開示関連 など
    与えられた仕事をただやるのというのではなく、自分で仕事を構築していただき、会計、税務、財務、国内外子会社管理や、それをベースにした役立つ経営情報の発信など、幅広く活躍いただきます。

    活かせる資格

    公認会計士/税理士/USCPA/日商簿記 1級

    活かせる経験

    (必須条件)
    ・英語力がビジネスレベルの方(海外現地法人と英語でコミュニケーションの必要あり)
    ・以下のいずれかに該当する方
     -上場グローバル企業にて税務や開示、管理会計などの会計経験を3年以上有する方
     ー大手税理士法人や監査法人で、上場グローバル企業の税務や監査の経験を3年以上有する方

    ※社員と三親等以内(子女、兄弟姉妹、甥姪等)の方はご応募いただけません

    (歓迎要件)
    ・グローバルメーカー(売上高数百億以上)での税務申告や開示・管理会計などの経理実務経験をお持ちの方
    ・大手税理士法人や大手監査法人にて、上場企業の税務や監査経験をお持ちの方

    勤務地

    大阪府大阪市

    業種

    メーカー(電子・電気機器)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    1200万円 〜 1800万円

    アピールポイント

    営業利益率は上場企業の中で常にトップ。経理部門は少数精鋭制。一人当たりの業務は多岐に渡ります。
    キャリア、プロパー関係なく実力が最大限評価される組織風土で、オン・オフのメリハリのある働き方ができる環境です。また、将来海外に赴任したいという方にも大いにチャンスのあるポジションです。
    柔軟で型にとらわれない風通しの良い職場環境で、好奇心旺盛な方、向上心の強い方、何事にも熱心に仕事に取り組む方にとっては、存分に力を発揮できるお薦めのポジションです。

  • 正社員 No.ST0072358

    有名企業を親会社に持つテレビ番組制作会社が次世代の役員候補を募集★公認会計士、税理士大歓迎★土日祝休み★残業少な目★福利厚生充実★

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(決算業務) 、 経理(税務) 、 内部監査・内部統制

    仕事内容

    【経理、財務全般】
    ・伝票仕訳入力含めた日常経理
    ・月次・四半期・年次決算のとりまとめ
    ・税金計算、税務申告書作成
    ・監査法人、税務調査対応
    ・制度変更対応、業務フロー改善
    ・被連結対応
    ・内部統制
    ・課員のマネージメント

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター

    活かせる経験

    事業会社および会計事務所での決算実務経験5年以上
    ※公認会計士であれば監査経験のみでも応募可

    勤務地

    東京都中央区

    業種

    サービス(その他サービス)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    1000万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    有名企業を親会社に持つ上場子会社。
    親会社だけでなく他局での番組制作も行っている珍しい制作会社です。
    現在も放送されている人気番組を複数手掛けています。
    昨今のテレビ業界の情況を鑑みて多彩なチャネルへの進出を行っていて、
    映像制作にとらわれない活躍の場を広げている優良企業。

    こちらで将来の役員ポストが約束されているポジションの採用を検討しています。
    直属の上司は日本の公認会計士資格をお持ちの方のため、経営に関する高次元なお話も出来る環境となっています。
    ・監査法人での昇進ではなく事業会社で役員を狙い、生涯年収を上げたいと考えている方
    ・ベンチャー企業で活躍していたが、もう少し安定した環境で落ち着いて働きたい方
    ・子育てでキャリアを中断してしまったが、改めてキャリアの構築をしたいと考えている有資格者の方
    などにオススメの求人です。

  • 正社員 No.ST0079094

    大手外資系企業での日本法人税務責任者ポジション

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務)

    仕事内容

    Main Responsibilities

    Provide management, control and direction for the team, leading them through change ensuring team effectiveness and performance within available resources, including simplifying and streamlining tax process within the tax team
    Manage the process of local tax reporting and compliance activities to ensure timely submission to the HQ/tax authorities, including partnering with Finance organizations for data accuracy and efficient processes
    Provide tax advice and support to the Johnson & Johnson companies in Japan on all aspects of tax, including planning, local transfer pricing, group issues, ongoing projects, indirect taxes, potential mergers & acquisitions, divestitures and ad-hoc requests
    Manage the relationships with tax authorities and consultants
    Develop and retain high performing talents, Johnson & Johnson business knowledge, tax, technology & data analytics experience within the team (training, knowledge sharing etc.)
    Oversight of the US legal entity reporting requirements and SOX compliance completed by the Tax team
    Provide local tax input to SigniFi (CFIN, TranSCend, TranSAct) and other global/regional led projects before implementation
    Collaborate and develop strong relationships with other Country Tax Centers and other stakeholder peers across the AsPac region

    活かせる経験

    A minimum of a bachelor’s degree is required, preferably in accounting or tax; certified public tax accountant highly preferred
    A minimum of 12 years of corporate, international tax experience in a multinational corporation and/or in an international tax firm
    Previous experience of in-house tax and managing a team
    Ability to take on challenge and work under pressure
    Project management skills and ability to drive changes
    Strong sense of collaboration and inclusion
    Ability to develop and improve technical competence of team
    Analytical and attention to detail
    Ability to convey complex issues to all levels of non-tax colleagues and make practical recommendations
    Excellent communication skills in both Japanese and English

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    サービス(流通・小売)

    ポジション

    部長・部門長級

    給与・待遇

    1000万円 〜

    アピールポイント

    This is a leadership role managing a Tax team. You will be responsible for further developing the team in country, cross sector, Tax Center for Japan.

    The Tax Center will be responsible for the local tax planning, tax accounting, corporate tax compliance (both direct and indirect), including transfer pricing compliance, and US tax legal entity reporting for all legal entities in Japan.


    Dimensions

    Lead for the cross-sector Tax Center in Japan
    Directly reports to Senior Director, AsPac Tax Operations
    Provides leadership of cross sector Tax Center in delivering tax support across all group companies in Japan

    Assignment and Planning of Work

    There must be an ability to stress the importance of deadlines and reporting requirements to peers; therefore, a strength to balance conflicting priorities is essential
    There will be extra demands around the year-end reporting and tax return deadlines as well as US tax reporting deadline
    The work can be of a non-routine nature with the timing of advisory projects governed by business needs; it is necessary to be agile to cope with these demands alongside other deadlines
    Sufficient training courses should be attended each year in order to keep up to date with changing legislation developments

    Other Working Relationships

    Develop close working relationship with all partners (Finance Directors, local and regional finance organizations, etc.)
    Collaborate with Global Tax colleagues around the world
    Cooperate with other business teams across the region and worldwide as and when required, e.g., Legal, Supply Chain, Payroll, HR

  • 正社員 No.ST0059801

    大手メーカー/国際税務ポジション

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務)

    仕事内容

    グローバルメーカーのため、グループ会社を含め様々な国際取引と国際税務業務がございます。グローバルでの税務ガバナンス強化や最適化、今後導入が予定されている新たな国際税務課税(グローバル・ミニマム課税等)の変化に対応する為、我々の国際的な税務戦略をリードし、成長を支える中核人材、プレイングマネージャーとして活躍頂く事を期待しております。

    ■具体的には
    ご経験・スキルに応じて下記業務を組み合わせ、個別にミッションを設定させて頂きます。
    ・グローバルな税務戦略の策定および実行
    ・国際税務リスクの評価および管理
    ・移転価格税制の戦略立案、及び実行
    ・グローバル・ミニマム課税等、国際的な税務法規や規制への対応
    ・グローバル各地域・現地法人のタックスプランニングの支援
    ・クロスボーダー取引に関する税務アドバイスの提供
    ・グローバルチームの指導と協力

    活かせる経験

    ■必須条件:
    タックスヘイブン税制や移転価格税制などの国際税務への対応経験。

    ■歓迎要件:
    税理士資格保有者

    勤務地

    東京都品川区

    業種

    メーカー(電子・電気機器)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    1000万円 〜

    アピールポイント

    プライム上場、売上1兆円目前という、圧倒的スケールの経営を肌で感じることができます。
    変化の激しい国際課税ルールに対応しながら、重要かつダイナミックな仕事ができるポジションです。
    実務を通じて、国際税務やIFRSに関する知見、経験を深めることができ、税務のスペシャリストとしてグローバルに働ける環境です。
    レポートラインである財務本部長(執行役員常務)を始め、経営層に対する提言・説明など、経営に直結して働くことができます。
    配属部署は決算と税務双方の知識を有したメンバーで構成されておりますが、より税務面について豊富な知見、ご経験をお持ちの方を採用することで、組織としての対応力強化を図ります。組織における税務キーマンとして、特に重要な局面での提言・判断やグループ内所得の最適化関連業務を、お任せしたいと考えております。
    将来的には、主計部の中での昇進の他にも、他部署や子会社(海外含む)の管理職としてご活躍いただくなどの可能性がございます。

    また、働き方としてはプライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。
    平均残業時間:10~30時間前後/月で、・在宅勤務やフレックスタイム制も利用しながら、長期的に働きやすい環境です。

  • 正社員 No.ST0077746

    代表直下ポジションの部長の後任<部下5名のマネジメント>

    雇用形態

    正社員

    職種

    管理部門責任者 、 経理(管理会計) 、 経理(税務)

    仕事内容

    主なコンタクト先
    報告先: 事務所代表2名
    指揮監督: 財務部スタッフ(部長代理以下現在5名)
    内部関係者: 事務系部門(人事、総務、情報システム。従業員6名)、
    ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所の知的財産本部、法律本部(資格者約41名、その他のスタッフ約65名)
    外部関係者: 税理士、銀行、関連会社、オペレーション外注先、クライアント、サプライヤー、コンサルタント等

    ⚫財務会計
    -月次や年次の帳簿を作成するため伝票の作成・レビューおよび財務関連帳簿の維持管理
    -年次決算および税務申告のスケジューリングおよび進捗管理
    -財務報告の作成
    -社内財務経理関連業務の効率化への継続的な取り組み

    ⚫キャッシュフローマネジメント
    -1~3ヶ月資金予測
    -従業員やサプライヤー等への経費精算・支払
    -現預金のモニタリング

    ⚫債権管理
    -未回収債権状況の関連部署への連絡および適切な支払督促

    ⚫税務申告
    -外部税理士と連携した各種申告準備および確定申告書の提出
    -適切な範囲での節税検討

    ⚫コントローリング (管理会計)
    -財務に関する各種の報告書の作成
    -月次の財務報告や年次決算の差異や異常値の分析
    -コスト管理や営業効率改善の提言
    -経営チームや各部門マネージメントのリクエストによるアドホックな財務分析の作成
    -財務部マニュアルの作成および維持更新

    ⚫チームの成長と管理
    -経理財務業務処理の効率的、効果的な向上を目指して、財務部メンバーの業務状況を把握しメンバーに適宜改善等の指導を行うこと
    -財務部スタッフの能力開発、評価、フィードバック、担当業務の改善

    活かせる資格

    公認会計士/税理士/USCPA/日商簿記 1級

    活かせる経験

    ⚫財務会計・管理会計のスキル
    財務会計(資金繰り、年次決算、税務申告に関わる税理士への報告、償却資産の取扱い、および給与計算に関する基礎的な知識や経験)やコントローリング(財務分析・レポート作成)の実務経験

    ⚫変化に対する適応力
    業務環境の変化や財務部に期待されるタスクを理解し、その解決のプロセス・方法を考案すること。すること。

    ⚫コミュニケーション能力
    国際色豊かな事務所内や顧客を含む外部のステークホルダーに対し、自分の意見を伝えることができるコミュニケーション能力を持つこと。(日本語・英語)

    ⚫基礎能力情報システム: MS Office(基礎的な関数含む)や会計ソフト、ERPの知識

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    アウトソーシング・シェアード(アウトソーシング・シェアードサービス)

    ポジション

    部長・部門長級

    給与・待遇

    1000万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    法律や特許、会計監査、税務といった総合コンサルティングファームの管理部署のポジションです。
    業界経験不問ですが、比較的、親和性があるのは、外資系コンサル会社や監査法人や法律事務所等のバックオフィス出身者で、
    英語を頻繁に使用してこられたような方がフィットします。まずは、ぜひ担当エージェントまでお問い合わせください。

  • 正社員 No.ST0081876

    日本電気株式会社

    【東京】国際税務/東証プライム上場/大手ITグローバルメーカー/フルフレックス・在宅勤務

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務) 、 経理(決算業務) 、 国際税務(税務)

    仕事内容

    【職務内容】
    グローバル移転価格統括部長やマネージャーと密接に連携し、以下業務を含む国際税務(移転価格)全般に関連する業務の実施

    ■ NECグループのグローバル移転価格ポリシーの策定
    ■ 移転価格文書(マスターファイル、国別報告書、ローカルファイル等)の作成
    ■ APAの締結・更新対応
    ■ クロスボーダー取引等国際税務案件へのコンサルティング対応
    ■ 税務調査への対応
    ■ その他グローバルタックスオフィス関連業務

    Collaborate closely with the Global Transfer Pricing Director and Manager to execute tasks related to international taxation, specifically in the realm of transfer pricing:

    ■ Development of the global transfer pricing policy for NEC Group
    ■ Preparation of transfer pricing documentation (master file, country-by-country report, local files, etc.)
    ■ Development and handling negotiations for Advanced Pricing Agreements (APAs)
    ■ Providing consulting support for international tax matters (transfer pricing)
    ■ Managing tax audits
    ■ Handling other tasks related to the Global Tax Office

    活かせる経験

    【MUST】
    ※本ポジションへのご応募には日本語履歴書・職務経歴書と英文レジュメの両方がご提出必須となります。ご応募時にシステムへのご登録をお願いいたします。
    ※本ポジションは英語での面接が発生いたします。予めご承知おきください。

    ・経理業務の実務経験3年以上
    ・ビッグデータを扱う能力が高く、Microsoft Excel(高度な数式、マクロ/VBA、ピボットテーブル、Power Query等を含む)に精通していること。
    ・TOEIC800点以上
    ・日本語ネイティブ
    ・他部門と連携して業務を進める協調性/チームワーク

    【WANT】
    ・海外税務の実務経験2年以上
    ・TOEIC900点以上

    勤務地

    東京都港区

    業種

    IT・情報通信(情報処理・通信)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    930万円 〜 1100万円

    アピールポイント

    【事業・組織構成の概要】
    グローバル・タックス・オフィス(GTO)は、NECグループ内で税務戦略とガバナンスを担当する専門組織で、グローバルな税務プランニングやモニタリングを行っています。

    【ポジションのアピールポイント】
    グローバル・タックス・オフィス(GTO)は、NECグループ内で税務戦略とガバナンスを担当する専門組織で、グローバルな税務プランニングやモニタリングを行っています。これにより、メンバーはさまざまな国の税制に関する経験を積むことができ、以下のような実務経験を積むことができます:

    ■ 戦略的な監督:GTOはNECグループの税務戦略とガバナンスを管理し、グローバルな税務課題に関する理解を深めることができる。
    ■ キャッシュフローの改善:税務ポジション最適化によりキャッシュフローの改善という重要な経営課題に資する。
    ■ グローバルな協力:グローバルメンバーとの連携を通じてより視野を拡げることができる。
    ■ 意思決定への参加:GTOはNECグループの重要な意思決定に関与することができる。
    ■ 専門性の向上:多様な税務案件への関与を通じて、税務プロフェッショナルとしての専門性が深まる。


    The Global Tax Office (GTO) is a strategic professional organization within the NEC Group, overseeing global tax strategy and governance. This provides individuals with cross-functional experience in diverse global tax matters.

    Key benefits include:

    ■ Strategic Oversight: GTO manages NEC Group's tax strategy and governance, offering insights into global tax issues.
    ■ Cash Flow Improvement: Optimizing tax positions aids in addressing vital business concerns.
    ■ Global Collaboration: Collaboration with global members expands perspectives.
    ■ Key Decision-Making: Participation in crucial decisions making related to NEC business is possible through GTO.
    ■ Expertise Enhancement: Involvement in diverse tax matters expands and deepens expertise for tax professionals.

    ※本ポジションへのご応募には日本語履歴書・職務経歴書と英文レジュメの両方がご提出必須となります。ご応募時にシステムへのご登録をお願いいたします。
    ※本ポジションは英語での面接が発生いたします。予めご承知おきください。

  • 正社員 No.ST0069865

    株式会社リクルート

    有名グローバル企業での国際税務ポジションの募集。 ハイレベルな経験を積みたい方におすすめ★

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務)

    仕事内容

    【募集背景】
    組織拡充に伴う人員募集

    【業務内容】
    ■国際税務マネージメント
    ■企業再編、M&A等における税務対応
    ■BEPS(税源浸食と利益移転)報告対応、移転価格対応

    【アトラクトポイント】
    海外領域での買収を軸として、圧倒的なスピードで成長する企業の中で、国際税務の管理体制を構築する中に身を置くことができます。
    またアドバイザーとは異なり、専門領域に縛られずに幅のある業務経験を積むことができ、主体者として案件を進めることができます。
    また、International Tax Reviewにおいて表彰されるなど、税務マネージメントにおいては日本最先端の企業です。

    活かせる資格

    税理士

    活かせる経験

    【必須要件】
    ・4~5年以上の法人税に関連する実務経験(申告業務のみでも可、また本邦税法以外が専門でも可)
    ・日常会話レベル以上の英語力

    【希望要件】
    ・チームプレーヤーとしての高い協調性と柔軟性
    ・社内外でのコミュニケーション能力(相手の考えを正しく理解し、自分の考えを正しく伝えられる)
    ・当事者として仕事をやりきる責任感
    ・指示待ちではなく、自ら課題を設定して取組む主体性
    ・新しい領域にも進んでチャレンジして吸収しようという仕事への意欲

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    IT・情報通信(Web広告・マーケティング)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    920万円 〜 1400万円

    アピールポイント

    ハイレベルな経験を積みたい方におすすめ★
    スキルを磨いていきたいといった方にぴったりの案件です。
    ハイレベルな上場企業での経理経験を積むことができます。
    中途入社の方も半数を占め、男女比もほぼ半々です。
    女性の25%がワーキングマザーなので、育児との両立もしやすい環境です。

  • NEW 正社員 No.HT0077194

    【東証プライム上場企業*大手メーカー*福利厚生充実】 経理部の管理職の募集です!

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務)

    仕事内容

    経理部の管理職として下記業務をお任せします。

    ■法人税申告書の作成
    ■消費税申告書の作成
    ■BEPS対応
    ■各事業所への税務指導等・連結決算(海外子会社を含む)
    ■単体決算
    ■監査対応
    ご経験に合わせて業務をお任せします。

    活かせる資格

    税理士/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    ■必須条件:
    ・経理部門にて管理職のご経験をお持ちの方
    ・税務経験を3年以上お持ちの方
    ■歓迎条件:
    ・日商簿記1級、税理士資格(科目合格含む)
    ・海外子会社を含む連結決算経験
    ・英文決算書の知識・実務経験
    ・IFRS の知識・実務経験者

    勤務地

    東京都港区

    業種

    メーカー(食品)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    900万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    今回の募集の背景は、組織力強化のための増員となります。
    将来的に税務・単体決算・連結決算等、幅広い知識を身に付けることが出来ます。
    「プライム上場企業にチャレンジしたい」「税務の経験を活かしてキャリアアップしていきたい」「安定した企業で長く勤めたい」
    上記のような希望がある方におすすめの求人となります。
    また、今回の募集ポジションでは、当社の経理・税務のプロフェッショナルになっていただき、
    経理部の管理職として当社の企業価値最大化へ貢献していただくことを期待しています。

  • 正社員 No.ST0077352

    【経理】東証スタンダード上場/創業100年の業界トップ食品メーカー/フルフレックス・在宅/福利厚生◎

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(連結決算) 、 経理(税務) 、 経理(決算業務)

    仕事内容

    2023年に創業100周年を迎えたスパイスやハーブを中心に展開する同社の経理のリーダー候補としてご活躍いただける方を募集致します。
    ■業務内容:
    同社の会計や税務業務に関する業務をお任せ致します。

    ・決算対応(単体、連結)
    ・税務に関する業務(国内外含む)
    ・海外子会社の管理や連携
    ・会計システムの入力など経理業務 など

    まずは国内に関する会計や税務業務を中心にお任せしますが、中期経営計画にも公表している通り、今後グローバル展開も推進していくための経理メンバーの増員です。
    現在は米国、欧州、シンガポールに海外展開しているため、将来的には国際税務や移転価格税制など、更に上流の業務をお任せする見込みです。

    活かせる資格

    税理士/日商簿記 1級

    活かせる経験

    ■必須条件:
    ・公認会計士もしくは税理士の資格をお持ちの方

    ■歓迎条件:
    ・国際税務の経験がある方、もしくは将来的にチャレンジしたい方
    ・監査法人、税理士法人での業務経験をお持ちの方
    ・上場企業での経理業務経験をお持ちの方

    勤務地

    東京都中央区

    業種

    メーカー(食品)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    900万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    ■組織構成:
    経理業務チームは8名の方が在籍しております。
    単体、連結、税務をみなさんで協力しながら業務を進めています。

    ■就業環境:
    リモートワークは可能ですが、制度上は入社1年後から利用可能です。
    プロジェクト中は本社を基準に会議など時間設定されるため早朝や深夜に会議が実施されるケースはほとんどなく、オンラインが中心のため出張もほとんどございません。

    ■同社の想い:
    「地の恵み スパイス&ハーブ」を科学的に解明し、おいしさだけでない無限の可能性を引き出します。人が日々、おいしく食べて、美しく、健やかに、安心して暮らせる生活のお役に立ちたい。笑顔ある食卓、夢ある暮らしの中に「S&B」がある。それが私たちの願いです。
    そして、お客様からいただいたブランドへの信頼が、より社会に役立つ研究や製品開発の原動力となり、さらには従業員の幸せな暮らしと生き甲斐につながることが理想です。お客様の笑顔の向こうには、きっと、今日より明るい未来がある。その想いと誇りを持って働きます。信頼されるものづくり。だから、私たちが納得したものだけにしか「S&B」のラベルを貼りません。

  • 正社員 No.ST0071730

    東急ファイナンスアンドアカウンティング株式会社

    税理士の方募集!【経理】東急Gのシェアード経理/RPA・DX/福利厚生充実/WLB◎

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務) 、 経理(決算業務)

    仕事内容

    当社はBPO(Business Process Outsourcing)を活用した経理受託を東急連結グループ約50社に展開しており、同社の経理業務受託課において、税務のプロフェッショナルとしての役割を期待しております。

    【連結経理最適化プロジェクトについて】
    東急連結グループでは、当社が中心となり、経理体制の変革を進めています。
    当社はCoE(Center of Excellence)として、将来的に東急連結グループ全社の経理業務を担っていく計画です。
    今回ご入社いただく方は、まずは大規模子会社の税務関連業務を担当いただきます。
    その後はご経験を活かし、連結視点で各社の経理体制強化やガバナンスなどの経理体制の変革推進に貢献していただくことを期待いたします。

    【具体的には】
    ■税務申告含む決算業務の担当及びチェック業務 
    ■BPOセンター(中国)の業務品質管理(※BPOセンターでは仕訳や試算表の作成業務を担っています。日本語でのコミュニケーションが可能なため、中国語は不要です。) 
    ■プロセス改善の提案と実行・メンバー育成 等

    活かせる資格

    税理士

    活かせる経験

    【必須】■税理士資格 ■消費税・法人税を含む申告業務のご経験

    【歓迎】■グループ通算制度対応ご経験 ■税務相談のご経験 ■業務プロセス改善のご経験

    勤務地

    東京都渋谷区

    業種

    アウトソーシング・シェアード(アウトソーシング・シェアードサービス)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    850万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    当社は連結グループ約120社の業務プロセス標準化を進めています。様々な業種・業態・規模の企業に携わり、企業毎に異なる課題を改善することで経験の幅が広がります。社員の裁量が大きく改善に向けた企画や提案にも積極的で、一人ひとりの意見をしっかりと反映させる点も魅力です。

  • 正社員 No.SK0080274

    太陽ホールディングス株式会社

    有資格者限定。経理ポジション/業界トップシェアを誇るグローバル化学メーカー。事業領域拡大に伴い将来の幹部候補を増員

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(連結決算) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(税務)

    仕事内容

    同社経理部にて、会計業務全般に従事いただきます。具体的には、
    ・単体決算及び連結決算
    ・会計監査・内部統制監査対応
    ・開示業務(会社法・金商法)
    ・管理会計(予算編成・予実管理)
    ・税金業務(連結納税・税務調査対応)
    ・新規投資やM&Aに係る会計・税務対応
    ・出納業務
    ・グループ会社との連携 など
    経験スキル、ご志向性を考慮の上、ご自身の得意分野からご担当いただき、徐々に領域を広げていってほしいです。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    活かせる経験

    ・公認会計士資格保有者
    ・経理経験4年以上もしくは監査法人での勤務経験をお持ちの方
     (企業での経理経験においては、上場・非上場は問いません。)

    (歓迎要件)
    ・メーカー経理経験者(グローバルメーカー、工場経理経験、尚歓迎)
    ・税務申告書作成経験者
    ・常に前向きに主体的に仕事に取り組める方
    ・担当領域を区切らず、積極的に業務を拾いに行ける方
    ・育成経験をお持ちの方

    勤務地

    東京都豊島区

    業種

    メーカー(化学・繊維)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    850万円 〜 1170万円

    アピールポイント

    あらゆる電子機器に欠かせない化学製品において世界トップシェアを誇るメーカーですが、新中期経営計画にて、『総合化学メーカー』へ飛躍するため、医療、宇宙など事業領域を拡大。大型M&Aや設備投資にも積極的ながら、業績は順調に伸びています。
    同社の強みは、川上に位置する優位製品による安定収益が確保できていることに加え、公認会計士であるトップによるスピーディで近代的なCFO経営です。
    また、成長に欠かせない人材育成に関しても、年齢、性別によらない評価制度により、30代から部門長となる優秀な人材を多く輩出。早くから次代の経営幹部を育成することで、成長スピードを加速させようとしています。
    本ポジションは、今後の事業拡大を見据えた増員です。
    既に複数名の有資格者が在籍している同社ですが、皆さん、仕事内容・待遇、新たな業務への挑戦など、いずれにおいても満足し、やりがいをもって仕事をしています。
    会計士が転職する事業会社としてはかなりお勧めの会社です。

  • 正社員 No.HT0071477

    株式会社レオパレス21

    【税理士の方限定!*全国で社員数4,000名超の大手企業*東証プライム上場】 ドラスティックな財務戦略に関われるポジションでの募集です!

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務)

    仕事内容

    BEPSや移転価格対応を中心に、海外の税制状況のチェックもご対応いただきます。
    M&Aによって海外展開をしている背景から、海外取引に伴う税務業務や海外子会社の管理は会社として重要な業務です。

    ■税務関連決算・税務申告業務
    ■税務調査対応
    ■税務アドバイザリー業務
    ■その他タックスプランニング業務

    活かせる資格

    税理士

    活かせる経験

    【必須】
    税理士資格をお持ちの方 
    ※税理士法人のみでのご経験でも可

    勤務地

    東京都中野区

    業種

    不動産・建設(不動産)

    ポジション

    スペシャリスト

    給与・待遇

    821万円 〜 1029万円

    アピールポイント

    ■魅力:
    今回の募集の背景として、組織力強化のための増員での募集となります。
    ドラスティックな財務戦略に関われるポジションです。
    「上場企業にチャレンジしたい」「税務スペシャリストとして活躍したい」「税理士の資格を活かして働きたい」
    上記のような希望がある方におすすめの求人となります。
    ■当社の特徴:
    テレビCMでもおなじみの、全国で約4,000名の大手企業です。
    不動産ノウハウをコアコンピタンスとし、アパートの賃貸および管理を中心とする賃貸事業、アパートの建築を行う開発事業、介護付き・住宅型有料老人ホームなどの運営を行うシルバー事業とその他事業を展開しています。
    会社の変革期に携わる、大きな醍醐味がございます。
    入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入し、中途入社者の3年間の定着率は業界トップの94.1%です。
    ■この求人をお薦めする理由
    企業理念「新しい価値の創造と笑顔あふれる暮らしの想造」 のとおり、斬新な発想から次々と新しい事業を創出していく企業風土。
    想造は「想像」と「創造」を掛け合わせた造語。入居者・オーナー・法人顧客など様々なステークホルダーに寄り添い、
    その人々にとっての笑顔あふれる暮らしを具体的に思い描くことで、新しい商品・サービス・事業を創出し、思い描いた笑顔あふれる暮らしを、
    一つ一つ、世の中に創造し続けることこそが私たちの使命であることを、この言葉は合意しています。
    そのため、飽きることなく次から次へと斬新かつ幅広い業務知識を習得頂ける、エキサイティングな環境です。
    常に挑戦心溢れる若手が多い風土であり ワークライフバランスを保ちながら、腰を据えてスキルアップを目指せる環境です!

  • 正社員 No.ST0060649

    ☆大手上場企業の税務ポジション募集中☆

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務)

    仕事内容

    (1)グループ全体の税務戦略、ガバナンス体制の構築
    (2)グループ通算制度、その他国内優遇税制等への対応
    (3)組織再編/M&A時の税務サポート・アドバイザリー
    (4)国際取引、海外子会社の活動に関する税務対応(経験、適正を考慮してアサイン可能性あり)

    活かせる経験

    ■必須条件:
    ・税理士法人、会計事務所、企業での税務経験 3年以上
    ・税理士科目合格(法人税・消費税等)

    ■歓迎条件:
    ・税理士資格保有者
    ・英語力のある方(必須ではありませんが、海外に関わる機会が増える可能性があります)

    勤務地

    東京都港区

    業種

    サービス(教育・人材)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    820万円 〜 1100万円

    アピールポイント

    大手人材企業です。人材派遣・人材紹介や求人広告をはじめとし、ITアウトソーシングにいたるまで、国内外130社を超える幅広い企業群で構成されています。そのため多くのグループ子会社を抱えているが故に、様々な会計・税務論点に携わることができます。また、プロジェクトは会社・組織横断的な仕事が多く、業務や仕事の幅、マネジメント等のスキルも拡げていくことが可能です。また、リモートワークも積極的に推進されており、働き方においても柔軟に対応いただけます。

    同社では現在税務担当の採用を図っています。税務に関する業務を中心にかかわって頂きますが、財務本部内で単体経理・連結経理・IRやファイナンス等、多岐にわたる財務系キャリアパスがございますので、本人の希望によっては財務における多くの専門性を高めていただくことも可能です。

  • 正社員 No.ST0067154

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    税理士などの国際税務スペシャリスト募集!※金融機関における主計部の税務ポジション※

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務)

    仕事内容

    ◇職務内容
    ○税務ガバナンスの企画立案・推進
    ○国際タックスプランニングの企画立案・推進等

    ■職務内容の特徴
    ○税務知識・IT スキル・語学力等を用いて業務を行う上で、銀行業務や金融商品等の知識を入社後に
    幅広く学ぶ必要がありますので、成長意欲の高い方を求めております。
    ○税務に対する取り組みとして、海外を含むグループベースでの税務コンプライアンスの強化やタックス
    プランニング戦略の企画立案を進めていく予定であり、国際税務業務でキャリア形成していきたい方にと
    っては、非常に魅力的な機会になるものと考えております。

    活かせる資格

    公認会計士/税理士

    活かせる経験

    ◇応募資格
    以下の①、②および③を満たすこと。
    ①税理士試験合格者
    ②英語力: TOEIC 860 点以上 (英語の電話会議にて発言可能なレベル)
    ③国際タックスプランニングに関する業務経験(またはそのコンサルティング経験)あるいは国際税務・海外税務管理に関する業務経験

    ※ 金融知識は必須条件としておりません。
      また、英語に自信の無い方もご検討できるケースがあります。
      先ずは、お問い合わせください。

    【希望要件】
    以下の①または②の経験・スキルがあるとベター。
    ①外資系金融機関での勤務経験、大手税理士法人での勤務経験
    ②IT スキル: 標準的なパワーポイント作成、Excel VBA ベーシック以上

    <求める人物像>
    ○専門性志向・向学心が旺盛な方
    ○論理的な思考力・分析力がある方
    ○業務高度化や業務プロセス効率化への意欲が高い方

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    金融(銀行・証券・保険)

    ポジション

    スペシャリスト

    給与・待遇

    800万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    大手税理士法人のシニアスタッフ~マネージャー、シニアマネージャーまで検討可能です。
    メガバンクの税務コンプライアンス、税務ガバナンス、タックスプランニング等に従事します。
    金融部、又は国際税務を経験した方が理想です。

    金融知識は必須条件としておりません。
    英語に自信の無い方もご検討できるケースがあります。
    先ずは、お問い合わせください。

  • 正社員 No.SK0077340

    世界的ヒットタイトルを多数輩出するグローバルなゲームメーカーでのマネジャークラスの募集

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(決算業務) 、 経理(英文経理) 、 経理(税務)

    仕事内容

    ・経理実務(仕訳処理、債権債務管理、資産管理など)
    ・決算業務(月次・四半期・年次決算)
    ・財務諸表、開示書類作成
    ・IFRSによる会計処理
    ・監査法人、税理士との折衝
    ・法人税、消費税等各種申告書の作成
    ※海外取引に関する会計処理が多いです。

    活かせる経験

    【必須要件】
    ・経理の実務経験(3年以上)
    ・決算業務(財務諸表作成)経験

    【歓迎要件】
    ・海外子会社等海外企業との取引があった会社での経理実務経験
    ・経理業務における監査法人対応経験
    ・英語(ビジネスレベル)
    ・IFRSによる会計処理経験
    ・主担当として法人税、消費税の申告書作成

    勤務地

    大阪府大阪市淀川区

    業種

    IT・情報通信(ゲーム・アプリ)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    800万円 〜 1168万円

    アピールポイント

    業務用・家庭用のゲームソフトおよびスマートフォン用のアプリ製作、またそれらのライセンス事業を手掛けるエンターテイメント創造企業です。
    格闘ゲームで一時代を築き、特に30代半ば以上の方には圧倒的な知名度を誇ります。
    世界的にはeスポーツが盛んになってきており、家庭用ゲームのニーズも日本以上に高く、アジア・北米・ヨーロッパなど全世界にゲームを提供しており、
    同社の知名度、売上ともに海外の方が高い程です。
    今後、家庭用ゲーム、スマートフォンをもとにライセンス事業の強化も図り、10年後にはゲーム業界でトップ10に入ることを目指している企業です。

  • 正社員 No.SK0081320

    有資格者限定。会計スペシャリストポジション/プライム上場。地域ヘルスケアのプラットフォーマー企業

    雇用形態

    正社員

    職種

    M&A・グループ会社管理 、 経理(税務) 、 経理(連結決算)

    仕事内容

    同社経理部門にて決算(単体・連結)や開示資料の作成などの日常業務に加え、特に以下の業務にも取り組んでいただきたいと考えています。
    ・税務業務
     グループ会社経営におけるTAXプランニング
     M&Aにおける財務面からのストラクチャリングにおける税務面からの経営へのアドバイス
    ・M&A
     デューディリジェンスにおける財務・税務領域から外部専門家との連携における推進
     ストラクチャリングにおける財務・税務からのアドバイス
     買収後のPMIの実施及び財務経理責任者としての出向(役員もしくは経営幹部)
    ・連結業務
     グループ会社(子会社、関連会社)の連結決算の取りまとめ
     グループ全体の会計方針、決算日程、その他重要な方針の取りまとめ及び子会社のマネジメント
    ・開示業務
     当社の開示部門担当のプロフェッショナルとしての 監査法人とのコミュニケーション及び協議
     会計処理における経営判断を要する複雑な案件における プロフェッショナルとしての経営へのアドバイス
    ・子会社関連
     子会社の経理品質の向上(BPRプロジェクトの推進等)及び子会社へのCFOとしての出向
     海外合弁企業への経理・財務責任者としての出向及び現地会計事務所との連携 など
    専門的な知見と経験を活かし、グループの成長戦略を支えていただきたいと考えています。

    活かせる資格

    公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/USCPA

    活かせる経験

    会計士、税理士、USCPAのいずれかの資格をお持ちの方で、以下のいずれかの経験をお持ちの方
    ・監査法人にて会計監査経験をお持ちであること
    ・税理士法人にて税務サービス経験をお持ちであること
    ・上場企業にて連結決算、開示などの経験をお持ちであること

    (歓迎要件)
    ・小売・飲食等の業界に関する知見・経験をお持ちであること
    ・シェアード推進やDX推進等、組織改革や業務改善の経験(知見)をお持ちであること
    ・コンサルティングファームでM&Aにかかる支援経験をお持ちであること

    勤務地

    大阪府大阪市淀川区

    業種

    サービス(その他サービス)

    ポジション

    スペシャリスト

    給与・待遇

    800万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    地域密着型の『かかりつけ薬局』として、調剤薬局併設型のドラッグストアや、栄養管理士やビューティーアドバイザーによる専門相談に力を入れている業界大手企業です。
    近年は地域医療機関との連携に加え、行政との災害時協力や地球環境に配慮した活動の推進なども進めており、地域ヘルスケアを支えるインフラ企業への転身に向け邁進しています。

    その一つの指標として同社では「グループ売上高2.5兆円(1兆円は目前)」を掲げており、そのためにも財務基盤の強化のため経理人材を増員することになりました。

    本ポジションの方には、有資格者ならではの経験と知見をもって、同社経理部門が抱える様々な課題解決にお力を発揮いただきたいそうです。
    M&Aやアライアンス案件への対応に限らず、子会社の会計品質の向上や、税務面からの経営への提案など、取り組んでいただきたい業務は多岐にわたります。
    むしろ、売上高1兆円を超えるグループだからこそ取り組むべき会計課題や、会計品質の向上に向けどんどん提案いただきたいとのことです。

    尚、同社は社員一人ひとりの「なりたい姿」を応援する制度や勤務地限定制度など、働きがいを高める人事制度や環境づくりに取り組んでいる企業でもあります。
    経理としてのスキルアップとともに、ご自身のライフプランに合わせた働き方を実現したいという方にお勧めしたい環境です。

  • 正社員 No.ST0062612

    ソニーグループ株式会社

    【本社の単体決算および開示業務】★業界最大手★総合電機メーカー

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務) 、 経理(日常業務)

    仕事内容

    ■組織としての担当業務
    日々の会計処理から会計決算を経て開示資料の作成・株主総会への対応など本社ならではの多岐に渡る業務を経験することができます。また法人税の税務申告書作成から税務調査への対応などの業務を通じて、会計と税務の一連の業務を実践で行うことができます。持株会社ではなくビジネスも行っているため、それらを経理・税務の視点でサポートしています。さらに、通常業務だけでなく、Corporate CFO直下組織としてプロジェクトにも参画し、グループの事業戦略に触れながら、ビジネスをサポートしています。同社グループならではのグローバルかつ難易度の高い課題に向き合うことにより、キャリアアップの幅を広げることができます。

    ■担当予定の業務内容
    【入社して最初の担当業務】
    ・本社の主計(会計・税務)担当
    ・本社の投資、社債資本、特許等の会計・税務処理
    ・会社法・有価証券報告書作成・株主総会対応
    ・法人税申告書(FTC、CFC含む)の作成・税務調査への対応
    ・グループ内外の組織再編において経理・税務面からの検討や助言、実施対応
    ・ガバナンス強化のための横断的な啓発活動への参画
    ・関連部署からの相談へのサポート、経理・税務面からの検討や助言を実施
    ・会計システム改修等各種プロジェクトへの対応 など

    活かせる資格

    公認会計士/税理士

    活かせる経験

    ・事業会社で主計業務(法人税の基本別表作成を含む)を3年以上経験されている方、又は、法人税の申告業務を3年以上経験されている方(タックスヘイブン対策税制の知識・経験があれば尚可)
    ・求める語学力 ・必須:TOEIC 600点以上{TOEIC 800点以上尚可}
    ・税理士(法人税)あるいは会計士の有資格者は尚可

    勤務地

    東京都港区

    業種

    メーカー(電子・電気機器)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    800万円 〜

    アピールポイント

    CFO306
    ■職場雰囲気
    ・多様なメンバー:経験者や時短勤務者、海外赴任経験者など様々なバックグラウンドの方が活躍
    ・柔軟な働き方:働く場所や時間を含め、柔軟な働き方を実現
     (約80%のメンバーがリモートワーク)
    ・自律的な業務:個の意見を尊重すると共に自律的な発信と行動を重視。自由と責任の下で裁量も大きい

    ■描けるキャリアパス
    積極的なジョブローテーションを推進しており、会計・税務という専門性を足掛かりに、本社並びに国内外の主要関係会社の経理の経験を網羅的につむことが可能です。各国への拠点赴任のチャンスも開けており、自身が手を挙げれば、それを尊重し受け止める風土があります。

  • 正社員 No.SK0081325

    有資格者限定。会計スペシャリストポジション/プライム上場。地域ヘルスケアのプラットフォーマー企業

    雇用形態

    正社員

    職種

    M&A・グループ会社管理 、 経理(税務) 、 経理(連結決算)

    仕事内容

    同社経理部門にて決算(単体・連結)や開示資料の作成などの日常業務に加え、特に以下の業務にも取り組んでいただきたいと考えています。
    ・税務業務
     グループ会社経営におけるTAXプランニング
     M&Aにおける財務面からのストラクチャリングにおける税務面からの経営へのアドバイス
    ・M&A
     デューディリジェンスにおける財務・税務領域から外部専門家との連携における推進
     ストラクチャリングにおける財務・税務からのアドバイス
     買収後のPMIの実施及び財務経理責任者としての出向(役員もしくは経営幹部)
    ・連結業務
     グループ会社(子会社、関連会社)の連結決算の取りまとめ
     グループ全体の会計方針、決算日程、その他重要な方針の取りまとめ及び子会社のマネジメント
    ・開示業務
     当社の開示部門担当のプロフェッショナルとしての 監査法人とのコミュニケーション及び協議
     会計処理における経営判断を要する複雑な案件における プロフェッショナルとしての経営へのアドバイス
    ・子会社関連
     子会社の経理品質の向上(BPRプロジェクトの推進等)及び子会社へのCFOとしての出向
     海外合弁企業への経理・財務責任者としての出向及び現地会計事務所との連携 など
    専門的な知見と経験を活かし、グループの成長戦略を支えていただきたいと考えています。

    活かせる資格

    公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/USCPA

    活かせる経験

    会計士、税理士、USCPAのいずれかの資格をお持ちの方で、以下のいずれかの経験をお持ちの方
    ・監査法人にて会計監査経験をお持ちであること
    ・税理士法人にて税務サービス経験をお持ちであること
    ・上場企業にて連結決算、開示などの経験をお持ちであること

    (歓迎要件)
    ・小売・飲食等の業界に関する知見・経験をお持ちであること
    ・シェアード推進やDX推進等、組織改革や業務改善の経験(知見)をお持ちであること
    ・コンサルティングファームでM&Aにかかる支援経験をお持ちであること

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    サービス(その他サービス)

    ポジション

    スペシャリスト

    給与・待遇

    800万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    地域密着型の『かかりつけ薬局』として、調剤薬局併設型のドラッグストアや、栄養管理士やビューティーアドバイザーによる専門相談に力を入れている業界大手企業です。
    近年は地域医療機関との連携に加え、行政との災害時協力や地球環境に配慮した活動の推進なども進めており、地域ヘルスケアを支えるインフラ企業への転身に向け邁進しています。

    その一つの指標として同社では「グループ売上高2.5兆円(1兆円は目前)」を掲げており、そのためにも財務基盤の強化のため経理人材を増員することになりました。

    本ポジションの方には、有資格者ならではの経験と知見をもって、同社経理部門が抱える様々な課題解決にお力を発揮いただきたいそうです。
    M&Aやアライアンス案件への対応に限らず、子会社の会計品質の向上や、税務面からの経営への提案など、取り組んでいただきたい業務は多岐にわたります。
    むしろ、売上高1兆円を超えるグループだからこそ取り組むべき会計課題や、会計品質の向上に向けどんどん提案いただきたいとのことです。

    尚、同社は社員一人ひとりの「なりたい姿」を応援する制度や勤務地限定制度など、働きがいを高める人事制度や環境づくりに取り組んでいる企業でもあります。
    経理としてのスキルアップとともに、ご自身のライフプランに合わせた働き方を実現したいという方にお勧めしたい環境です。

  • 正社員 No.ST0065385

    株式会社スクウェア・エニックス

    ゲーム業界最大手!幅広い年齢層のファンがいるプライム上場有名ゲーム会社の国際税務ポジション募集

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務)

    仕事内容

    国際税務のスペシャリストとしてご従事いただきます
    ・移転価格文書作成、タックスヘイブン対策税制対応、APA
    ・グローバル案件のタックスプランニング、税務方針の策定、意思決定のための税務アドバイス
    ・グローバル税務ガバナンス体制の構築、強化
    ・グループ全体の税務情報収集、分析、報告
    ・税務申告に関する業務、税務調査対応(特にCFC、PE課税等の国際課税部分)
    ・会計監査への対応に関する業務(グローバル税務に関して会計上の論点も含めて検討した場合の監査法人への説明、協議)
    ・海外グループ会社の税務個別案件に海外グループ会社と連携して検討、実行

    活かせる資格

    税理士

    活かせる経験

    ・英語での実務経験
    ・税理士法人もしくは事業会社での国際税務の実務経験5年以上

    勤務地

    東京都新宿区

    業種

    メーカー(その他メーカー)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    800万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    同社は多彩なコンテンツ/サービス事業を提供しております。デジタルエンタテインメント、アミューズメント、出版、ライツ・プロパティ等の4事業を展開。自社IPの代表作「ドラゴンクエスト」シリーズ、「ファイナルファンタジー」シリーズ、「キングダムハーツ」シリーズ等、幅広い層から支持を受けており、ゲーム業界大手企業です。デジタルエンタテイメント事業は売上の70%を占めています。
    今回の募集は国際税務担当者の増員募集です。これまで海外税務関連業務を現地拠点で行っておりましたが、本社で巻き取ることとなったため、税務周りの組織力強化のための採用です。
    移転価格、デジタル税制、軽減税率といった幅広い業務に対応していただきながら、国際税務に関わるガバナンス体制の強化と組織強化がメインミッションとなります。当社経営陣と税務戦略等のコミュニケーションを直接行っていただきますので、責任とともに大きなやりがいをもって取り組んでいただきます。
    リモートワークを中心に勤務していただきます。海外拠点ともチャット等を活用してやり取りをしながら業務を進めます。残業時間も少なく、7時間半勤務でコアタイムなしのフレックス制と非常に働きやすい環境です。
    ゲーム業界に関心のある方、業界大手のグローバル企業でスキルアップを目指したい方、積極的にご応募ください。

  • 正社員 No.SK0077035

    心斎橋勤務。経理管理職ポジション/『おいしさと安全を繋ぐ』業界トップクラスの食品専門商社

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(連結決算) 、 経理(決算業務) 、 経理(税務)

    仕事内容

    同社経理部にて制度会計全般に従事いただきます。具体的には
    ・月次・年次決算
    ・連結決算業務
    ・伝票チェック・承認業務
    ・メンバーのフォローアップ
    ・組織マネジメント
    ・各種相談対応
    ・監査対応 など

    経理部では、本体及びグループ会社の経理業務全般を担っています。
    メンバーは一人1~3社の決算・税務までの経理を担当しており、彼らの育成・フォローを担当いただくとともに、年次決算時にはグループから上がってきた数字を基に連結決算を組んでいただきます。

    活かせる資格

    日商簿記 2級

    活かせる経験

    連結決算の経験をお持ちの方(子会社側での経験の場合、連結決算に関するしっかりとした知識は必須)

    (歓迎要件)
    ・マネジメント経験をお持ちであること
    ・卸売・商社等、同業界での経理経験をお持ちであること
    ・子会社出向経験をお持ちである方
    ・チームプレーを大切にメンバーの声に耳を傾ける姿勢をお持ちの方

    勤務地

    大阪府大阪市中央区

    業種

    商社(専門商社)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    800万円 〜 1000万円

    アピールポイント

    1948年の創業以来、食肉の流通に関わってきた業界トップクラスの食品商社です。
    設立以来、食肉流通のリーディング企業として確固たる地位を築いており、売上高・取扱量ともに高位成長を続けています。
    現在では国内のみならず、オーストラリアやニュージーランド、アメリカ、カナダ、メキシコなど海外からの調達網も確保しており、刻々と変化する市場にスピード感を持って柔軟に対応しています。

    同社が募集するのは、そのグループ会計を一手に担う経理部の管理職(課長)候補です。

    ご入社後に管理・財務部門を担うグループ会社に出向いただき、メンバーマネジメントと連結決算を主なミッションとして取り組んでいただきます。

    尚、税務に関しては業務の分散を図った結果、専門部署があるため本ポジションにおいてはさほどウェイトは大きくありませんが、日々変化する会計規則への対応やシステム対応、監査対応など上流業務を担っていただきたいとのことです。

    全体的に若い人材の多い会社のため、経理経験のみならず社会人としての経験豊富な方に本ポジションで活躍いただきたいとのこと。
    「人の食を守る」会社で、お力を発揮ください。

  • 正社員 No.ST0076420

    【単体経理部 責任者候補】上場企業/リモート可/年休128日/残業20時間程度

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(決算業務) 、 経理(税務)

    仕事内容

    プレイングマネージャーとして、経理に関する組織及びオペレーションの改善・強化を統括いただくポジションです。
    ◎通常経理・税務業務
    ◎オペレーション強化・改善
     ⇒決算早期化、システム・データ基盤整備等、監査対応効率化、通常オペレーション業務の改善(属人的な範囲を減らす仕組化)
    ◎予実分析の高度化
     ⇒部門別、費目別等、経営意思決定に貢献可能な予算実績分析に必要な実績会計数値の細分化・高度化
      会計(実績)データを基礎とした事業部への改善提案
    ◎組織マネジメント
     ⇒若手メンバーへの教育を含む中長期を見据えた経理組織基盤の強化、採用、評価、面談

    活かせる経験

    以下より複数のご経験
    ・上場企業にて経理業務に従事
    ・事業会社で単体決算及び税務申告業務に従事
    ・マネジメント経験(最低5名以上)
    ・10社以上を連結する連結決算業務経験
    ・IPO準備経験

    勤務地

    東京都新宿区

    業種

    サービス(その他サービス)

    ポジション

    部長・部門長級

    給与・待遇

    800万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    リユース市場において独自のポジションを築き上げ、唯一無二のビジネスモデルを構築し、2019年12月にマザーズ市場(現:グロース市場)への上場を果たしました。
    上場後においても、既存事業の堅調な成長とグループシナジー効果の高いM&A戦略等により、上場後約3年で時価総額1000億水準(上場時100億水準)と圧倒的な速度で成長を実現しております。
    買取・販売事業いずれも手掛けている中でも、他のリユース企業と異なり出張買取に強みを持っているため、自宅に眠る"" かくれ資産 ""に直接リーチできる事業基盤が最大の強みです。
    2024年12月期は売上高600億円超、営業利益は約40億円を見込んでいます。

  • 正社員 No.ST0080689

    生命保険会社で経理ポジションの募集です。

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(決算業務) 、 経理(税務) 、 経理(開示資料作成)

    仕事内容

    ●決算業務1課、もしくは決算業務2課にて以下の業務に従事していただきます。
    ■会計処理検討・仕訳起票/チェック・単体/連結決算(連結パッケージ含む)の作成・決算リリースやディスクロージャー誌等の開示資料の作成。
    ■IFRS9「金融商品」・IFRS17「保険契約」を含むIFRS会計を導入済み。大手生命保険会社では本邦唯一です。
    ■JPGAAP・IFRSの両基準の観点を持つことを推進しており、両会計基準の経験や税務業務の経験も積めます。
    ■ソニーフィナンシャルグループ上場に向けて、運用領域・保険領域において新規案件を多数検討中です。
    ■2025年度経済価値ベースBS作成/監査、2027年度(仮)サステナビリティ開示/外部保証といった新規の規制対応を予定しています。新規の業務をゼロベースから構築していく経験を積めます。

    活かせる資格

    公認会計士/税理士

    活かせる経験

    【必須要件】
    ◆大卒以上
    ◆事業会社での決算開示・税務申告経験(上場企業(相当)で3年程度以上)
    【以下の経験あれば、なお可】
    ◆金融業界での決算開示・税務申告経験があればなお可
    ◆組織のマネジメント経験あればなお可
    ◆有価証券報告書作成経験あればなお可
    ◆財務報告に係る内部統制評価制度に対する実務経験あればなお可
    ◆IFRS導入に関する業務経験あればなお可
    ◆経理システムの導入や子会社の設立・買収等のプロジェクトにおける経理部門主担当経験あればなお可

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    金融(銀行・証券・保険)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    800万円 〜 1300万円

    アピールポイント

    ※中途採用者が多く、OJTプログラムや、外部研修を含めた知識のキャッチアップの場を用意しております。
    ※フレックス制でテレワーク(現在、週2日の出社が必須)勤務が可能です。
    ※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

  • 正社員 No.ST0062687

    税務スペシャリスト募集/自身のスキルを大きく飛躍いただける環境です!

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(税務)

    仕事内容

    ご経験とスキルに応じて、下記業務内容のいずれかをご担当頂きます

    ①グループ税務ガバナンス体制の企画・設計・運用
    ・グループ税務ポリシーの策定と運用
    ・各種税務プロジェクトの推進(改正電子帳簿保存法やBEPS2.0対応など)

    ②国内グループ会社税務業務の支援 ※ハンズオンでの申告業務は発生しません
    ・連結納税申告・税務調査対応
    ・各社からの税務相談対応

    ③国内外M&Aプロジェクトにおける税務対応
    ・買収ストラクチャリングの設計
    ・税務・会計インパクトのシミュレーション

    活かせる資格

    公認会計士/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    活かせる経験

    【必須要件】 以下のいずれかの要件に該当する方
    ・税理士または公認会計士有資格者
    ・税理士法人または事業会社における税務コンプライアンス・アドバイザリー業務経験

    【歓迎要件】
    ・事業会社で連結納税申告の実務経験
    ・リース、金融、商社業界等での税務経験
    ・ビジネスレベルの英語力(今後海外子会社と直接のコミュニケーションが増える予定)
    ・ビジネスコンテクストを理解したうえで、資料の背景と意味をしっかり説明できる方

    勤務地

    東京都港区

    業種

    金融(その他金融系)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    800万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    同社のキャリアステップとしては、経理部門のほか、財務部及び経営計画部があり、将来的に財務部及び経営計画部へのジョブローテーションも可能であり、また「キャリアチャレンジ制度」等により、経理部門に留まらず、自身が希望する部門への異動も可能です。また、本社経理部門に留まらず、国内外の連結グループ会社で経理責任者として活躍できる機会もあります。また、若手~中堅の方は、「海外現地法人派遣プログラム」及び「海外トレーニー制度」等、グローバル人材育成プログラムを活用することで、キャリアアップを図ることもできます。

  • NEW 正社員 No.SK0081134

    株式会社サンディ

    【年収~1100万円/関西最大規模のボックスストア】関西圏を中心に240店舗以上展開、それに伴い売上も毎年右肩上がりで成長中◎

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(決算業務) 、 経理(税務) 、 経理(開示資料作成)

    仕事内容

    直近で売上1000億円を超えてきた事により、
    財務的にも上場企業並みの会計基準にしていきたいと考えており、
    監査法人からのレビューをもとに上場会計基準への変更を行っていきます。

    ・売上・収益管理
    ・買掛・入金管理
    ・月次・年次決算
    ・税務業務全般(主に申告書の作成や税務署対応など)
    ・現預金管理
    ・外部対応など

    ・会計基準の変更業務
    ・内部統制業務

    活かせる経験

    【必須】
    ・上場会計基準の企業にて決算の取りまとめのご経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ・日商簿記2級をお持ちの方
    ・小売や外食など、多店舗展開する企業で経理のご経験
    ・税務申告業務のご経験
    ・IPO企業でのご経験、内部統制業務のご経験
    ・有価証券報告書作成のご経験
    ・予算実績作成実務のご経験
    ・会計システム導入、経理業務等効率化推進のご経験
    ・コミュニケーション力があり、主体的かつ積極的に行動できる方

    勤務地

    大阪府大阪市淀川区

    業種

    サービス(流通・小売)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    800万円 〜 1100万円

    アピールポイント

    「ボックスストア型」のディスカウントスーパーを運営する企業として、関西では最大規模を誇る同社。
    店舗数は年々拡大しており、現在は関西圏を中心に240店舗以上を展開。
    (192店舗→203店舗→223店舗→237店舗→242店舗 ※直近5年間の推移)
    それに伴い売り上げも右肩上がりで成長中。
    (875億円→865億円→864億円→956億円→1,106億円 ※直近5年間の推移)

    ◇特徴
    ・ボックスストア形式
     品数を絞り込み、ケース単位での陳列や過剰なサービスを省くことでコストを削減し、低価格を実現するディスカウントストアの一種
    ・取扱商品をスーパーの1/10に、お客様が最も多く購入するものに絞り込んでいる
    ・スーパーと比較して取扱商品が少ないことでスーパーの1/3の店舗面積を実現→多店舗化を実現→お客様目線での「身近にある店」へ
    ・他には類を見ない物流センターなど、独自のローコストオペレーション技術によってコストを極小化

    同社では、直近で売上1000億円を超えてきた事により、
    財務的にも上場企業並みの会計基準にしていきたいとのお考えの元、
    経理マネージャとしてご活躍いただける方を募集しています。
    まずは面談という形で会社概要、ビジネスモデル、社風・理念、求人条件などをお話させていただき
    前向きにご検討いただける場合は1次面接へご案内いたします。

  • 正社員 No.ST0076808

    株式会社ブロードリーフ

    <SaaS系プライム上場企業の部長候補求人!上場企業(IFRS)にチャレンジしたい方にオススメです!>

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(開示資料作成) 、 経理(税務) 、 経理(連結決算)

    仕事内容

    当社経理課のセクションマネージャー候補を募集します。
    プレイングマネージャーとして、決算全般や開示業務を中心にお任せしたいと考えております。

    【業務内容】
    ・単独決算(月次・四半期・年度)
    ・開示資料作成(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信等)

    【ゆくゆくご経験できる業務】
    ・連結決算、IFRS対応(月次・四半期・年度)
    ・子会社管理
    ・監査法人対応
    ・税務申告(法人税・消費税など)
    ・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、決算早期化
    ・チーム、メンバーのマネジメント及び育成

    【組織構成】
    ・全体13名
     ∟社員10名
     ∟派遣社員、アルバイト3名
    *会計事務所や税理士事務所、事業会社で経理経験を積んだメンバーなど

    活かせる経験

    ・上場企業もしくは上場基準での決算とりまとめの経験
    <尚可>
    開示業務(有価証券報告書・決算短信の作成)
    <歓迎>
    ・経理メンバーのマネジメント経験
    ・日商簿記検定2級以上の資格、または相応の知識
    ・税務申告(法人税、消費税等)の経験または相応の知識
    ・監査法人との折衝、調整の経験
    ・業務フローの整備、業務改善の経験
    ・業務プロジェクトのマネジメント経験

    勤務地

    東京都品川区

    業種

    IT・情報通信(ソフトウェア・ハードウェア)

    ポジション

    部長・部門長級

    給与・待遇

    800万円 〜 1400万円

    アピールポイント

    <SaaS系プライム上場企業の部長候補求人!上場企業(IFRS)にチャレンジしたい方にオススメです!>
    独自開発の業務アプリケーション(業務AP)を中心としたITサービスにて、
    企画・設計、開発、販売・導入からサポートに至るまで、総合的なITサービスを提供し企業のDXを支援しております。
    自動車整備工場や部品商など自動車アフターマーケットの事業者を中心に、
    約4万社ものお客さまに対し、業界唯一のサービスを提供しています。
    国内にとどまらず、中国やフィリピンで自動車の部品流通プラットフォームの構築を進め、
    各国での自動車アフターマーケットの発展と成長にも寄与しています。
    今後はクラウド化により、ストック型のビジネスモデルになりますので、
    収益の安定性且つよりブロードリーフ社のサービスを有効的にクライアントに提供できるため、直近黒字転換、
    また今後も業績が伸びていくのが予想されております。
    2028年には売上325億円と順調に推移しており、SaaS系では上位3番目の売り上げを見通している成長中のプライム上場企業にて、部長を目指してみませんか?


    【入社後のお任せしたいこと】
    単独決算および開示業務を中心にプレイングマネージャーとして、業務に着手いただきます。
    ゆくゆくはIFRS対応を含む連結決算、税務申告などをお任せします。
    なお現在、当社はクラウド型ビジネスへの転換期を迎えていることや、経理組織の体制変更及び強化中でございます。
    業務プロセスの整備・構築、業務の標準化や仕組み化の推進、決算早期化など総合的な業務改善においてもご経験を積める・活かせる環境となっております。


    【キャリアパス】
    セクションマネージャーとして、経営方針に沿った部門目標を策定し、進捗管理や部下への指導を通じ、
    お任せできるタイミングで部長となってチームを牽引していただきたく存じます。
    現部長が、2部署を兼任しており、業務負荷を改善したいというのも募集背景の一つです。

    【組織構成】 全体13名(社員10名・派遣社員、アルバイト3名)
    ※会計事務所や税理士事務所、事業会社で経理経験を積んだメンバーなどが在籍※

    【社風】
    経理の雰囲気は穏やかな方が多く、特に部長様は人当たりが大変良い方です。
    中途社員に向けたサポートなども徹底して行っており、同社で一緒に働くメンバーを大事にしていきたいと伺っております。
    実際に1次面接でお会いできますので、ざっくばらんにお話しいただけますと幸いです。

    【働き方】 リモート勤務につきましては、週1,2回可能です。
    入社後は出社ベースですが、業務に慣れてきましたら問題なくハイブリットに働けます。

  • 正社員 No.ST0076110

    国内大手総合商社での経理スタッフ募集

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(連結決算) 、 経理(税務)

    仕事内容

    ■グループ会社の会計税務ガバナンス業務
    ■国際税務(移転価格、PE課税、グローバルミニマム課税、等)
    ■連結決算業務

    活かせる資格

    公認会計士/税理士

    活かせる経験

    【必須】
    ■会計であれば連結決算あるいは、M&A時の会計知識があり、公認会計士と専門的な議論が可能な知識と経験。または 税務であればタックスアドバイザーと専門的な議論が可能な知識と経験。
    ■英語力(TOEIC730点以上)
    【尚可】
    ■ガバナンス/国際税務業務の場合は、英語力(TOEIC800点以上)
    ■会計事務所、または税務コンサルタント会社、大手上場企業(会計、または税務専門部署)出身者

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    商社(総合商社)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    800万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    日系大手総合商社の一翼を担う企業です。原則的には出社を前提とした仕事の進め方となり、社員間のコミュニケーションが非常に円滑だと感じる風土です。面接時に面接官同士の掛け合いからフランクな雰囲気が垣間見え、面接に臨んだ方の志望度は面接前に比べて上がることの多い企業です。
    第1 回日経統合報告書アワードでグランプリを受賞した統合報告書が以下よりご欄になれます。
    https://www.sojitz.com/jp/ir/reports/annual/

  • 正社員 No.SK0078927

    貝塚市/経理マネージャー(部長候補)/日本を代表するレストランチェーン店を展開/プライム上場企業

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(連結決算) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(税務)

    仕事内容

    同社グループ全体の経理業務全般を管理し、プレイングマネージャーとしてご活躍いただける方を求めます。具体的には、
    ・決算(四半期、本決算)
    ・月次決算(本社の予実管理、子会社の数字管理)
    ・連結決算(子会社との連絡、連携)
    ・税務(税務相談案件の対応、税務調査対応、申告書の確認)
    ・経理・会計の新制度対応・推進・導入
    ・IFRSを用いた海外子会社の経理業務
    ・判断、決定業務
    ・対外折衝(専門家、金融機関)全般

    活かせる経験

    ■経理及びマネジメント経験
    ■取締役以上の責任者との直接折衝経験
    ■日商簿記検定2級

    【歓迎】ビジネスレベルの英語力

    勤務地

    大阪府貝塚市

    業種

    サービス(飲食)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    800万円 〜 1000万円

    アピールポイント

    ◆創業以来、連続増収。国内と海外の2軸にて展開/大手チェーンの中で、回転レーンにお寿司で提供しているのは同社のみ
    ・防菌寿司カバー鮮度くん、オーダーレーンなど、特許戦略や旗艦店、人気キャラとのコラボなどにより、売上は右肩上がりに増加
    ・2020年を第二創業期とし、2030年中に、売上3,600億円、全世界店舗数1,100店舗(国内700店舗)を目指している企業
    ・都心駅前店の開発/出店や未出店エリアへの展開、漁業事業者様との共存共栄などにより、2030年までの目標達成に向けて成長中
    ・売上推移:2020年1,358億円 → 2021年1,475億円 → 2022年1,830億円 → 2023年2,114億円
    ・店舗数:2020年521店舗 → 2021年567店舗 → 2022年614店舗 → 2023年649店舗

    ◆東証プライム市場、財務状況も健全な、安定企業での経理業務を担当
    ・募集背景:増員(アメリカの子会社同様、アジアも株式上場を目指しており、経理業務もグローバル化が必要であり部門強化が目的)
    ・国内だけでなく、海外子会社の経理にも携わっていただくことができます(現在は主担当が1名おり、そこから適性に応じて業務を割り振っているそう)
    ・横断的に業務に携わることができ、課題を解決して経営に貢献していける、日本を代表するビジネスの将来を担うやりがいのある求人です。

    ◆有給消化率100%/在宅勤務の相談も可/マイカー通勤可◎
    ・年間休日は106日となりますが、有給消化率100%(繁忙期は状況に応じて取得)であり、トータルで115~120日の休日日数となります

  • 契約社員 No.ST0059833

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    税理士などの国際税務スペシャリスト募集!※金融機関における主計部の税務ポジション※

    雇用形態

    契約社員

    職種

    経理(税務)

    仕事内容

    ◇職務内容
    ○税務ガバナンスの企画立案・推進
    ○国際タックスプランニングの企画立案・推進等

    ■職務内容の特徴
    ○税務知識・IT スキル・語学力等を用いて業務を行う上で、銀行業務や金融商品等の知識を入社後に
    幅広く学ぶ必要がありますので、成長意欲の高い方を求めております。
    ○税務に対する取り組みとして、海外を含むグループベースでの税務コンプライアンスの強化やタックス
    プランニング戦略の企画立案を進めていく予定であり、国際税務業務でキャリア形成していきたい方にと
    っては、非常に魅力的な機会になるものと考えております。

    活かせる資格

    公認会計士/税理士

    活かせる経験

    ◇応募資格
    以下の①、②および③を満たすこと。
    ①税理士試験合格者
    ②英語力: TOEIC 860 点以上 (英語の電話会議にて発言可能なレベル)
    ③国際タックスプランニングに関する業務経験(またはそのコンサルティング経験)あるいは国際税務・海外税務管理に関する業務経験

    【希望要件】
    以下の①または②の経験・スキルがあるとベター。
    ①外資系金融機関での勤務経験、大手税理士法人での勤務経験
    ②IT スキル: 標準的なパワーポイント作成、Excel VBA ベーシック以上

    <求める人物像>
    ○専門性志向・向学心が旺盛な方
    ○論理的な思考力・分析力がある方
    ○業務高度化や業務プロセス効率化への意欲が高い方

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    金融(銀行・証券・保険)

    ポジション

    スペシャリスト

    給与・待遇

    800万円 〜 2000万円

    アピールポイント

    大手税理士法人のシニアスタッフ~マネージャー、シニアマネージャーまで検討可能です。
    メガバンクの税務コンプライアンス、税務ガバナンス、タックスプランニング等に従事します。
    金融部、又は国際税務を経験した方が理想です。年収は、2000万くらいまで相談可能。
    先ずは、お問い合わせください。

  • 正社員 No.ST0059918

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    大手金融グループの本社経理/US会計基準

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(開示資料作成) 、 経理(税務) 、 経理(その他(経理))

    仕事内容

    ○財務諸表の作成など決算に係る各種業務(米国会計を含む)
    ○決算に係る各種開示書類及び当局報告等の作成
    ○決算業務の高度化・プロセス効率化
    ○会計制度・会計基準等に係る調査研究、新会計基準対応等

    活かせる経験

    〇業務経験:上場企業、監査法人、コンサルティングファーム等での会計実務経験
    〇会計資格:CPA試験合格者(日・米)または日商簿記1級合格者

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    金融(銀行・証券・保険)

    ポジション

    主任・係長級

    給与・待遇

    800万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    大手銀行の主計の求人です。総合職採用ですが、基本的には会計分野の専門性を活かしていただく予定です。
    海外赴任の機会もありますし、USGAAPや新基準、当局対応といった業務にも対応していただきます。
    会計士やUSCPA等の有資格者との相性が良い求人なので、
    監査法人から出るタイミングで、ぜひチャレンジしていただければ幸いです。

  • NEW 正社員 No.ST0081647

    ミガロホールディングス株式会社

    【新宿】CFO直下の経理マネージャー※東証プライム上場で上流の経験を積める/財務や経営企画にも挑戦可

    雇用形態

    正社員

    職種

    経理(決算業務) 、 経理(開示資料作成) 、 経理(税務)

    仕事内容

    ・月次・四半期・年度決算処理
    ・連結決算
    ・決算開示資料作成(決算短信・四半期報告書・有価証券報告書)
    ・監査法人対応・税務対応など本社における経理業務全般を担当

    活かせる資格

    日商簿記 2級

    活かせる経験

    ■必須要件
    ・経理実務経験(3年以上)
    ・上場企業での開示資料作成経験
    ・監査法人対応の経験

    ■歓迎要件
    ・⽇商簿記2級以上保有
    ・経理部門のマネージャー経験をお持ちの方

    勤務地

    東京都新宿区

    業種

    IT・情報通信(情報処理・通信)

    ポジション

    マネージャー・課長級

    給与・待遇

    800万円 〜 1400万円

    アピールポイント

    ■募集背景
    今回は組織強化のための募集です。現在、連結決算・開示・税務・監査法人対応などの高度会計業務はCFOと経理主任を中心に遂行しています。
    事業拡大やM&Aによる子会社の増加といった背景があり、本ポジションで入社された方にはCFOやOS先に委託している業務を引き継ぎ、会計面の組織強化を牽引して頂くのが目下のミッションとなります。

    ■求めるポイント
    正確かつスムーズな主計業務の遂行はもちろん、経営層に近い立場として先を見据えて財務経理部を主導出来る方をお待ちしています。
    例えばM&Aを見込んでいる場合、買収した後の業務フローの整備として何が必要になるか、監査対応の際にどのような点を指摘されるかを見越し、
    現時点で取れる対策はどんな内容で何が必要かなど、先を見据えてコーポレートアクションにどう連動していくかという視点が重要となります。

    ■キャリアパス
    上記の「求めるポイント」にも関係しますが、経営視点を持って業務遂行をしていた頂く中で、経営企画などにも携わっていくことが可能です。
    経理部長、子会社のCFOはもちろん、将来的に本社のCFOを目指すなど幅広いキャリアパスがあります。

    ■環境・社風
    管理部門の中で、財務経理部は7名です(30代の男性2名女性2名、20代の男性1名、派遣社員2名の構成)。
    CFOは公認会計士で、会計のスペシャリストと近い距離で経験を積み、上場企業の専門的な知識を身につけることが可能です。
    また、メンバーが若くフラットな組織であるため、自らの発言の機会も作りやすい環境になってます。
    和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションをとりながら業務を進めることができます。
    基本的に仕事のペースや方法も各自に一任されており、その分自身で責任を持って主体的に仕事を進めます。

    ■働き方
    財務経理部の平均残業時間は20h程度、決算期などの繁忙期は40時間ほどになることもありますが、
    閑散期とのメリハリをつけて仕事に取り組んでいるため、恒常的に残業が多い環境ではありません。

    <この仕事の魅力>
    ■東証プライム上場企業の安定した財務基盤がある
    ■CFO直下でキャリアアップ可能
    ■経理だけでなく財務としてのキャリアも目指せる
    ■働き方◎《残業20h/年休129日(指定有給5日を含)/土日祝休》

新着求人