新規登録 求人検索
新規登録

相続・事業承継(税務)の転職・求人検索結果一覧

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000516

    税理士法人WEST BRAIN

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 戦略・経営

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    資産税担当として下記業務をお任せいたします。

    【具体的な業務内容】
    ・相続税及び贈与税に係る申告
    ・地主、資産家向けの土地評価、株価等の相続対策
    ・事業承継
    ・相続税セカンドオピニオン等

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・会計事務所にて実務経験のある方(資産税の経験は不問)
    ・税理士または税理士科目合格者
    ・相続税の勉強経験がある方

    【歓迎条件】
    ・資産税の実務経験がある方
    ・資産税に関心があり、未経験からでもチャレンジしてみたい方

    勤務地

    兵庫県神戸市中央区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 210,000円 〜 400,000円 (年収 3,360,000円 〜 7,000,000円)

    アピールポイント

    ■事務所特徴
    資産税・法人税の両方に強みを持つ税理士法人です。
    資産相続部門は年間200件以上の案件を担当し法人部門とは分業。
    代表は、三ノ宮の相続に強い事務所ご出身。そのため、これまでの経験と弁護士などの関連士業の方々と連携することで高い品質のサービスを提供しています。

    ■組織構成
    ・神戸 30名
    ・大阪 6名
    ・東京 5名

    税理士がそれぞれ部門別に専門性を持って従事しています。今回は神戸オフィスにて資産税スタッフを募集します。

  • 正社員直接応募 No.JS0000500

    税理士法人創新會計

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 その他(コンサルティング)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    ■法人決算・申告、税務相談
    ■相続税・相続手続き、個人申告、税務相談
    ■先行決算・財務、経営サポート 未来会計の実践、経営計画や先行管理に基づいた決算予測と黒字対策、節税対策支援
    ■特殊法人支援 学校法人、社会福祉法人、医療法人、NPO 法人等の税務支援

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・経験者募集:会計事務所での実務経験3年以上

    【歓迎条件】
    ・税理士試験受験生、税理士試験科目合格者の方

    勤務地

    神奈川県川崎市

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 260,000円 〜 350,000円 (年収 3,600,000円 〜 5,000,000円)

    アピールポイント

    20名近くのスタッフが在籍しており、幅広い年齢層で構築された地域密着型の税理士法人です。
    ここ数年は退職者も出ておらず、働きやすさにも定評あり!
    スタッフを信頼して自由度が高く、裁量を与えていただけるそんな職場になっています。
    残業も閑散期ではほぼ無し。繁忙期でも30時間を超えることはありません。
    地域密着型とだけあって、クライアント先の経営者との距離が近く、親身になって支えることができます!
    貴方のお力をぜひ当社で発揮してください!

  • 正社員直接応募 No.JS0000497

    影近総合税理士法人

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 その他(コンサルティング)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    【具体的な業務内容】
    ・法人税関連業務(記帳代行や巡回含む、顧問業務全般)
    ・相続税関連業務
    ・経営コンサルティング業務
    ・所得税関連業務
    ・消費税関連業務

    【ポイント】
    ・繁忙期(1月中旬~3月15日)以外は、基本的に残業がない点は大きな魅力です。
    ・有給休暇も取りやすく、ワークライフバランスを整えたい方、税理士を目指し勉強中の方には特にオススメの法人です!
    ※勉強中の方は通学に合わせ柔軟に勤務いただくことも可能です。
    ・ベテランの方も多く在籍しておりますが、新卒も採用しており入社半年ほどで順調に担当をもち、ご活躍中!
     未経験業務があっても教えあう環境は整っています。

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    【必須条件】※下記のいずれかを満たす方
    ・会計事務所経験を有する方(目安3年程度)
    ・税理士試験の科目合格者

    【歓迎要件】
    ・税理士有資格者

    勤務地

    神奈川県横浜市泉区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 250,000円 〜 (年収 3,000,000円 〜 8,000,000円)

    アピールポイント

    ■事務所特徴
    創業から40年を迎え、地場のお客様と長期的なお付き合いをしている税理士法人で、1,500件超の相続税申告実績を誇ります。
    コンパクトな規模感ながらスタッフの定着率が高く、ベテラン揃いの事務所で付加価値の高いサービスを提供しています。
    不動産オーナーなど個人のお客様が多くいらっしゃるため、相続税の強み・実績を持ちつつも、各種税務関連業務の幅広いサービスラインと経営者向けの支援業務にて安定成長を続けています。

    金沢文庫と立場に事務所を構えており、2023年6~7月にはセンター南駅近くに新規事務所を開設予定ですので、通いやすい事務所をお選びいただけます。

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000496

    影近総合税理士法人

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 その他(コンサルティング)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    【具体的な業務内容】
    ・法人税関連業務(記帳代行や巡回含む、顧問業務全般)
    ・相続税関連業務
    ・経営コンサルティング業務
    ・所得税関連業務
    ・消費税関連業務

    【ポイント】
    ・繁忙期(1月中旬~3月15日)以外は、基本的に残業がない点は大きな魅力です。
    ・有給休暇も取りやすく、ワークライフバランスを整えたい方、税理士を目指し勉強中の方には特にオススメの法人です!
    ※勉強中の方は通学に合わせ柔軟に勤務いただくことも可能です。
    ・ベテランの方も多く在籍しておりますが、新卒も採用しており入社半年ほどで順調に担当をもち、ご活躍中!
     未経験業務があっても教えあう環境は整っています。

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    【必須条件】※下記のいずれかを満たす方
    ・会計事務所経験を有する方(目安3年程度)
    ・税理士試験の科目合格者

    【歓迎要件】
    ・税理士有資格者

    勤務地

    神奈川県横浜市金沢区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 250,000円 〜 (年収 3,000,000円 〜 8,000,000円)

    アピールポイント

    ■事務所特徴
    創業から40年を迎え、地場のお客様と長期的なお付き合いをしている税理士法人で、1,500件超の相続税申告実績を誇ります。
    コンパクトな規模感ながらスタッフの定着率が高く、ベテラン揃いの事務所で付加価値の高いサービスを提供しています。
    不動産オーナーなど個人のお客様が多くいらっしゃるため、相続税の強み・実績を持ちつつも、各種税務関連業務の幅広いサービスラインと経営者向けの支援業務にて安定成長を続けています。

    金沢文庫と立場に事務所を構えており、2023年6~7月にはセンター南駅近くに新規事務所を開設予定ですので、通いやすい事務所をお選びいただけます。

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000491

    税理士法人ともに

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 その他(コンサルティング)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    相続税申告を含めた資産税関連の業務をお任せいたします。

    活かせる資格

    公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・税理士 または 公認会計士 の方

    【歓迎条件】
    ・会計事務所での実務経験が3年以上ある方歓迎

    勤務地

    東京都新宿区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 350,000円 〜 (年収 5,000,000円 〜 )

    アピールポイント

    ■事務所特徴
    当事務所は、新宿駅にほど近い場所にオフィスを構える、日本に数社しか存在しない相続専門の業種特化型税理士法人です。

    長く一緒に働いてほしいという思いから、働きやすさを整えました。時短勤務や週数日勤務など、働き方は、あなたのプライベートに合わせて調整します。
    お子さまの体調不良や、学校行事でのお休みも柔軟に対応できますよ。現在、子育て中の方も活躍していますので、相談などしやすい環境もあります。

    ■入社後のイメージ
    入所後は、まずは先輩スタッフが業務の進め方をレクチャーいたします。
    システム化されている業務の為、相続税申告業務が未経験の方でもご安心ください。
    会計の実務経験や資格があれば難しくありません。
    わからないことがあれば何でも聞ける風潮です。

    プライベートもお仕事も頑張りたいあなたを、当事務所がしっかりサポートします。
    応募をお待ちしております!

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000486

    税理士法人ともに

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 会計事務(アシスタント業務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    相続税申告を含めた資産税関連の一通りの業務をお任せいたします。

    <ポイント>
    税理士科目保有者や税務会計業界の経験者は、
    勤務しながら相続税申告の実務経験と知識が身につく環境です!

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・税理士科目2科目以上お持ちの方
    ・会計事務所での実務経験が1年以上ある方

    勤務地

    東京都新宿区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 250,000円 〜 (年収 4,000,000円 〜 )

    アピールポイント

    ■事務所特徴
    当事務所は、新宿駅にほど近い場所にオフィスを構える、日本に数社しか存在しない相続専門の業種特化型税理士法人です。

    長く一緒に働いてほしいという思いから、働きやすさを整えました。時短勤務や週数日勤務など、働き方は、あなたのプライベートに合わせて調整します。
    お子さまの体調不良や、学校行事でのお休みも柔軟に対応できますよ。現在、子育て中の方も活躍していますので、相談などしやすい環境もあります。

    ■入社後のイメージ
    入所後は、まずは先輩スタッフが業務の進め方をレクチャーいたします。
    システム化されている業務の為、相続税申告業務が未経験の方でもご安心ください。
    会計の実務経験や資格があれば難しくありません。
    わからないことがあれば何でも聞ける風潮です。

    プライベートもお仕事も頑張りたいあなたを、当事務所がしっかりサポートします。
    応募をお待ちしております!

  • 正社員直接応募 No.JS0000468

    薬袋税理士事務所

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 その他(コンサルティング)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    税理士業務全般(税理士・税務会計・税理士補助)をお任せいたします。

    【具体的には】
    ■税理士業務
    ・個人富裕層の相続に関する業務(相続税の申告・生前対策・資産の組替案件)※直近実績年間50件
    ・個人富裕層の所得税、贈与税の申告(150件~200件)
    ・法人決算、法人税申告、株価・事業承継の提案(20社程度)
    ・雑誌、HP等の執筆作業、遺言書作成補助、家族信託等の相談等

    <相続関係具体的には>
    ■相続発生前(生前対策)
    ・遺言書作成に関するフォロー
    ・財産の組み換えや整理
    ・相続税対策
    など

    ■相続発生後
    ・準確定申告や相続税申告
    ・相続登記手続きのフォロー
    ・遺産分割協議の進行や協議書作成
    など

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・税理士試験科目の法人税法または所得税法、相続税法をお持ちの方
    ・法人決算、法人税申告ができる方

    ※税理士試験3科目以上合格者優遇

    勤務地

    東京都中央区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)

    給与・待遇

    年俸 4,000,000円 〜

    アピールポイント

    ■事務所特徴
    薬袋税理士事務所で扱う業務の大半が、相続に関する案件です。
    遺言書の作成から税金対策まで、多角的にご支援できる事務所として、2007年の独立開業以降、安定して成長してきました。

    相続税の申告件数は過去5年平均50件を超え、地主を中心とした個人の確定申告も150件前後と、金融機関や法律事務所、不動産関連企業などからご依頼が集まり、その流れは留まることがありません。

    「相続や資産税のプロへ成長していきたい!」と思っている方にとっておすすめの求人です!

    ■働きやすさ
    残業がないためワークライフバランスがとりやすいだけでなく、有給休暇とは別に試験休暇を付与。
    資格取得を積極的に応援しています。

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000467

    薬袋税理士事務所

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 その他(コンサルティング)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    税理士業務全般(税理士・税務会計・税理士補助)をお任せいたします。

    【具体的には】
    ■税理士業務
    ・個人富裕層の相続に関する業務(相続税の申告・生前対策・資産の組替案件)※直近実績年間50件
    ・個人富裕層の所得税、贈与税の申告(150件~200件)
    ・法人決算、法人税申告、株価・事業承継の提案(20社程度)
    ・雑誌、HP等の執筆作業、遺言書作成補助、家族信託等の相談等

    <相続関係具体的には>
    ■相続発生前(生前対策)
    ・遺言書作成に関するフォロー
    ・財産の組み換えや整理
    ・相続税対策
    など

    ■相続発生後
    ・準確定申告や相続税申告
    ・相続登記手続きのフォロー
    ・遺産分割協議の進行や協議書作成
    など

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・税理士・税理士資格取得者
    ・相続税等の資産税案件に携わった経験をお持ちの方

    勤務地

    東京都中央区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)

    給与・待遇

    年俸 5,000,000円 〜

    アピールポイント

    ■事務所特徴
    薬袋税理士事務所で扱う業務の大半が、相続に関する案件です。
    遺言書の作成から税金対策まで、多角的にご支援できる事務所として、2007年の独立開業以降、安定して成長してきました。

    相続税の申告件数は過去5年平均50件を超え、地主を中心とした個人の確定申告も150件前後と、金融機関や法律事務所、不動産関連企業などからご依頼が集まり、その流れは留まることがありません。

    「相続や資産税のプロへ成長していきたい!」と思っている方にとっておすすめの求人です!

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000457

    税理士法人誠和コンサルティング

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 会計事務(アシスタント業務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    ★月次決算や税務申告などの・税務・会計顧問・経営コンサルティング業務
    担当するお客様の記帳代行、記帳指導、月次決算報告、年次決算対策、
    経営に関する各種の相談、その他税理士の補助者として税務業務もお任せいたします。

    【具体的には】
    ■会計・税務顧問として、中小企業の月次決算・税務申告・経営コンサルティング。
    ■法人決算のみでなく、相続税・資産税、事業承継案件の業務。

    ※所内はチーム制で業務を進めておりますので、分からないことがあれば聞く環境がございます。
    ※相続資産税業務は年間30件~60件ほどございますので、ご経験に関わらずご希望に応じてチャレンジできる環境もございます。

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/秘書技能検定 1級

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・税理士科目勉強中の方
    ※経験不問

    【歓迎条件】
    ・税理士科目保有者(1科目以上)

    勤務地

    神奈川県川崎市

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    年俸 3,680,000円 〜 7,000,000円

    アピールポイント

    武蔵中原駅近くにある地域密着型の税理士法人でのスタッフ募集となります。

    ■事務所特徴
    「税務戦略・財務会計・経営支援」の3つのコンサルティングの柱を軸に法人個人問わず、
    豊富な実績とノウハウ、ネットワークを駆使してクライアントのお悩みを幅広く解決しております。
    クライアントは業種業界問わず計600社ほどで、主に中小企業を中心に、一部上場企業のサポートもしております。
    業務内容としても通常の会計税務のみならず、提携している司法書士事務所より
    定期的に資産税・相続税業務や事業承継等にも携わることが可能です。

    ■働き方
    通常期はほぼ残業はなく、ご自身のライフイベントに合わせて働くことが可能です。
    ミーティングスペースでは空いた時間で試験勉強をすることも可能ですので、試験と実務を両立できる環境も整っております。
    所内は改装したばかりでとても綺麗で、休みの日も自習等に活用していただくことが可能です。

    ■組織構成
    計:43名
    ∟正社員29名
    ∟パート14名

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000456

    税理士法人誠和コンサルティング

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 会計事務(アシスタント業務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    ★月次決算や税務申告などの・税務・会計顧問・経営コンサルティング業務
    担当するお客様の記帳代行、記帳指導、月次決算報告、年次決算対策、
    経営に関する各種の相談、その他税理士の補助者として税務業務もお任せいたします。

    【具体的には】
    ■会計・税務顧問として、中小企業の月次決算・税務申告・経営コンサルティング。
    ■法人決算のみでなく、相続税・資産税、事業承継案件の業務。

    ※所内はチーム制で業務を進めておりますので、分からないことがあれば聞く環境がございます。
    ※相続資産税業務は年間30件~60件ほどございますので、ご経験に関わらずご希望に応じてチャレンジできる環境もございます。

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・会計事務所での就業経験が3年以上ある方。
    ※資格不問

    勤務地

    神奈川県川崎市

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    年俸 4,000,000円 〜 6,400,000円

    アピールポイント

    武蔵中原駅近くにある地域密着型の税理士法人でのスタッフ募集となります。

    ■事務所特徴
    「税務戦略・財務会計・経営支援」の3つのコンサルティングの柱を軸に法人個人問わず、
    豊富な実績とノウハウ、ネットワークを駆使してクライアントのお悩みを幅広く解決しております。
    クライアントは業種業界問わず計600社ほどで、主に中小企業を中心に、一部上場企業のサポートもしております。
    業務内容としても通常の会計税務のみならず、提携している司法書士事務所より
    定期的に資産税・相続税業務や事業承継等にも携わることが可能です。

    ■働き方
    通常期はほぼ残業はなく、ご自身のライフイベントに合わせて働くことが可能です。
    所内は改装したばかりでとても綺麗です!
    ミーティングスペースでは空いた時間で試験勉強をすることも可能ですので、試験と実務を両立できる環境も整っております。

    ■組織構成
    計:43名
    ∟正社員29名
    ∟パート14名

  • 正社員直接応募 No.JS0000450

    株式会社大阪真和ビジコン/掛川会計事務所

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 その他(コンサルティング) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    ・決算・申告業務
    ・事業承継、組織再編、民事信託業務
    ・不動産に関するコンサルティング
    ・解散・清算M&A
    ・戦略的タックスプラニング

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・税理士資格、税理士試験2科目以上合格者、公認会計士資格をお持ちの方

    【求める人物像】
    ・向上心があり、レベルアップを目指す方
    ・将来独立したいという気概のある方(OB・OG会あり)

    勤務地

    大阪府大阪市北区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)

    給与・待遇

    月給 230,000円 〜 (年収 4,500,000円 〜 )

    アピールポイント

    ■通常の会計業務だけでなく資産税・事業承継対策を中心に、組織再編、M&A、財団法人等の関連業務も行い、多岐に渡る幅広い業務経験を積むことができます。
    ■働き方改革推進中(ワークライフバランスへの取り組み)!
    深夜残業、休日出勤の禁止
    ※テレワーク完全対応。全社員にノートPCを貸与。
    ■資格取得を奨励しておりますので、受験者は早く帰ることができ、資格取得とスキルアップの両立が可能です。
    ■将来的に独立を考えている方や向上心のある方には最適の環境が整っておりますので是非ご応募ください。 既に80名弱の方が、当事務所を巣立ち、独立されています。OBOGの先生方との勉強会も毎年行っています。

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000433

    森総合税理士法人

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 その他(コンサルティング) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    シニアスタッフ~マネージャーポジションでの募集です。
    スタッフのレビュー、マネジメントからクライアント対応までお任せします。

    【具体的な業務内容】
    ・経営アドバイス、レポートの作成
    ・帳簿の月次レビュー
    ・巡回監査
    ・税務申告
    ・スポットコンサルティング業務
    ・資産税分野に関わるコンサルティング

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・税理士試験2科目合格者

    【歓迎要件】
    ・マネジメント経験

    【求める人物像】
    ・会計事務所にて3年以上の経験があり、主体性をもって業務に取り組める方

    勤務地

    東京都港区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 416,667円 〜 833,333円 (年収 5,000,000円 〜 10,000,000円)

    アピールポイント

    明るく、アットホームな環境で、資格取得と並行しながら実務を勉強していきたい方にはおすすめの求人です。
    上場企業やオーナー企業、医療法人やクリニックなどさまざまなお客様の税務を担当していただきます。お客様のお悩みをヒアリングして問題点を洗い出し、相続・事業承継部門とも連携して、偏りのないトータルな経営サポートを目指します。

    ■働きやすい職場環境
    フレックスタイム制や定時退社Dayなど自分の時間を大切にしながら働ける制度を複数設けています。変形労働時間制も行っているため、オフシーズンの7月~9月に長期連休を取得することも可能です。
    業務はチーム体制を組んでおり、チーム内でサポートをし合って仕事を進めているので安心です。会計専門学校講師経験者や有資格者も多く在籍しているので、分からないことがあればすぐに聞くことができます。
    また本法人はフィジカルとメンタル両面に配慮した職場づくりを心掛けており、経済産業省が定める、特に優良な健康経営を実践している『健康経営優良法人』に2022年度も選ばれました!

    ■資格取得に向けても会社が全面的にバックアップ
    税理士試験の試験日には休暇をとることができます。また試験直前には有給休暇などと併用して試験時間を確保することも可能です。勉強に専念できるように業務を可能な限りアサインし、資格取得を目指す人たちの後押しを会社全体でしていきます。

    ■リクルートサイト
    https://morisogo-recruit.com/

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000267

    ベイヒルズ税理士法人

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    税理士事務所での税務会計業務をお任せします。
    業務の特性上、税法等の勉強が必須となり覚えることも多いですが、お客様の身近な相談相手として活躍できる、やりがいのある仕事です。

    適性や希望に応じ、下記のいずれかに配属となります。
    ◎監査課
     法人の巡回監査、決算、税務申告がメイン
    ◎資産税課
     相続税をはじめとした資産税業務がメイン

    【入社後の流れ】
    まずは先輩の補助業務からスタートしていただきます。
    (会計データ入力、税務申告書等作成補助、資料作成、庶務等)
    慣れたら順次担当業務を増やしていきます。

    【研修内容】
    税法等のWEB研修
    各種システム研修
    社内外研修
    OJT

    活かせる資格

    公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    活かせる経験

    【必須条件】
    ■日商簿記2級以上
    ※学歴は不問です。

    勤務地

    神奈川県横浜市神奈川区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 248,100円 〜 300,000円 (年収 3,300,000円 〜 4,500,000円)

    アピールポイント

    <当法人について>
    私たち、会計事務所はサービス業です。
    お客様を「ウェルス経営・ウェルスライフ」に導くために、
    お客様のニーズに寄り添いながら、最高のサービスを考えていきます。
    企業を支援するのは当然のことですが、経営者も家に帰れば普通のお父さんかもしれません。
    そんな個人の生活まで含め、総合的に支援できる「ベストパートナー」を目指しています。

    法人の巡回監査や決算申告を行う”監査部門”
    相続や贈与の相談・申告を中心とする”資産税部門”
    そして、会社の未来を考えた経営支援を行う”MAS部門”

    この3つの柱を中心に、融資や補助金、ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士と各分野の専門家を置き、総合的な支援体制を整えています。お客様の様々なニーズにお応えし、ご納得のうえご安心してお任せいただけるよう、最善・最良のサービスを提供してすることを心がけています。

    2018年には創業30年を迎えました。
    事務所も、サービスも、新しいステージへ向かおうとしています。
    「お客様のベストパートナーであることを目指す」という想いに共感し、「お客様と共に自分も成長したい」という意欲のある方。
    私たちと一緒に、自分の可能性に挑戦してみませんか?


    <当法人の特徴>
    ★経営コンサルタントとしての能力を身につけることができます
    事務所全体としてMAS(経営支援サービス)を推進しており、巡回監査の際も単に数字の結果を伝えるだけでなく、担当者が経営者様と直接、事業の状態や今後の展望、資金繰りや人の問題など、様々な内容のお話をさせていただいております。期待にお応えするのは大変なことですが、それだけに感謝されることも多く、非常にやりがいがある業務です。もちろん、上長や先輩などがサポートいたしますので、いきなり何でも一人でやるというわけではありませんので、ご安心ください。また、自計化・自動化を推進し、監査担当者が入力業務を行わない体制作りに取り組んでおります。

    ★「経営革新等支援機関」に認定されています
    「経営革新等支援機関」とは、中小企業が安心して経営相談等を受けられるように、専門知識や実務経験が一定レベル以上の者として国が認定した金融機関、弁護士、公認会計士、税理士等のことです。

    ★SDGs経営の推進に取り組んでいます。
    「かながわSDGsパートナー(第2期)」に登録されており、税理士事務所としては神奈川県初の登録です。また、横浜市SDGs認証制度 Y-SDGs(第1期)」にも登録されました。高品質な経営支援・税務・会計サービスの提供に邁進するとともに、国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」についても真摯に取り組んで参ります。

    <事務所の雰囲気>
    ★風通しの良い職場
    オフィスは横浜駅から徒歩5分、通勤にも通学にも非常に便利な立地です。組織が細分化されていますが、壁はなく、質問・相談がしやすい非常に風通しの良い雰囲気が自慢で、年齢やキャリア関係なく、お互いに刺激とやる気をもらえ得るものが多い職場環境です。
    資格の勉強や家事、子育て、介護など様々な状況でも皆が長く働けるよう、フレックスタイム制(入社後すぐから)や在宅勤務の制度を導入するなど、柔軟な働き方が可能な環境です。
    また、2023年よりフリーアドレスとオフィスカジュアルも導入しました。

    ★日帰りの社員旅行
    年に1度、バス旅行や観劇、テーマパーク等、日帰りの社員旅行を実施しています。

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000266

    ベイヒルズ税理士法人

    職種

    相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    税理士事務所業務のうち、主に相続・贈与などの資産税業務を担当していただきます。

    ベイヒルズ税理士法人には資産税業務を専門とする「資産税課」があり、相続税等の税務申告はもちろんのこと、相続対策等や確定申告、 金融機関や士業事務所、不動産会社と提携した相談会・セミナーなども開催しております。
    (相続税申告:年間300件程)

    【仕事内容詳細】
    相続税申告を中心とした資産税業務
    ・土地等の相続評価業務
    ・相続手続き
    ・申告書作成
    ・相続等セミナー開催
    ・その他税理士補助業務

    【入社後の業務について】
    ・初めに業務のフローや提携している士業事務所との連携など、当社のやり方を覚えていただきます。
    ・ご経験に応じて、先輩のアシスタント業務を行いながら、仕事に慣れていってください。
    ・相談対応なども行っていただきますが、初めのうちは上司や先輩がフォローしますのでご安心ください。

    【現在活躍中の仲間】
    配属予定の資産税課は正社員・パート含めて約20名。
    相続税申告は、現場を知るものにしかわからないことがたくさんあり、経験とノウハウの有無は相続税額に直結する重要な要素です。
    相続専門の熟練スタッフが対応にあたることで、 お客様にとって最善の結果に結びつく申告の実現に努めています。

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・会計事務所での実務経験がある方(目安3年以上、資産税の経験は問いません)

    【歓迎要件】
    ◎税理士有資格者
    ◎税理士科目合格者
    ◎税理士事務所での資産税業務経験がある方
    ◎税理士事務所での法人監査業務の経験があり、これから資産税にチャレンジしたい方
    ※補助業務・内勤業務のみの方、経験概ね3年未満の方は、未経験者枠での採用となる場合があります。

    勤務地

    神奈川県横浜市神奈川区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 280,000円 〜 500,000円 (年収 4,200,000円 〜 7,500,000円)

    アピールポイント

    <当法人について>
    私たち、会計事務所はサービス業です。
    お客様を「ウェルス経営・ウェルスライフ」に導くために、
    お客様のニーズに寄り添いながら、最高のサービスを考えていきます。
    企業を支援するのは当然のことですが、経営者も家に帰れば普通のお父さんかもしれません。
    そんな個人の生活まで含め、総合的に支援できる「ベストパートナー」を目指しています。

    法人の巡回監査や決算申告を行う”監査部門”
    相続や贈与の相談・申告を中心とする”資産税部門”
    そして、会社の未来を考えた経営支援を行う”MAS部門”

    この3つの柱を中心に、融資や補助金、ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士と各分野の専門家を置き、総合的な支援体制を整えています。お客様の様々なニーズにお応えし、ご納得のうえご安心してお任せいただけるよう、最善・最良のサービスを提供してすることを心がけています。

    「お客様のベストパートナーであることを目指す」という想いに共感し、「お客様と共に自分も成長したい」という意欲のある方。
    私たちと一緒に、自分の可能性に挑戦してみませんか?

    <当法人の特徴>
    ★資産税部門について
    ベイヒルズ税理士法人は「相続税が専門」の事務所ではありません。「相続税も専門」にしている事務所です。お客様の様々なニーズにお応えするため、相続税はもちろんのこと、法人税や所得税、経営支援等、様々な分野でお客様をご支援しておりますが、その中の「相続専門の部署」で、相続税やその他資産税に関するご相談や、相続税申告をお受けしています。また、司法書士や弁護士等の専門家とも連携し、相続対策や遺産分割、納税資金、ご遺族の今後など、相続のあらゆる面にわたって、お客様をサポートしております。


    ★「経営革新等支援機関」に認定されています
    「経営革新等支援機関」とは、中小企業が安心して経営相談等を受けられるように、専門知識や実務経験が一定レベル以上の者として国が認定した金融機関、弁護士、公認会計士、税理士等のことです。

    ★SDGs経営の推進に取り組んでいます。
    「かながわSDGsパートナー(第2期)」に登録されており、税理士事務所としては神奈川県初の登録です。また、横浜市SDGs認証制度 Y-SDGs(第1期)」にも登録されました。高品質な経営支援・税務・会計サービスの提供に邁進するとともに、国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」についても真摯に取り組んで参ります。

    <事務所の雰囲気>
    ★風通しの良い職場
    オフィスは横浜駅から徒歩5分、通勤にも通学にも非常に便利な立地です。組織が細分化されていますが、壁はなく、質問・相談がしやすい非常に風通しの良い雰囲気が自慢で、年齢やキャリア関係なく、お互いに刺激とやる気をもらえ得るものが多い職場環境です。
    資格の勉強や家事、子育て、介護など様々な状況でも皆が長く働けるよう、フレックスタイム制(入社後すぐから)や在宅勤務(原則週1日)等の制度を導入するなど、柔軟な働き方が可能な環境です。
    また、2023年よりフリーアドレスとオフィスカジュアルも導入しました。

    ★日帰りの社員旅行
    年に1度、バス旅行や観劇、テーマパーク等、日帰りの社員旅行を実施しています。

  • 正社員直接応募 No.JS0000231

    税理士法人FIA

    職種

    財務・会計 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    ・仕訳入力業務
    ・記帳代行
    ・確定申告、年末調整
    ・申告書作成補助
    ・給与計算、社会保険・労働保険手続業務等
    ※スキルに合わせて充実した研修を用意。社外の研修にも積極的に参加して頂きます。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級

    活かせる経験

    ・日商簿記3級もしくは同等の知識を有する方
    ・会計事務所にて実務経験のある方
    【歓迎条件】
    ・税理士有資格者or税理士を目指されている方

    勤務地

    大阪府大阪市淀川区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 190,000円 〜 300,000円

    アピールポイント

    当法人は、医業・相続・一般法人の3つを主力として業務を行っています。
    なかでも歯科医院顧問先数西日本一の実績を有するほか、昨今は相続事業承継対策に重点を置き、組織再編税制を絡めた事業承継対策を多数手がけております。

    現在16名の税理士が在籍していますが、多数の社員が税理士試験に挑んでいます。
    社内には勉強のできる共有スペースもあるので、休憩時間などに勉強しているスタッフや朝早く出社して就業時間まで勉強しているスタッフ、退社後に通学しているスタッフもおり、毎年科目合格者や官報合格者が出ています。

    試験前には、有給とは別に3日間の試験休暇を用意しています。
    入社後は、先輩スタッフがマンツーマンでつきOJTを通じて、業務の進め方や考え方などを教えるので未経験者の方も安心です。

    また社内にはDVDや書籍、WEBといった税務・会計に関する豊富な資料があり、多数の研修に参加することもできレベルアップに繋がります。
    駅直結の綺麗なオフィスで一緒に働きましょう。

  • 正社員直接応募 No.JS0000229

    税理士法人のぞみ会計社

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 財務・会計

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    ・顧問先訪問
    ・決算業務サポート(月次、四半期、年次決算/単体・連結)
    ・各種相続税申告書作成(法人税、所得税、消費税、事業税、相続税等)
    ・決算、税務申告書のレビュー

    ◆ ご経験に応じて
    ・相続、組織再編等のスポット業務
    ・給与計算、法定調書及び給与報告の作成

    また担当を20件程度持っていただきます。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    活かせる経験

    ・法人税および所得税申告書の作成経験
    ・簿記2級以上

    勤務地

    東京都台東区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    年俸 3,000,000円 〜 5,000,000円

    アピールポイント

    上場企業から中小企業まで幅広くクライアントを持ち、相続・資産税・事業継承案件も増えておりますので、相続税関連のスキル・経験を身につけている方歓迎です。
    税理士を目指して勉強中の職員もおり、大学院に通っている職員もいるので、仕事と勉強の両立ができる環境です。
    オフィスは広々とした空間で、会計士・税理士は各人の執務室が設けてあり、監査法人に所属している会計士の在籍率が高くなっております。
    税務担当のスタッフは同じ空間で業務するため、わからないことや確認が直ぐに出来る環境です。
    OJTでしっかりと指導していきますので、未経験業務や未経験ソフトがあっても安心できます。

  • 正社員直接応募 No.JS0000228

    税理士法人FIA

    職種

    財務・会計 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    ※医療、歯科クライアントを主軸に一般法人まで幅広くお任せします。
    ・税務監査業務、税務相談業務
    ・決算業務
    ・確定申告
    ・コンサルティング業務(増収・人事・節税)
    ・資産税業務
    ・M&A、事業承継等
    ※スキルに合わせて充実した研修を用意。社外の研修にも積極的に参加して頂きます。

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    ・会計事務所にて実務経験のある方
    ・税理士有資格者or税理士を目指されている方

    勤務地

    大阪府大阪市淀川区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 220,000円 〜 700,000円

    アピールポイント

    当法人は、医業・相続・一般法人の3つを主力として業務を行っています。
    なかでも歯科医院顧問先数西日本一の実績を有するほか、昨今は相続事業承継対策に重点を置き、組織再編税制を絡めた事業承継対策を多数手がけております。

    現在16名の税理士が在籍していますが、多数の社員が税理士試験に挑んでいます。
    社内には勉強のできる共有スペースもあるので、休憩時間などに勉強しているスタッフや朝早く出社して就業時間まで勉強しているスタッフ、退社後に通学しているスタッフもおり、毎年科目合格者や官報合格者が出ています。

    試験前には、有給とは別に3日間の試験休暇を用意しています。
    入社後は、先輩スタッフがマンツーマンでつきOJTを通じて、業務の進め方や考え方などを教えるので未経験者の方も安心です。

    また社内にはDVDや書籍、WEBといった税務・会計に関する豊富な資料があり、多数の研修に参加することもできレベルアップに繋がります。
    駅直結の綺麗なオフィスで一緒に働きましょう。

  • 正社員直接応募 No.JS0000215

    村田会計事務所

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    ご希望の業務を考慮の上、以下の業務から順次お任せする予定です。
    ・スタッフのマネジメント
    ・税務相談業務
    ・巡回監査業務
    ・税務申告業務(相続税業務含む)
    ・スポット案件対応業務(立ち上げ・相続・IPOコンサルティング等)

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格

    活かせる経験

    <必須条件>いずれかに当てはまる方
    ・税理士の資格をお持ちの方(科目合格および試験勉強中の方も可)
    ・事務所でメンバーマネジメントの経験がある方

    <歓迎要件>
    ・地元密着でクライアントとの密な関係を大切にしたい方
    ・事務所でパートナーをめざしたい方
    ・将来的に事務所の経営に携わってみたいとお考えの方
    ・資格取得を目指されている方

    勤務地

    埼玉県さいたま市浦和区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)

    給与・待遇

    月給 400,000円 〜 600,000円 (年収 6,000,000円 〜 9,000,000円)

    アピールポイント

    <当事務所について>
    北浦和で開業して70年。
    祖父の代から親子3代に渡り、地域の皆さまの経営に関することをサポートしてまいりました。
    個人企業様、中小企業様、商店様、お寺様などの税務をはじめ、
    相続のご相談など多岐に渡り対応させていただいております。
    今後は様々なお客様のお悩みを解決するために、
    より多岐にわたって悩みを解決できるよう、体制を整えてまいります。

    現在、ちょうど2代目から3代目に代替わりするタイミングで、
    さまざまな働き方に理解のある若手の代表が所長になる予定であり、組織体制の見直しやIT導入等、新たな風を一緒に吹かせてくれる税務スペシャリストのメンバーを募集しています。

    将来的に代表税理士の右腕としてマネジメント業務や営業・広報業務にも深く関与できる機会もあります。

    <働く環境について>
    地元密着でクライアントとの関係性を非常に大事にしています。
    所長は穏やかなお人柄で、相談しやすい環境が整っています。

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000209

    BTJ税理士法人 大阪本部

    職種

    会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    【業務内容】
    税理士のアシスタント業務からスタート!記帳代行や決算、税務申告などをお任せします。

    ◆記帳代行
    ◆決算業務
    ◆税務申告
    ◆往査(月次訪問)
    ◆各種書類の作成  など
    ※顧問先20社を3~4名のチーム体制で担当

    <入社後の流れ>
    まずは配属先毎の独自プログラムやOJTを通じて仕事の流れを学んでください。
    これまでのスキルを活かせる案件、信頼関係のある顧問先を担当するなどたとえ経験者の中途組でも無理のないスタートダッシュが可能!わからないことは、現職のマネージャーや先輩に気兼ねなく尋ねられる雰囲気です。

    キャリアアップ後は…プロジェクト管理(進捗・予算管理)やアシスタントスタッフの教育を担うマネージャー職として活躍できます!
    (スキルに応じて抜擢される可能性もあります)

    ※ご経験と意欲次第では国際税務会計、デューデリジェンス、IPO支援等に携わっていただくことも可能です。
    ※MyKomon、chatwork、LINE、ドキュワークスなどのシステムを使用して業務していただきます。

    【組織構成】 (東京・大阪事務所を含め)
    〈経営陣〉
    宮井秀明(代表社員)公認会計士・税理士
    岩田潤(代表社員)公認会計士・税理士
    奥村佳文(パートナー)税理士
    西田亘(パートナー)税理士

    〈職員〉
    公認会計士・税理士 9名
    米国公認会計士 1名
    スタッフ 22名
    合計 32名
    平均年齢:35歳

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    活かせる経験

    <必須>
    ・高校卒業以上
    ・日商簿記2級、全経簿記1級、全商簿記1級またはそれ以上をお持ちの方
    ・事業会社等での経理経験(業界不問)、または会計事務所・税理士事務所・税理士法人等での実務経験が5年以上おありの方

    <歓迎>
    ・税理士試験一部科目合格者
    ・税理士資格
     └税理士登録の年会費は会社が負担
    ◎勉強中の方も大歓迎です!

    勤務地

    大阪府大阪市北区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 260,000円 〜 400,000円 (年収 4,000,000円 〜 7,500,000円)

    アピールポイント

    【当事務所の特徴】

    (1)教育研修制度あり!
    社員教育に力を入れている当事務所では、東京事務所・大阪本部の合同研修を実施するほか、外部講習会の参加費用も、事前承認制度により基準に適合すれば全額会社負担。

    (2)試験休暇あり!
    試験合格に向けた試験休暇も取得OK!
    短期集中型なら「試験前に5日程度の休暇を取得」
    コツコツ派なら「毎日の退社時間を早める」など自分にあったスタイルで勉強できます。

    (3)実力、経験を考慮した高年収!
    年間2回の季節賞与・年1回の決算賞与があります。(評価により有無、差異あり)

    (4)年間休日は120日以上!
    年間休日は126日で、土日休みの完全週休二日制。
    時差出勤や時間有休制度の導入により、柔軟に働ける環境を整えています。
    (1時間単位での時間有休を取得可)

    (5)残業時間少なめ!
    各業務の効率化を図るため、
    システムによる自動化を推進中!
    そのため、残業は通常時月0~10時間で
    繁忙期でも月20~30時間程度と少なめです。

    (6)通勤しやすい場所!
    最寄りの北新地駅から徒歩4分。大阪駅から徒歩8分。大阪梅田駅から徒歩15分。
    といった好立地にオフィス展開!転勤はございません。

    (7)社内イベントもあり!
    年一回の社内旅行(隔年で海外)をはじめ、繁忙期後の慰安会など、福利厚生にも力を入れており、社員が利用できる保養所も法人で用意しております。しかし、昨今のライフスタイルの自由化等の社会風潮を受けて、社内での団体行動や行事への強制参加とはしておらず、自由参加にしております。



    【募集背景】
    業務拡大のための増員募集
    経験者をお迎えする以上、相応の待遇&ポジションをご用意。スキル次第でアシスタントスタッフから、マネージャー職へのステップUPも可能です。
    ワンランク上のキャリアを実現したい方は、ぜひご応募ください!


    【採用担当者からの声】
    \経験者から“選ばれる理由”があります!/
    当事務所で働く先輩たちは、その全員が会計事務所の実務経験者。
    複数の事務所を渡り歩き、“最後の職場に出会った”というメンバーも!

    「上場準備企業の会計に関われる」
    「国内税務を中心に、外資系案件にも挑戦可能」
    「マネージャーなど、キャリアUPも目指せる」
    「経験者や科目合格者に対する待遇が手厚い」
    …など、先輩たちの様々な入社理由もぜひ参考にしてください。
     
    \スキルUPが叶う“チーム制×多彩な案件”/
    マネージャーと協力し、会計税務を通じた経営助言にもアイデアを発揮できます。
    しかも、顧問先が拡大している現在は新進気鋭のベンチャー企業とも多数取引。
    「上場会社へ事業をバイアウト」「○年以内に株式上場へ」などをサポートするチャンスもそこら中に!
    頼れるビジネスパートナーとして活躍しながら、自分の経験値を高めていける環境です。


    【先輩からの声】 Tさん(20代後半・中途入社1年目)
    <入社理由>
    2ヶ所の会計事務所を経て『BTJ』へ。一番魅力に感じたのは、小規模な事務所では関われない大手企業案件を数多く抱えていること。現在も科目合格に向けて勉強中ですが、資格以上に実践的なスキルが身につきました。

    <仕事の面白さ>
    顧問先毎にチーム構成が変わり、様々なキャリアを持つ先輩方から知識を吸収できます。今は、4名のマネージャーに接しながら学ぶ日々。スタッフレベルでも成長意欲の高い同僚が多いので、いい刺激になっていますね。

    <今後の目標>
    当事務所なら、案件を管理するマネージャー職やパートナー(共同経営者)など、理想のキャリアパスを描くことが可能です。当面の目標は科目合格!税理士資格を取得して、業務領域を広げていきたいと考えています。

  • 正社員直接応募 No.JS0000208

    BTJ税理士法人 東京事務所

    職種

    会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    【業務内容】
    ◎当事務所では定期的な所内研修を実施しており、マネージャーは持ち回りで研修講師を担当します。

    ・顧客へ月次訪問
    ・往査(巡回監査):顧客が当事務所に資料を提供され、所内で財務・税務を仕上げる伝統的な手法も残っているところがあります。ですので、極力、RPAなどを駆使してシステムにより自動化を推進しております。

    ・決算申告
    ・オフィス内での月次財務レビュー
    ・オフィス内での記帳・集票業務
    ・オフィス内での書類作成業務

    ・経営助言業務:即戦力として、顧客の経営の助言に積極的に関与していただき、提案まで全てお任せします。責任感を持って顧客に寄り添って働きたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。
    担当して頂く顧客は、新進気鋭の若手経営者が多いです。従業員の研修教育とマーケティングに傾注し、上場会社へ事業を売却される方や株式上場を目指される方もいらっしゃいます。

    ※ご経験と意欲次第では国際税務会計、デューデリジェンス、IPO支援等に携わっていただくことも可能です。
    ※MyKomon、chatwork、LINE、ドキュワークスなどのシステムを使用して業務していただきます。

    【組織構成】 (東京・大阪事務所を含め)
    〈経営陣〉
    宮井秀明(代表社員)公認会計士・税理士
    岩田潤(代表社員)公認会計士・税理士
    奥村佳文(パートナー)税理士
    西田亘(パートナー)税理士

    〈職員〉
    公認会計士・税理士 9名
    米国公認会計士 1名
    スタッフ 22名
    合計 32名
    平均年齢:35歳

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター

    活かせる経験

    <必須>
    ・税理士資格をお持ちの方
     └税理士登録の年会費は会社が負担

    ◎東京事務所の顧客は若い経営者が多く、新事業・新機軸に果敢に挑戦する若き獅子の活躍を通して、最新ビジネスの現場を垣間見れる、興味あふれるフィールドです。

    勤務地

    東京都港区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 477,000円 〜

    アピールポイント

    【当事務所の特徴】

    (1)個々人に合った柔軟な環境作り!
    完全にできあがった堅固な組織ではなく、ひとりひとりの働きやすさを追求し、
    スタッフの意見を取り入れて、働く環境作りへの柔軟な姿勢を保っています。
    例えば、既存の福利厚生だけで無く、新たな施策を取り入れる等何事にも機動性があります。

    また、パートナーの個性とキャラクターを活かした事務運営ノウハウを会得できます。
    比較的若い経営者のクライアントが多いため、ビジネスの最新情報を得やすい環境にあり
    刺激的な環境となっております。


    (2)実力、経験を考慮した高年収!
    年間2回の季節賞与・年1回の決算賞与があります。(評価により有無、差異あり)

    (3)たっぷり休暇あり!
    年間休日126日で、プライベートも充実しております。

    (4)試験休暇あり!
    試験期間中は、年間休日から追加で最大5日間の休暇を付与いたします。

    (5)業務効率化を実施!
    RPAを導入し、システムによる自動化を推進中です。

    (6)社員教育を強化中!
    東京事務所内での研修プログラム、大阪本部との合同研修も行っております。

    (7)社内イベントもあり!
    年一回の社内旅行(隔年で海外)をはじめ、繁忙期後の慰安会など、福利厚生にも力を入れており、社員が利用できる保養所も法人で用意しております。しかし、昨今のライフスタイルの自由化等の社会風潮を受けて、社内での団体行動や行事への強制参加とはしておらず、自由参加にしております。



    【募集背景】
    業務拡大のための増員募集
    入社後、直ぐにマネージャー職をお任せします!


    【先輩からの声】
    HMさん(20代後半・入社3年目):
    私は税理士試験科目2科目合格の時に、当事務所に入社しました。
    勉強と並行して実務を積むことで、より効率的且つ着実に習得できます。また、当事務所では8月の受験シーズンは試験休暇をもらえるので、勉強に時間が割けます。
    職場もコミュニケーションが取りやすい環境であり、様々なクライアント先を担当させていただき経営陣のお考えなども学べるので、当事務所での経験は一生の財産です。
    現在は税理士試験科目4科目に合格しました。今年の12月の合格発表が楽しみです。

  • 正社員直接応募 No.JS0000194

    BTJ税理士法人 東京事務所

    職種

    会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    【業務内容】
    ・顧客へ月次訪問
    ・往査(巡回監査):顧客が当事務所に資料を提供され、所内で財務・税務を仕上げる伝統的な手法も残っているところがあります。ですので、極力、RPAなどを駆使してシステムにより自動化を推進しております。

    ・決算申告
    ・オフィス内での月次財務レビュー
    ・オフィス内での記帳・集票業務
    ・オフィス内での書類作成業務

    ・経営助言業務:上職のマネージャーと一緒に提供していく形を取っておりますので、初めてという方もご安心ください。顧客に寄り添って働きたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。
    担当して頂く顧客は、新進気鋭の若手経営者が多いです。従業員の研修教育とマーケティングに傾注し、上場会社へ事業を売却される方や株式上場を目指される方もいらっしゃいます。

    ※ご経験と意欲次第では国際税務会計、デューデリジェンス、IPO支援等に携わっていただくことも可能です。
    ※MyKomon、chatwork、LINE、ドキュワークスなどのシステムを使用して業務していただきます。

    【組織構成】 (東京・大阪事務所を含め)
    〈経営陣〉
    宮井秀明(代表社員)公認会計士・税理士
    岩田潤(代表社員)公認会計士・税理士
    奥村佳文(パートナー)税理士
    西田亘(パートナー)税理士

    〈職員〉
    公認会計士・税理士 9名
    米国公認会計士 1名
    スタッフ 22名
    合計 32名
    平均年齢:35歳

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    活かせる経験

    <必須>
    ・高校卒業以上
    ・日商簿記2級、全経簿記1級、全商簿記1級またはそれ以上をお持ちの方
    ・事業会社等での経理経験(業界不問)、または会計事務所・税理士事務所・税理士法人等での実務経験が5年以上おありの方

    <歓迎>
    ・税理士試験一部科目合格者
    ・税理士資格
     └税理士登録の年会費は会社が負担

    ◎東京事務所の顧客は若い経営者が多く、新事業・新機軸に果敢に挑戦する若き獅子の活躍を通して、最新ビジネスの現場が垣間見える、興味あふれるフィールドです。

    勤務地

    東京都港区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 300,000円 〜 460,000円 (年収 4,500,000円 〜 7,000,000円)

    アピールポイント

    【当事務所の特徴】

    (1)個々人に合った柔軟な環境作り!
    完全にできあがった堅固な組織ではなく、ひとりひとりの働きやすさを追求し、
    スタッフの意見を取り入れて、働く環境作りへの柔軟な姿勢を保っています。
    例えば、既存の福利厚生だけで無く、新たな施策を取り入れる等何事にも機動性があります。

    また、パートナーの個性とキャラクターを活かした事務運営ノウハウを会得できます。
    比較的若い経営者のクライアントが多いため、ビジネスの最新情報を得やすい環境にあり
    刺激的な環境となっております。


    (2)実力、経験を考慮した高年収!
    年間2回の季節賞与・年1回の実績賞与があります。(評価により有無、差異あり)

    (3)たっぷり休暇あり!
    年間休日126日で、プライベートも充実しております。

    (4)試験休暇あり!
    試験期間中は、年間休日から追加で最大5日間の休暇を付与いたします。

    (5)業務効率化を実施!
    RPAを導入し、システムによる自動化を推進中です。

    (6)社員教育を強化中!
    東京事務所内での研修プログラム、大阪本部との合同研修も行っております。

    (7)社内イベントもあり!
    年一回の社内旅行(隔年で海外)をはじめ、繁忙期後の慰安会など、福利厚生にも力を入れており、社員が利用できる保養所も法人で用意しております。しかし、昨今のライフスタイルの自由化等の社会風潮を受けて、社内での団体行動や行事への強制参加とはしておらず、自由参加にしております。



    【募集背景】
    業務拡大のための増員募集
    将来、マネージャーに登用される幹部候補生を募集します!


    【先輩からの声】
    HMさん(20代後半・入社3年目):
    私は税理士試験科目2科目合格の時に、当事務所に入社しました。
    勉強と並行して実務を積むことで、より効率的且つ着実に習得できます。また、当事務所では8月の受験シーズンは試験休暇をもらえるので、勉強に時間が割けます。
    職場もコミュニケーションが取りやすい環境であり、様々なクライアント先を担当させていただき経営陣のお考えなども学べるので、当事務所での経験は一生の財産です。
    現在は税理士試験科目4科目に合格しました。今年の12月の合格発表が楽しみです。

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000170

    税理士法人望月省吾会計事務所

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 会計事務(アシスタント業務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    ・法人を中心として記帳から決算書の作成迄
    ・受付・接客
    ・その他法人税、所得税の確定申告、相続税の申告等の補助業務

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級

    活かせる経験

    ※未経験OK

    【歓迎要件】
    ・簿記実務検定2級
    ・簿記能力検定(全経2級)
    ・日商簿記2級以上

    勤務地

    静岡県静岡市駿河区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)

    給与・待遇

    月給 177,000円 〜 300,000円

    アピールポイント

    【こんな事務所です】
    1.初心者に分かるよう複雑な税法の橋渡し役になり、税法以外にも種々の情報を発信し、
      一方、顧客からも気軽に相談できる会計事務所にしよう。
    2.仕事には厳しさがつきまとうが、一方で、アフター5は、
      皆で楽しく過ごせるような職場環境を作ろう。
    この2つをモットーに設立から20年以上で現在は27名の事務所です。

    会計事務に興味のある方や将釆資格取得を目指す方、さらには会計事務所での
    就業経験がない方でもOKなので、経験を積みたい方には非常に魅力的な求人です。

  • 正社員直接応募 No.JS0000168

    税理士法人望月省吾会計事務所

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 会計事務(アシスタント業務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    ・法人を中心として記帳から決算書の作成迄
    ・受付・接客
    ・その他法人税、所得税の確定申告、相続税の申告等の補助業務

    ※長く勤めていただける方大歓迎です。
    ※会計事務経験者については資格は不問

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    活かせる経験

    【必須要件】
    ・事務所経験者

    【歓迎要件】
    ・簿記実務検定2級
    ・簿記能力検定(全経2級)
    ・日商簿記2級以上

    勤務地

    静岡県静岡市駿河区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)

    給与・待遇

    月給 200,000円 〜 300,000円

    アピールポイント

    【こんな事務所です】
    1.初心者に分かるよう複雑な税法の橋渡し役になり、税法以外にも種々の情報を発信し、
      一方、顧客からも気軽に相談できる会計事務所にしよう。
    2.仕事には厳しさがつきまとうが、一方で、アフター5は、
      皆で楽しく過ごせるような職場環境を作ろう。
    この2つをモットーに設立から20年以上で現在は27名の事務所です。

    会計事務所での就業経験がある方や将釆資格取得を目指す方など、これまでの知識経験を生かしたい方には非常に魅力的な求人です。

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000118

    税理士法人アズール

    職種

    財務・会計 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    【業務内容】

    ご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せいたします。
    ・記帳代行
    ・巡回監査
    ・月次/年次決算
    ・税務申告書作成
    ・年末調整
    ・確定申告業務
    ・相続税申告業務
    ・税務相談対応 など

    ※将来的には、事業承継や組織再編業務などもご担当いただける可能性がございます。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級

    活かせる経験

    【必須要件】
    ・会計事務所での実務経験をお持ちの方

    【歓迎条件】
    ・会計事務所勤務経験者
    ・税理士試験科目合格者
    ・税理士有資格者
    ・公認会計士

    勤務地

    愛知県名古屋市東区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 300,000円 〜 500,000円 (年収 5,000,000円 〜 8,000,000円)

    アピールポイント

    <当税理士法人について>
    ・栄駅から徒歩5分。名古屋市栄に事務所を構える税理士法人です。
     駅からも近く、通勤にも非常に便利な立地です。
    ・所長は公認会計士(大手監査法人出身)で、通常の税務会計業務以外にも、M&Aや組織再編、事業承継などの案件も対応しているのが特長です。中でも医療業界には強みを持っています。

    <働く環境について>
    ・20代から60代のメンバーが在籍し、所長をはじめ皆、親しみやすい雰囲気の事務所です。
    ・税理士資格取得に向けて、仕事と勉強・通学を両立しているスタッフもいます。
    ・個人のレベルアップを図るため、所内研修を充実させています。また、所外研修にも多く参加してもらっています。
    ・通常の法人税務だけではなく組織再編などの業務や、相続税・事業承継といった資産税業務も経験できます。そういったスキル・キャリアを自ら切り開いていきたいという方は大歓迎です。

    <働き方について>
    ・「ひとりひとりの担当法人数を少なくし、顧客のフォローをきめ細やかに行うことで、一般の事務所よりも付加価値の高いサービスを提供」することを事務所の方針としており、収益率を上げることを実現しています。

  • 正社員直接応募 No.JS0000094

    税理士法人ISYパートナーズ

    職種

    会計事務(アシスタント業務) 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    顧問先へ訪問し、月次監査対応や翌月以降のプランニング、
    決算報告、その他、各種相談の対応を行っていただきます。

    記帳業務は専任の担当チームがございますので、
    出来上がった資料をもとに顧問先様との関係を深めていきます。

    【組織構成】
    所長、スタッフ12名(内、税理士2名)

    活かせる資格

    税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級

    活かせる経験

    【必須要件】
    ・会計事務所での実務経験が2年以上ある方
    ・法人税申告書作成経験のある方

    勤務地

    東京都文京区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 280,000円 〜 550,000円 (年収 4,000,000円 〜 8,000,000円)

    アピールポイント

    <入社後のイメージ>
    入社後の数か月は内勤を行いつつ、先生や先輩社員の付き添いをしながら顧問先対応を行い、
    最終的には20~25件ほどの担当を持っていただく予定です。


    <資格取得をサポート!学ぶ意欲にこたえる充実の研修体制>
    事務所ではスキルアップの奨励、及びそのサポートが充実しているのが嬉しいポイントです。
    資格手当を完備し、入社後に税理士試験に合格すれば、1科目ごとに1万円が通常のお給料にプラスされます。
    さらに、月一回の勉強会の実施や、税制改正・相続に関する動画が見放題等、
    実務に直結したサポートも完備しております。

    常に知識をアップデートし成長を継続できる方や、
    得た知識を自信の業務に応用してお仕事を進めることにご興味がある方からの応募をお待ちしております!


    <募集の背景>
    資産税部門を立上げ、セミナー等を行うことで新規のお客様を着実に増加しており、
    業務増に伴う、増員募集です。

    ※予備校など通学の場合は、9:00-17:30
    ※時短勤務、前倒し就業相談可能

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000077

    アクティベートジャパン税理士法人

    職種

    財務・会計 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    【仕事内容】
    ・税務会計業務
    ・コンサルティング業務
     ≪具体的には≫
     申告作成、月次巡回監査、決算業務、確定申告、資産税業務、
     税務相談、事業承継支援、株式公開支援、企業再生、人事評価制度他

    【仕事の特徴】
    ・担当社数は1人約15社程の既存顧客を担当。
    ・個人・法人を問わず、顧問先の月次巡回、確定申告などを行います。
    ・顧客先は中小企業がメイン、チーム制をとり1チーム5~6名で行います。
    ・スキル、経験内容により入社当初の職務内容を決定し、段階的に業務をお任せします。
    ・経営支援のコンサルティングとして、IPOや内部統制、人事評価制度まで幅広くご経験頂けます。希望業務をご経験頂けるようにチーム編成しております。
    ・バックアップ体制として、月に一度個別に品質管理面談を行い、業務の進捗状況の確認やアドバイスを受けることで、大きなミスを防ぐ仕組みを構築しています。
    ・税理士の他に国税OB、公認会計士、社会保険労務士、行政書士等が在籍しており、ワンストップサービスであらゆるニーズに対応可能です。

    【社内の雰囲気】
    ・困ったことがあれば誰でも親身に対応してくれます。
    ・分からない事があれば気軽に教えあうことが出来る環境です。
    ・業務を続けながら毎年科目合格を積み重ねて、税理士資格を取得される方もいます。
    ・現在3拠点(東京・横浜・さいたま)ありますが、朝礼/月3回・全体会議/月1回をオンラインで行い、会社全体でのコミュニケーションも円滑です。

    【組織構成】
    ■全体:45名(2024年2月現在)
    ■資格者
    公認会計士3名、税理士7名、税理士有資格者3名、行政書士1名、社会保険労務士2名、宅地建物取引士1名、 FP1級1名、 FP2級3名
    ■配属先の組織構成
    ・東京:20名(社員15名、パート5名 / 男性12名、女性8名)
    ・さいたま:17名(社員8名、パート9名 / 男性6名、女性11名)
    ・横浜:8名(社員5名、パート3名 / 男性5名、女性3名)
     ※複数事務所に所属の方もいます
    ■従業員平均年齢
    会社全体:48歳、社員:42歳

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・会計事務所での税務担当経験3年以上

    【歓迎要件】
    ・会計事務所での税務申告書作成(法人税、消費税、地方税)、年末調整業務、個人の確定申告業務の経験をお持ちの方
    ・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
    ・税理士科目1科目以上合格の方

    勤務地

    東京都新宿区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 300,000円 〜 520,000円 (年収 4,000,000円 〜 15,000,000円)

    アピールポイント

    【当社の特徴】
    ◆多岐にわたる税理士業務に携わることが可能なため、幅広くスキルを身につけることができます。
    ◆資格支援サポート
    ・オンデマンド研修(多数の研修ツールを用意)や社内ライブラリーが充実。
    ・フィナンシャルプランナー、税理士等の各種資格取得の応援をしています。
    ・税理士試験前の休みも取りやすく、勉強と仕事の両立が可能な環境が整っています。
    ・税務の習熟度が分かる社外テストも提供しており、テストも利用しながら、自身に合った学習をして頂けます。
    ◆長く働きやすい職場環境
    ・時短勤務・在宅勤務が可能なためライフスタイルに合わせた働き方ができます。
    ・誕生日祝制度や毎年社内イベントがあります。
    ・健康優良企業(銀の認定)を取得おり、会社全体で社員の健康づくりに取り組み、会社の目標として5年後の残業時間ゼロを目指しています。

    【当社の取り組み】
    ◆ 持続可能な開発目標(SDGs) ◆
    弊社は「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
    【目標3:すべての人に健康と福祉を】
    社員の健康的な生活を確保する
    【目標4:質の高い教育をみんなに】
    時間と場所の制約のない研修の機会を提供する事により質の高い教育を提供する
    【目標8:働きがいも経済成成長も】
    デジタル化によって生産性の向上をはかる

    ◆ 健康優良企業【銀の認定】◆
    弊社は健康保険組合連合会東京連合会より、健康企業宣言を行い、健康経営健康づくりの取り組みを積極的に行っている企業として、健康優良企業に認定され「銀の認定」を取得しました。

    ◆事業継続力強化計画 ◆
    弊社は経済産業省の認定を受けた「事業継続力強化計画」の計画書をもとに、感染症や自然災害が発生した場合でも事業の継続を図れる組織を目指してまいります。
    【策定BCP】
    ・災害対応BCP
    ・感染症対応BCP

  • NEW 正社員直接応募 No.JS0000046

    さきがけ税理士法人

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 ファンド・SPC(税務)

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    税理士・税務会計コンサルスタッフとして、決算・申告書作成、巡回監査、税務相談対応など、税務会計業務全般をお任せします。
    また、ご経験などにより資金繰り相談対応、経営分析、金融機関折衝などにも携われます。

    【具体的には】
    ・仕訳や会計入力、決算報告書の作成といった入力業務
    ・税務のセカンドオピニオン、事業継承や節税の相談
    ・新規事業立ち上げや会社設立の相談、融資/資金繰りなどの相談
    ・経営分析およびコンサルティング 他


    【ポイント】
    ・組織拡大による増員募集です。
    ・やる気のある方、実力のある方は将来支店長候補、幹部として活躍できます。
    ・仕事に慣れてきたら(入社5カ月目以降目途)、時差出勤も使用可能。子育て層のメンバーも多く在籍しているので、仕事と子育てが両立しやすい環境です。

    活かせる資格

    公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級

    活かせる経験

    【必須条件】
    ・税理士事務所、会計事務所経験(目安:3年以上)
    ・正社員3年以上(業種問わず)

    【歓迎条件】
    ・税理士や公認会計士の資格をお持ちの方
    ・マネジメント経験
    ・Uターン、Iターン、Jターン歓迎

    勤務地

    東京都多摩市

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    給与・待遇

    月給 300,000円 〜 500,000円 (年収 4,200,000円 〜 7,000,000円)

    アピールポイント

    創業14年目、社内はフレッシュで活気があり、スピード感をもって急成長中!規模拡大による増員募集です。
    業務においては、『単に知識を提供するだけでなく、いかに親身になってお客様と接することができるか』この点を最も重視しています。
    またメンバーの多くは子育て中スタッフなので、仕事と子育ての両立がしやすい環境です。
    事務所主催イベントや社内プロジェクトに参加等、コミュニケーションも大切にしている事務所です。

  • NEW 正社員 No.CT0081905

    G.S.ブレインズ税理士法人

    柔軟な働き方が可能な税理士法人にて、事務所経験者の募集!! 【在宅勤務可(週3~4日) / 時差出勤・早上がり制度有 / 月間残業15時間程度程度】

    雇用形態

    正社員

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    仕事内容

    入社後は、以下の通り、中小企業をメインに15~20件程度の法人税務相談、決算、申告業務等をお任せいたします。
    (経営者個人の税務もお任せいたします。)

    ・決算・税務申告書作成
    ・税務調査対応
    ・月次数値報告・決算対策
    ・税務相談、年末調整 等

    原則、記帳業務は別部門が担当するため、税務コンサルティング業務に専念いただくことが可能です。
    通常業務に加えて専門業務(相続・事業承継、M&A等)はエントリー制でチャレンジ可能ですので、
    業務の幅を広げたいと感がる方には最適な環境です。

    活かせる資格

    税理士

    活かせる経験

    ≪必須≫
    ・会計事務所での勤務経験(3年以上)
    ・税理士試験勉強中もしくは、科目合格者

    ≪歓迎≫
    ・税理士(公認会計士)資格保持者

    勤務地

    東京都千代田区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    450万円 〜 700万円

    アピールポイント

    同法人は税理士法人を軸としたトータルサポートの為の横断的なグループ体制を構築しており、「成長支援」という観点で税務会計に留まらず幅広いサービスを展開しております。今回はその中でも税務会計業務を中心としたクライアント担当メンバーの募集となります。
    チーム制による業務運営により相互フォローが可能な環境の中、柔軟な働き方を実現している同法人にてご経験を活かしてご活躍下さい!

  • 正社員 No.SK0081335

    K&P税理士法人

    【阪神尼崎駅】地域密着型、地場大手事務所 税務経験不問! 税務会計コンサルタントの募集 勤務時間実働7時間15分 終業時間17時 賞与年3回

    雇用形態

    正社員

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 IT・システム導入

    仕事内容

    経営支援部にて、50社程の顧問先の担当をして頂き、以下の業務をお願いします。

    ・顧問先企業の月次巡回監査(50社全てではありません。月間10社程度)
    ・納税予測・節税対策提案
    ・コンサルティング業務
      ・資金繰り・経営計画サポート ・クラウド導入支援 ・相続 ・M&A
    ・顧問先企業の各種申告書の作成(相続含む)


    税務顧問先の資料(試算表、年次決算、各種申告書)の作成は、別部署が担当します。

    活かせる資格

    税理士試験 1科目合格/日商簿記 2級

    活かせる経験

    ・法人営業経験者
    ・税理士法人、会計事務所などの内勤経験者で外勤を希望する方

    <求める人物像>
    ・前向きに捉える事ができ、成長意欲の強い方
    ・チームやお客様を大事にすることができる方

    <歓迎>
    ・税理士法人・会計事務所での巡回経験者
    ・金融機関、金融関連企業での法人営業経験者

    勤務地

    兵庫県尼崎市

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    400万円 〜 600万円

    アピールポイント

    尼崎の地で開業45年の歴史がある税理士法人です。
    300件以上のクライアントを有しており、税務のみならず、会計・コンサルティング・労務などワンストップでサービスを提供。
    相続税にも力を入れており、年間30件近くの案件を対応。別途特集ページを作成するなどの力を入れています。

    クライアント管理はグループウェア(MyKomon)を使用。
    素早いレスポンスを心掛けており、クライアントからも評価を得ています。

    職員への労働分配率も非常に高く、昇給は年2回、賞与は年3回と設定。
    その他、スポット業務(節税対策商品や相続、保険等)についても別途、キャッシュバックを設定しており、成果次第で1,000万円も目指せます。

    ただし、職員の業務量がオーバーしないように集客も調整しており、繁忙期も残業は30時間を超えないように心がけています。
    所定労働時間は7時間15分。終業時間も17時と設定。ワークライフバランスも重視出来る法人です。

  • 正社員 No.ST0081247

    税理士法人キャシュモ

    【税理士募集!年収UP×働き方改善◎】最先端の会計事務所でコンサルティング業務に専念しませんか?通常期残業ほぼありません◎リモート週2◎◎

    雇用形態

    正社員

    職種

    法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)

    仕事内容

    ■決算・税務申告業務
    決算前に、お客様と決算前検討会を行い、当期の着地見込・納税予測額をお伝えし、認識合わせを行ったうえで、決算・税務申告書を作成します。
    ■税務業務
    事業承継や相続税、組織再編など既存クライアントに提案しながら案件に取り組んでいただきます。
    ■各種税務相談
    お客様からの税務に関するお悩みや相談に対応し、税務計画の策定、税金節約のアドバイス、税務調査のサポートなど、幅広い支援を提供します。

    活かせる経験

    【必須要件】
    ■税理士資格取得から3年以上
    ■会計事務所での勤務が3年以上

    【歓迎要件】
    ■マネジメントに興味がある方
    ■税理士として幅広く業務を行いたい方
    ■マネーフォワード(クラウド会計など)使用経験者

    勤務地

    東京都港区

    業種

    監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)

    ポジション

    スタッフ・担当級

    給与・待遇

    600万円 〜 1200万円

    アピールポイント

    【法人概要】
    キャシュモグループは、中小企業の経営を変革します。
    私たちは、経理・財務・労務などのバックオフィス業務を効率化するソリューションを提供し、「中小企業経営のあたりまえになる」というビジョンの実現に挑戦しています。社長が本業に集中できる環境を創り出し、日本の中小企業の成長と繁栄に貢献する。

    この壮大なビジョンの実現に、あなたの力を貸していただけないでしょうか?

    【本ポジションについて】
    税務業務を行っていく中で、、、
    税務顧問などを通じて、日本社会や貢献をしたいと考えている。
    複雑な税務問題の解決策を提供し、専門家としてより成長・スキルアップしていきたい。
    申告など実務業務だけでなく、経営者目線にたち、根本の課題解決に取り組みたい。
    大手法人で、細かく切り分けられた業務より、より責任感のある仕事をしたい。

    そのような思いをお持ちではございませんか?

    今回のポジションの税務スタッフでは、これまで培ってきた税務の専門知識や実務でのご経験を活かし、エキスパートとして、
    経営者であるお客様と同じ目線にたち、実際に直面する税務上課題を解決していくことで、
    より高度な知識と対応力を身につけられ、さらに社会貢献としての付加価値を生み出すことができます。
    税務に関する深い理解と経験が、お客様の成功に直結する提案を行い、専門家としてのやりがいも感じられるポジションです。

    よりレベルの高い税理士として専門的な税務知識を活用し、ご自身のキャリアアップに、日本を元気にするために、一緒に様々な課題へチャレンジしていきませんか?

    ◎当社は分業制を採用しており、記帳業務は他部署で担当しております。
    そのため、税理士スタッフは、税理士・公認会計士としての専門的なスキルを用いて、決算・税務申告業務やお客様への税務アドバイスに集中して取り組めます。
    ターゲットである中小企業さまは、業種や業態は様々であり、知見を広げながらも、より税理士としてのスキルアップを目指していただけます。

    日常業務はほぼ100%ペーパレス化されており、使用するソフトもマネーフォワードを中心としたクラウドソフトとなっているため、在宅での勤務にもまったく支障がありません。

    そのため、ワークライフバランスもご希望に合わせて設計可能です◎
    ※有休も積極的に取得している状況です!

    <在宅制度>
    研修後、出社を基本としながら、週2~3日程度の在宅勤務が可能
    ★地方在住の方もご相談下さい★
    ご経験があり、業務をお任せできるご状況であればフルリモートでの働き方のご提案も可能です!

    【働く環境】
    ▼オフィス
    本社は、広いカフェのようなコミュニケーションスペース、昇降デスクを利用できるSTAND MTGエリア、集中したい時・オンラインでの商談の際に活用できる個室ブースなど、ひとりひとりの働き方に合わせた環境を用意しております。
    また、赤坂パークビル19階に位置しており、天気の良い日は富士山を望むこともできます‼
    サテライトオフィス(経理代行ラボ)は用賀にあります。こちらもアクセスが良く、非常に落ち着いた環境で仕事ができます。

    ▼利用ツール
    GoogleWorkplace、chatwork、Notion、クラウドサイン等のアプリ、クラウドツールをフル活用し、 効率的に業務を行っています。

新着求人