-
PR 契約社員 直接応募
No.JS0001234
【フルリモート】経理・労務リーダーポジションの募集(契約社員・正社員/年収400~450万円)
株式会社ボンド
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001267
CBT試験方式のパイオニア企業の経理職!簿記資格が活かせる(年収400万円~500万円/年間休日120日以上/秋葉原駅徒歩5分)
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001273
【未経験者歓迎/春日部市・野田市からもアクセス◎】働きながら資格勉強もできる!茨城県坂東市の税理士法人でメンバー募集中です!(年収360万円~600万円/正社員/税務/茨城県坂東市)
税理士法人大和 <茨城事務所>
-
PR パート・アルバイト 直接応募
No.JS0001269
【在宅勤務も相談可◎/アクセス抜群】会計事務所での入力事務スタッフを増員募集!(時給1100円~1400円/パート/静岡県熱海市 来宮駅から徒歩1分)
エン会計株式会社
-
正社員 No.ST0083874
業績好調の⼈材系ベンチャー企業にて経理募集!~柔軟な働き方◎~平均残業時間10h/リモートワーク/時差出勤・中抜け可/時短勤務相談可
雇用形態 正社員
職種 経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務) 、 経理(管理会計)
仕事内容 経理部のメンバーとして、実際に⼿を動かし決算対応などを中心に⾏っていただきます。
・日次仕訳入力
・経費精算業務
・請求・売掛金管理
・源泉所得税・住民税の納付業務
・税務申告補助業務
・月次・四半期・年次決算業務の補助
・顧問会計士/社労士との課題解決
・各種行政手続き応募条件 【必須】
■経理財務実務のご経験(3年以上)
日次レベル歓迎!
【歓迎】
■決算経験者
■会計事務所でのご経験者勤務地 東京都港区
業種 その他(その他)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 450万円 〜 600万円
アピールポイント
「働きがいのある会社ランキング」全国13位(2024年小規模部門) すべての働くをしあわせに、をビジョンに掲げ、質にこだわれる環境・業界トップクラスのシェアを誇るサービス、チャレンジを後押しする企業風土は自身のスキルアップに繋がります。また、営業のみならず周辺領域の知識やスキルに触れる機会が多いため、それをきっかけにジョブチェンジもできるキャリアパスの広さも魅力の一つです!
-
正社員 No.SK0083866
【四ツ橋】残業ほぼゼロ。落ち着いた環境でマイペースに仕事に打ち込める事務所で、税務経験者の募集(ほぼ内勤)
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
仕事内容 税理士(補助)業務全般
・担当先10~15社ほど
・記帳代行~決算~申告書作成
(記帳代行は3社ほどです)
・巡回監査(月に1件ある程度)
・税務顧問、税務相談
・確定申告(顧問先の代表等が中心)
・相続税(顧問先対応程度)活かせる資格 税理士
応募条件 <必須要件>
事務所経験10年以上
・年商10憶程度までの企業であれば、自己完結できること
(記帳代行~決算~申告書作成~巡回(顧問先対応))
・相続税申告書の作成経験勤務地 大阪府西区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 500万円 〜 600万円
アピールポイント
★事業会社並みの環境(社会保険完備)
★残業も少なく担当も15件程度です -
NEW 正社員 No.ST0083860
【在宅あり/フレックスあり】賃貸住宅運営会社で経理ディレクターの募集!
雇用形態 正社員
職種 経理(管理会計) 、 経理(その他(経理))
仕事内容 ■会計方針・内部統制を含む経理財務戦略の策定と実行
■IFRS・英文財務諸表対応、監査法人/投資家/証券会社対応(現在生じているのは一部ですが、今後対応いただく可能性があります)
■売上・売掛金・前受金・未収金の精緻な管理体制の構築
■販売管理システム導入・活用の推進と、他部門SaaSとのデータ連携設計
■予算策定・予実管理・KPIモニタリングの高度化
■経理チーム(Manager含む)の統括と育成応募条件 《必須経験》
■経理財務での10年以上の経験
■マネジメント経験(Manager層を束ねる立場)
■IFRS対応や英文財務諸表経験
■システム導入や業務プロセス改善のリード経験
■未完成な仕組みを楽しみつつ、全社最適で設計できる能力
《歓迎条件》
■IPO準備経験または上場企業での開示・監査対応経験
■クロスボーダーM&A対応経験
■ERP/販売管理システムの導入経験勤務地 東京都千代田区
業種 サービス(その他サービス)
ポジション 部長・部門長級
給与・待遇 800万円 〜 1,500万円
アピールポイント
■三菱地所グループが運営しているシンガポール発の新しいライフスタイルを広める賃貸住宅ブランドを日本に展開している企業です。現在東京都内に54棟・約1,400室を運営しておりますが、2028年までに8,000室、2030年には10,000室を目指して急拡大中です。
■今回、経理・財務全体を統括し、ビジネスモデルを理解した上で全社的な業務フロー・システム基盤を設計していただけるような経理ディレクターの募集です。2019年に設立したばかりということもあり、スタートアップ企業や一人経理で幅広く経験されている方にご活躍いただけるポジションです。また、ディレクターという責任者の立場で業務がしたいというキャリアアップしたい方も歓迎しております。
■英語に関しまして、IFRS・英文財務諸表対応をお願いする可能性がある為、読み書きレベルは必須となります。会話力をお持ちの方・ビジネスレベルで使用経験のある方、歓迎しております。
■働き方としては、フレックス制度や在宅勤務制度(最初の期間は出社、ゆくゆく週2日利用可能)があり、残業時間は通常期20時間(繁忙期は30~40時間程)とワークライフバランスが図りやすいです。
※面接前にカジュアル面談を実施する場合がございます。ご希望の方は、お気軽にお申し付けください。 -
正社員 No.SK0083850
大阪市西淀川区/マイカー通勤可/大手各社と直接取引がある財務面の良い企業にて経理総務ポジション
雇用形態 正社員
職種 経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務)
仕事内容 経理担当として、製造・建設両部門における幅広い経理業務をお任せします。業務は業務は3~4名体制で分担を行う為、周囲と相談しながら業務を進められる安心の環境です。
【業務内容】
・試算表の作成/年次決算の作成補助
・振替伝票起票、経理資料の作成、来客対応
・売掛金/買掛金管理
・備品発注、給与計算、勤怠管理など応募条件 ■一般企業での経理経験
■日商簿記2級程度の知識
■インボイス対応の実務に触れたことがある勤務地 大阪府大阪市西淀川区
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 375万円 〜 525万円
アピールポイント
スーパーゼネコンなど、大手ゼネコンと直接取引があり、財務状況も良い経営の安定した会社です。
今回、体制強化を目的とした経理ポジションの採用です。
残業も少なく仕事とプライベートのメリハリを持って働ける環境です。 -
NEW 正社員 No.ST0083848
【経理リーダー】急拡大中のEC・D2Cのプラットフォームカンパニー/単体決算からお任せ!福利厚生充実◎
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(連結決算)
仕事内容 急速な事業拡大・グループ企業増加への対応と、IPOに向けたコーポレート体制の強化のため、経理リーダーとなる方を募集しております。
まずは個社ごとの単体決算からスタートしつつ、将来的に月次での連結決算、買収直後の経理PMI対応、監査法人対応、各種内部統制整備と運用、その他上場準備業務などにも、当事者意識と責任感を持ち、積極的にチャレンジされていきたい方からのご応募をお待ちしております。応募条件 (必須スキル)
・決算業務・月次決算対応(年次もあれば尚良し)
※上場会社基準の会計処理ができる上場会社もしくはIPO準備会社での経験(外部監査を受けている会社)あれば大歓迎
※業務において様々な論点を経験(取りまとめ)などされている方
・外部監査法人対応(出来れば)
※データでの質問回答だけでなく、直接監査法人と論点の摺合せなどをされていた方
・マネジメント(出来れば)
※~5名くらいまで
(歓迎スキル)
・税理士/税務申告対応
・開示業務経験者(短信・有報)
・J-SOX対応
・新規システム導入
・採用勤務地 東京都新宿区
業種 IT・情報通信(Web広告・マーケティング)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 700万円 〜 1,000万円
アピールポイント
当社は、EC・D2Cのプラットフォームカンパニーとして、CX事業(メーカー様のEC売上最大化のためのソフトウェア・サービスの開発・提供)に加え、ECロールアップ事業(主に事業承継やマーケティングに課題を抱えられているメーカー様をM&Aを通じて譲り受け、弊社が持つECノウハウを元に価値最大化を実現)を運営しています。
CX事業においては、サービス開始から4年で約200社のお客様にご利用いただいており、ARRも約10億円に迫るなど、極めて高いスピードでの成長を遂げています。また、ECロールアップ事業においても事業開始から3年で17件のM&Aを実行し、買収後も着実に売上・利益成長しております。
この様な急速な事業拡大・グループ企業増加への対応と、IPOに向けたコーポレート体制の強化のため、経理リーダー候補となる方を募集しております。
■ 仕事の魅力
・株式市場への上場に向けた準金商法監査対応や上場準備に関する一連のプロセスを、経理部の中心でご経験いただきます。
・弊社は直近約2年半で16件のM&Aを実行しており、国内未上場企業では類を見ないスピード感でグループ企業が増加しております。また、その過程で様々なビジネスモデルにも触れることが出来、国内外との取引も多く、タイムリーな連結決算も求められるため、経理人材としては非常に刺激的かつ豊富な経験を積める環境であると考えております。
・ご入社後のご活躍の状況やご希望次第では、IPO準備、子会社PMI、監査法人/税理士対応、内部統制準備などにリーダーとして携わることも可能です。
・経験・年齢問わず能力ややる気のある方にはマネジメント経験を積むことが可能です。 -
正社員 No.SK0083846
【神戸】税務・労務・経営支援をワンストップで提供する地域最大級の会計事務所で、あなたの専門性と経験を活かし、顧問先の経営を支える即戦力として活躍しませんか?
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 財務・会計
仕事内容 会計・税務をベースとしたコンサルティング業務
具体的には、
・税務申告業務
・経営計画の策定とモニタリング
・資金調達支援
・事業承継(自社株対策、相続対策)
・組織再編
・M&A業務(DD、FA)
・企業再生 など
※入社後20~30件程度の担当をお任せする予定です。
※会計ソフト:MJS、TKC、勘定奉行、弥生会計、freee、MFクラウド
※希望者へは、資産税専門の業務をお任せいたします。応募条件 <必須条件>
・税理士、会計事務所での実務経験3年以上
・金融機関での勤務経験者
・事業会社での経理経験者
・税理士/税理士試験科目合格者
・会計/税務/経営支援/相続に興味をお持ちの方勤務地 兵庫県神戸市中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 350万円 〜 800万円
アピールポイント
1990年の創業以来、お客さまの『100年企業の実現へ』を叶えるため、会計・税務以外の経営にこだわりをもち、経営者とともに歩き続けることを大切にしてきました。
現在は『経営者のパートナー』として、会計・税務・財務をベースとしたコンサルティングを提供しています。
会社の未来を見据えた経営者が考える『アクションプラン』と、その結果である『月次試算表』を照らし合わせながら、『これから何をすべきなのか』を共に考える税理士の枠を超えた集団です。
スタッフ全員がファンクション(各業務)の専門性・知識量を日々高め、お客さまを多面的にサポートしています。
お客さまの規模は売上高3億円~50億円規模の中小企業で、製造業、建設業、医療といった業界に強みを持っています。 -
正社員 No.SK0083844
京都勤務。上場電子機器メーカーの内部統制・コンプライアンスポジション/フラットパネルディスプレーの進化を支える、世界トップクラスのフォトマスクメーカー
雇用形態 正社員
職種 内部監査・内部統制
仕事内容 主に金融商品取引法に基づく、当社グループの内部統制(J-SOX)評価業務をお任せいたします。
具体的には、全社的な内部統制、決算・財務報告プロセスに係る内部統制、業務プロセスに係る内部統制、
ITの統制に関する評価と監査法人による内部統制監査対応となります。
ゆくゆくは、管理職候補を目指していただきたたいと考えております。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 いずれかの業務経験を有している方(①or②)
① 親会社、本社で内部統制(J-SOX)評価業務を5年以上経験している方、
もしくは親会社、本社で財務経理業務を7~8年以上経験している方
② 内部統制計画の立案経験
(求める人物像)
・自分で考えて対応できる方(事務作業だけされていた方は望みません)
※外国語の習得は不問です勤務地 京都府京都市上京区
業種 メーカー(電子・電気機器)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 647万円 〜 790万円
アピールポイント
スマートフォンやテレビ、パソコンなど身の回りの液晶パネルの製造工程に欠かせないフォトマスク。
現在の精密で美しい液晶ディスプレーの進化を陰で支えてきたのが同社の技術です。
フォトマスク専業メーカーは世の中で同社のみで、超大型描画装置の導入などの設備投資も業界に先駆けて取り組むなど、常に業界のリーディングカンパニーとして成長しています。
一方で、ベンチャー精神とオープンイノベーションに積極的な姿勢を基に、昨今ではヘルスケア事業など新たな領域にも積極的に展開しています。
本ポジションの方には、全社的な内部統制、業務プロセスにかかる内部統制、IT統制などに関する評価、監査対応などをお願いしたいとのこと。また、ゆくゆくは管理職候補も目指せるとのことです。
コンパクトな上場メーカーならではの環境なので、幅広く会社に貢献したいという方にお勧めの求人です。 -
NEW 正社員 No.ST0083834
IPO準備企業における経理財務求人<金融系IPO準備企業>
雇用形態 正社員
職種 IPO 、 経理(開示資料作成) 、 経理(連結決算)
仕事内容 ・日々の仕訳入力に関する承認
・月次決算、四半期決算、本決算、連結決算補助、監査対応
・開示資料(決算短信、有価証券報告書等)の作成補助
・その他、IPO準備にかかる業務全般活かせる資格 税理士試験 2科目合格/日商簿記 1級
応募条件 次のいずれかの要件を満たす方
・上場企業、または上場準備企業における財務経理経験者
・会計事務所・税理士法人における勤務経験
・日商簿記2級+経理実務経験勤務地 東京都新宿区
業種 金融(銀行・証券・保険)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 600万円 〜 800万円
アピールポイント
将来的に親会社のホールディングスに所属し、子会社経理や連結決算など上場基準の経理業務に対応します!
経理部門の管理体制は、まだ上場水準とはいえず、決算早期化や開示、監査対応、内部統制の構築などを一から立ち上げる段階です。
経理スタッフの上の主任係長(課長候補)クラスで、日々の仕訳承認を担当、経理の内製化を図ります。
取締役2名は、過去同種の会社でIPOを実現しております。
銀行代理業および保険代理店の許可を取っており、コンプラやコーポレートガバナンス等の面では、
一定の体制が出来ているため、上場準備にかかる負担は幾分か軽減されると思われます。
ゆくゆくは本ポジションの上に管理職クラスが入社して、将来的には財務経理部門は4名体制となる予定です。 -
正社員 No.ST0083818
【人事・勤怠業務全般(担当者募集)】 大手ドラッグストア/安心して長く働ける職場環境です◎
雇用形態 正社員
職種 社会保険・給与 、 その他(人事・総務)
仕事内容 当社グループにて採用しております人事システム(OBIC)を使用し、月次での勤怠に関する業務を中心の業務となります。
【具体的な仕事内容】
・人事システムを使用した勤怠項目の登録、修正、更新
・その他勤怠にかかるシステム登録、修正、更新
・DC拠出にかかるデータ作成と運営管理機関への登録データの作成
・決算にかかる基礎データの抽出と集計
・個人情報管理
・従業員からのメール・電話での問い合わせ対応応募条件 ・人事・給与(勤怠等含む)の経験がある方(特に多店舗展開の小売業やホールディング等で複数法人を一括的で処理した経験があれば尚可)
・エクセルでの関数計算や集計業務の経験がある方勤務地 千葉県松戸市
業種 サービス(流通・小売)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 450万円 〜
アピールポイント
ドラックストア業界で売上高3位を誇る東証プライムに上場する株式会社マツキヨココカラ&カンパニーの上場子会社です。
当社はもともと1932年、松本清が千葉県松戸市小金に「松本薬舗」を個人創業し90周年を迎えました。
関東・東海・関西の3大都市圏でエリアドミナント化を推進し市場シェアを拡大しています。
現在は市場ニーズに対応したヘルス&ビューティーの専門性を高めた業態の展開や消費行動の多様化に対応したデジタルマーケティング戦略を推進するなど、マツキヨココカラ&カンパニーの中核企業として、グループを主導する事業展開を行っています。
【その他補足】
入社後、株式会社MCCマネジメントへ出向となります。
通常、土日休みを取られることが多いですが、勤怠処理等の業務状況によって曜日に関係なく出勤となります。
リモート勤務の割合:状況に応じて可ですが、基本的に出社となります。 -
正社員 No.ST0083802
【法務事務】業界最大級の会員数を誇る結婚相談所/リモート可/年休123日
雇用形態 正社員
職種 企業法務
仕事内容 結婚相談所の会員サービス運営に関わるオペレーション業務をメインに、リーガル課も兼務いただき契約書・規約対応や弁護士との連携なども行っていただきます。将来的にはオペレーション室のリーダーになっていただき、チームを牽引していただくことを期待しています。
<具体的な業務内容>
‐オペレーション室業務
営業が獲得した会員様の審査(必要書類の確認、適法性チェック等)
システムへの会員登録
入会契約書の改定(改定内容の検討、条項案の作成)
弁護士との連携・調整(契約内容や法的観点での確認依頼など)
‐リーガル課
個人情報保護に関する対応(社内規程遵守、社外からの問い合わせ対応など)
特定商取引法に関する業務(表示や勧誘プロセスの法令順守確認)
必要に応じた社内コンプライアンスサポート応募条件 <必須スキル>
下記のスキルやご経験をお持ちの方
・柔軟性とコミュニケーション能力があり、周囲との連携が円滑に進めることができる方
・業務の中で社内規定や契約対応など何かしらの法務対応に携わったことがある方
<歓迎要件>
ハラスメント対応や労働問題、労基署対応などに関わった経験がある方歓迎
事務処理能力の早い人で正確な人。勤務地 東京都新宿区
業種 サービス(その他サービス)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 350万円 〜 450万円
アピールポイント
当社は全国で結婚式場、葬祭式場を中心に多様な事業を展開し全国で400か所以上の施設を運営する愛グループの企業として、結婚相談所「ムスベル」を運営しております。無借金、かつ営業利益10%以上の業界屈指の高収益経営で、M&Aを含めた事業拡大を目指す成長企業です。2023年5月にグループ入りをしたばかりの変革期であり、グループシナジーを含めた企画を自発的に提案していただける環境です。
-
NEW 正社員 No.ST0083799
【決算業務(単体・連結)・外部開示書類作成業務】東証プライム上場/創業100年以上を誇る安定企業★化学商社トップの売り上げ
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(連結決算) 、 経理(管理会計)
仕事内容 ■制度決算業務
・単体決算業務 ※税金計算・申告業務は別の部署で実施
・連結決算業務(関係会社の連結パッケージのチェック、連結精算値作成) ※連結経理システムはSTRAVISを使用
・開示書類作成業務(決算短信、招集通知、有価証券報告書) ※開示書類作成支援システムはPRONEXUSを使用
・社内資料(取締役会・グループ経営会議)の作成
・会計基準関係業務(新たな会計基準・内閣府令改正への対応)
■管理会計業務
・月次管理連結情報・業績見通し情報の作成・経営層以下へのレポーティング ※BIツールとしてTableauを使用
■グループ会計ガバナンス強化業務
・グループ会計方針の見直し検討&グループ各社への啓蒙
・グループ会社のサポート(固定資産減損評価といった会計上の見積り業務のフォロー、連結パッケージ等の作成指導等)
■M&A案件における会計的側面での検討・サポート業務応募条件 【必須資格・経験】
■日商簿記検定2級相当以上の資格を取得している方。
■会計事務所で上場企業の連結財務諸表の監査実務を5年以上経験、又は、上場企業での連結決算実務を5年程度以上経験しており、連結決算実務・開示資料作成実務に精通している方。
■英語メールでのコミュニケーションが問題無くできる方(メールのやり取りだけでなく、少なくとも議題が特定された会議において対話でのコミュニケーションができる方)。
■ITリテラシーは中程度以上(目安:Excelはピボットテーブルを駆使でき、VLOOKUP・IF・SUMIFレベルの関数を難なく使える。Accessが使えれば尚可)
■先端ITテクノロジーを活用することに興味がある方(ChatGPTなど)
【望ましい資格・経験】
※あれば尚良しという位置付け。
■ファイナンスの知見・経験を有している方(財務戦略の立案・資金調達、財務分析、投資判断・評価等)
■FP&Aの知見・実務経験を有している方(事業戦略・計数計画の立案、KPI管理、業績モニタリング・分析等)。
■IRの知見・実務経験を有している方(株主価値最大化の観点での財務情報の開示、投資家とのコミュニケーション、市場分析)
■M&Aの知見・実務経験を有している方(財務DD、Valuation、PMI等)
■高度なオフィスアプリケーションスキルを有している方(ExcelではVBA、高度なグラフ作成、条件付き書式等)勤務地 東京都千代田区
業種 商社(専門商社)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 680万円 〜 980万円
アピールポイント
【入社後のキャリアパス】
■スペシャリスト型:当社グループの計数管理のエキスパートとして、制度会計・管理会計を強力に支える人財(財務経理部における責任者のみならず、その他管理部門、経営管理本部に異動して活躍する機会もあり)
■マネジメント型:財務経理部で得た知見を活かし、コーポレートレベルの管理業務(経営管理本部)の担当者/責任者、国内・海外関係会社の管理部門責任者として活躍する人財 -
正社員 No.ST0083798
プライム上場企業(メーカー)での経理業務全般の求人となります。
雇用形態 正社員
職種 経理(税務) 、 経理(決算業務)
仕事内容 経理部は「原価計算」、「単体決算」、「連結・開示」、「税務」、のそれぞれを担う領域に分かれており、皆様のご経験やスキルに合わせ下記いずれかの詳細業務を決定します。
・決算業務(IFRSによる連結決算業務、日本基準による単体決算業務など)
・原価業務(国内生産拠点における各種製品群の原価計算、工場運営にかかる経理業務など)
・税務業務(国際税務、税務申告(グループ通算、消費税)、国内外税務リスク対応など)
※当社の経理機能は経理本部にあり経理部と財務部に分かれており、約50名超の従業員が携わっています。うち30%近くがキャリア採用で入社されています。
経理本部として1つの組織であるため、経理部と財務部との間で異動もあり、より幅広くキャリア形成をすることが可能です。また、入社後に海外で活躍する機会も多くあります。応募条件 【必須要件】
・事業会社や会計事務所等での経理実務経験
【歓迎要件】
・日商簿記2級以上
・海外との英語でのコミュニケーション能力
【求める人物像】
・チームとして仕事に取り組め、積極的なコミュニケーションに努める方
・本質を突き詰め、変革を厭わない気持ちを持つ方
・課題に対して前向きに捉え、主体的に仕事を行える方
・自分の個性・持ち味を遺憾なく発揮する方
・ITやDXに興味・関心のある方勤務地 東京都港区
業種 メーカー(自動車・輸送用機器)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 570万円 〜 800万円
アピールポイント
・世界シェア2位を誇る独立系総合油圧機器メーカーです。
・福利厚生も充実! -
正社員 No.ST0083795
在宅可/フレックス有/弁護士資格を持つ税理士が代表を務める事務所のスタッフ募集
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 ・月次や年次の試算表、勘定科目明細書などの会計書類作成
・法人税や所得税、消費税など各種税務申告書の作成
・給与計算や社会保険・労働保険対応、年末調整や確定申告業務
・顧問先の経営相談やコンサルティング業務
基本的に担当者1名でクライアント対応しますが、大規模案件は複数名体制で対応します。
先輩からのサポートもあり、幅広い業種に関する知識やスキルが身につきます。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 ・税理士資格保有、もしくは科目合格者
・税理士法人での就業経験のある方勤務地 東京都豊島区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 1,000万円
アピールポイント
【事務所について】
前身の事務所から数えて40年以上の歴史を持つ、地域に根ざした税理士事務所です。
創業以来、30年近く長期的に勤務されているスタッフも多く在籍しており、
今回は世代交代を見据えたスタッフ・マネージャー候補の募集となります。
【クライアント】
当事務所では、上場企業から中小企業まで幅広いクライアントを持ち、
また、記帳業務から税務スタッフが担当することで
地域密着型、クライアント密着型のサービスを提供しています。
また、海外クライアント向けの部門も社内に併設しており、語学力を活かして活躍したい方にもおすすめの環境です。
【働き方】
代表は弁護士資格を保有しており、弁護士事務所も併設しているため、社内のコンプライアンス意識が高く、法令遵守を徹底しています。
その一環として、現在は閑散期の残業は月20時間程度、繁忙期で30時間程度となっていますが、今後は税務スタッフがよりクライアント対応に集中できるよう、記帳スタッフの採用や会計システムの導入を進めていく予定です。
あなたのアイデアが実際の業務改善につながる環境で、やりがいを感じながら働いていただけます。 -
NEW 正社員 No.ST0083786
【未経験者歓迎/東京採用】上場企業、海外企業多数保有。他では経験出来ないスキルが得られる優良法人! 会計の道でキャリアを歩んでいきたい方におすすめ!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 ・仕訳等入力業務
・作成資料チェック
・給与計算、年末調整業務
・自計化チェック
・各種税務申告書作成
・国内税務対応
・国際税務対応(欧州・米国・アジア圏等)
※順次教育とサポートを行いながらお任せしていきます。活かせる資格 日商簿記 2級
応募条件 下記いずれかに当てはまる方
・日商簿記2級程度の知識を有する方
・会計士試験の受験経験がある方
・税理士試験の受験経験がある方勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 300万円 〜 400万円
アピールポイント
<東京オフィスでの採用【未経験者歓迎!!】上場企業、海外企業多数保有。他では経験出来ないスキルが得られる優良法人>
大阪・東京に拠点を構える全40名規模の税理士法人です。
300社以上のクライアントを有し、その3割は海外関連です。(欧州・米国・アジア圏等)
中には国内でも知名度の高い上場企業を有しており、創業時からのクライアントであったりもします。
職員の3割が有資格者。質の高い税務サービスを担保するため、HPや広告は意図的に制作をせず紹介のみでクライアントを増やしております。
本募集は東京の日本橋での募集となります。
東京では15名就業しており、男女比は均等です。30~40代の方が多く、ベテランの方も在籍しています。
海外関連のクライアントも多いですが、英語の経験は問いません。実務経験を積みながら覚えていける環境です。
同法人で今回、次の世代を担う方も増員募集いたします。経理を志す方も歓迎。
上記の通り、上場企業やグローバル企業など一般では経験出来ないキャリアが積める魅力求人です。
また、穏やかなスタッフも多く、安心して業務に取り組める環境のおすすめな法人です。 -
正社員 No.ST0083782
『記念コインオークション』の運営を支える営業事務スタッフ ★残業月平均10時間/年間休日120日以上★
雇用形態 正社員
職種 営業事務・一般事務
仕事内容 ・電話、接客、メール対応
・書類作成、データ入力(Excel・Word・Teams・社内システム等使用)
・請求書や注文請書の作成、経費精算
・ファイリング、備品管理などの庶務業務
・在庫管理
・その他付随業務
・配属部門に応じて、専門的な業務(コイン催事、オークションなど)
※原則はマニュアルをベースとしたOJTとなります。
※棚卸(年2日)、公開オークション(年1日)・コイン催事(年2~3日)の休日出社が発生します。それぞれ休日勤務あり(出勤分は代休を付与)。応募条件 【必須資格】
・基本的なPCスキル(Excel・Word・メール対応)
・社内外とのコミュニケーションを円滑に行える方
・臨機応変に対応できる柔軟性とスピード感をお持ちの方
【歓迎条件】
・営業事務、経理事務、接客の経験(直近3年以上)
・業務改善や効率化など積極的な姿勢をお持ちの方
・Excelでの関数(SUMIF・VLOOKUPなど)を活用できる方
・TOEIC400点以上の方(同等の能力がある方)
・歴史、美術、アンティークに興味のある方勤務地 東京都中央区
業種 サービス(流通・小売)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 350万円 〜 660万円
アピールポイント
私たちは国内外の珍しいコインや記念コインを扱っている専門商社です。アンティークコインや国際的なイベントの記念コインの他、近年は人気キャラクターとのコラボコインなどの需要が拡大しており、創業以来50年以上もの間、安定経営を続けています!
【この仕事のワクワクポイント】
- 世界に数枚しかない希少なコインに触れられる!
- 1枚のコインが語る、数百年の物語をお客様に伝える仕事
- 歴史・美術・アンティーク好きにはたまらない環境
【若手が活躍できる職場】
- チームで支え合う文化、風通しの良い社風
- 経営陣との距離が近く、主体的に動ける裁量のある職場
- コインの知識ゼロでもOK!OJTでしっかりサポート
- 社内評価制度あり
海外の商品も取り扱うため、日常的に英語に触れる機会があります。分からない単語があった時に辞書で調べたり、先輩社員に質問したりできる方であれば問題ありません。日頃から英語に触れることで、自然と事務処理+αのスキルを身に付けることができます。 -
NEW 正社員 No.ST0083781
【経理スタッフの募集 / 未経験から挑戦可能】~ドローン領域を変えるパイオニア企業~ 【リモート有】
雇用形態 正社員
職種 経理(日常業務) 、 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務)
仕事内容 入社後は、経験やスキルに合わせて、下記のような業務からお任せします。
先輩社員が丁寧にサポートしますので、ご安心ください。
◎基本的な経理業務
-仕訳入力、伝票処理
-売掛金・買掛金の管理
-経費精算業務、請求書確認、入金管理
-月次決算の補助
◎将来的なキャリアパス
-年次決算、税務申告補助、管理会計資料の作成など、専門性の高い業務にも挑戦できます。
-経理業務以外にも、管理部全体の業務に携われるチャンスがあります。活かせる資格 日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 <必須>
・正社員経験3年以上(業界・職種不問)
・日商簿記検定3級以上
・基本的なPCスキル(Excelでsum, vlookup関数等を使用できる程度)
<歓迎>
・日商簿記検定2級以上
・Google Workspaceの使用経験
(スプレッドシート、ドキュメント、スライド、Gmail、Google Meet)
・チャットワークやSlackなどに抵抗がない方
<求める人物像>
・会社の成長をバックオフィスから支えることにやりがいを感じられる方
・当社の理念やビジョンに共感していただける方
・自主的に行動し、積極的に提案ができる方
・変化の激しい環境でも適応力が高く、前向きに取り組める方勤務地 東京都渋谷区
業種 物流・運輸・インフラ(運輸(鉄道・航空・海運))
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 350万円 〜 550万円
アピールポイント
次世代のインフラとして国を挙げて開発が行われるドローン。多くのスタートアップや大手企業が参入している中でも、技術開発に目を付けたユニークな事業を展開。
2~3年後の上場を目指していて、管理部門では体制強化のため、経理メンバーの増員募集を開始しました。
今回入社いただく方には、日次業務や月次決算のサポートから取り組んでいただき、経験に応じて、年次決算や管理会計にも広げていただく想定です。
経験豊富な社員が丁寧にOJTでサポートしますので、ご安心ください。
自ら学ぶ意欲があれば、幅広いスキルと経験を積むことができ、専門性を高めることができます。
週2,3回のリモート勤務可能、残業は月平均20時間ほどとなっています。
決算に挑戦したい方、未経験から経理にキャリアチェンジをしたい方など、
経理領域で専門性を高めていきたい方はぜひご応募ください! -
NEW 正社員 No.ST0083780
【経理スタッフ募集!】博報堂グループ★フレックスあり/リモート週2~3日/個人の成長をサポートする体制構築◎★
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(管理会計) 、 経理(税務)
仕事内容 将来的に財務経理・業務管理の中核を担っていただく方を募集しています。
【経理業務】
・子会社を含む2社分の決算業務及び報告資料の作成
・経費精算
・債権債務管理(売掛金、買掛金、未払金管理)
・管理会計(予実管理)
・税務対応(顧問税理士との連携) など
※会計ソフトへの入力等は大部分をアウトソースしており、その取りまとめとアウトソース先との連携が主要な業務となります。
(日常のルーティンワーク(請求書一次チェック、経費精算、支払など)をアウトソースしており、決算業務(整理仕訳や財務諸表作成、連結パッケージ作成など)は社内で行っております)
【業務管理業務】
・得意先への請求処理
・支払先への原価処理
※請求書発行はアウトソースしており、その取りまとめと社内・アウトソース先との連携が主要な業務となります。応募条件 (必須スキル・経験)
・経理業務の実務経験または会計事務所での実務経験がある方
・Word、Excel関数(ピポットテーブル、VLOOK等 / IF関数、グラフ作成までできると尚可)
・常に向上心を持たれている方
(歓迎スキル・経験)
・簿記の学習経験のある方(日商簿記検定、税理士試験の受験経験があれば尚可)
・会計事務所での勤務経験がある方
・業務を通じて改善提案などのフロー設計ができる方
・フットワークが軽く、様々なことに挑戦できる方
・自分から周囲にコミュニケーションを図れる方勤務地 東京都港区
業種 IT・情報通信(Web広告・マーケティング)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 450万円 〜 600万円
アピールポイント
■募集ポジションについて
業務拡大に伴い、経理部門にて新たなメンバーを募集いたします。
現在は局長・メンバー・派遣スタッフの3名体制で業務を進めており、今回ご入社いただく方には、既存メンバーのサポートを受けながら業務に取り組んでいただきます。
まずはご経験・スキルに応じた業務からスタートし、徐々に業務の幅を広げていただく予定です。
会計ソフトへの入力業務などは外部委託しており、社内では取りまとめやスケジュール管理、報告資料の作成などを中心に行っております。
社内はコミュニケーションが活発で、中途入社の方も馴染みやすい環境です。
短期的なスキルアップではなく、腰を据えて長期的にご活躍いただける方を歓迎いたします。
【得られる業務経験・スキル】
・グループ企業における経理実務の経験およびスキル
・アウトソース先との折衝、調整の経験およびスキル
【キャリアパス】
入社後は先輩社員のサポートを受けながら業務を習得し、最終的には経理業務全般をお任せする予定です。
定期的な1on1ミーティングや、半期ごとの目標設定・振り返りの機会を通じて、個人の成長を支援する体制を整えています。
また、適性やご希望に応じて、リーダー職やスペシャリスト職などへのキャリアパスもご用意しています。
■働き方・環境
週2~3日のリモートワークに加え、コアタイム付きのフレックスタイム制度を導入しており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。
また、福利厚生も充実しており、安心して長期的にご就業いただける環境が整っています。
■その他
会計ソフトは勘定奉行、業務管理システムはSalesforceを使用しています。 -
NEW 正社員 No.ST0083774
【経理財務部】再上場準備中!実働7.5h/会計実務全般(月次/四半期/年次決算業務)をお任せします◎
雇用形態 正社員
職種 経理(決算業務) 、 経理(連結決算) 、 経理(開示資料作成)
仕事内容 ・当社単体(親会社)決算業務から連結IFRS決算・開示書類作成まで関与し、将来的にはマネジメントにも挑戦していただきます。
・再上場準備の主要メンバーとして、業務改善、審査対応、決算・開示プロセスの構築を担っていただきます。
■具体的にお任せしたいこと(チームで分担して対応します):
・会計実務全般(月次/四半期/年次決算業務)
・会社法決算、計算書類作成
・IFRS連結決算、開示書類作成
・予算・実績管理
・監査法人/税理士事務所/金融機関対応
・再上場準備、審査対応実務
・ファイナンス(資本政策策定/資金調達/資金繰り管理等)
・内部統制対応、業務プロセス改善応募条件 ■必須条件
・事業会社での経理実務を5年以上ご経験
■歓迎条件
・連結決算(親会社側)/開示業務/IFRS決算/IPO準備のご経験
・ベンチャー企業等での幅広い経理業務経験
・上場企業あるいは上場準備企業での実務経験
・マネジメント経験/監査法人の対応経験
・公認会計士、USCPA、税理士勤務地 東京都中央区
業種 IT・情報通信(情報処理・通信)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 700万円 〜 1,200万円
アピールポイント
◆募集背景
事業拡大および欠員補充に伴い、経理財務チームの体制強化を目的とした募集です。現在、経理財務チームは課長1名・メンバー2名の計3名体制。今回ご入社いただく方には、【マネージャー候補】として課長のもとで業務を遂行いただきます。ご経験・スキルに応じては【部長候補】としての採用も可能です。
◆職場環境・カルチャー
チームは明るく、コミュニケーションが活発な雰囲気です。少数精鋭のため、互いに協力しながら業務を進めており、わからないことは気軽に質問できる環境です。「チームを育てていきたい」「組織づくりに関わりたい」といったマインドをお持ちの方は大歓迎です。
◆ポジションの魅力
- 再上場に向けた経理体制の再構築という、貴重なフェーズに携われます
- 裁量のある環境で、業務の幅を広げることが可能
- 経理部門の中核として、組織づくりに関与できるポジションです
◆企業概要
当社は「使い勝手No.1のCRM/SFA」をコンセプトに、営業支援クラウドサービス『eセールスマネージャー』を展開。営業プロセスマネジメントの概念が広がる中、導入企業は5,500社を超え、業界内でも高い評価を得ています。 -
正社員 No.ST0083772
東証グロース上場*グローバル展開を支える海外経理担当の募集 【上場企業/語学力を活かせる/公認会計士、USCPA歓迎/1000万~1500万円/フレックスあり】
雇用形態 正社員
職種 経理(連結決算)
仕事内容 ◆業務概要
当社のグローバル経理担当として、海外拠点や現地メンバーと連携しながら、国ごとに異なる税務・会計ルールに対応した経理業務を担っていただきます。グループ全体の経理品質向上に寄与いただきます。
急拡大していく当社にて状況に合わせた会計体制の整備や各種会計実務まで、変化を楽しみながら推進いただける方からのご応募をお待ちしております。
◆業務詳細
・海外子会社を含むグループ全体の月次・四半期・年次決算業務
・国ごとに異なる会計・税務ルールへの理解をもとに、各海外拠点との連携・支援
・現地とのコミュニケーションを通じた経理実務のレビューおよび改善提案
・連結決算対応および監査法人対応
・会計・決算業務に関わる業務フローの整備、内部統制の強化
・有価証券報告書・決算短信などの開示資料の作成およびチェック業務
・内部監査の企画・実施および改善提案
・稟議フローやガバナンス体制の見直し・最適化
・SCCの構築
・IFRSコンバージョンに関する対応応募条件 下記いずれか
・グローバル企業における決算経験を3年以上お持ちの方
・公認会計士資格、またはUSCPA資格をお持ちの方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 1,000万円 〜 1,500万円
アピールポイント
■会社概要
INTLOOPは、国内最大級(2025年3月時点で約5万名)のフリーランスコンサルタント・エンジニアネットワークと、正社員コンサルタントによる「ハイブリッドモデル」を強みに、戦略・業務・IT・PM/PMOなど幅広い領域を支援する独立系コンサルティングファームです。2022年の上場を機に売上100億円規模を突破。現在は「第三創業期」と位置づけ、2030年に売上1,000億円・日系ファームTop3入りを目標としています。当社は2030年に売上1,000億円・営業利益150億円の達成を目指し、IT・エンジニアリング領域を中心とした事業拡大およびグループ経営体制の強化に取り組んでいます。
◆ポイント
・「プライム市場」へのステップアップを見据えた経験が積めます。
現在はグロース市場に上場していますが、将来的なプライム市場への鞍替えを目指して体制強化中です。上場企業としての制度づくりや開示対応にも関われる、貴重なフェーズです。
・海外子会社対応やPMIなど、レアな経理スキルが身につく。
M&AやPMIに伴う海外拠点との調整、各国の税務・会計への理解を深められる環境です。国内経理の枠を超えた経験を積みたい方に最適です。
・経理から経営を支える人材へ。将来のCFO候補の可能性も。
希望や適性に応じて、財務や経営企画、グローバルファイナンスなどキャリアの広がりも。20〜30代でキャリアの幅を広げたい方にぴったりのポジションです。
◆組織構成
[部署名]管理本部 経理チーム
[部署人数]全6名
・取締役(男性)
・経理マネージャー
・経理リーダー
・経理担当3名 -
正社員 No.SK0083771
【福岡勤務】地方活性化ファンドの運営等も実施している事業再生・経営改善コンサルティングファームの福岡支社にてコンサルタントの募集(U/Iターン歓迎)
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生
仕事内容 地方の有力中堅・中小企業を中心とする多様な業種・ステージのクライアントに対し、主として以下の各職務に従事。
1.事業再生・活性化支援案件
2.財務アドバイザリー・M&A案件
3.経営管理体制の強化支援案件
具体的には以下の職務内容となる。
・事業・財務デューデリジェンス
・事業計画策定支援
・利害関係者間調整支援
・スポンサー招聘支援
・モニタリング・計画実行支援
・財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
・原価管理体制の構築
・バリュエーション・債権評価・財産評定
・海外現地法人の実態把握
・内部管理体制構築
・企業再編スキーム構築
上記に加え、無限責任組合員として運営に関与する地域再生・活性化ファンド、監査法人・税理士法人の業務を兼任することもある。
本企業の事業再生はハンズオンスタイルを主としています。活かせる資格 公認会計士/税理士/中小企業診断士
応募条件 <必須>
・中小企業の事業再生/経営改善支援への関心と熱意
・PCスキル(エクセル(IF,Vlook、Pivot程度は可)、PPT、ワード)
・簿記2級程度の財務知識
<歓迎>
・公認会計士資格保有者
・銀行での法人融資・審査業務経験者
・M&Aアドバイザリー業界経験者
・事業会社での経理財務・経営企画部門経験者
・会計事務所・監査法人等ので勤務経験者勤務地 福岡県福岡市
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 1,800万円
アピールポイント
中小企業の事業再生案件を中心としつつ、M&A、資金調達サポート・経営管理体制構築等にも強みを有します。
メンバーファームとして、監査法人・税理士法人・自己投資部門も有しています。これらに加え、全国各地で地域再生ファンドの運営にも携わり、財務アドバイザリー分野ではワンストップでクライアントの課題解決に対応できる体制を構築しています。 -
正社員 No.SK0083768
【尼崎/経理】年休120日/大手企業との安定取引企業/WLB◎
雇用形態 正社員
職種 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務) 、 経理(税務)
仕事内容 特殊溶接/溶射などの独自技術を持つ当社にて、財経部の経理業務をお任せします。
・仕訳伝票管理
・現金出納管理
・預金口座管理
・手形小切手管理
・決算業務(月次・年次の財務諸表作成、決算報告書作成)
・事業報告書作成
・確定申告書作成
・固定資産管理
・原価計算配賦計算
・月次部門別損益の集計
・債権債務管理応募条件 【必須】
・決算業務(月次・年次のご経験)
・法人税申告書についての知識、理解がある方
・日商簿記2級をお持ちの方、もしくは同等の知識のある方
【歓迎】
・会計税務に関する深い知識と実務経験
・会計システム基幹システム等の導入運用経験
・ITツールを活用した業務改善経験
【求める人物像】
・他部門と連携を取りながら業務遂行できる方
・自身で課題設定~業務遂行まで出来る方勤務地 兵庫県尼崎市
業種 メーカー(鉄鋼・金属・非鉄金属)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 468万円 〜 574万円
アピールポイント
【尼崎/経理】年休120日/大手企業との安定取引企業/WLB◎
◆設立70年以上/肉盛溶接・溶射などの表面改質技術を保持し、幅広く事業を拡大
◆取引先は、製鉄メーカーにとどまらず電機 ・重工・製紙・IT関連企業など多方面に進出
ベトナムにも進出しておりグローバル展開を加速 -
NEW 正社員 No.ST0083760
【内部監査室長 ※内部監査室】週2リモート可能/時差出勤制度有り(前後2h調整可能)
雇用形態 正社員
職種 内部監査・内部統制
仕事内容 ■職務内容
・内部監査部門の統括(運営・マネジメント)
・年間監査計画の策定・実施・報告
・J-SOX対応(内部統制報告制度)の評価、整備・運用状況の確認
・内部監査(業務監査、IT監査)の実施 (※必要に応じて監査実務、監査手続についても実施)
・取締役会、監査役、監査法人との連携・報告対応
・経営層への直接提言、ガバナンス課題の改善支援
■魅力
・裁量が広く、内部監査室長としてグループ会社全体の内部監査、内部統制(J-SOX評価)に携わっていただけます。
・経営層直下での経験を通じ、将来的には監査役など経営幹部へステップアップできる可能性のあるポジションです。
・ガバナンス・内部統制領域の専門家として、上場企業やグローバル企業において市場価値を高めることが可能です。応募条件 【必須】
・内部監査または内部統制(J-SOX評価)に関する業務経験(3年以上)
【歓迎】
・IT/通信業、小売・卸売業での内部監査、内部統制、あるいは事業従事経験
・内部監査部門のマネジメント経験
・内部監査の実務経験(各フェーズにおける監査手続)
・内部統制(J-SOX評価)の実務経験(各フェーズにおける評価手続)
・CIA、CISA、CFE、システム監査技術者等の資格所持者
・監査法人や監査役会との折衝・対応経験
・経営層、被監査部門と直接やり取りし、提言や指摘等を行うことできるコミュニケーション力
・ベンチャー企業またはグローバル企業での就業経験
・IT監査・情報セキュリティの知識勤務地 東京都品川区
業種 IT・情報通信(情報処理・通信)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 600万円 〜 1,000万円
アピールポイント
年間流通額100億円以上の流通を誇る国内最大級BtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開するオークファングループに関して内部監査室長を募集します。
■当社について:
国内最大級のBtoB向けECサイト「NETSEA(ネッシー)」とオークション相場検索サイト「aucfan.com(オークファン)」を運営している会社です。
2023年からは国内で培った卸売業界のノウハウを生かし、海外の卸売市場へも目を向け日本サプライヤー(メーカー等)が現地に拠点を設立することなく中国バイヤーと取引できる中国向けBtoB輸出プラットフォームの展開を積極的に推進しています。
元→円への外貨決済や円での売上受取が可能な決済システム、国内指定倉庫への発送だけで完結する物流システム、CSによるサポートなどを全てパッケージ化して提供しているため、日本国内での販売業務とほとんど変わらず中国市場への進出・販路拡大がかなう、これまでにない越境ECプラットフォームで日中間の架け橋となり更なる拡大を目指していきます。 -
正社員 No.ST0083759
【プライム上場/経営企画部/副部長~課長級候補】~ 成熟期にあるゲームデバックを軸に、グローバル化やM&Aで事業拡張を進める持株会社の経営企画部で、経営管理数値全般を取り扱う管理職の募集~
雇用形態 正社員
職種 経営企画
仕事内容 ■担当する業務領域
以下について管理職兼プレイヤーとして業務に携わって頂きます。
① DH事業*の管理会計: *事業セグメント内の子会社を含む
・月次/四半期管理会計(実績と見込み数値の集計や分析等)
・予算編成、中期計画
・投資管理や評価
・その他(経営管理会議事務局、各課題対応、業務効率化、人材育成、他部門連携等)
② その他の業務領域:
・DHHの関係会社、出資先企業の業績モニタリング、評価
・上記会社の事業計画、業績管理の助言やサポート活かせる資格 公認会計士
応募条件 ・事業会社における以下の集計や分析のご経験
・本社または事業部門での売上~収益(決算業績、見込み)の集計や分析
・販売や生産数量、人員数等の管理数値やKPIの集計や分析、予算編成と調整、集計
・基礎的な財務諸表の仕組みやルールの理解、ITリテラシー
・管理職として職場マネジメント勤務地 東京都新宿区
業種 IT・情報通信(情報処理・通信)
ポジション 部長・部門長級
給与・待遇 800万円 〜 1,300万円
アピールポイント
■業務概略、募集背景
・当社デジタルハーツホールディングス(DHH)経営企画部で、経営数値の管理を担って頂きます。DHHグループではDH(エンタメ)事業とAGEST(エンタプライズ)事業の2事業を展開。2023年にAGEST事業のスピンオフ上場計画を公表し、準備推進をしています。
募集ポジションは、DH事業の経営数値や予算、実績分析や決算見込み等の経営数値の管理全般を担います。(AGEST事業は別会社のため対象外)中核子会社であるデジタルハーツ(DH)および国内海外のグループ会社の実績や予算、KPI等を、提供サービスごとの事業セグメント単位で区分し、月次単位で集計、分析、報告のサイクルを維持しています。
DH事業は創業時からの国内デバック事業が成熟期を迎え、グローバル化とM&A推進、AI活用に舵を切り、収益と事業価値向上を推進中。今後の事業成長に向けて、事業セグメントやレポーティングの見直し、加えて関連する管理会計のルール等も整備が必要な状況にあります。
・現在、経営管理本部長が経理部長と経営企画部長を兼任、その直下の担当者2名が経営管理全般を担っています(レポートライン:経営管理本部長・兼部長=本ポジション=担当2名)。多数のアナログ作業を維持しながら、レポーティングの見直しや諸課題への対応等が必要であり、今回の募集は実務兼任の管理職として体制を補強するものです。所属はDHH経営企画部ですが、グループ会社単位の枠組みを超えて、実務とマネジメント両面で行動し、成果を出すことが求められます。
・DHグループは定例会議等で数字に基づく意思決定を行うなど、経営数値に感度が高いカルチャーであり、重要度の高いポジションになります。ご経験、ご経歴に応じ当社規定に則り、入社時の職位は、GL(課長級)または副部長となる予定です。
【期待・役割】
・職場の役割は連結ベースの予算、事業別収支、決算着地見込み、関連する経営指標、投資評価等の分析や報告となります。この過程を管理職兼プレイヤーとして管理して頂きます。
・募集背景に記載の通り変革期にあるため、既存のレポーティングを維持しながらも、必要な改良や改善、効率化を実現することを求めます。特に現在担当任せになり空洞化した業務、アナログ化、かつブラックボックス化した集計作業、集計するだけで分析が十分に行われていない現状を、自ら計算やデータ集計の仕組みから理解し、作業偏重の状況を打開していただくことを重視します。
・担当2名に、管理職として適切な指示や助言を与え、より有用度の高い経営管理をリードすることを期待します。経営管理のマネジメントポジションで当然必要となる、事業の理解力、グループ各部門、社内経営層やグループ会社との連携や調整能力、数字に基づく説明力やプレゼン能力、状況に応じた判断力等、加えて即戦力としての追随力が必須です。 -
正社員 No.SK0083744
人事制度設計の経験者歓迎。即戦力として、プロジェクトの主担当をお任せします。 年間休日126日・在宅勤務制度あり。専門性を活かしながら、無理なく働ける環境です。
雇用形態 正社員
職種 人事制度
仕事内容 ◆仕事内容
人事労務コンサルタントとして、主に以下の業務を担当していただきます。
・人事制度の構築支援:等級制度、賃金制度、評価制度などの設計(主に100名~500名規模の中堅・中小企業)
・人事制度の導入支援:従業員への説明会や評価者研修の実施
・人事制度の運用定着支援:導入後の運用モニタリングや改善提案、評価者トレーニングなど
・その他、人的資本経営支援、労務管理支援、人材育成・研修支援、採用・人材定着支援など、人事労務に関する各種コンサルティング
【詳細】
これまでのご経験を活かし、人事コンサルティング案件の主担当として、以下の業務を早い段階から一人で遂行していただきます。
・初回ヒアリングから提案、受注
・人事制度設計(等級、賃金、評価、教育)の主担当
・各種制度の導入・運用支援
・評価者研修、従業員説明会などの実施
・プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの推進と進捗管理
【仕事の流れ】主に金融機関からの紹介で受注(DMやテレアポ等の新規開拓は一切ありません)
1)経営者へのヒアリングや賃金分析等を通して課題分析を実施(~2か月目安)
2)上記で見つかった課題をもとに制度構築検討
3)賃金の移行シュミレーションを繰り返し実施(2・3で~半年目安)
4)従業員に対する説明会、一次評価者に対する評価者研修、納品のガイドの作成 (~2か月目安)
・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方
・コミュニケーション能力の高い方
・新しいことへのチャレンジ精神のある方
・臨機応変な対応が出来る方
・知識欲、好奇心が旺盛な方応募条件 必要なスキル(いずれか必須)
・コミュニケーション能力: クライアントの経営層や従業員から現状や課題を正確にヒアリングし、複雑な情報をわかりやすく伝える能力。
・分析・論理的思考力: 賃金データや人員構成などの定量データ、組織風土や文化といった定性的な情報を分析し、課題の根本原因を特定して論理的な解決策を導き出す能力。
・プレゼンテーション能力: 提案内容や制度設計案、研修などをクライアントに説得力をもって説明し、納得感を得るための能力。
・プロジェクトマネジメント能力: プロジェクトの進捗管理、リソース配分、関係者間の調整などを円滑に進め、期限内に成果物を完成させる能力。
・文書作成能力: 提案書、分析報告書、制度運用ガイド、研修資料など、プロフェッショナルな品質のドキュメントを作成する能力。
必要な経験(いずれか必須)
・人事制度の設計・構築経験: 等級制度、賃金制度、評価制度、教育制度のいずれか、または複数の設計に関わった経験。
・コンサルティング経験: 企業の人事制度改革プロジェクトにおいて、外部のコンサルタントとして関わった経験。
・クライアント対応経験: 複数のクライアント企業を担当し、それぞれの課題に応じたカスタマイズ提案や個別対応を行った経験。
・研修実施経験: 従業員や評価者向けの研修を企画・実施した経験。
【尚可】
・社会保険労務士 ・中小企業診断士
・事業会社等での提案営業経験者
・社会保険労務士事務所勤務経験者
・事業会社で経営企画実務の経験者 ※人事戦略系は優遇
・セミナー、研修講師(事業会社等)の経験者
・人材紹介会社での勤務経験者
・MOSのスキルが高い
・RA、CA、媒体営業の方勤務地 大阪府吹田市
業種 その他(その他)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 900万円
アピールポイント
東京・大阪に拠点を構える総合型アカウンティグファームの一員である同社では、人事コンサルティング領域を担当しています。等級制度、賃金制度、評価制度、教育制度の構築支援から、運用定着支援まで幅広くサポートしています 。中堅・中小規模の企業を主な対象とし、お客様のニーズに合わせたきめ細やかなコンサルティングが強みです 。公認会計士や税理士、社会保険労務士などの専門家が150名以上在籍しており、人事制度だけでなく労務管理や教育研修、採用など、人事に関連するさまざまな課題をワンストップで解決しています 。
-
正社員 No.SK0083742
富裕層・オーナー企業の課題に挑む。事業承継コンサルタントとして、専門性を磨く環境です。 税務・法務・労務の知見を活かし、事業承継をワンストップで支援します。
雇用形態 正社員
職種 相続・事業承継(税務)
仕事内容 中小企業のオーナー、富裕層のお客様向けの事業承継・生前対策のご提案を行い、
課題解決と、経営面のアドバイザーとしての役割を担って頂きます。
税理士法人を基盤にもつ会社です。
税務以外にも法務・労務などの知識を生かして、事業承継に取り組んでいただきます。
金融機関向けの営業や勉強会も行って頂きます。
また、法人顧問業務も経験が積める環境です。
具体的な業務は、
【財産の現状把握、株価対策、自社株式の承継支援、個人財産対策、納税資金・相続対策・実行後のフォロー、経営承継の支援など】
※東京にて研修を最低6ヵ月から1年間受けて頂く予定となります。
※UIターン歓迎
・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方
・コミュニケーションを図りながら業務遂行ができる方
・新しいことへのチャレンジ精神のある方
・臨機応変な対応が出来る方応募条件 【必須要件】
・会計事務所経験1年以上の者または金融機関出身者
【尚可】
・税理士科目合格者勤務地 大阪府吹田市
業種 その他(その他)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 459万円 〜 1,000万円
アピールポイント
創業37年・総勢600名超/150名を超える士業プロが集結する総合コンサルティングファーム。15社から成るグループシナジーで、税務・会計のみならずM&A・DX・人事労務までワンストップ支援を提供しています。
-
正社員 No.ST0083739
有楽町駅徒歩1分の社労士事務所で、勤務社労士を募集!
雇用形態 正社員
職種 社会保険・給与
仕事内容 ・給与計算
・労働・社会保険手続
・各種助成金の申請代行
・就業規則や社内規定の整備
・労務相談
・人事・労務コンサルティング
・労務監査・労務デューデリジェンス応募条件 〈条件〉
・社会保険労務士資格
・給与計算の実務経験1年以上
・WordやExcelなどの基本的なPCスキル
〈歓迎条件〉
・給与計算実務能力検定試験合格(1級または2級)
・労働・社会保険手続きの実務経験
・社会保険労務士事務所または税理士事務所での実務経験
・助成金の申請書類の作成経験
・協調性のある方勤務地 東京都千代田区
業種 その他(その他士業事務所)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 400万円 〜
アピールポイント
給与計算・社会保険手続き・助成金申請など幅広い業務に携わっていただきます。
完全週休2日制&福利厚生充実、子育て支援制度もあり働きやすい環境です。 -
正社員 No.ST0083738
フレックスタイム制・テレワークありのプロフェッショナルファーム 経営コンサルとしての総合力を身につけませんか?
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生 、 戦略・経営
仕事内容 事業再生支援を中心に、ご希望に応じて下記業務に携わっていただきます。
・事業DD・財務DDの実施 ・事業再生計画の策定支援 ・事業再生計画のモニタリング支援
・M&Aに係る財務DDの実施 ・業務プロセスの最適化支援 ・成長支援コンサルティング など活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級/MBA/中小企業診断士
応募条件 下記いずれかのご経験を有する方
・監査法人での会計監査、財務分析等
・金融機関等で融資業務、調査業務等
・事業会社での経営企画、経理業務等勤務地 東京都渋谷区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 700万円 〜 1,000万円
アピールポイント
3名の公認会計士が設立した事業再生に強みを持つプロファームです。
クライアントは、公的機関や提携ファームからのご紹介でお声がけをいただいており、
だからこそ質の高い本格的な支援を提供することを意識されていらっしゃいます。
事業再生業務は、業務の一部分を理解すればできる業務ではなく、
プロフェッショナル視点と共に経営者視点を持ち、
本質的にクライアントに伴走することが求められます。
こちらの法人であれば、パートナー陣から直接業務を学ぶことができ、
またクライアントとも密接な関係を築く経験を積むこともできるため、
どこであっても通用する会計士としての総合力を身につけることができます。
独立開業を考えているものの中小企業の社長や経営者とのコミュニケーション力を
身につけたいと考えている方、
中小企業支援について興味関心のある方、
会計士としてどこに行っても通用する経験、知見を身につけたい方、
いずれの方にもオススメできる法人です。 -
NEW 正社員 No.SK0083734
【京都/繁忙期定時退社/年休120日以上/離職率が低く腰を据えて働ける環境】創業90年以上の歴史を持ち、誰もが知る大手食品・製菓メーカーとの取引実績を多数有する安定メーカー◎
雇用形態 正社員
職種 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務) 、 経理(税務)
仕事内容 ・日次業務
・月次
・年次決算業務
・税務申告の業務など
経理業務を全般お任せ
現在売上拡大に伴い、経理部門の負担が大きくなっています。
今後子会社連結決算や監査法人とのやりとりが発生する可能性がある為、
そういった業務もご担当をいただく可能性があります。
後々、メンバー2名のマネジメントもお任せする可能性もございます。応募条件 【必須】月次決算業務のご経験のある方
【歓迎】税務申告書の作成経験のある方勤務地 京都府京都市
業種 メーカー(出版・印刷)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 430万円 〜 516万円
アピールポイント
同社は、食品・製菓などのパッケージに使用されるフィルム包装資材の開発・製造を手がける企業です。
創業90年以上の歴史を持ち、誰もが知る大手食品・製菓メーカーとの取引実績を多数有する安定企業です。
コンビニやスーパーの食品・製菓コーナーには、同社が製造したパッケージが数多く並んでおり、
日用品(シャンプー・ボディーソープ等)向けの資材も展開するなど、幅広い業界・品目に対応しています。
商品棚に陳列するために欠かせない「外装資材」を提供する同社の製品は、
景気に左右されにくく、安定した需要が見込まれています。
現在は、工場の生産キャパシティを超えるほどの発注があり、需要が供給を上回る状況が続いており、売上も年々増加。
今後もさらなる成長が期待される企業です。
働き方の面でも、年間休日120日以上・土日祝休み・有給取得しやすい環境が整っており、閑散期には定時退社も可能。
10年、20年、30年以上勤続されている社員も多く、本社の離職率は非常に低い水準です。
経理業務面では、日次業務から決算・税務申告まで幅広く担当いただき、
将来的には子会社の連結決算や監査対応などにも携わる可能性があります。
業務の幅が広く、やりがいのあるポジションでありながら
ワークライフバランスを重視し、腰を据えて長く働くことのできる非常にバランスの良い求人です。 -
NEW 正社員 No.SK0083723
知名度が高い業界最大手企業で経理税務ポジションを募集★海外展開60以上の国と地域★海外展開をサポートする部門★在宅・フルフレックス★年休127日★
雇用形態 正社員
職種 経理(税務)
仕事内容 同社は、世界60を超える国と地域に約23,700教室において、約357万人の学習をサポートしています(2025年3月現在)。
今回、FC展開している各教室の経理・申告のサポートをいただく方を求めています。
教室サポート部、教室税務チームにて、FC展開している各教室指導者の方の経理業務や申告業務の問い合わせのサポート業務をお任せします。
・FC展開している各教室指導者の専用会計ソフトの処理方法
・経理処理についてサポート
・専用ソフト開発ベンダーとのやり取り応募条件 学歴:大卒以上
【必須】
・会計業務(税務、経理)のご経験(2年以上)
※事業会社、事務所問わず
・日商簿記3級以上をお持ちの方
・基礎的なPCスキル(情報処理技術者試験合格、ITパスポート試験合格など)
【歓迎】
・税理士資格をお持ちの方
・日商簿記1級をお持ちの方
・応用情報技術者試験等の情報処理技術者試験の上位資格をお持ちの方勤務地 大阪府大阪市淀川区
業種 サービス(教育・人材)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 700万円
アピールポイント
東大生の3 人に1 人は通っていると言われる学習塾業界でも存在感のある法人です。
同社独自の学習法は「読み・書き・計算」の基礎学力を年齢に関係なく、個人別・能力別に自学自習で身につけていける学習法です。
「学びの根幹となる基礎学力と自ら学んでいく力を育てること」を目的とし、
その学習効果が認知されてきたことで、文化や習慣、価値観や教育システムが異なる国や地域でも、その国・地域の教育の一つとして受け入れられています。
1974 年からのグローバル展開の実績に加え、導入を進めているタブレット学習などによる規模拡大の見込みもあり、国内の少子高齢化や市場競争を考慮しても展望は明るいかと思います。
税務経験を活かしたい、もしくは税務経験はないが少しでも税務に興味がある方 などにオススメの求人です。 -
NEW 正社員 No.SK0083721
未経験から“人事のプロ”へ。働きやすさも、成長も、ここから始まる。 江坂駅徒歩2分・在宅勤務OK・年間休日126日・残業代1分単位支給の安心環境
雇用形態 正社員
職種 組織・人事
仕事内容 ◆仕事内容
人事労務コンサルタントとして、主に以下の業務を担当していただきます。
・人事制度の構築支援:等級制度、賃金制度、評価制度などの設計(主に100名~500名規模の中堅・中小企業)
・人事制度の導入支援:従業員への説明会や評価者研修の実施
・人事制度の運用定着支援:導入後の運用モニタリングや改善提案、評価者トレーニングなど
・その他、人的資本経営支援、労務管理支援、人材育成・研修支援、採用・人材定着支援など、人事労務に関する各種コンサルティング
【詳細】
人事制度の運用経験、人材採用、営業等、これまでの経験を活かし、人事制度設計のコンサルタントに挑戦していただきます。
・人事コンサルタントのサポート業務からスタート
・アシスタントとして、人事制度設計の各種調査や資料作成
・プロジェクトメンバーとして、各種コンサルティング業務の補助
・先輩コンサルタントの指導のもと、実践を通してコンサルティングスキルを習得
【仕事の流れ】
主に金融機関からの紹介で受注(DMやテレアポ等の新規開拓は一切ありません)
1)経営者へのヒアリングや賃金分析等を通して課題分析を実施(~2か月目安)
2)上記で見つかった課題をもとに制度構築検討
3)賃金の移行シュミレーションを繰り返し実施(2・3で~半年目安)
4)従業員に対する説明会、一次評価者に対する評価者研修、納品のガイドの作成 (~2か月目安)
求める人物像
・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方
・コミュニケーション能力の高い方
・新しいことへのチャレンジ精神のある方
・臨機応変な対応が出来る方
・知識欲、好奇心が旺盛な方応募条件 必要なスキル(いずれか必須)
・論理的思考力: クライアントの課題を整理し、解決策を体系的に考える能力。
・コミュニケーション能力: クライアントやチームメンバーとの円滑な対話を通じて、情報を正確に理解し、自身の考えを明確に伝える力。
・問題解決能力: 未経験であっても、目の前の課題に対して主体的に考え、解決策を見つけようとする姿勢。
・PCスキル: Word、Excel、PowerPointなどの基本的なPCスキル。
必要な経験(いずれか必須)
・人事・労務の実務経験: 人事制度の運用、給与計算、社会保険手続き、採用業務など、人事関連の何らかの業務経験。
・顧客対応経験: 営業職やカスタマーサポートなど、顧客と直接関わり、ニーズを引き出す経験。
・プロジェクトの参画経験: 規模の大小にかかわらず、特定の目標達成のためにチームで協業した経験。
・データ分析の経験: Excelなどでデータを集計・分析し、そこから傾向や課題を読み取った経験。
・自己啓発の経験: 資格取得や専門分野の勉強など、自ら進んで学びを深めた経験。
※業界経験は不問です。
【尚可】
・社会保険労務士 ・中小企業診断士
・事業会社等での提案営業経験者
・社会保険労務士事務所勤務経験者
・事業会社で経営企画実務の経験者 ※人事戦略系は優遇
・セミナー、研修講師(事業会社等)の経験者
・人材紹介会社での勤務経験者
・MOSのスキルが高い
・RA、CA、媒体営業の方勤務地 大阪府吹田市
業種 その他(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 499万円 〜 657万円
アピールポイント
東京・大阪に拠点を構える総合型アカウンティグファームの一員である同社は人事コンサルティング領域を担当しています。等級制度、賃金制度、評価制度、教育制度の構築支援から、運用定着支援まで幅広くサポートしています 。中堅・中小規模の企業を主な対象とし、お客様のニーズに合わせたきめ細やかなコンサルティングが強みです 。公認会計士や税理士、社会保険労務士などの専門家が150名以上在籍しており、人事制度だけでなく労務管理や教育研修、採用など、人事に関連するさまざまな課題をワンストップで解決しています 。
新着求人
- その他(コンサルティング)(スペシャリスト)【プロネクサスグループ】監査法人・事業会社での経験を活かしてください!!(年収720万円~900万円/正社員/東京都港区浜松町) 年収〜万円
- 法人税・顧問業務(税務)(スタッフ・担当級)【石川町~横浜中華街エリア】確定申告期を支えてくださる税務スタッフを募集中 年収〜万円
- 経理(連結決算) 【業務委託案件】メーカーでの連結決算業務のコンサルティング 時給5000円以上、リモートワーク等もご相談可能 年収〜万円
- 経理(開示資料作成) (マネージャー・課長級)■グロース上場 ■世界初の創薬ベンチャー ■経理部長ポジション募集 ■年休128日・リモート・フレックス可能 年収800万円〜960万円