- 
						
							PR 契約社員 直接応募No.JS0001234   【フルリモート】経理・労務リーダーポジションの募集(契約社員・正社員/年収400~450万円)株式会社ボンド
- 
						
							PR 正社員 直接応募No.JS0001267 CBT試験方式のパイオニア企業の経理職!簿記資格が活かせる(年収400万円~500万円/年間休日120日以上/秋葉原駅徒歩5分)株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
- 
						
							PR 正社員 直接応募No.JS0001273   【未経験者歓迎/春日部市・野田市からもアクセス◎】働きながら資格勉強もできる!茨城県坂東市の税理士法人でメンバー募集中です!(年収360万円~600万円/正社員/税務/茨城県坂東市)税理士法人大和 <茨城事務所>
- 
						
							PR パート・アルバイト 直接応募No.JS0001269   【在宅勤務も相談可◎/アクセス抜群】会計事務所での入力事務スタッフを増員募集!(時給1100円~1400円/パート/静岡県熱海市 来宮駅から徒歩1分)エン会計株式会社
- 
								NEW 正社員直接応募 No.JS0001349税理士法人村田会計事務所職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 雇用形態 正社員 仕事内容 ご希望の業務を考慮の上、以下の業務から順次お任せする予定です。 
 ・スタッフのマネジメント
 ・税務相談業務
 ・巡回監査業務
 ・税務申告業務(相続税業務含む)
 ・スポット案件対応業務(立ち上げ・相続・IPOコンサルティング等)活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 2級 応募条件 <必須条件>いずれかに当てはまる方 
 ・税理士の資格をお持ちの方(科目合格および試験勉強中の方も可)
 ・事務所でメンバーマネジメントの経験がある方
 
 <歓迎要件>
 ・地元密着でクライアントとの密な関係を大切にしたい方
 ・事務所でパートナーをめざしたい方
 ・将来的に事務所の経営に携わってみたいとお考えの方
 ・資格取得を目指されている方勤務地 埼玉県さいたま市浦和区 業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所) 給与・待遇 月給 26万円 〜 60万円 (年収 400万円 〜 900万円) アピールポイント<当事務所について> 
 北浦和で開業して70年。
 祖父の代から親子3代に渡り、地域の皆さまの経営に関することをサポートしてまいりました。
 個人企業様、中小企業様、商店様、お寺様などの税務をはじめ、
 相続のご相談など多岐に渡り対応させていただいております。
 今後は様々なお客様のお悩みを解決するために、
 より多岐にわたって悩みを解決できるよう、体制を整えてまいります。
 
 将来的に代表税理士の右腕としてマネジメント業務や営業・広報業務にも深く関与できる機会もあります。
 
 <働く環境について>
 地元密着でクライアントとの関係性を非常に大事にしています。
 所長は穏やかなお人柄で、相談しやすい環境が整っています。
- 
								正社員直接応募 No.JS0001201アクティベートジャパン税理士法人職種 財務・会計 、 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 雇用形態 正社員 仕事内容 【仕事内容】 
 ・税務会計業務
 ・コンサルティング業務
 ≪具体的には≫
 申告作成、月次巡回監査、決算業務、確定申告、資産税業務、
 税務相談、事業承継支援、株式公開支援、企業再生、人事評価制度他
 
 【仕事の特徴】
 ・担当社数は1人約15社程の既存顧客を担当。
 ・個人・法人を問わず、顧問先の月次巡回、確定申告などを行います。
 ・顧客先は中小企業がメイン、チーム制をとり1チーム5~6名で行います。
 ・スキル、経験内容により入社当初の職務内容を決定し、段階的に業務をお任せします。
 ・経営支援のコンサルティングとして、IPOや内部統制、人事評価制度まで幅広くご経験頂けます。希望業務をご経験頂けるようにチーム編成しております。
 ・バックアップ体制として、月に一度個別に品質管理面談を行い、業務の進捗状況の確認やアドバイスを受けることで、大きなミスを防ぐ仕組みを構築しています。
 ・税理士の他に国税OB、公認会計士、社会保険労務士、行政書士等が在籍しており、ワンストップサービスであらゆるニーズに対応可能です。
 
 【社内の雰囲気】
 ・困ったことがあれば誰でも親身に対応してくれます。
 ・分からない事があれば気軽に教えあうことが出来る環境です。
 ・業務を続けながら毎年科目合格を積み重ねて、税理士資格を取得される方もいます。
 ・現在3拠点(東京・横浜・さいたま)ありますが、朝礼/月3回・全体会議/月1回をオンラインで行い、会社全体でのコミュニケーションも円滑です。
 
 【組織構成】
 ■全体:45名(2024年2月現在)
 ■資格者
 公認会計士3名、税理士7名、税理士有資格者3名、行政書士1名、社会保険労務士2名、宅地建物取引士1名、 FP1級1名、 FP2級3名
 ■配属先の組織構成
 ・東京:20名(社員15名、パート5名 / 男性12名、女性8名)
 ・さいたま:17名(社員8名、パート9名 / 男性6名、女性11名)
 ・横浜:8名(社員5名、パート3名 / 男性5名、女性3名)
 ※複数事務所に所属の方もいます
 ■従業員平均年齢
 会社全体:48歳、社員:42歳活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級 応募条件 【必須条件】 
 ・会計事務所での税務担当経験3年以上
 
 【歓迎要件】
 ・会計事務所での税務申告書作成(法人税、消費税、地方税)、年末調整業務、個人の確定申告業務の経験をお持ちの方
 ・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
 ・税理士科目1科目以上合格の方勤務地 埼玉県さいたま市南区 業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人) 給与・待遇 月給 30万円 〜 52万円 (年収 400万円 〜 1,500万円) アピールポイント【当社の特徴】 
 ◆多岐にわたる税理士業務に携わることが可能なため、幅広くスキルを身につけることができます。
 ◆資格支援サポート
 ・オンデマンド研修(多数の研修ツールを用意)や社内ライブラリーが充実。
 ・フィナンシャルプランナー、税理士等の各種資格取得の応援をしています。
 ・税理士試験前の休みも取りやすく、勉強と仕事の両立が可能な環境が整っています。
 ・税務の習熟度が分かる社外テストも提供しており、テストも利用しながら、自身に合った学習をして頂けます。
 ◆長く働きやすい職場環境
 ・時短勤務・在宅勤務が可能なためライフスタイルに合わせた働き方ができます。
 ・誕生日祝制度や毎年社内イベントがあります。
 ・健康優良企業(銀の認定)を取得おり、会社全体で社員の健康づくりに取り組み、会社の目標として5年後の残業時間ゼロを目指しています。
 
 【当社の取り組み】
 ◆ 持続可能な開発目標(SDGs) ◆
 弊社は「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
 【目標3:すべての人に健康と福祉を】
 社員の健康的な生活を確保する
 【目標4:質の高い教育をみんなに】
 時間と場所の制約のない研修の機会を提供する事により質の高い教育を提供する
 【目標8:働きがいも経済成成長も】
 デジタル化によって生産性の向上をはかる
 
 ◆ 健康優良企業【銀の認定】◆
 弊社は健康保険組合連合会東京連合会より、健康企業宣言を行い、健康経営健康づくりの取り組みを積極的に行っている企業として、健康優良企業に認定され「銀の認定」を取得しました。
 
 ◆事業継続力強化計画 ◆
 弊社は経済産業省の認定を受けた「事業継続力強化計画」の計画書をもとに、感染症や自然災害が発生した場合でも事業の継続を図れる組織を目指してまいります。
 【策定BCP】
 ・災害対応BCP
 ・感染症対応BCP
- 
								パート・アルバイト直接応募 No.JS0001179株式会社LSC/本澤税理士事務所職種 会計事務(アシスタント業務) 雇用形態 パート・アルバイト 仕事内容 ・伝票入力サポート業務 
 ・パソコン入力業務(Word・Excel)
 ・書類整理
 ・電話・来客対応
 
 【ポイント】
 ・ルーティン業務になりますので、未経験の方でもご安心です。
 ・メンバーの中には育休の方がいる等、パートでも柔軟な働き方が認められており、腰を据えて長く働きたい方にオススメの求人です。活かせる資格 日商簿記 3級 応募条件 【必須条件】 
 ・基本的なPC操作(Word・Excelなど)
 ・日商簿記3級
 
 【歓迎条件】
 ・会計事務所又は経理事務の実務経験
 ・日商簿記2級勤務地 埼玉県さいたま市北区 業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所) 給与・待遇 時給 1,200円 〜 1,400円 アピールポイントアットホームで活気のある事務所です。 
 事業拡大のため今回はパート2名を募集いたします。
 税理士を目指し勉強中の方や、子育て・介護と両立したい方に対しても働き方は柔軟に対応させていただきます。
 
 【社内構成】
 10名(正社員4名、パート6名)
 ※一緒に働く方は30~40代の女性(未経験者多数、1名育休中)の方で、面倒見の良い方々です。
 休憩時にはお菓子・アイスなどを一緒に食べ、楽しくお仕事しています。
 わからないことがあれば気軽に何でも聞くことができます。
 
 勉強中で未経験の方でも、イチから学べる環境です!
 最初はパート・アルバイトから始まりますが、正社員登用もあるので、勉強中の方は監査同行や決算書の作成など幅広い業務を経験することができます。
 
 フレックスタイム制も導入しており、勤務時間・勤務日数についても相談可能です。
- 
								正社員直接応募 No.JS0001130税理士法人チェスター 大宮事務所職種 相続・事業承継(税務) 雇用形態 正社員 仕事内容 相続税申告業務全般をお任せします。 
 
 【具体的な業務内容】
 ・相続税申告書作成業務
 ・相続対策業務(生前対策業務)
 ・その他資産税関係業務
 
 ※将来のプロフェッショナルに成長してもらえるよう、社内研修や外部研修受講推奨等を行ない、相続税関連の習得と所内専門知識の共有にも力を入れ、レベルアップを図っています。
 
 【ポイント】
 ・仕事の9割以上を占めるメインの業務は、相続税申告業務となります。お客様との初回面談から、財産評価、分割協議、申告・納税、名義変更まで相続税申告の一連の業務をお任せします。
 ・通常は、案件ごとに、メインの担当者と所属部門の部長の2名でお客様対応を行い、事務作業のヘルプとして事務スタッフが1名アサインされます。
 ・相続税申告業務を一通りマスターされた後には、さらに高度なコンサルティングを行う相続事業承継コンサルティング部門への異動という選択肢や、相続後の様々なコンサルティングを行っているお客様サポート部門への異動という選択肢もあります。
 ・相続税実務未経験のスタッフも多く入所するため、社内研修や外部研修受講推奨等を行なっております。
 ・時代の変化への対応が早く柔軟となり、従業員が働きやすい職場環境作りを行っております。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格 応募条件 【必須条件】 
 ・会計事務所(税理士法人)での実務経験者(目安:2年以上)
 ・税理士科目合格者(2科目以上)
 
 【歓迎条件】
 ・税理士資格保持者
 ・相続税実務経験者勤務地 埼玉県さいたま市大宮区 業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人) 給与・待遇 月給 25万円 〜 72万円 (年収 350万円 〜 1,300万円) アピールポイント2008年の開業以来、相続税専門の税理士法人として成長を続けてきた、業界トップクラスの実績を誇る事務所です。 
 これまで、累計相続税申告件数13,000件を超える実績を積み重ね、東京八重洲本店・新宿・池袋・渋谷・立川・横浜・湘南藤沢・千葉・大宮・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡と全国に拠点を構えるまでに成長しました。
 様々な取り組みが評価され、各種メディアにも取り上げられています。
 
 沢山のご応募お待ちしております。
- 
								正社員直接応募 No.JS0001102株式会社 オプトラン職種 内部監査・内部統制 雇用形態 正社員 仕事内容 内部監査室長として以下の業務を担っていただきます。 
 
 【具体的な業務内容】
 ・内部監査(業務監査)及びJSOX対応(全体管理及び監査)
 ・三様監査連携(監査役及び監査法人との連携)
 ・その他監査関連業務(特命監査、調査、内部監査としての業務改善指導)
 ・海外出張あり(海外子会社往査/物理訪問)
 上海、台湾/ベトナムに分けて、年2回ほどを想定
 
 ※内部監査業務に一部中国語が必要ですが、他の内部監査メンバーが日中バイリンガルのため、内部監査室長に中国語は必須ではありません。
 
 【ポイント】
 ・現内部監査室長が2024年3月末に退職予定となっており、今回は欠員補充のための募集です。
 ・内部監査管掌役員(経理財務部長)が当社での内部監査経験があり、現内部監査室長退職後も引継ぎや指導が可能ですので、ご安心ください。活かせる資格 公認会計士試験 短答式合格 応募条件 【必須条件】 
 ・内部監査の業務経験がある方
 └具体的には、
 ①事業会社(上場企業)での内部監査部門、経理部門、経営管理部門
 または
 ② コンサルティング経験(コンサルティング会社、監査法人のアドバイザリー部門などでの経験)
 
 【歓迎条件】
 ・会計、経理知見をお持ちの方
 ・中国語及び英語でのコミュニケーション(読む、書く、話す、聞く)が可能な方
 ・内部監査関係の資格をお持ちの方
 ・公認内部監査人、公認情報システム監査人等の経験をお持ちの方勤務地 埼玉県鶴ヶ島市 業種 メーカー(精密・医療機器) 給与・待遇 月給 48万7,600円 〜 (年収 800万円 〜 ) アピールポイント当社は、光学薄膜装置のメーカーです。 
 スマートフォン・監視カメラ・LED照明・自動車・半導体等、光学薄膜の応用分野は年々拡大しており、当社は世界的な規模で研究開発・生産・マーケティングを行っております。
 
 5G時代を迎え、高度通信機能が求められており、IoTの展開でますます光学の応用分野が増加しております。
 当社は2021年を、光学薄膜技術の顕著な高度化や半導体関連の新たな成膜技術の実用化開発の年と位置付け、成膜3D技術のスマートフォン・車載/Lidar・AR/MRへの応用、5G対応の光通信分野での開発強化、ヘルスケア分野でのバイオセンサー開発等、多岐にわたる研究開発活動を加速しております。
 
 これらについては将来の成長基盤作りであり、2022年以降の事業進展に貢献するものと見込んでおります。
- 
								正社員直接応募 No.JS0001013株式会社アーネスト職種 経理(決算業務) 、 経理(原価計算) 、 その他(人事・総務) 雇用形態 正社員 仕事内容 経理・管理職候補として、下記業務をお任せいたします。 
 
 【具体的な業務内容】
 ・伝票起票
 ・売掛買掛管理
 ・月次、年次決算業務
 ・原価計算
 ・減価償却費計算
 ・会計入力
 ・帳簿処理
 ・総務業務 など
 
 【ポイント】
 ・2022年9月に、当社がマキ自動車工業株式会社を子会社化しました。そのため、管理部門強化のの増員募集となります。
 ・入社後「アーネスト本社」にて20日間研修実施、その後「マキ自動車工業株式会社」に出向予定です。
 ・伝票起票や決算業務補助からスタートし、徐々に原価計算、管理会計などへ仕事の幅を広げていただきます。
 ・駐車場は無料完備しておりますので、マイカー通勤が可能です。活かせる資格 日商簿記 2級 応募条件 【必須条件】 
 ・経理経験(月次決算・年次決算業務経験)
 ・日商簿記2級
 ・普通自動車運転免許
 
 【歓迎条件】
 ・総務、人事、労務業務経験
 ・製造業経験者勤務地 埼玉県入間市 業種 メーカー(自動車・輸送用機器) 給与・待遇 月給 31万円 〜 42万円 (年収 450万円 〜 600万円) アピールポイント当社は、リビルド部品の製造・販売を手がけ、高品質な製品とサービスを提供しています。 
 長年黒字経営、シェアは業界トップクラスを誇っております。
 また、自動車部品を通して品質・環境確保への貢献を果たすべく、高度循環型社会の実現に取り組んでおります。
 マイカー通勤も可能です。沢山のご応募お待ちしております。
- 
								NEW パート・アルバイト直接応募 No.JS0000758アクティベートジャパン税理士法人職種 会計事務(アシスタント業務) 雇用形態 パート・アルバイト 仕事内容 スタッフの税務業務の補助をご担当していただきます。 
 
 【具体的な業務内容】
 ・税理士法人関与先の経理補助業務
 ・記帳代行(TKC・弥生を使用)
 ・税務スタッフのアシスタント業務
 
 
 【ポイント】
 ・経験やスキルを考慮し、お任せする業務を決定いたします。
 ・税理士業務は多岐にわたるので、幅広くスキルを身につけることができます。
 
 【組織構成】
 全体:45名(2024年2月現在)
 就業場所:17名(社員8名、パート9名 / 男性6名、女性11名)応募条件 【必須条件】 
 ・経理経験 または 会計事務所の経験1年以上
 ・PCスキル(基本的な操作)
 
 【歓迎条件】
 ・日商簿記3級以上
 ・税理士試験科目合格者勤務地 埼玉県さいたま市南区 業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人) 給与・待遇 時給 1,200円 〜 2,500円 アピールポイント◆多岐にわたる税理士業務に携わることが可能なため、幅広くスキルを身につけることができます。 
 ◆資格支援サポート
 ・オンデマンド研修(多数の研修ツールを用意)や社内ライブラリーが充実。
 ・フィナンシャルプランナー、税理士等の各種資格取得の応援をしています。
 ・税理士試験前の休みも取りやすく、勉強と仕事の両立が可能な環境が整っています。
 ・税務の習熟度が分かる社外テストも提供しており、テストも利用しながら、自身に合った学習をして頂けます。
 ◆長く働きやすい職場環境
 ・時短勤務・在宅勤務が可能なためライフスタイルに合わせた働き方ができます。
 ・扶養範囲内での勤務や、学校行事や介護等による突発的な勤務日・勤務時間の変更にも柔軟に対応しています。
 ・誕生日祝制度や毎年社内イベントがあります。
 ・健康優良企業(銀の認定)を取得しており、会社全体で社員の健康づくりに取り組み、会社の目標として5年後の残業時間ゼロを目指しています。
- 
								正社員直接応募 No.JS0000621アルファクラブ武蔵野株式会社職種 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務) 、 経理(連結決算) 雇用形態 正社員 仕事内容 3つの事業部(互助会、ブライダル、葬祭事業)のいずれかの経理業務を行っていただきます。 
 【具体的な業務内容】
 ・月次決算
 ・年次決算
 ・税理士対応
 ・監査対応
 ・関連会社決算・連結決算
 ・経理業務全般、管理部門業務 等応募条件 【必須条件】 
 ・経理経験5年以上勤務地 埼玉県さいたま市大宮区 業種 サービス(その他サービス) 給与・待遇 月給 25万円 〜 35万円 (年収 350万円 〜 500万円) アピールポイント■企業特徴 
 ・互助会事業を柱とし人生の二大儀式『冠婚』と『葬祭』をトータルにサポート、レジャー事業など幅広く事業を展開しています。
 ・関連会社や子会社が増え、事業が拡大しているため、新たなメンバーを募集します。
 
 ■求人特徴
 ・公認会計士資格保有の部長もいる組織の下、月次、年次決算、監査対応などを主に担当していただきます。
 ・定着率がよく、10年~20年勤務しているメンバーも多いです。
 ・地元埼玉の方をはじめ、Iターン、Uターンで埼玉で長く安定して勤務したいと
 考えている方にぜひご応募いただきたい求人です。
 
 ■組織構成
 ・経理財務部約15名
 ・組織構成詳細 ★・・・募集ポジション
 部長(2名50代)+★+係長(グループ会社出向)+主任クラス3名+一般職(約9名)
- 
								正社員直接応募 No.JS0000620アルファクラブ武蔵野株式会社職種 経理(月次決算業務) 、 経理(決算業務) 、 経理(連結決算) 雇用形態 正社員 仕事内容 3つの事業部(互助会、ブライダル、葬祭事業)のいずれかの経理業務を行っていただきます。 
 【具体的な業務内容】
 ・月次決算
 ・年次決算
 ・税理士対応
 ・監査対応
 ・関連会社決算・連結決算
 ・経理業務全般、管理部門業務 等応募条件 【必須条件】 
 ・経理経験5年以上勤務地 埼玉県さいたま市大宮区 業種 サービス(その他サービス) 給与・待遇 年俸 500万円 〜 700万円 アピールポイント■企業特徴 
 ・互助会事業を柱とし人生の二大儀式『冠婚』と『葬祭』をトータルにサポート、レジャー事業など幅広く事業を展開しています。
 ・関連会社や子会社が増え、事業が拡大しているため、新たなメンバーを募集します。
 
 ■求人特徴
 ・公認会計士資格保有の部長もいる組織の下、月次、年次決算、監査対応などを主に担当していただきます。
 ・定着率がよく、10年~20年勤務しているメンバーも多いです。
 ・地元埼玉の方をはじめ、Iターン、Uターンで埼玉で長く安定して勤務したいと
 考えている方にぜひご応募いただきたい求人です。
 
 ■組織構成
 ・経理財務部約15名
 ・組織構成詳細 ★・・・募集ポジション
 部長(2名50代)+★+係長(グループ会社出向)+主任クラス3名+一般職(約9名)
- 
								正社員直接応募 No.JS0000215村田会計事務所職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 相続・事業承継(税務) 雇用形態 正社員 仕事内容 ご希望の業務を考慮の上、以下の業務から順次お任せする予定です。 
 ・スタッフのマネジメント
 ・税務相談業務
 ・巡回監査業務
 ・税務申告業務(相続税業務含む)
 ・スポット案件対応業務(立ち上げ・相続・IPOコンサルティング等)活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格 応募条件 <必須条件>いずれかに当てはまる方 
 ・税理士の資格をお持ちの方(科目合格および試験勉強中の方も可)
 ・事務所でメンバーマネジメントの経験がある方
 
 <歓迎要件>
 ・地元密着でクライアントとの密な関係を大切にしたい方
 ・事務所でパートナーをめざしたい方
 ・将来的に事務所の経営に携わってみたいとお考えの方
 ・資格取得を目指されている方勤務地 埼玉県さいたま市浦和区 業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所) 給与・待遇 月給 40万円 〜 60万円 (年収 600万円 〜 900万円) アピールポイント<当事務所について> 
 北浦和で開業して70年。
 祖父の代から親子3代に渡り、地域の皆さまの経営に関することをサポートしてまいりました。
 個人企業様、中小企業様、商店様、お寺様などの税務をはじめ、
 相続のご相談など多岐に渡り対応させていただいております。
 今後は様々なお客様のお悩みを解決するために、
 より多岐にわたって悩みを解決できるよう、体制を整えてまいります。
 
 現在、ちょうど2代目から3代目に代替わりするタイミングで、
 さまざまな働き方に理解のある若手の代表が所長になる予定であり、組織体制の見直しやIT導入等、新たな風を一緒に吹かせてくれる税務スペシャリストのメンバーを募集しています。
 
 将来的に代表税理士の右腕としてマネジメント業務や営業・広報業務にも深く関与できる機会もあります。
 
 <働く環境について>
 地元密着でクライアントとの関係性を非常に大事にしています。
 所長は穏やかなお人柄で、相談しやすい環境が整っています。
 
												 
												 
												 
												