-
PR 契約社員 直接応募
No.JS0001234
【フルリモート】経理・労務リーダーポジションの募集(契約社員・正社員/年収400~450万円)
株式会社ボンド
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001267
CBT試験方式のパイオニア企業の経理職!簿記資格が活かせる(年収400万円~500万円/年間休日120日以上/秋葉原駅徒歩5分)
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001273
【未経験者歓迎/春日部市・野田市からもアクセス◎】働きながら資格勉強もできる!茨城県坂東市の税理士法人でメンバー募集中です!(年収360万円~600万円/正社員/税務/茨城県坂東市)
税理士法人大和 <茨城事務所>
-
PR パート・アルバイト 直接応募
No.JS0001269
【在宅勤務も相談可◎/アクセス抜群】会計事務所での入力事務スタッフを増員募集!(時給1100円~1400円/パート/静岡県熱海市 来宮駅から徒歩1分)
エン会計株式会社
-
正社員 No.CT0069266
大手税理士法人/TP (Transfer Pricing)/移転価格チーム
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務)
仕事内容 ●グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援
●移転価格リスク分析評価
●移転価格文書化対応支援
●事前確認(APA)の取得支援
●政府間協議(相互協議)の合意・解決支援
●移転価格税務調査対応の支援
●移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応
●無形資産・グループ内役務提供の管理支援
●移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューションを含む)
●M&Aに関する移転価格デューデリジェンス
●日系企業向けBEPS2.0 GloBE税制対応支援
●その他移転価格税制に関する調査業務 等活かせる資格 公認会計士/税理士
応募条件 【スタッフレベル】
・移転価格業務に興味があり、移転価格の専門家として多国籍企業をグローバルに支援したい人
(移転価格関連業務の経験は不問)
・会計事務所、事業会社等における会計・税務に関する実務経験者尚可、企業コンサルティング経験者尚可
・海外駐在経験者尚可、英語ビジネスレベルあれば尚可
【シニア ~ マネージャーレベル】
・会計事務所、事業会社等での移転価格業務の経験
・海外駐在経験者尚可、英語ビジネスレベルあれば尚可勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 550万円 〜 1000万円
アピールポイント
【部門紹介/TP】
多国籍企業の事業戦略との整合性を確保しつつ、EYネットワークと連携し、多国籍企業が直面する移転価格の課題に対
して、移転価格オペレーションの最適化やITソリューションなどを含む総合的な移転価格コンサルティング業務を提供。
・移転価格文書化対応サポート
移転価格のルールは国によって異なり、その適用と現状に関する認識の相違から取引相手国と争訟になることが増え、
移転価格の専門家の重要性は増してきております。移転価格の専門家として、ポストBEPSで複雑化する国別報告書・
マスターファイル・ローカルファイルなどの各国の移転価格文書化対応を効率的に作成するサポートをしております。
・グローバル移転価格リスク管理
世界各国で事業を展開する多くの企業にとって、複雑な移転価格及びそのリスクを一元的に管理するのは悩みの種で
す。EYでは、長年の経験と世界に張り巡らされたネットワークを活用し、多国籍企業が直面する移転価格上の緊急かつ
複雑な課題に対し、移転価格の方針とプロセス設計、文書化、事前確認取得及び税務調査対応といった最適な解決策
をグローバルで提供しております。
・戦略的プランニング
移転価格は税務当局への対応や二重課税の防止といったコンプライアンスの側面だけではありません。合理的かつ効
率的な移転価格ポリシーは、ビジネスの成長に欠かすことのできない重要な経営戦略となります。事業再編、サプライ
チェーンのデザイン、有形・無形資産の管理、財務取引等多様なクライアントのニーズに沿ったサービスを提供します。 -
NEW 正社員 No.ST0068897
日本基準、IFRSといった複数の会計基準での財務報告を行うSPC特化で有名な大手事務所のグループ会社でのコンサルタント募集です!
雇用形態 正社員
職種 ファンド・SPC(税務) 、 国際税務(税務) 、 M&A・企業再生
仕事内容 ・IFRS/USGAAPコンバージョン:4半期ごとに繁忙期が来る、現在のメインの業務となります。今後は他の業務も伸ばしていく予定です
・M&A(FDD、株価算定)
・IPO準備対応
・ウェルスマネジメント(資産税):今後伸ばしていきたい分野です。
・記帳業務
・内部監査:全体の割合的にはそこまで多くはありません。
・ESG対応応募条件 <応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかの資格をお持ちの方
・公認会計士
・税理士
■歓迎要件:
・ビジネスレベルの英語力がある方
・簡単なマクロ対応が可能な方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 600万円 〜 1000万円
アピールポイント
日本基準、IFRSといった複数の会計基準での財務報告を行う企業のサポートを行うコンサルティングファームでの募集になります。
クライアントはSPC特化で有名な青山綜合会計事務所を親会社として持っているため、金融機関や不動産業界が多くございます。
シンガポールを含む東南アジア全域で事業展開をしている企業に対し、IFRS導入を中心にご担当いただきます。
グループ会社では、シンガポールを拠点として、上記に加え税務を中心としたコンサルティング及び事務管理等のサービスを提供しているため、
将来的にシンガポールでの勤務も可能となります。
全体で10名とコンパクトなため、『クライアントと確かな信頼関係を築いて仕事をしたい!』と考えている方にオススメな環境です。
また、代表は働きやすい環境作りを意識しており、裁量を持って働ける環境がございます。
そのため、ご家庭の事情などで有休や早退等が必要な場合も柔軟に取得いただけますので、これまでの経験を活かしつつも、
さらに会計コンサルタントとして知見を増やしていきたい方には必見です。 -
正社員 No.ST0068786
【英語力を活かす/在宅勤務可能】日本から海外へ進出する会社の支援!海外基準での税務業務をお任せいたします!
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務) 、 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 以下が現在の主な業務ですが、成長著しい組織ですので、ご自身の強み、興味に応じて様々な仕事に触れる機会がございます。
また、ご自身の能力に応じた一定の裁量権を得ることができるほか、新たなサービスラインの開拓等にもチャレンジしていただけます。
<具体的な業務内容>
・日系企業の米国進出支援
・米国における会社設立支援
・US-GAAP、IFRSの導入コンサルティング
・NASDAQ上場支援
・J-SOX導入支援
・決算体制構築、決算高度化支援
・資金調達支援
・給与計算
・法人税務申告
・個人税務申告
・その他、会計・税務・コンサルティング関連業務活かせる資格 公認会計士/USCPA
応募条件 ・公認会計士もしくはUSCPAをお持ちの方
・会計事務所での実務経験を3年以上お持ちの方
・英語力を活かしてご活躍されたい方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 1000万円
アピールポイント
Univisグループは、東京及びニューヨークに拠点を構える会計事務所です。
2017年から日系企業が海外に進出する際の支援をしており、海外の会社で生じる課題の解決に向けて、
会計税務・アドバイザリーサービスを提供しており、あらゆる面からサポートしております。
拠点はニューヨークにあり、全体で15名、今回募集の東京支店(溜池山王or赤坂)は2名となります。
クライアントは個人~上場企業まで幅広く、基本的には海外基準(主にアメリカ)の税務申告業務をお任せいたしますので、
これまでのご経験はもちろんですが、英語力を活かして活躍してきたい方におすすめの求人です。
また、将来的に拠点であるニューヨークで業務をしていただくことも可能です!
まずは日本支店で経験を積み、将来的に海外を拠点に活躍された方はぜひご応募ください。
働き方としては、出社前提というわけではないため、全国各地から在宅勤務でのお仕事が可能です!
日本では支店ということで、これから規模を大きくしていこうという成長段階ではありますが、
その分、ご自身の強みや興味に応じて、様々な業務に触れる機会がございます。
また、ご自身の能力に応じた一定の裁量権を得ることができるほか、新たなサービスラインの開拓等にもチャレンジしていただけます。 -
正社員 No.ST0068743
ワークライフバランスを整えやすい環境が魅力!BIG4監査法人のアドバイザリー
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務) 、 財務・会計
仕事内容 会計・経理を軸にしながら、それに閉じず、事業と会計が交わる領域、非財務情報の開示と企業価値が交わる領域、プロセスと会計システム・AI・そのほかデジタルテクノロジーが交わる領域など、幅広いサービスを展開しているチームです。業務提供時には、当法人メンバーのみならず、デロイト トーマツグループ内の税理士・弁護士・コンサルタント等の多様な専門家とチーム組成する機会が多く、協働する中で知見や刺激を受けることができます。これらの経験から、ご自身のキャリアの幅が広がり、専門性を磨けるものと思っております。
■会計基準・イネブラー整備…米国・日本市場への上場、IFRS・その他会計基準の導入、プロセス・マニュアル整備
■経理オペレーション変革…経理業務の変革(BPR)、決算期統一・早期化、経理・決算プロセスの運用
■サステナビリティ・非財務情報開示…非財務情報の開示、企業価値との関連分析、投資家コミュニケーション
■財務会計システムサポートとデジタル化…財務会計システムの構想・要件定義・テスト・導入、プロセスデジタル化
■アカウンティング基盤全体(広義の会計)…戦略リスク管理、CFO組織の将来像、会計人材マネジメント活かせる資格 公認会計士
応募条件 これまでの経験に応じて、3つのタイプを設定しております。
①事業会社経験をお持ちの方
・一定規模の企業における概ね3年以上の経理、財務、企画、FP&A経験を必須といたします。
・事業会社におけるプロジェクト関与経験を必須といたします。
・全社、部門横断のプロジェクト経験がある方は尚可です。
②コンサル・アドバイザリー会社経験を持ちの方
・コンサル、アドバイザリー会社における経験を必須といたします。
・経理、財務、企画、FP&A関連のプロジェクト経験がある方は尚可です。
③会計士資格をお持ちの方
・日本、米国、英国、豪州、その他の国の会計士取得者は歓迎いたします。
・監査法人において、会計監査業務への関与経験がある方は尚可です(年数は問いません)。
※短答式試験合格の方、科目合格の方も、他の実務経験等から検討いたします。勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 1000万円
アピールポイント
旧来的な働き方のチームではなく、ご家族やプライベートの時間を大事にしながら、長く活躍できるチームであり、また、未経験の方でも入社後早く活躍いただける育成・研修の仕組みを備えたチームです。
離職率が高い・体育会系・激務文化であるといい先入観をお持ちの方が多いですが、明確に否定したいと思います。
直近の離職率は低く、風通しがよく・トップダウンの風土や飲み会への強制参加も一切ありません。GWや年末年始にまとめて休暇を取る方、男性でまとまった育児休業、介護休業を取る方も非常に多いです。働きやすく、かつ長く活躍いただける仕組みと文化が根付いています。 -
正社員 No.ST0068586
【外資系クライアント中心】税理士資格を活かしてコンプライアンス業務主軸にご活躍いただくポジションです!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 国際税務(税務)
仕事内容 ・グループ会社である税理士法人の業務をサポートする部門の募集
具体的には、申告、記帳、納税、法務関係のサポート及びアドバイス業務など、
税務業務及びこれらに付随するサービス全般(一部会計業務を含む)に従事していただきます。活かせる資格 税理士
応募条件 【必須(MUST)】
・法人税もしくは消費税の科目合格者または同等の知識を有する方
・申告書作成業務を一人で完結できる方
・英語対応可能な方(クライアントとWeb会議やメール対応を直接できるレベル)
【歓迎(WANT)】
・会計事務所経験者勤務地 東京都渋谷区
業種 アウトソーシング・シェアード(アウトソーシング・シェアードサービス)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 480万円 〜 624万円
アピールポイント
・世界で活躍する外資系企業のクライアントを中心に、税務、会計、人事、会社登記などのワンストップサー ビスを提供している税務会計アウトソーシング・コンサルティング会社です。
9割近くが外資系企業で、規模は数名のスタートアップ企業から自社で経理部門を抱える中堅・大手企業まで幅広く対応しています。
グローバルな会計事務所であるインタートラスト (本社オランダ)のネットワーク・ファームです。
《職場環境について》
■社員数:40名(公認会計士・税理士1名、米国公認会計士1名、税理士3名、社会保険労務士3名)
■若手からベテラン社員まで幅広く、男女問わず活躍している職場でもあります。
事務所は恵比寿駅から5分と便利な場所にあり、明るく清潔感のあるきれいなオフィスです。
■カフェエリア、リフレッシュスペースも充実しており、福利厚生の一環でコーヒーベンディングマシーン・給茶機より、お好きな飲み物が飲み放題です。
《仕事の裁量について》
■標準労働時間(1日):8時間
コアタイム:10:00~16:00 フレキシブルタイム:18:00~21:00
※12月~3月はBusy seasonの為、全社員をフルフレックスとするなど柔軟に対応。
※在宅勤務について、使用期間後に一定の条件のもと認めています。
※試用期間(3ヶ月)はフレックスタイム制対象外(就業時間は標準時間の9:00~18:00)
■マイクロマネジメントをする社風ではなく、ご自身の工夫、裁量の中で業務を遂行頂きます。
もちろん、何か悩みや困ったことがあれば相談しやすい環境です。
《仕事・キャリアについて》
■大手は総じて業務が細分化されているのに対し、会社設立からビジネスが軌道に乗るまで、
顧客の課題を一緒に考え、提携先の専門家とも協力して問題解決に導く・・・というのは大きな遣り甲斐となると思います。
■専門性の深化と対応できる業務幅の拡大を同時に実現できる環境であり、一人の市場価値の高い人財として成長できる土壌が整備されています。
■また、新規ビジネスのアイディアがある方についても、真剣に検討し、応援していくスタンスです。
アークが培ってきた、顧客や金融機関からの社会的信用、及び会社のインフラをフルに使いつつ、起業に近しい経験を積むことも可能です。
■将来的に独立された場合も、貢献されてきた方であれば良い形で提携をしていきたいというスタンスです。 -
正社員 No.ST0068415
<大手大税理士法人>国内および国際法人税務業務
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務)
仕事内容 【職務内容】
TTCの法人税専門家チームにて、税務業務DX化における対応支援をご担当いただきます
●コンサルティング業務(BPR/DX推進)
税務オペレーションの改善・高度化に向けた税務全般のコンサルティング
●制度対応コンサルティング業務
電子帳簿保存法への対応、インボイス制度・BEPS2.0対応PJT等
アソシエイトには、マネジャーの指示に従いメンバーとして業務を遂行頂きます。
ご自身が税務専門家やITプロフェッショナルである必要は必ずしもありません。クライアントの業務を深く理解し、各専門家と連携して顧客に改革をもたらすことがミッションとなります。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA
応募条件 【必要な経験/スキル/資格】
<以下、いずれかの経験者>
・法人税(単体・連結)や消費税等の申告書作成業務、国際税務やCbCR・BEPSなどの業務の経験
・決算業務・申告業務などの業務効率化/BPR、電子帳簿保存法対応を含む税務オペレーションのペーパレス化等、税務領域の業務改善PJT経験
※マネジャーランクは大手税理士法人でのご経験必須
【求める人物像】
TTCでは、クライアントとの関係を良好に保ち、信頼を勝ち得るプロフェッショナルを求めています。
また、我々のチームはクライアントへ高度なサービスを提供するためのハブとしても機能するため、各グループ法人やアライアンス先企業とのチームワークを重んじ、コラボレーションを推進できる方を強く必要としています。勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 350万円 〜 1200万円
アピールポイント
TTC(=Tax Technology Cunsalting)は、税務領域においてDX化を推進すべく立ち上げられたチームであり、法人全体としても力を入れている組織になります。これから本格化していく税務業務DXというテーマの中で、新しいスタンダードを生み出し、クライアントのビジネスに大きな変革をもたらせることができることが当ポジションの大きな魅力です。これまでに税務関連業務や業務改善PJT等にて経験を積んでこられ、それを活かしてより大きな仕事に取り組んでいきたいとお考えの方には素晴らしいやりがいと環境をご提供できると考えています。
<その他の魅力>
・ 当社はWLBに重きを置いており、メリハリのある働き方を推進しています。(リモートワーク中心の業務、所定労働時間7h/日、平均残業時間15~30h/月)
・ 当ポジションではIT/DXに関わる経験が浅い方も歓迎しています。これまで培われた税務経験を背景に税務のDX推進に関わり、今後の時代を担う税務の専門家として活躍いただきたいと考えています。
・ グローバルファームの法人税専門家/DX推進コンサルタントとして、高い専門性・市場価値をを持つプロフェッショナルなキャリアを構築することができます。 -
正社員 No.ST0068357
<大手大税理士法人>日系クライアント、外資系クライアント向け会計税務アウトソースサービスを提供します。
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務)
仕事内容 主な業務は以下(どちらのチームも同じです)
・記帳代行及び月次決算書作成(仕訳起票及び入力、勘定科目判断、消費税の課非判断、試算表作成等)
・日米欧会計基準による個別財務諸表作成
・連結財務諸表作成
・会社法・金融商品取引法に基づく開示資料作成
・法人税・消費税申告書作成
・クライアント企業の予算・実績管理、財務分析
・合併・買収前後の業務プロセス精査や会計サポート
・ロボティクスや、クラウドを活用した会計業務プロセスの改善
・電子帳簿保存法対応コンサルティング
※顧客先に常駐ではなくリモートなどでの勤務を基本とします活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA
応募条件 <アソシエイト・シニアアソシエイト>
・グローバルな企業または外資系企業での主計・財務・FP&A経験(月次・年次決算業務において中心的な役割を担った経験がある等) ・連結財務諸表作成経験 ・法人税・消費税申告書作成経験 ・大手監査法人での監査またはアドバイザリー業務経験勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 700万円
アピールポイント
今回の募集ポジションでは、社内人財とアウトソースの有機的連係による効果的・効率的な経理業務遂行を求める日系企業、日本への新規参入、または日本での事業拡大を目指す外資系企業に対して、会計税務アウトソースサービスと共に、財務会計プロセスに関する戦略的なコンサルティングサービスを包括的に提供しています。また、顧客企業の内部プロジェクトに専門家として参加し、財務・会計分野で実務遂行業務を提供します。
経理・財務領域におけるテクノロジー化を進めており、常に新たなソリューションにより課題解決することを目指しています。クラウドやRPAなどを活用したアウトソースサービス・プロセス改善コンサルティング等にも従事いただきます。
日系企業向けの業務か外資系企業向けの業務、ご志向ご経験によりチームがことなります。 -
正社員 No.ST0068116
【慣れれば在宅勤務可能/時差出勤可能】未経験OK!とにかく幅広いサービスラインが魅力!法人税務を中心に自身の強みを身に付けたい方には必見です!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 国際税務(税務) 、 相続・事業承継(税務)
仕事内容 ・入力業務、記帳代行
・月次、年次決算業務
・税務申告書作成
・巡回監査(初めのうちはリーダーと同行していただく場合がございます)
・経営相談
ご希望に応じて下記業務にも携わることが可能です!
・国際税務
・相続税業務
・DX化支援
・IPO支援
・資金調達支援 等
※仮にリーダーへ昇格した場合は、チームメンバーが作成した書類のチェックや進捗管理等をしていただくことがございます。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
応募条件 【必須】
・日商簿記2級をお持ちの方。
【歓迎】
・英語を使用してみたいお気持ちのある方。
・税理士科目保有者(1科目以上)。
・税理士を目指して勉強中の方。
(未経験から入社し、税理士を取得された方もいらっしゃいます!)勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 340万円 〜 700万円
アピールポイント
新宿駅、都庁前駅から徒歩5分ほどの税理士法人で税務スタッフの募集です。
設立は1985年と歴史のある事務所ですが、代表は30代後半と若いこともあり、新しいことを取り入れていく姿勢がございます!
クライアントは業種業界様々、規模も中小企業から上場企業まで幅広くございます。
また、今回は通常の会計税務をご担当いただくポジションになりますが、ご希望に応じて相続税業務や国際税務、
IPO支援など幅広い業務にチャレンジできる環境がございます。
所内は4チーム制を取っており、一人で進めていくことは多くありません。
未経験から入社し、今ではリーダーに昇進している方もいらっしゃいます。
人事制度は大きく分けると4つあり、アソシエイト→コンサルタント→シニアコンサルタント→マネージャーがあり、
自己評価と上長評価をみて、昇格が決まっていきます。
コンサルタント以降はマネジメントも行っていただくマネージャーコースと、
業務の専門性を磨いていただくスペシャリストコースを選択することができます。
働き方としては、業務に慣れていただいた段階で、一部在宅勤務や、
時差出勤(コアタイム10:00~16:00)が可能となります。残業は閑散期は10時間未満、繁忙期でも40時間を超えることはほぼございませんので、
ワークライフバランスを保ちながらのご就業が可能です。
これまでの経験を活かしつつ、働きやすい環境でさらに経験を積んでいきたい方にはおすすめの求人です。 -
正社員 No.ST0066939
SPC会計(税務)×国際税務に強みを持つ税理士法人にて、税務会計スタッフの募集!!
雇用形態 正社員
職種 ファンド・SPC(税務) 、 国際税務(税務) 、 法人税・顧問業務(税務)
仕事内容 SPC管理業務を中心に、以下のような幅広い業務もお任せいたします。
■資産(金融資産/不動産資産)の証券化・流動化
■仕訳入力、決算書の作成
■税務申告書、年末調整、法定調書、住民税の申告等の作成
■相続・資産税
■M&A、IPO支援
■国際税務・海外取引
■財務・会計コンサルティング応募条件 ≪必須≫ 税理士試験(公認会計士試験)勉強中の方 or 日商簿記2級もしくは同程度の会計知識をお持ちの方
≪歓迎≫ 税理士試験科目合格者、会計事務所での実務経験者、語学力(英語、中国語、韓国語)に自信のある方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 340万円 〜 1000万円
アピールポイント
≪ワークライフバランス◎(所定労働7時間・在宅&フレックス制度有) / 未経験者歓迎!≫
・証券化・流動化に関わるスキームの構築、SPCの設立・管理、キャッシュフローのシミュレーション、キャッシュマネージメントまで、一気通貫で対応しています。 また、ファンドの組成から、運用・クローズまで一買して携わることができるため、ファンド運用についての高度な知識を学ぶことができ、 会社法やファンド運営に必要な金融商品取引法などの各種の専門的な知識も習得できます。
・外資系のクライアントを多く抱えていることもあり、様々な国籍の方が活躍している事務所です。香港や台湾にも支店を構え、希望や実力に応じて語学力を活かせる環境が整っています。クライアントの割合としては、SPC関連:インバウンド(中国、韓国、シンガポール、フィリピン等)=7:3程度です。また、所内は3チームに分かれており、各チーム長のもとに7~8名のスタッフが在籍しています。
・未経験から入社の方は、会計業務のサポートから担当し、半年~1年を目安に一通りの経験を積んでいただく想定です。
・税理士試験の勉強に対する支援が充実しており、働き方の柔軟な法人ですので、ワークライフバランスを整えて働きたい方におススメの法人です。試験休暇に関しましては、1科目受験で3日間、2科目受験で4日間の休暇が付与されます。夏季休暇や有給休暇を加えると連続2週間以上の休暇取得も可能です。時短勤務に関しても応相談です。 -
正社員 No.ST0066497
<大手大税理士法人>国内および国際法人税務業務
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務)
仕事内容 ■法人総合税務サービス
国内企業、在日外資系企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します
・法人に係る全般的な税務相談
・対外投資および対日投資に伴う税務(租税条約を含む)に関する税務相談
・関税・消費税等の間接税に関する相談業務
・連結納税に関する相談業務
・外形標準課税に関する相談業務
・税務申告書の作成またはレビュー
・税務調査の立会い
・給与計算・記帳代行
■金融国際税務サービス
国内外の金融機関や多様な金融取引等に係る幅広い税務サービスを提供します
・金融商品・金融取引(証券化・流動化取引、投資信託、仕組債、クロスボーダーリース等含)に関する相談業務
・日本および海外の不動産投資に関する相談業務
・日本における各種SPCのストラクチャリングに関する相談業務
・金融機関に係る組織再編戦略の立案
・金融機関の税務コンプライアンスサービス活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA
応募条件 <アソシエイト>経験不問
<シニアアソシエイト>法人税申告書作成経験3年以上、もしくは監査経験3年以上(同等の経験も可)
<マネージャー(歓迎条件)>
・大手税理士法人でのマネジャー経験または事業会社における税務業務主任経験
・大手税理士法人、監査法人、コンサルティング会社または事業会社におけるプロジェクトマネジメント経験者勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 350万円 〜 1200万円
アピールポイント
国内企業、在日外資系企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供している部門での採用です。
高い専門知見・経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。
また、大規模な案件に携わる機会があり、ご自身の仕事の影響度の大きさや、達成感を感じられる仕事です。 -
正社員 No.ST0066460
<大手大税理士法人>財務報告業務改善コンサルタント募集
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務)
仕事内容 以下の業務をお任せする予定です。
・財務記録および月次財務諸表の作成
(仕訳、勘定科目の判断、消費税の例外判断、試算表の作成などの財務申告関連タスク)
・米国、日本および欧州の会計基準に基づく、四半期および年次財務諸表および連結決算書類の作成
・法人税申告書の作成サポート
・顧客の予実管理と財務分析
・システム実装、会計方針の変更、M&Aを始めとする単発的な事象の前後における、
ビジネスプロセス変革の精査とサポート
・ロボティクス(RPA)、クラウドベースソフトウェア、APIなどの活用による会計プロセスの改善
・IFRS、USGAAPなどの会計基準の導入サポート活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA
応募条件 アソシエイト・シニアアソシエイトの場合、下記いずれかの経験をお持ちの方
・海外またはグローバル企業において主計・財務・FR&Aでの2年以上の経験
・経理部門での、テクノロジーを活用したプロセス改善の経験または同様の経験を積むことへの高い意欲
・大手監査法人での監査またはアドバイザリー業務の経験
・コンサルティングファームでの会計コンサルティングの経験(決算早期化、ビジネスプロセス改善、ビジネスマネジメント、連結決算書類および類似の関連業務)
・コンサルティング法人における会計バックグラウンドを生かしたERP導入経験
・日本語及び英語での実務的なビジネスレベルのコミュニケーションスキル勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 700万円
アピールポイント
今回の募集ポジションである、ビジネスプロセスソリューションズ(BPS)では、会計税務アウトソースサービスと共に、財務会計プロセスに関する戦略的なコンサルティングサービスを包括的に提供しています。また、顧客企業の内部プロジェクトに専門家として参加し、財務・会計分野で実務遂行業務を提供します。
客先に常駐するイメージです。プロサービスを提供するデロイトグループでは、常駐は一般的ですが、(監査であれば往査など)監査よりも長い期間でかかわる点が他の業務とは異なります。人手不足、または業務の効率化などの課題を抱えるクライアントの経理部に参加し、実務を行うだけでなく、業務効率化を提案実行していきます。
ご自身の提案が反映され、プロジェクトが大きくなることも多々あります。クラウドやRPAなどを活用したアウトソースサービス・プロセス改善コンサルティング等にも従事いただくことはできますし、苦手分野の場合は社内にサポートする体制が整っているため、ご安心ください。事業会社での経理経験を活かしつつ、コンサルタトにチャレンジできるポジションですので、ご興味ある方は、ぜひ前向きにご検討ください。 -
正社員 No.ST0064680
<大手大税理士法人>日系クライアント、外資系クライアント向け会計税務アウトソースサービスを提供します。
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務)
仕事内容 将来的にアウトソーシングによる業務プロセス分析、プロセス設計及び改革案の立案~プロセス実行まで、
フロントでのクライアント業務をリードする役割となっていただけるよう、様々な業種のオペレーションを経験いただくポジションです。また、職位や経験に応じて、チームリーダーをサポートする役割も担っていただきます。
《業務例》
・月次記帳月次決算、固定資産管理、年次決算及び会計基準差異調整等の経理業務
・会社法計算書類、申告書添付書類等の各種レポーティング業務
・法人税、消費税等の申告業務
・法定調書、償却資産税申告書作成業務
・各種税務届出書類の作成業務
・各種支払業務及び納税管理人業務等活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA
応募条件 <アソシエイト・シニアアソシエイト>
・グローバルな企業または外資系企業での主計・財務・FP&A経験(月次・年次決算業務において中心的な役割を担った経験がある等) ・連結財務諸表作成経験 ・法人税・消費税申告書作成経験 ・大手監査法人での監査またはアドバイザリー業務経験勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 900万円
アピールポイント
・クライアントは外資系企業の日本法人が中心です。英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等、グローバルな環境での実務を経験することができます。
・製造業~サービス業まで幅広いクライアントに業務を提供しており、業界業種を問わず様々な実務を経験できます。
・リモートワーク主体、かつフレックスタイムによる柔軟性の高い勤務形態により、ご自身スタイルに合ったの働き方でご活躍いただけます。
・税理士法人や弁護士法人のほか、デロイトグループに所属する様々なサービスラインによる業務提供が可能なため、クライアントの課題に対して総合的なアプローチを経験できます。 -
正社員 No.ST0063189
<大手大税理士法人 スタッフ~マネージャーポジション> 移転価格コンサルティング
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務)
仕事内容 ・顧客折衝
・移転価格調査、異議申し立て・審査請求に対するサポート
・移転価格更正リスクの評価
・移転価格ポリシー構築のサポート
・移転価格調査に対する事前準備・文書化
・移転価格に関する事前確認(APA)の取得のサポート
・相互協議関連アドバイス
・無形資産・グループ内役務提供の管理
・グローバルな所得の適正配分戦略の立案活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA
応募条件 <アソシエイト・シニアアソシエイト>
・監査法人、コンサルティング、政府機関、一般事業会社等で移転価格サービスに類似した業務(監査、コンサルティング、税務、経理・財務)経験
・経理・会計・財務の知識、又はPM経験
・英語にアレルギーがない方
<マネジャー>
・移転価格サービスの経験3~5年以上 ・英語にアレルギーがない方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション 主任・係長級
給与・待遇 500万円 〜 1000万円
アピールポイント
デロイトトーマツグループは税務リスクやコストを低減し、ビジネスの目的に沿った移転価格関連のコンサルティングサービスを提供しています。多国籍企業の広範かつ複雑な移転価格ポリシーを効率的に実運用に移すために、移転価格の業務オペレーション・ITインフラの再定義を支援しています。
-
正社員 No.SK0061925
【東京事務所勤務】 世界125カ国に展開する国際会計事務所が母体の法人にて国内・国際関係の幅広い業務に従事できます。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 国際税務(税務)
仕事内容 ・記帳代行
・決算業務
・税理士、会計士補助業務全般活かせる資格 日商簿記 2級
応募条件 ・税理士事務所または会計事務所での経験がある方
・決算書、申告書の作成経験者
・Word、Excelの実務経験者
※将来、独立を考えている方も歓迎勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 350万円 〜 500万円
アピールポイント
大阪・東京に拠点をもつ国際税理士法人です。
世界141か国・745拠点に展開する国際会計事務所を母体とし、国内外税務もカバーしたサービスラインナップを整えています。
ベンチャー~中堅~上場~外資系~海外法人等バラエティーも豊か。
顧問数は大阪と東京で300社程で自計化率は80%程度完了。クライアントは、これから伸び盛りの若い経営者が多いのが特徴。
クライアントは、既存取引のある企業からの紹介が多く、営業を行うことはほとんどありません。
スタッフには、試験勉強をしながら勤務されている方もおり、将来独立も可能です。
国内外のクライアント問わず、幅広く業務を行える魅力的な税理士法人です。
今回は、拡大中の東京事務所にて経験者を募集します。 -
正社員 No.SK0061924
【東京事務所勤務】 世界125カ国に展開する国際会計事務所が母体の法人にて国内・国際関係の幅広い業務に従事できます。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 国際税務(税務)
仕事内容 ・記帳代行
・決算業務
・税理士、会計士業務全般活かせる資格 税理士/日商簿記 2級
応募条件 ・税理士または5年以上事務所での勤務経験がある方
・決算書、申告書の作成経験者
・Word、Excelの実務経験者
※将来、独立を考えている方も歓迎勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 600万円 〜 800万円
アピールポイント
大阪・東京に拠点をもつ国際税理士法人です。
世界141か国・745拠点に展開する国際会計事務所を母体とし、国内外税務もカバーしたサービスラインナップを整えています。
ベンチャー~中堅~上場~外資系~海外法人等バラエティーも豊か。
顧問数は大阪と東京で300社程で自計化率は80%程度完了。クライアントは、これから伸び盛りの若い経営者が多いのが特徴。
クライアントは、既存取引のある企業からの紹介が多く、営業を行うことはほとんどありません。
スタッフには、試験勉強をしながら勤務されている方もおり、将来独立も可能です。
国内外のクライアント問わず、幅広く業務を行える魅力的な税理士法人です。
今回は、拡大中の東京事務所にて経験者を募集します。 -
正社員 No.SK0047364
【世界141カ国に展開する国際会計事務所が母体】外資系(英・独・米等)企業に特化した税理士法人
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 国際税務(税務)
仕事内容 ・決算、各種申告書作成業務
・税務相談対応(レター・電話)
・M&A・事業承継(再編)業務
・アウトソーシング業務(レポーティング・給与計算・社会保険関連業務・銀行口座管理等)など活かせる資格 税理士試験 1科目合格/日商簿記 2級
応募条件 ・会計事務所もしくは事業会社経理で法人税申告の実務経験がある方
・国際税務に関心がありチャレンジしたい方
・国をまたにかけて活躍したい方
【歓迎条件】
・TOEIC600点以上
・会計事務所実務経験のある方
・レターレベルで英語を扱える方
・税理士を目指す方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 300万円 〜 800万円
アピールポイント
東京・札幌に拠点を持つ国際会計事務所です。イギリスに本部を構える世界8位の国際会計事務所を母体とし、
クライアントのほとんどが海外の財閥系や国で高いシェアを持つ外資系企業。
所長をはじめ、外資系メインとは思えない程の穏やかで落ち着いた社風。
基本的な会計事務所業務から国際税務まで幅広く担えるので
今後、海外税務をチャレンジしたい方や税理士を目指す方、キャリアアップを目指す方にオススメです。