-
PR 契約社員 直接応募
No.JS0001234
【フルリモート】経理・労務リーダーポジションの募集(契約社員・正社員/年収400~450万円)
株式会社ボンド
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001267
CBT試験方式のパイオニア企業の経理職!簿記資格が活かせる(年収400万円~500万円/年間休日120日以上/秋葉原駅徒歩5分)
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
-
PR 正社員 直接応募
No.JS0001273
【未経験者歓迎/春日部市・野田市からもアクセス◎】働きながら資格勉強もできる!茨城県坂東市の税理士法人でメンバー募集中です!(年収360万円~600万円/正社員/税務/茨城県坂東市)
税理士法人大和 <茨城事務所>
-
PR パート・アルバイト 直接応募
No.JS0001269
【在宅勤務も相談可◎/アクセス抜群】会計事務所での入力事務スタッフを増員募集!(時給1100円~1400円/パート/静岡県熱海市 来宮駅から徒歩1分)
エン会計株式会社
-
正社員 No.CT0071327
コンサル業界へのキャリアチェンジ歓迎/テレワーク・時差出勤可能 働きやすさと働き甲斐を両立できるコンサル会社でフロントスタッフの募集です。
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 IPOコンサルタントとして得意の分野を活かしながら下記業務に携わっていただきます。
・中長期経営計画作成支援
・社内規定集作成支援
・上場審査用事務フローチャート作成支援
・Ⅰの部の作成支援
・Ⅱの部の作成支援
・主幹事金融商品取引業者及び取引所の上場審査対応支援
・内部監査補助業務支援
・財務報告に携わる内部統制構築業務支援
その他指定変更、一部上場指定審査に係るコンサルティングなどを行っていただきます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/日商簿記 1級/日商簿記 2級/日商簿記 3級/MBA/中小企業診断士
応募条件 以下いずれかに当てはまる方
・公認会計士(論文式試験合格)の方
・税理士法人などでのクライアントワーク経験を有する方
・金融業界でのホールセール経験のある方
・IPO準備やコンサルティング業界にご興味がある方
・一般事業会社での会計業務経験のある方勤務地 東京都豊島区高田3丁目
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 400万円 〜 1000万円
アピールポイント
上場企業のグループ会社として、上場支援コンサルを行っている企業でのフロントスタッフの募集です。
未経験から入社された方も多く、育成環境が整っており、コンサルタントとして企業の事業支援を行いたいと
考えている方にオススメな企業です。
クライアントは、アーリーステージから売上高3桁億の企業まで様々なため、
アドバイスする内容や検討する会計論点も多岐に渡ります。
一から会計の専門家としてキャリアを作りたい、
これまでの経験を活かしてクライアントの成長支援をしたいという意欲を持つ方はぜひご検討ください! -
正社員 No.CT0071111
ワークライフバランス〇/資格取得を応援/町のお店屋さんから上場企業・IPO企業まで多様なクライアント 西新宿で30年以上にわたり事務所を構える税理士法人
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 相続・事業承継(税務) 、 財務・会計
仕事内容 担当を10~20社ほど受け持ち、法人税務顧問業務全般を行っていただきます。
〇記帳代行(基本は記帳担当スタッフが行うのでメインで行うことはありません)
〇会計・税務相談指導、チェック業務
〇月次・年次決算業務
〇巡回・決算報告
〇法人・個人税務申告業務
〇経営管理システム構築支援
※クライアントは中小企業がメインですが、上場企業やIPO企業もございます。
※法人税務チームと資産税チームに分かれています。
ご経験とご志向により、資産税チームへの配属になる可能性もございます。
※事業承継も資産税チームと連携を取りながら携わっていくことが可能です。
※一部、お客さま同士の異業種交流会やセミナーの実施に向けての準備など、通常業務以外の仕事もあります。活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格
応募条件 【未経験者枠】
・社会人経験3年程度(ビジネスマナーに理解のある方)
・日商簿記2級以上に相当する資格保持
【経験者枠】
・会計事務所での実務経験2年以上
・法人税顧問先の決算を自身で締めることができる方
・税理士資格・科目取得者勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 375万円 〜 900万円
アピールポイント
町の商店から上場企業、IPO企業まで多岐に渡るクライアントに信頼され、堅調に業績を伸ばしてきた税理士法人です。
特に、ボリュームゾーンとなるクライアントは、自社内に経理部門を有している企業が多いため、記帳業務は少なく、月ごとの顧問業務や経営者
とのコミュニケーションなどクライアントワークに重きを置いている法人でもあります。そのため、【正しい税務】と【税法の解釈が必要な業務】の
双方を学び、身につけることができます。
今回採用する方にもコンサルティング業務を通じてクライアントへの貢献を期待しており、クライアントワークを中心に据えた仕事をしたい!と考
えている方にはオススメです。
また、近年は、金融機関から事業承継の案件紹介が増えており、本格的にチームを組成して対応していくことが決定しているため、通常の顧問
業務だけでなく、事業承継などの特殊税務業務も身につけたいと考えていらっしゃる方には、兼任して携わっていただくことも可能です。
先方の担当者の方に事務所の良さを伺ったところ、「人のよさ」と「働きやすさ」を挙げられており、有給の取得率も高く、産休育休実績も多数
で、働く環境を大事にしています。繁忙期(2 月、6 月、11 月)も遅くとも 21 時には多くの方が退勤しており、通常期だと 19 時まで残っているメン
バーはいない状態です。勉強と両立しながら働いている方が多くいらっしゃいますが、通学している方は、学校がある日は必ず残業せず学校に
向かっております。4 年ほど前から新卒入社した方々が退職せずに頑張っておられ、昨年度も退職者ゼロと、資格取得と働きやすい環境が整っ
ているのだと感じられます -
正社員 No.ST0070927
上場企業又は上場子会社等に対する会計コンサルティング募集! 公認会計士の方必見!
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 経理(連結決算) 、 経理(決算業務)
仕事内容 ご希望や経験を考慮し、下記のような業務をお任せします。
■財務会計コンサルティング:連結・単体決算支援(JGAAP、IFRS)/適時開示書類作成支援(短信・計算書類・有報・英文財務諸表 等)/決算早期化支援/内部体制構築・運用支援/IFRS導入支援
■管理会計コンサルティング:事業計画策定支援/予実管理体制構築支援/原価計算体制構築支援
■ベンチャー支援・IPOコンサルティング:決算適正化支援/内部体制構築・運用支援/IPO監査対応支援(ショートレビュー、準金商法監査等)/Ⅰの部・Ⅱの部作成支援/外部CFOサービス/資金調達支援
■M&Aコンサルティング:財務デューデリジェンス/株価算定
■企業向け研修:会計リテラシー研修/経理実務研修/ファイナンス研修活かせる資格 公認会計士/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 ・監査法人でのご経験3年以上(目安)。
・事業会社での経理経験のある方。勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 400万円 〜 1200万円
アピールポイント
スタートアップ企業から上場企業まで、幅広く支援しているコンサルティングファームとなります。
単体決算・連結・開示支援、内部統制支援といった制度会計分野から、事業計画策定、財務DD、企業価値評価といった管理会計分野の他、
ベンチャー企業向けに外部CFO派遣やIPO支援など、多様なプロジェクトを行っています。
クライアントに対しては、与えられた課題の解決だけでなく、期限の中でお客様とともに考え、
実行に移し、より密接にクライアントと長くお付き合いすることに重きを置いていますので、
伴走型の会計コンサルティングしていきたい方にはおすすめの求人です。
業務については、チーム制を取っていますので、業務推進においてもチームメンバーと助け合いの精神で業務に取り組んでいます。
合わせて、社内は明るく、親しみやすい方が多いため、雰囲気も良いです。
また、リモートワークや直行直帰、フレックスタイム制度などの制度もございますので、仕事にやりがいを感じながらも働きやすい環境が整っています。 -
正社員 No.CT0070827
クライアントは大手企業/実力をつけるのに最適な環境! 一流弁護士法人でのM&A案件など、弁護士とともに対応していただく公認会計士募集!
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生 、 財務・会計
仕事内容 上場企業を中心とした業務に携わっていただきます。
また、業務は弁護士とともに業務に携わっていただきますので、その時々の案件ごとに業務内容は異なります。
具体的には…
・M&Aのデューディリジェンス業務
・会計税務でのM&Aのスキームの検討
・事業再編に関する財務処理のリサーチ
・国内、海外のファンドの組成に関する会計税務のアドバイス及びスキームの検討
・事業承継・相続のスキームの検討及び関連する税法の調査
・不正会計その他不正調査に関連する業務
・その他一般的な税務会計に関するリサーチ調査、報告
・株価算定業務
・アジア各国の税務調査(インドネシア、アメリカ、ベトナム、台湾、タイなど)活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補
応募条件 ・4年制大卒以上
・公認会計士(論文式試験合格者 歓迎)勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(その他士業事務所)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 800万円 〜 1000万円
アピールポイント
だれもが目にした、耳にしたことのある企業をクライアントにしてる法律事務所での公認会計士の募集です。
手がける業務は、M&Aや事業承継のスキーム検討から実行支援、不正会計調査、CVC設立支援など多岐に渡り、
会計のプロとして期待されるフィールドも幅広いことが特徴です。
また、ボードメンバーに公認会計士がいることも手伝って、弁護士と公認会計士の立場はフラットで、
業務では弁護士から頼られることが多いとうかがっております。
クライアントは紹介やリピートが多いため、営業活動などの必要もなく、
ご自身のスキルを磨いていただくことに集中していただけることも同事務所のオススメポイントです。
公認会計士として幅広い経験を積みたい、監査法人以外で将来の選択肢を狭めることのないキャリアを選びたい、
こうした思いをお持ちの方にはぜひご検討していただきたい事務所です。 -
正社員 No.CT0070051
【海外駐在/コンサル未経験OK/海外進出支援】 中堅税理士法人からの相談が来るなど、海外進出支援を行うコンサルファーム
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 国際税務(税務) 、 M&A・企業再生
仕事内容 ●海外ビジネス推進・進出支援
日本企業が韓国に進出する際、韓国企業が日本に進出する際双方の支援として、フィジビリティスタディ、事業計画策定、現地法人設立、赴任者に関する給与制度・労務規程等の整備の支援。
●現地法人運営支援
現地法人に対する事業面・財務面での調査業務、現地法人における月次管理制度や内部統制の構築支援業務などのほか、移転価格税制に伴う文書化支援業務、現地法人における人事制度の構築支援業務を行います。
●M&A・出口戦略支援
海外ビジネスの「出口戦略」の支援として、M&Aに伴う企業価値算定・デューデリジェンス・ファイナンシャルアドバイザー業務や組織再編、撤退・清算支援業務などを行います。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補
応募条件 ・公認会計士もしくは公認会計士 論文式試験合格者
勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 800万円 〜 1000万円
アピールポイント
外資系企業の日本進出、日系企業の海外進出の双方を支援しているコンサルティングファームでのスタッフの募集です。
業種や会社規模はベンチャー企業から大手企業まで多岐に渡り、海外進出はクライアントの経営方針や成長戦略に大きく関わるため、
経営層とのコミュニケーションが求められることから、単なる作業者ではなく、経営者の相談相手として多角的な視点を身につけることができるポジションです。
また、今回募集をしているファームは、独立系大手税理士法人や同業他社から相談を受けるほどの立ち位置を得ているため、
業務経験だけでなく、多岐に渡るチャネルに繋がることができるので、画一的な業務を行うよりも、自身のキャリア形成に前向きな方にオススメな求人です。 -
正社員 No.CT0069592
大手監査法人における財務会計アドバイザリーのスペシャリスト募集!
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 ■財務会計プロセス等の高度化支援
①IFRS(国際会計基準)導入、新会計基準対応、財務報告プロセスの高度化・変革(ERP導入・デジタル活用による各種施策)の支援等のサービスを提供しています。
②財務会計と親和性の高い経営管理・資本政策等戦略策定、管理会計高度化、バーゼル規制対応、市場・信用リスク管理高度化の支援等のサービスを提供しています。
■内部統制構築・高度化支援
グローバルグループガバナンスの構築、海外子会社内部統制構築・改善、デジタル活用による業務プロセス改善、データアナリティクスを活用した統制環境構築、統合的データガバナンス構築の支援等のサービスを提供しています。
■サステナビリティ・気候変動・非財務情報サービス
サステナビリティ、気候変動、非財務情報分野の保証やアドバイザリーサービスを提供しています。
グローバルネットワークによる海外との連携、デジタル活用に関する専門家等との連携を前提に、国内外の金融機関に対する最先端のアドバイザリー業務を提供しています。
また、上記業務に関し、主として財務会計アドバイザリーの専門家の観点から財務諸表監査に従事することもあります。
【募集ポジション】 シニア~スタッフ活かせる資格 USCPA
応募条件 【必須】
以下のいずれかの経験を有する方
■金融機関の財務経理部門、又は、コンサルティング業界(会計関連・内部統制等)での経験。
■監査法人での財務諸表監査・内部統制監査経験。JICPA試験合格者又はUSCPA(3科目以上合格者)を希望。
■業務内容に記載した領域に関する金融機関の経営企画部門、リスク管理部門での経験。かつ財務会計にも高い関心がある。
■上記経験に当てはまらなくとも、JICPA又はUSCPA試験合格者。
【語学力】
■日本語 ネイティブレベル
■英語(TOEC650点以上)推奨 ※
※英語力は必須ではありませんが、入社後伸ばしていただくと活躍の場が広がります。
なお、業務内容をご確認の上で、希望に合致し前向きに取り組む意気込みがあれば、上記の要件に合致していない場合でも、ポテンシャルを勘案して選考することもあります。勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 500万円 〜 1200万円
アピールポイント
金融機関向け財務会計アドバイザリーサービス(金融FAAS)では、金融機関に特化し、グローバルネットワークを活用しながら、金融に関する会計専門家及びその他の各分野の専門家でチームを構成し、CFO及び経理財務部門が抱える様々なプロジェクトに対して、包括的な支援を行っています。加えて、従来の経理財務領域にとどまらず、企業価値向上に貢献するCFO及び関連部門のケイパビリティの高度化まで幅広く支援しています。
-
正社員 No.CT0069588
大手監査法人における公共部門アドバイザリーのスペシャリスト募集!
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 ◆主な業務内容
1. インフラストラクチャー(空港、上下水道、公的不動産、スポーツ施設等)PPP/PFI関連の政府・自治体・民間企業向けのコンサルティング、財務アドバイザリー
2. スマート・シティ関連のコンサルティング、財務アドバイザリー
・官民連携の在り方、組織論、人材論等の在り方の検討支援
・公益目的と事業性の両立の在り方検討支援
・財務的な持続可能性の検証支援
3. 政府・自治体向けのパブリック・ガバナンス(行政デジタルトランスフォーメーション、
経営管理態勢構築、公会計、自治体内部統制等)関連のコンサルティング、財務アドバイザリー
例 ・公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援
・行政DX導入支援
・官民役割分担に関する制度設計・改善・運用等の支援
・公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援
・成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、SIB、社会的投資等)に関する
実行支援
・その他、「より良い公的機関の経営」を実現するために必要な各種支援
想定職階:スタッフ~マネージャー
※選考を通じて、ご経験により検討いたします活かせる資格 USCPA
応募条件 【必須要件】
・公認会計士または公認会計士試験合格者
・業務経験3年以上
・自ら進んで自己研鑽し、未知の分野に対する向上心・学習意欲のある方
【尚可】
・公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)に対するコンサルティング経験
・ビジネス英語能力
・監査法人、コンサルティング会社、シンクタンク、行政機関、金融機関等での同種の業務経験者 歓迎勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 500万円 〜 1000万円
アピールポイント
この失われた30年の間、官と民の双方において、SDGs、スタートアップ推進、
最適な医療供給体制の在り方、公共交通の存続問題、デジタルトランスフォーメーション、
超高齢化社会対応や昨今のコロナ対策などに代表されるように、いずれかのセクターのみでは
解決できない複雑な課題が多く、抜本的な解決策が見つかっていない状況です。
その中で、私どものチームでは、このような誰もが課題と感じているが解決されていない課題・見過ごされている課題に対して、率先して関わり解決に貢献していくことをミッションとしています。
官民連携によるPPP/PFI手法を駆使した手法は、従来のインフラ事業だけでなく、
ヘルスケアやスタートアップ支援などのソフト政策にも拡大を続けています。
また、スマートシティがバズワードになって久しいですが、本当の意味では持続可能なスマートシティとは何か、官民連携主体の創設などソリューションベースの考え方で課題解決を目指す自治体も多く出現しています。
デジタルトランスフォーメーション、新たな官民連携主体の設立など、様々な分野でガバナンスの在り方が論じられる場面も日々増えております。
弊チームでは、様々なクライアントのニーズが拡大する中、未知の課題解決に向けて意欲的に挑戦する専門家を中心に、今回積極的に人員増強に取り組んでいます。
※PFI(プライベイト・ファイナンス・イニシアティブ)とは公共施設等の設計、建設、維持管理及び運営に、民間の資金とノウハウを活用し、公共サービスの提供を民間主導で行うことで、効率的かつ効果的な公共サービスの提供を図るという考え方です。
※PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ:公民連携)とは公民が連携して公共サービスの提供を行うスキーム。PFIは、PPPの代表的な手法の一つ。PPPの中は、PFI、指定管理者制度、市場化テスト、公設民営(DBO)方式、さらに包括的民間委託、自治体業務のアウトソーシング等も含まれます。 -
正社員 No.CT0069274
面倒見の良いコンサルティングファーム/手厚いフォローアップ体制の中で幅広い経験を積むことができます!
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生
仕事内容 コンサルティングファームである当社において、M&A、事業再生、事業承継局面における事業・財務DD、事業計画策定、ストラクチャー検討等をお任せします。
具体的には…
・業務未経験者の方には、事業再生局面の中小企業の事業・財務DD・事業再生計画の策定、その後の計画実行支援業務をまずはご担当いただきます。
それに加えて、本人のご経験や希望に応じて事業承継、M&Aや税務の案件にも関与できます。
・大手ファームのように複数名で案件を担当するのではなく、原則1~2名で担当します。
若手の頃から大きな裁量を持ちながらフロントに立つ機会が他社と比べても圧倒的に多い環境です。
・お客様は、大手金融機関及び地方銀行からのご紹介が多く、中小中堅企業から、ベンチャー企業、上場企業まで、M&A、事業再生、事業承継、
資金調達、資本政策、税務相談等と幅広いご相談を受けるため、早期に多種多様な業務経験を積むことができます。
■サービスの特徴:
(1)多角的なオーダーメイドサービス
会計士及び税理士の他、投資銀行出身者、事業再生コンサル出身者、弁護士、戦略系コンサル出身者などのメンバーを揃えており、
ワンストップでサービス提供できる点が最大の特徴です。一般的なサービスに加えて、
①経営の見える化(管理体制の構築支援)、②金融機関対応、資本政策等の財務助言、③会計基準対応及び海外対応 をお客様のニーズに応じて提供します。
(2)伴走型の実行支援
「お客様に寄り添ったサービスを提供したい」という想いから、お客様の課題解決に当事者意識を持って伴走する形で支援します。
お客様は、上場非上場に関わらず、中堅/中小/ベンチャー企業など様々です。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/MBA/中小企業診断士
応募条件 【必須条件】以下のいずれかに該当される方
■会計事務所実務経験3年以上(法人税申告書作成経験必須)
■未経験者の場合は、税理士試験の2科目合格者以上(簿財合格必須)、公認会計士(論文式試験合格者)、簿記1級勤務地 東京都千代田区
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 400万円 〜 800万円
アピールポイント
【多種多様な業務経験】
・お客様は、中小企業から上場企業まで、大手証券会社、地方銀行からのご紹介が多く、
M&A、事業再生から税務相談まで幅広いご相談を受け、
大手、中堅のプロフェッショナルファームとコンペとなることもあります。
・大型案件で言うと、クロスボーダーの再生案件、上場企業による買収ストラクチャーの検討等。
一方で、大手会計ファームでは受注しないような小型の案件も受注。
税務業務は税務ストラクチャーの構築、税務デューデリジェンス等。
・この点、 Big4系FAS(ファイナンシャル・アドバイザリー・サービス)/税理士法人や
その出身者の独立系ファームと比べると、多種多様な業務経験を積むことが可能。
【税務プラスαの価値提供】
・「お客様に寄り添ったサービスを提供したい」という想いから、ハンズオン型の支援を志向しています。
税務顧問サービスでは、会計税務プラスアルファの価値提供をめざしていますし、
事業再生支援業務では、事業・財務税務のデュー・ディリジェンスおよび 事業計画の策定支援に加えて、
経営陣の意識改革や組織の一体感の醸成をめざした事業計画実行支援業務に最も力を入れています。
さらに、同社では、コンサルティングサービスに加えて、自己資金投資を実行することで、お客様の事業にコミットする場合もあります。
【社内独立制度】
・同社では、社員が長期間働けるような仕組みの一つとして、ディレクター以上の社員を対象として、社内独立制度を採用。
この制度は、同社の支店を出せるというもので、高い自由度や報酬水準など独立によるメリット、規模の大きい仕事の受注、
ノウハウ、仲間との達成感の共有、安定など組織として仕事をすることのメリット、両方を享受することができます。
実際に、最短1年半でこの制度を利用している社員もいます。 -
NEW 正社員 No.CT0069271
【税務コンサルタント】オン・オフのメリハリつけて働きながら、幅広い経験を積むことができます。
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生
仕事内容 ・税務申告/月次決算
・税務コンサルティング業務
(事業承継対策、M&A/事業再生局面の税務ストラクチャー検討/税務デューデリジェンス)
具体的には…
税務相談、税務申告業務、資産税・相続対策相談、相続税・贈与税申告業務、株価算定業務、
財務・税務デューデリジェンス業務、組織再編コンサルティング、連結納税コンサルティング、
国際税務コンサルティング、連結決算対応、資本政策相談など、
一般的な会計・税務業務からコンサル業務まで担当する業務は多岐にわたります。
※未経験者の場合は、補助業務からお任せいたします。上司や先輩が教育しますので、ご安心ください。
※公認会計士の方は、税務以外に監査やコンサルティング業務もお任せいたします。
※アルバイトスタッフ(6~7名)が在籍し、在宅スタッフも強化しているため、基本的に入力業務はありません。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/MBA/中小企業診断士
応募条件 【必須条件】以下のいずれかに該当される方
■会計事務所実務経験3年以上(法人税申告書作成経験必須)
■未経験者の場合は、税理士試験の2科目合格者以上(簿財合格必須)、公認会計士(論文式試験合格者)、簿記1級勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 400万円 〜 1200万円
アピールポイント
【多種多様な業務経験】
・お客様は、中小企業から上場企業まで、大手証券会社、地方銀行からのご紹介が多く、
M&A、事業再生から税務相談まで幅広いご相談を受け、
大手、中堅のプロフェッショナルファームとコンペとなることもあります。
・大型案件で言うと、クロスボーダーの再生案件、上場企業による買収ストラクチャーの検討等。
一方で、大手会計ファームでは受注しないような小型の案件も受注。
税務業務は税務ストラクチャーの構築、税務デューデリジェンス等。
・この点、 Big4系FAS(ファイナンシャル・アドバイザリー・サービス)/税理士法人や
その出身者の独立系ファームと比べると、多種多様な業務経験を積むことが可能。
【税務プラスαの価値提供】
・「お客様に寄り添ったサービスを提供したい」という想いから、ハンズオン型の支援を志向しています。
税務顧問サービスでは、会計税務プラスアルファの価値提供をめざしていますし、
事業再生支援業務では、事業・財務税務のデュー・ディリジェンスおよび 事業計画の策定支援に加えて、
経営陣の意識改革や組織の一体感の醸成をめざした事業計画実行支援業務に最も力を入れています。
さらに、同社では、コンサルティングサービスに加えて、自己資金投資を実行することで、お客様の事業にコミットする場合もあります。
【社内独立制度】
・同社では、社員が長期間働けるような仕組みの一つとして、ディレクター以上の社員を対象として、社内独立制度を採用。
この制度は、同社の支店を出せるというもので、高い自由度や報酬水準など独立によるメリット、規模の大きい仕事の受注、
ノウハウ、仲間との達成感の共有、安定など組織として仕事をすることのメリット、両方を享受することができます。
実際に、最短1年半でこの制度を利用している社員もいます。 -
正社員 No.ST0068743
ワークライフバランスを整えやすい環境が魅力!BIG4監査法人のアドバイザリー
雇用形態 正社員
職種 国際税務(税務) 、 財務・会計
仕事内容 会計・経理を軸にしながら、それに閉じず、事業と会計が交わる領域、非財務情報の開示と企業価値が交わる領域、プロセスと会計システム・AI・そのほかデジタルテクノロジーが交わる領域など、幅広いサービスを展開しているチームです。業務提供時には、当法人メンバーのみならず、デロイト トーマツグループ内の税理士・弁護士・コンサルタント等の多様な専門家とチーム組成する機会が多く、協働する中で知見や刺激を受けることができます。これらの経験から、ご自身のキャリアの幅が広がり、専門性を磨けるものと思っております。
■会計基準・イネブラー整備…米国・日本市場への上場、IFRS・その他会計基準の導入、プロセス・マニュアル整備
■経理オペレーション変革…経理業務の変革(BPR)、決算期統一・早期化、経理・決算プロセスの運用
■サステナビリティ・非財務情報開示…非財務情報の開示、企業価値との関連分析、投資家コミュニケーション
■財務会計システムサポートとデジタル化…財務会計システムの構想・要件定義・テスト・導入、プロセスデジタル化
■アカウンティング基盤全体(広義の会計)…戦略リスク管理、CFO組織の将来像、会計人材マネジメント活かせる資格 公認会計士
応募条件 これまでの経験に応じて、3つのタイプを設定しております。
①事業会社経験をお持ちの方
・一定規模の企業における概ね3年以上の経理、財務、企画、FP&A経験を必須といたします。
・事業会社におけるプロジェクト関与経験を必須といたします。
・全社、部門横断のプロジェクト経験がある方は尚可です。
②コンサル・アドバイザリー会社経験を持ちの方
・コンサル、アドバイザリー会社における経験を必須といたします。
・経理、財務、企画、FP&A関連のプロジェクト経験がある方は尚可です。
③会計士資格をお持ちの方
・日本、米国、英国、豪州、その他の国の会計士取得者は歓迎いたします。
・監査法人において、会計監査業務への関与経験がある方は尚可です(年数は問いません)。
※短答式試験合格の方、科目合格の方も、他の実務経験等から検討いたします。勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 1000万円
アピールポイント
旧来的な働き方のチームではなく、ご家族やプライベートの時間を大事にしながら、長く活躍できるチームであり、また、未経験の方でも入社後早く活躍いただける育成・研修の仕組みを備えたチームです。
離職率が高い・体育会系・激務文化であるといい先入観をお持ちの方が多いですが、明確に否定したいと思います。
直近の離職率は低く、風通しがよく・トップダウンの風土や飲み会への強制参加も一切ありません。GWや年末年始にまとめて休暇を取る方、男性でまとまった育児休業、介護休業を取る方も非常に多いです。働きやすく、かつ長く活躍いただける仕組みと文化が根付いています。 -
正社員 No.ST0068567
外資・金融に強みを持った会計・税務アドバイザリーファームでスタッフを求めています。 税務だけでなく管理会計の仕組作りなど経営企画的な業務に力を入れているファームです。
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 上場企業、IPO企業に対して会計業務に関するコンサルティング、アドバイザリー業務をお任せします。
具体的には以下の業務でございます。
■ 経理決算支援(連結/単体/開示)
■ 経営管理コンサル(原価計算/管理会計導入支援、決算期統一化支援など)
■ 海外含む株式公開支援
■ IFRS導入支援
■ IPO支援サービス(内部統制支援、資本政策の策定など)
■ 会計システム導入支援など活かせる資格 公認会計士
応募条件 ・監査法人で3~5年の実務経験を積まれた方
勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 650万円 〜 850万円
アピールポイント
上場企業を中心に会計コンサル業務を展開しているコンサルティングファームの求人です。
経験を積んでいく過程では、非上場企業向けの経営コンサルや、取引先の社外役員など、
多岐にわたる業務をお任せすることも想定しています。
上記の様に、会計に関する幅広い業務を経験できるため、
公認会計士としてクライアントに対して提供できるサービスの幅を広げたいと考えている方に
ぜひチャレンジしていただきたいコンサルティングファームです。 -
正社員 No.ST0068513
M&AとIPOをワンストップで!~独立しながら関与できるファームです~
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生 、 財務・会計 、 その他(コンサルティング)
仕事内容 PPAサポート(無形資産価値算定)
ストック・オプション評価
IPO支援
デューデリジェンス
株式価値算定
フィナンシャル・アドバイザー(FA)
財務モデリング策定支援
PMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)サポート
減損テストサポート活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/USCPA
応募条件 公認会計士、その他、IPOやM&Aの実務を備えた方。
※ 会計士の場合、年齢に対応する経験のある方。
※ ご家庭の都合でブランクが空いてしまった女性会計士も大歓迎。
自分のペースで仕事が出来ます。
※ 会計士以外の方の採用も行っています。
ERPシステム導入経験のある方や上場企業で開示・連結決算の実務経験者は大歓迎となります。勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 600万円 〜 1000万円
アピールポイント
M&AとIPOをワンストップで支援する会計士が中心のアドバイザリーファーム。フルフレックスでかなり自由な雰囲気。自分の事務所を構えながら関わっている方もおります。
また、最近では規模を拡大する中、公認会計士以外でも、上場企業の連結・開示業務の経験者やERPシステム導入の経験者など、プロジェクトワークに関わったことのある方は積極採用中です。
現職+αのオファーを必ず出します。是非お気軽にお問い合わせください。 -
正社員 No.ST0067553
独立前に力をつけたい方を歓迎! 会計×総合力で経営者と伴走することを軸に掲げるコンサルティングファーム
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 内部統制
仕事内容 以下に関するコンサルティング業務に、幅広く従事いただきます。
・経営コンサルティング
・IPOコンサルティング
・ガバナンス/内部統制構築⽀援コンサルティング
・不正調査
・M&Aアドバイザー
⼊社後は、マネージャー、先輩メンバーと⼀緒に業務をおこなっていただき、徐々に慣れていただきたいと思っています。活かせる資格 公認会計士
応募条件 【MUST】
・会計⼠資格
・監査法人もしくは事業会社での会計に係る業務経験
【BETTER】
・チームマネジメント経験
・IPO実務経験
・コンサルティングアドバイザリー経験
・英語を使った業務経験勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション マネージャー・課長級
給与・待遇 700万円 〜 1200万円
アピールポイント
アーリーステージからIPO直前期、上場グループへの会計PMO業務にも関わることができるコンサルティングファームでの募集です。
総合力が試されるIPOコンサルを中心に経験することで、公認会計士として企業成長に複合的な経験を身につけることができる環境です。
『将来は独立をしたい、けれどその前に総合的な力を身につけておきたい』
そういった方にぜひご検討していただきたい法人です。
カジュアル面談からお話をしていただくことも可能です。 -
正社員 No.ST0067538
BIG4監査法人/会計領域におけるDX推進コンサルタント
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 SAP、Oracle等のERPやクラウドの決算DXツール導入助言業務を中心に従事いただきます。
・ERPの導入助言については、基本的にグループのコンサルティング会社とジョイントプロジェクトとなります。
・主に財務会計、管理会計領域における導入助言となり、基本構想策定、要件定義、設定、テスト、トレーニング、ハイパーケア等の業務に従事いただきます。活かせる資格 公認会計士/USCPA
応募条件 ■ERPや決算DXツールの導入プロジェクトの経験があること
■コンサルティングファーム、監査法人、事業会社での十分な実務経験があること
【以下のご経験・スキルがあれば尚可】
■ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)を有する方、海外駐在経験者
■日本の公認会計士、米国公認会計士の資格保持者、その他の国の公認会計士資格保有者
■導入プロジェクトの経験があり、プロジェクトをリードできる方(マネージャー以上)勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 1000万円
アピールポイント
チームの強み
・監査法人に所属する事業部として、強みである会計、規制対応、内部統制、監査等の目線で導入助言において付加価値を提供することを目指しています。
・入社後の各種トレーニングも準備しています。
・クロスボーダーの導入案件にも従事可能です。 -
正社員 No.CT0067326
常駐型コンサルが強みの独立系ファームにて会計コンサルタントを積極募集
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 <主な支援内容>
経営企画機能の強化、経理・財務管理・予算管理体制の構築、組織・人事制度の構築などの経営基盤の整備支援
中期経営計画の策定支援
投資実行後の100日プランの策定・実行支援
戦略立案から取引実行に至るまでのM&Aに関する総合支援
M&A実行後のPMI支援
IPO支援
<直近のプロジェクト事例>
大手通信企業のシェアード構想の実行支援
大手総合商社の人事部業務BPR支援
大手製造業の海外子会社人事評価/賃金制度設計
PEファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援
PEファンド投資先企業の中期経営計画策定
PEファンド投資先企業の新規事業立案支援
部分的な経営課題へのアプローチは行わず、複合的な経営課題に取り組みます。
そのためご自身の専門外の分野での課題解決が求められますが、
元投資ファンド投資担当・元上場企業CFO・元ベンチャー企業CFO・元IT系ブティックファームパートナーなどの経験豊富なメンバーがチームにジョインし、
常にチームで課題解決に取り組みます。活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/USCPA
応募条件 必須要件
以下に記載する条件を全て満たす方からのご応募をお待ちしております。
■国内外の大学・大学院を卒業していること
歓迎要件
下記、いずれかの資格をお持ちの方からの応募を歓迎いたします。
公認会計士(短答式試験合格者含む)/簿記1級/税理士試験科目合格(簿記論/財務諸表論)/中小企業診断士勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 500万円 〜 1200万円
アピールポイント
■業務特徴:
「戦略だけでなく実務実行までを行う」
一般的な、定期訪問や個別相談によるアドバイス提供・コンサルティングも行っておりますが、リソース不足にお悩みの際などは常駐支援をしており、コンサルタントとして課題の解決に拘りゴールに向かい、クライアントと共に実行支援を行います。そして、クライアントが自社リソースで完結できるようになるまでサポート致します。
また、グローカル事業本部では、国内・国外問わず、様々な場所のクライアントにサービス提供を行っております。そのため、各地のクライアントに対してグループ全体のサービス提供窓口としての機能も担っており、幅広い業務を経験することができます。
■会社の特長・魅力:
グループ会社各社の機能を活かし、必要に応じて連携を図り、自社のリソースを最大限活用することも可能です。若い社員が多く、自由闊達で意見交換もしやすい風通しの良い社風です。役員との距離も近く、提案もしやすい風土です。 -
正社員 No.SK0067086
【在宅勤務】BIG4監査法人/東京・大阪・名古屋・福岡 (所属先はご本人の希望を踏まえ決定) 社会課題・地域課題解決コンサルタント(パブリックセクター) (社会課題・地域課題の解決に向けたコンサルティング)
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 戦略・経営 、 組織・人事
仕事内容 ■業務内容
・社会課題・地域課題の解決に向けたコンサルティング
-課題の特定、仮説の設定・検証、情報収集・分析、資料作成
-プロジェクトマネジメント 他
■期待役割
・不確実性が増す環境下の中で、これまでの社会システムや一企業、一組織だけで社会課題・地域課題を解決することは困難です。特に、社会システムをこれまで作り上げていたパブリックセクターの主要プレイヤーは右肩上がりを前提に経営・組織・業務等が設計されています
・これらのプレイヤーに寄り添い変革をサポートすることで、官民の垣根を超えて社会課題・地域課題解決に貢献します
・この実現に向けて勤務地を問わず全国のクライアントを縦横無尽に駆け回りクライアントの変革に向けて活躍いただくことを想定しています
■提供サービス(一例)
・会計・内部統制構築(財務・非財務開示関係含む)
・経営戦略策定
・経営管理体制構築
・財務戦略策定
・組織活性化(人事制度策定、人材育成等)
・公共施設等固定資産マネジメント
・BPR(業務改革含む)・DX
・コンソーシアム組成、官民連携、産学連携等のPMOやオペレーション構築
■主たるクライアント
・中央省庁、地方自治体
・独立行政法人、国公立大学法人、地方独立行政法人
・医療機関、学校法人、農業協同組合 他
■働き方、出社/在宅勤務
・原則、在宅勤務です。定期的な出社は想定していません
・ただ、完全在宅勤務をお約束するものではなく、プロジェクトの内容により、不定期に出社が発生します
・また、プロジェクトの内容により、出張が発生することがあります活かせる資格 公認会計士/USCPA/中小企業診断士
応募条件 ■必須要件
・以下①②いずれかのご経験
①コンサルタント経験(3年以上)
②経営企画、事業企画領域の経験(3年以上) かつ 公的機関、非営利組織等での実務経験(3年以上)
・社会課題・地域課題解決に興味をお持ちであること勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 850万円
アピールポイント
・多様なプロジェクトがありますので、多くのプロジェクトに関与し、幅広くコンサルタントとしての素養を身に付けていただくことが可能です
・東京・名古屋・大阪・福岡を拠点に全国一体で、事業部を運営しています。各拠点の地域性を踏まえながら全国のメンバーの知見を吸収できる環境を準備しています -
正社員 No.CT0066985
BIG4から分離独立したビッグファームの税理士法人部門で税務スペシャリスト募集。 税理士の方、科目合格者の方、スキルやご経験に合わせてご活躍いただけます! ★実働7時間★
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 アウトソーシング・記帳代行 、 財務・会計
仕事内容 <税理士法人部門における税務会計コンサルティングサービス全般>
■国内税務サービス
・上場企業向け法人税申告、消費税申告、税務調査など
・個人向け所得税確定申告
・公益法人向け税務申告
■国際税務サービス
・外資系企業の日本におけるスタートアップ支援
・海外進出企業の現地税務アドバイス
・クロスボーダー取引における租税条約
・海外駐在員、非居住者向けの税務申告
■税務コンサルティングサービス
・税効果会計
・連結納税
・組織再編税制
・グループ法人税制等のコンサルティング活かせる資格 公認会計士/税理士/税理士試験 2科目合格/日商簿記 1級
応募条件 【スタッフレベル】
税理士試験科目合格者
または
税理士事務所で巡回業務経験者勤務地 東京都新宿区
業種 アウトソーシング・シェアード(アウトソーシング・シェアードサービス)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 300万円 〜 700万円
アピールポイント
税務スタッフ
ビッグファームから分離独立した、国内外のグローバル企業が取引先の大半を占める
会計・税務・人事のプロフェッショナル企業です。
記帳や財務諸表の作成等は別部署で行っているため、税務申告や税務に関するアドバイザリー業務、
問い合わせ対応等がメインとなります。
一人につき10社程度の顧客を担当します(一部上場の大手企業や外資系企業が大半の為、他の事務所では扱えない案件に携わることが可能です)
中には税務だけでなく、M&Aや日本進出支援等のコンサルティング業務も発生することがございます。
退職金制度や各種休暇制度、カフェテリアプラン利用など、福利厚生も充実しています。
風通しの良い社風、経験値よりも伸びしろを重視する風土など、成長意欲の高い方にはおすすめの環境です!
★勤務に時間的な制約のある方には勤務時間を定めた契約社員での雇用形態も可能です!! -
正社員 No.ST0064841
少数精鋭/多数の業種を経験できる/ワークライフバランス◎ 税務顧問を中心にした会計アドバイザリー業務も行う税理士法人でスタッフを募集!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 ファンド・SPC(税務) 、 財務・会計
仕事内容 ■ 決算支援:月次・四半期・半期・年次決算支援(監査法人のタックスレビュー対応、税効果会計等含む)
■ 税務業務:申告書作成(外形標準課税、連結納税等を含む)、税務相談、連結納税、相続税業務
■ 各種コンサル業務:組織再編コンサルティング、株価算定・企業評価、事業承継コンサルティング など活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 2級
応募条件 【いずれか必須】
・税理士法人、会計事務所での業務経験
・事業会社における制度会計業務経験
【尚可】
・税理士試験 科目合格
・公認会計士資格勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(会計事務所)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 360万円 〜 800万円
アピールポイント
ワークライフバランスと経験できる業務のバランスが良い税理士法人の求人です。
上場企業(子会社)からスタートアップ企業、投資ファンド、公益財団法人、外資系企業など、
多様なクライアントを顧問として有している一方で、いずれの企業も記帳業務などは自社で行っている企業のため、
申告書の作成や決算書のレビュー、税務相談などいわゆるコンサル業務をメインとして、
幅広い業種業態のクライアント対等を経験することが可能な環境です。 -
正社員 No.ST0064426
BIG4監査法人/PMI関連アドバイザリー職
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 ■国際財務報告基準(IFRS)、日本会計基準並びに米国会計基準の導入及び新基準適用支援
■決算経理業務の支援、決算早期化・効率化支援
■企業結合時のPMI及び連結決算支援 等活かせる資格 公認会計士/税理士/USCPA
応募条件 【スタッフ~】
下記いずれかに該当する方
①日本の公認会計士(公認会計士試験合格者を含む)
②米国公認会計士(USCPA)資格保持者(USCPA試験合格者でも可)、その他外国公認会計士の資格保持者
③税理士資格保有者
④会計事務所、税理士事務所 勤務経験
⑤事業会社等での経営企画、経理財務(特に連結決算業務)経験 5年以上
⑥会計系のコンサルティング業務(システムコンサルを除く)
【シニアスタッフ~】
上記資格・業務経験に加えて監査法人やコンサルティングファームでの会計アドバイザリー経験2年以上
【マネージャー~】
上記経験に加えて、会計アドバイザリー業務のプロジェクトリーダー経験2年以上勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 1000万円
アピールポイント
ターゲットクライアントが一般事業会社のアドバイザリー業務となります。
-
正社員 No.ST0062585
★幅広くスキルアップされたい方歓迎・業務内容、働き方共に柔軟に相談可能です★
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生
仕事内容 クライアントのライフステージに合わせたサービス提供しており、ご経験・ご希望に応じて下記業務を担当いただきます。
≪業務内容例≫.
IPO支援
・各種規定整備 ・財務数値作成の実行支援 ・財務会計/管理会計業務フローの整備 ・内部監査部門の実行支援 など
.財務部門業務アウトソーシング
・資金繰り計算アウトソーシング ・会計記帳アウトソーシング
.管理会計/工場原価計算構築
・会議提出のための財務レポート作成支援 ・管理粒度の見直しに伴う管理会計業務構築支援 ・工場原価計算実行支援
内部監査支援・代行/不正調査
・内部監査計画の策定支援/内部監査実行支援 ・不正調査の実行支援
事業再生支援
・ビジネスDD・財務DDの実施 ・事業再生計画の策定支援 ・事業再生計画のモニタリング支援
MAに係る財務、税務DD
・MAに係る財務 ・税務DDの実施
財務部門業務改善
・財務部業務プロセスの最適化支援 ・SSC設計構築支援 ・財務部門アウトソーシングのための計画・実行支援活かせる資格 公認会計士
応募条件 ■FAS、監査法人、コンサルファーム、事業会社にて上記業務に携わったご経験をお持ちの方。
(大手出身尚可、業務経験がなくても上記業務に関心がある方も歓迎です)
■会計士・税理士資格もしくは会計士・税理士科目合格者尚可勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 1200万円
アピールポイント
【幅広くスキルアップされたい方歓迎・業務内容、働き方共に柔軟に相談可能です】
2017年に設立し、クライアントのバリューアップに最適となるソリューション提案を展開しており、財務領域のみならず、多岐にわたるサービスを
提供できるという強みをもつコンサルティングファームです。大手監査法人・会計事務所・事業会社など、名だたる企業にてご活躍された方々が
多く集まっていることから、多様なバックグラウンドを活かした質の高いサービスを提供することで、お客様の未来(Vista)に+になる価値を生み
出しています。このような信頼できるサービスを提供していることから、設立以降絶えず案件が発生しており、年々増加傾向にあるため、更なる
組織強化のための増員を図っています。固定化した業務に囚われず、幅広く貢献したい・経験を積みたいという方を歓迎しており、希望に応じ
て業務を積極的に携わることが可能です。OJTなどサポート体制も充実していますので、経験分野に限らず、未経験領域にもチャレンジのしや
すい環境です。また、実績に応じてよりダイレクトに賞与に反映されているなど、成果に対して十分に評価をしてくださる環境です。
リモートワーク・フレックスタイム制など働き方にも柔軟なため、スキルアップ・働き方どちらにおいてもおすすめの求人です。 -
正社員 No.SK0060805
財務アドバイザリーファームのグループの監査法人で監査マネージャーもしくはパートナー候補案件
雇用形態 正社員
職種 会計監査 、 財務・会計 、 投資先支援(ファンド・VC)・上場準備
仕事内容 ・監査業務(ファンド投資先監査を含む)
・コンサルティング業務(財務デユーデリジェンス業務、原価管理・損益管理等の構築支援など)
・バリューエーション(株式・債権)
等活かせる資格 公認会計士
応募条件 ・大卒
・監査法人での経験が3年以上の公認会計士
・中小監査法人ならではの幅広い業務経験に関心がおありの方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 650万円 〜 1000万円
アピールポイント
事業再生分野で有名。東京、大阪に拠点を構え、地方活性化ファンドも保有。
主なクライアントは非上場企業の中小~中堅クラス、ファンド投資先等が中心
いわゆる会計監査業務に留まらず、幅広い業務をグループのコンサルティングファームや税理士法人等と協業しながら進めていきます。 -
正社員 No.ST0060074
総合アカウンティングファームにて税務・会計コンサルタントの募集!! 【上場企業~中小企業まで幅広いクライアントを対応可能 / フルフレックスタイム制度を導入(所定労働8時間)】
雇用形態 正社員
職種 投資先支援(ファンド・VC)・上場準備 、 財務・会計
仕事内容 上場会社、上場準備会社、非上場中堅企業に対する税務顧問業務を中心に、以下の通り幅広い業務にワンストップで関わることができます。
■税務顧問業務
■事業承継支援業務
■IPO支援(ベンチャーサポート)業務
■財務税務DD、企業価値評価
■事業計画策定、資金調達サポート 等
【組織構成】コンサルタント:12名(会計士4名、税理士3名、資格無し5名)、サポートスタッフ:3名応募条件 <必須要件>
①※以下いずれかの経験や資格
・税理士事務所等での実務経験3年以上ある方
・税理士(科目合格者も可)
・公認会計士(試験合格者も可)
・上場会社での経理、税務、財務所属で3年以上の経験且つ法人税の知識がある方
②※以下いずれかの経験や資格
・監査法人での監査経験が2年以上ある方
・公認会計士(公認会計士試験合格者も可)
・コンサルティングファームにて財務・税務DDや企業価値評価のご経験のある方
<歓迎要件>
・中堅、大手税理士法人での実務経験者、監査法人での主査経験者歓迎
・総合コンサルティングファームであるAGSの幅広い業務に関わりたいという強い成長意欲のある方
・クライアントのために、クライアント目線で、やりがいのある仕事を求めている方
・誠実さと熱意がある方勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 1100万円
アピールポイント
総勢600名を超える、独立系大手のコンサルティング会社。M&AやIPOコンサルの実績が豊富で、企業再生、相続・事業承継などの件数も増加。
複数部門がありますが、当部署においては国内国際税務・FAS・各種会計コンサルティング業務等、部署異動をせずとも幅広い案件に携わることができるのが魅力です。
スペシャリストとしても、ゼネラリストとしても成長/活躍することができ、大手税理士法人や事業会社からご転職をされている方も多数在籍されています。税務の専門家のみならず、会計の専門家として総合力を上げたい!資格を活かしてクライアントに貢献したい!という方にもおススメです。
残業に関してはコロナ禍のリモートワークも浸透し、閑散期にはほとんどの社員が19時までに退社しています。 -
正社員 No.ST0059676
【英語力を活かせる】金融の専門性に加え、多様な会社の財務諸表の検証を通して、幅広い知識を得られる!BIG4監査法人にて金融機関向けアドバイザリー職(東京・千代田区)
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 経理(開示資料作成) 、 その他(コンサルティング)
仕事内容 金融機関の会計および監査業務に関連する分野におけるアドバイザリー業務および当該アドバイザリー業務を遂行するにあたり必要な知見を得るための監査業務
【金融機関を対象に以下に従事する業務】
1.国際財務報告基準(IFRS)、日本会計基準並びに米国会計基準に関連する会計アドバイザリー業務
2.各種リスク管理の高度化支援
3.会計基準変更に伴う決算経理業務の再構築、決算早期化、ならびに決算期統一支援
4.子会社の内部管理体制高度化支援
5.決算開示資料作成支援
6.財務報告プロセス構築とその運用にあたっての支援
7.財務報告にかかる内部統制構築支援(USSOX、JSOX)
8.上記プロジェクト運営に必要となるプロジェクトマネジメント業務
金融事業部内の「金融会計アドバイザリーチーム」というチームで、A&Aである金融事業部の中で、監査人としての目線を生かして金融機関向けの会計アドバイザリー業務を行うことを専門にしたチームに所属頂きます。応募条件 【必須要件】
①もしくは②に該当する方で、ビジネスレベルで英語のreading・writingが可能な方
①日本の公認会計士(日本の公認会計士論文式試験合格者を含む)
②米国公認会計士資格(USCPA)の資格保持者であって、日商簿記2級以上の知識・経験のある方
<英語力>
会計や規制等に係る英語の資料を読み、それを要約することができるレベルがマスト
【以下のご経験・スキルがあれば尚可】
■監査法人、会計事務所等における監査実務経験
■上場企業等における経理実務経験
■語学力(ビジネスレベルの英会話能力)
■IFRSの知見
■会計監査以外の専門知識(IT、統計、データ分析、保険数理など)勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 600万円 〜 1000万円
アピールポイント
BIG4監査法人における金融機関向けアドバイザリー部門の募集です。
キャリアチェンジ希望の方、スキルアップ希望の方のご応募をお待ちしております。 -
正社員 No.ST0058709
※池袋駅近※ 税理士科目受験生/大学院通学歓迎 教育制度の整っている税理士事務所で巡回スタッフを募集中!
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 財務・会計
仕事内容 ■ 税務相談/サポート全般(月次/決算/確定申告/年末調整等)、税務申告(電子申告対応)
■ 相続税申告(年間数件程度)、相続事前対策支援 ■ 融資・資金繰り支援
■新規開業・会社設立支援 など活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/日商簿記 2級
応募条件 ・クライアント、各部門とのコミュニケーションを円滑に取れる方
・向上心と責任感に溢れる方
・税理士法人、会計事務所 経験者(目安:2年以上)勤務地 東京都豊島区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 400万円 〜 550万円
アピールポイント
直近3年で5名の税理士登録者を輩出している税理士事務所で巡回スタッフを募集しています。
クライアントとのコミュニケーションはもちろん、所内のコミュニケーションも大切にしており、
知識面、実務面ともに社員教育に力を入れている事務所です。
業務に於いても、単なる税務顧問業務だけでなく、会社の設立支援や資金繰り相談など、
中小企業に向けたコンサルティング業務も積極的に行っており、クライアントは紹介による新規のみとなっています。
働き方についても時差出勤制度を利用している方も多く、予備校や大学院に通学することはもちろん、
時間制約のある方のご就業にも理解のある環境です。 -
正社員 No.ST0058217
中堅・中小企業の事業再生案件を中心に、財務アドバイザリーとして活躍したい方を募集しています!! 【ハンズオン(クライアント企業への常住)支援 / ワンストップでクライアントの課題を解決】
雇用形態 正社員
職種 財務・会計
仕事内容 各地方の有力中堅・中小企業を中心とする、多様な業種・ステージにあるクライアントに対し、主に以下の案件分類における各職務に従事。
■事業再生・経営改善支援業務(事業・財務デューデリジェンスから事業計画策定までの業務に全般的に関与)
■事業再生局面におけるM&Aアドバイザリー業務(主にセルサイドFAとして、スポンサー企業の探索、価格交渉、ディールアレンジメント)
■事業成長支援・事業承継支援業務(経営会議参加、アクションプランの立案・実行支援、個別経営課題の解決支援)
具体的には
・事業デューデリジェンス/財務デューデリジェンス
・事業計画策定支援
・利害関係者間調整支援
・スポンサー招聘支援
・モニタリング・計画実行支援
・財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
・原価管理体制の構築
・バリュエーション・債権評価・財産評定
・海外現地法人の実態把握
・内部管理体制構築
・企業再編スキーム構築活かせる資格 公認会計士試験 論文式合格・会計士補
応募条件 ≪必須≫
・公認会計士(試験合格者含む)
・M&A業務経験者
・銀行融資経験者
・事業会社財務部門出身者
・会計事務所出身者(税理士試験科目合格者含む)等
※以上いずれかに当てはまる方
≪歓迎≫
・ファンド運営業務、監査業務に興味のある方
・英語力
・PCスキル勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 500万円 〜 1200万円
アピールポイント
事業再生案件を主に、M&A・資金調達サポート・経営管理体制構築案件も手掛けています。
金融機関からの案件紹介も多く、中小企業再生支援協議会や専門家等、幅広い企業からの紹介案件があり、
リピーターが多いのも特徴です。
財務コンサルティングに興味のある方、ぜひ担当エージェントまでお問い合わせください! -
正社員 No.ST0058139
上場コンサルティングファームで融資・事業承継・組織再編など、財務を中心とした切り口で、日本の中小企業経営者をサポートするコンサルタントを募集!
雇用形態 正社員
職種 M&A・企業再生 、 戦略・経営 、 財務・会計
仕事内容 クライアントの課題に対してチームで取り組んでいきます。
・事業戦略、事業計画策定及び実行支援
・組織再編コンサルティング
・事業承継コンサルティング
・M&A・組織再編コンサルティング
・ホールディングス化コンサルティング
・事業承継コンサルティング活かせる資格 公認会計士
応募条件 下記、いずれかの経験があり、コンサルティング職を希望される方
①組織再編に関する基礎知識
②法人と個人にかかる税務の基礎知識
③連結財務、グループファイナンスの実務経験者
(金融機関・事業会社問わず)
・金融機関出身(法人営業経験者)
・上場企業での勤務経験者
・公認会計士、会計士補、税理士(2科目以上合格)
※監査法人、税理士法人・会計事務所の経験は求めません勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(コンサルティングファーム・シンクタンク)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 600万円 〜 800万円
アピールポイント
8千社ほどのクライアントを抱え、金融機関ともパイプがあります。
自社のクライアントに対するサービスという側面から、一般的なコンサルティングとは一線を画すコンサルを経験できます。 -
正社員 No.CT0058135
AIが置き換わることの出来ない本物の税理士求ム! 「経営者視点」でクライアントの幅広い課題を解決していくプロを目指したい方の応募をお待ちしております。
雇用形態 正社員
職種 法人税・顧問業務(税務) 、 財務・会計 、 相続・事業承継(税務)
仕事内容 ■ 決算支援:月次・四半期・半期・年次決算支援(監査法人のタックスレビュー対応、税効果会計等含む)
■ 税務業務:申告書作成(外形標準課税、連結納税等を含む)、税務相談、資産税コンサル(年2~3件程度)、企業オーナーの相続相談
■ 各種コンサル業務:組織再編コンサルティング、株価算定・企業評価、事業承継コンサルティング
■ 国際税務:外国税額控除、タックスヘイブン税制等
■ SPC会計:税務業務、設立・解散清算業務など活かせる資格 公認会計士/公認会計士試験 論文式合格・会計士補/公認会計士試験 短答式合格/税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター/税理士試験 1科目合格/税理士試験 2科目合格/税理士試験 3科目合格/税理士試験 4科目合格/USCPA 科目合格/日商簿記 1級/日商簿記 2級
応募条件 ※以下のいずれか必須
・事業会社、税理士法人での記帳から年次決算書作成経験
・顧問業務の経験をお持ちの方勤務地 東京都港区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スタッフ・担当級
給与・待遇 400万円 〜 800万円
アピールポイント
創業50年を迎える歴史のある税理士法人における税務コンサルタントの募集です。
中小企業から大手企業のグループまで幅広いクライアントにチームで対応するため、
経験できる業務は多岐に渡り、≪税務会計のプロ≫として誰にも負けない知識と経験を得ることができる環境です。
業種・業務特化せず、税務にとどまらない「経営視点」を持って、クライアントの幅広い課題に向き合っていきたいという方にオススメの法人です。 -
NEW 正社員 No.ST0055879
大手監査法人における財務会計コンサルティングのスペシャリスト募集!
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生
仕事内容 【職務内容】
・海外IPO、米国ファイリング(F-4等)の財務会計コンサルティング
<プロジェクト例>
■海外M&Aの場面で
企業結合会計、連結会計支援、PMI(買収後統合)支援
(ex.) 大手テクノロジー企業の米国を中心としたカーブアウト買収
■海外進出・上場の場面で
IFRS・US GAAP等導入支援、海外上場、米国ファイリング(F-4等)支援
(ex.) 大手通信事業会社の日本及び米国での同時上場
■組織・業務の再編・改善の場面で
組織再編に係る会計支援、決算早期化を含む決算プロセス変更支援、管理会計の高度化支援、
シェアードサービスセンター導入支援、経理・決算オペレーション支援
【配属部門について】
・当該業務をひと言で表すと、CFOの「ビジネスパートナー」としてクライアント企業の成長をサポートする業務といえます。
グローバル経済の変化は、企業の成長戦略に大きな影響を与えており、CFOおよび経理・財務部門は成長戦略の課題に対
しても、積極的に関与することが求められています。このような環境において私たちは、CFOの「ビジネスパートナー」として、
成長する企業が抱える課題に対しさまざまな場面で解決をサポートしています。
・当該業務はクライアントと成功を共有し、ともに成長し、かつ感謝されるやりがいのある仕事です。課題を明確化してプロジェ
クトを組成、推進し、ゴール達成までクライアントをリードしていきます。当社の他サービスラインや海外部門と連携し、よりダイナミ
ックなサービスを提供する機会も多いです。将来はグローバルに展開する当グループの中で活躍の場を広げていくことも可能です。
・OJT、教育プログラム、カウンセリング制度等により、プロフェッショナルを育てる土壌が整っています。活かせる資格 公認会計士/USCPA
応募条件 【必須】 下記どちらかの資格・スキルをお持ちの方
・公認会計士、USCPA
・会計基準に関する知識・経験
【尚可】
・会計監査業務もしくはアドバイザリー業務経験勤務地 東京都千代田区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(監査法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 500万円 〜 1200万円
アピールポイント
・他のBig4との大きな違いは、ディール・アカウンティング・プロセスの3つのサービスラインを横断的に関われる点です。(上記プロジェクト例ご参考)
横断的にアサインされることで、色んな経験を身に付けることができます。
・事業部の風土として残業をよしとせず、育休・時短勤務・テレワークなど働き方を時代に合わせようとする環境です。 -
正社員 No.ST0054775
グローバルネットワークを持つ国際会計事務所でのAccountant(スタッフ~シニア)ポジションです。 会計と共に英語力を磨きたい方には特にお薦めです!
雇用形態 正社員
職種 アウトソーシング・記帳代行 、 財務・会計
仕事内容 <外資系を主としたクライアント向け国内・国際会計業務全般>
・記帳代行業務(月次決算・四半期決算・年次決算業務含む)
・支払代行業務
・税務申告サポート業務
※クライアント1社に対し、プリペアラー(一次対応などを担当)とレビュアー(チェックなどを担当)の2名体制で業務に取り組みます。活かせる資格 税理士/税理士 シングルマスター/税理士 ダブルマスター
応募条件 ≪必須≫
・会計士事務所やアウトソーシング会社で会計業務のクライアントサービス経験(5年程度)
・外資系企業の経理経験5年以上(月次決算・年次決算)
・日系企業で経理経験5年以上かつ程度経験TOEIC730点以上の方
※PCスキル(MS Office/QuickBooks/SAP等)と簿記2級は必須
≪歓迎≫
税理士科目合格者、税理士、公認会計士 USCPA 等勤務地 東京都新宿区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 450万円 〜 550万円
アピールポイント
世界5大会計事務所ネットワークの一つに加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。
所定労働時間は7時間、月平均残業時間は15時間~30時間程度とワークライフバランスが保てる事務所です。
産休・育休の実績も多く、実際に仕事と家庭を両立しながら働く方も多数在籍するなど、子育て中の方も働きやすい環境です。
望めば、英語をどんどん使える環境ですので、英語力を活かしたい方、またこれから磨いていきたいという方にはお薦めです! -
正社員 No.ST0052401
税務顧問業務をベースに上場企業等の会計コンサル案件も複数手掛ける会計ファームにて、公認会計士の募集!!
雇用形態 正社員
職種 財務・会計 、 M&A・企業再生
仕事内容 以下の通り、チーム(2チーム)に分かれて財務経営コンサルティングを担当いただく想定です。
税務会計業務
・税務顧問業務
・記帳代行~決算業務
・各種税務申告業務(確定申告も含む)
会計コンサルティング業務全般
・財務調査
・株価算定
・IPO支援 等応募条件 ・公認会計士(または同等程度の経験・資格)
・コンサルティング業務経験者
・監査法人で監査経験しかない方でも応募可能勤務地 東京都中央区
業種 監査法人・税理士法人・コンサルティングファーム(税理士法人)
ポジション スペシャリスト
給与・待遇 400万円 〜 1000万円
アピールポイント
税務申告はもとより、企業の経理~経営企画、M&Aやデューデリジェンズなど
代表が会計士のためコンサルタント業務も多く手掛けており、横断的に経験できます。
クライアント企業に踏み込んだ提案をすることで、新規営業をせずとも案件が増加していたところ、
直近ではコロナの影響でM&Aが活発になっており、関連業務が増えてきております。
会計コンサル以外でも、税務のご経験も積みたい方は、お任せすることも可能です。
幅広い経験が積めるため、将来、独立を視野に入れている方も歓迎です!