
ソフトバンクグループ株式会社
世界NO.1へ 思い切り働ける環境がここにはあるNEW正社員エージェント経由No.ST0030526
ソフトバンクグループは、「情報革命で人々を幸せに」という理念の下、「世界の人々から最も必要とされる企業グループ」になるというビジョンを実現するために、「群戦略」の下で、戦略的持株会社への転換を図っています。成長し続けるグループを支え、世界を前に進めるためのメンバーを募集。会計のプロフェッショナルとして思い切り働いてみませんか?
求人詳細
募集背景 |
組織強化に伴う、増員募集です。 既存事業の更なる成長を図りつつ、今後AI、スマートロボット、IoTなどの新領域への挑戦を続けていくために、「次の30年」を担う人材を募集しています。事業環境の変化は非常に激しく、豊富な会計知識を持つ公認会計士の方や経理実務にチャレンジしていきたい方の活躍できるチャンスは非常に多くあります。「ソフトバングループ」の名のもとに、世界を相手にダイナミックな挑戦をしていきたい方からの応募をお待ちしております。 |
---|---|
職種 | 単体経理業務担当、連結決算業務担当 |
仕事内容 |
<単体経理>
<連結決算>
ポイント
<単体経理> <連結決算> |
組織構成 |
<経理部>
ポイント
20代~40代までの幅広い年齢のメンバーが活躍しています。公認会計士も4名在籍しております。全員がプロフェッショナルとしての自覚を持ち、個人として高いパフォーマンスを発揮することはもちろん、チーム・組織としても成果にこだわりながら業務を行っています。 |
応募要件 |
【必須経験・スキル】(下記いずれかに該当する方)
【歓迎経験・スキル】
|
求めている人物像 |
|
活かせる資格 |
公認会計士、公認会計士試験論文式合格、税理士試験科目合格、日商簿記 など |
活かせる経験 |
監査法人での監査経験、事業会社での経理経験 など |
勤務地 |
東京都港区東新橋1-9-1 |
勤務時間 |
※コアタイムのないフレックス勤務
ポイント
従来の労働時間に捉われない、「スーパーフレックスタイム制度」を導入しています。 |
ポジション | 上級スタッフ~初級マネージャー |
雇用形態 | 正社員(試用期間3カ月) |
給与・待遇 |
<単体経理> <単体経理>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 (諸手当) |
休日・休暇 |
週休2日制(年間休日122日/2017年度実績)、年次有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇、ハンディキャップ休暇(障がいのある方のための通院休暇) など |
福利厚生 |
社保完備、財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携 など |
担当の取材メモ
取材から受けた会社の印象
今回は経理部の森川様、鈴木様、人事の鈴木様にお話を伺ってきました。新聞各紙で社名を見かけない日がないほどに日本経済に影響力を持つ同社。そこで働く人たちは、ともすればとっつきにくいドライな人物をイメージしてしまうかもしれませんが、一切そのようなことはなく、一つひとつの質問に丁寧かつ熱くお答えいただいたのがとても印象的でした。
一方でやはり業務に関しては高いレベルでのパフォーマンス・成果が求められるのも事実のようで、経理のプロフェッショナルとして、正確かつスピード感を持ちながら高いレベルのキャリアを積んでいける環境だと感じました。
最低限の会計知識や語学力は求められるものの、過去の経験やスキルよりも仕事に対する姿勢や熱意といった人物面を重視して採用の門戸を広げている点は意外でした。
スキルアップについて
インタビュー中、「変化」という言葉が何度もでてきました。ソフトバンクグループ社はNo.1を目指し、常に挑戦をしている会社なので、経理の実務としても鈴木様の言葉を借りれば「同じ四半期はない」という環境です。経理として数字を扱う仕事ではありますが、事業に対して関心を持ち、そんな事業の変化を前向きに楽しみながら、「自分ごと」として捉えられる方には、おのずとスキルやキャリアはついてくるのだろうと感じました。
会社概要
会社名 | ソフトバンクグループ株式会社 |
---|---|
設立 | 1981年(昭和56年)9月3日 |
代表者 | 代表取締役会長 兼 社長 孫 正義 |
資本金 | 2,387億72百万円(2018年3月末現在) |
従業員数 | 195人(連結ベース 74,952人)(2018年3月末現在) |
子会社数 | 1,141社(2018年3月末現在) |
関連会社数 | 385社(2018年3月末現在) |
共同支配企業 | 26社(2018年3月末現在) |
事業内容 | 純粋持株会社 |
所在地 | 〒105-7303 東京都港区東新橋1-9-1 |
企業ホームページ | https://group.softbank/ |
応募・選考
採用までの流れ | 書類選考→1次面接→最終面接→内定→入社 |
---|
この求人に 問合せるには、
ご登録 [無料] が必要です
弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。
この求人は掲載を終了しています